EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2013年12月20日 発売

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

「ハイブリッドCMOS AF II」を搭載したミラーレス一眼カメラ

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットとEOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキットを比較する

EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット
EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキットEOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキットEOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット

EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年12月20日

  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(4642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

アマゾンで39800円です

2015/10/21 02:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

スレ主 0番線さん
クチコミ投稿数:1件

いよいよ3万円台に入ってきました。まだ台数はあるようです。タイムセールですのでお早めに。

書込番号:19245414

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/21 06:50(1年以上前)

安くなりましたが、もう要りません。
この割引率から計算すると、EOS M10も2万円そこそこになるのでしょうね。原価はいくらなんだろう。

書込番号:19245596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/10/21 07:57(1年以上前)

>安くなりましたが、もう要りません。

これですね。
2セットはいらない ┐('〜`;)┌

書込番号:19245692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/21 10:54(1年以上前)

すみません。3セットあるので。
まぁ、1セットはプレゼントしますから、いいのですが。

書込番号:19246022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/10/21 11:10(1年以上前)

つうか、オリだと液晶可動、EVF対応のPL6が本体二万切ってんだよなあ。ミラーレスに限ってはキヤノン板に居るとタイムスリップした様な感覚になる。

書込番号:19246058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/10/21 11:36(1年以上前)

気に入ってるEOS-M2だけど
M2もう1機買うと初号機の出番がない
それに断捨離にしたM3に,なんだか申し訳ない
M10には,惹かれるものがない
M10がM2を凌駕している処って?

書込番号:19246121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/10/21 14:56(1年以上前)

コンデジはSONYのものを2台持っているのですが初めてのデジ一眼エントリーにこの機種はどうでしょうか?

夜景とかは綺麗に撮れますでしょうか?

書込番号:19246503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/10/21 15:32(1年以上前)


綺麗に撮れます♪(@ ̄ー ̄@)ノ


これとセットで♪(@ ̄ー ̄@)σhttp://kakaku.com/item/K0000538684/

書込番号:19246566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/10/21 16:20(1年以上前)

ありがとうございます!
子供と水族館や動物園に遊びに行ったり食べ歩きの料理なども撮りたいと思っています。

あとは来年、家を建てるので軌跡を残したいと思っています。

このような使い方なら問題なく満足できますでしょうか?

書込番号:19246662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/10/21 17:53(1年以上前)

>こぶちゃん5296さん

>子供と水族館や動物園に遊びに行ったり食べ歩きの料理なども撮りたいと思っています。
水族館は暗い所が多いので、キットの22mmパンケーキが明るいのでお勧め。(明るく撮れると言う意味では無いです)
動物園はキットの標準ズームの18-55mmで撮れるでしょう。
料理などのテーブルフォトは、22mmパンケーキの最短撮影距離が15cmとスゴく寄れるのでお勧めです。

>家を建てるので軌跡を残したいと思っています。
昼間の撮影でしたらキットのレンズ、どちらでも問題無く撮れると思います。
中型の三脚が有ったら便利かもしれませんね。

書込番号:19246844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/10/21 18:43(1年以上前)

ありがとうございます!
購買意欲が増してきました(^^)
三脚も便利なのですね!

色はこの掲示板の中では何色が人気ですか?
実物を見ていないのでわからなくて・・・

書込番号:19246995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/10/21 19:03(1年以上前)

>こぶちゃん5296さん
色はこのサイトではベイブルーが人気が有る様です。次いでブラックかな。
今amazonのタイムセールでは、ホワイトとレッド(ピンクっぽい)がカートに沢山入ってますね。
ちなみに自分のM2はホワイトです。

でも自分の好みでOKですよ^_−☆

タイムセール残り4時間を切りました。

書込番号:19247066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/21 20:48(1年以上前)

>Vinsonmassifさん
M2と同じ画素数で最新の画像処理エンジンだから、下手すればM3より高感度耐性は良いかも?
でも私は野鳥撮影に目覚めたので、一眼レフ行くからなぁ。。。

書込番号:19247486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/10/21 21:07(1年以上前)

>nshinchanさん 返信ありがとうございます
》M2と同じ画素数で最新の画像処理エンジンだから、
》下手すればM3より高感度耐性は良いかも?

よくわかりました,画素数はM2で十分ですし
高感度が向上することは期待できそうです
あとはレンズですねぇ

書込番号:19247577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/10/21 21:22(1年以上前)

PL6とこの機種では初心者にはどちらがオススメでしょうか?

動体や夜景を撮る場合はどちらが良いでしょうか?

書込番号:19247658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/10/21 22:06(1年以上前)

>こぶちゃん5296さん
今更で申し訳無いんですが、スレタイとは違う内容なので、新たにスレを建てられた方が有意義なコメントが入ると思います。
【デジタル一眼カメラなんでも掲示板】→[新規投稿]で良いです。
使用目的(被写体)と予算は必ず書いて下さい。
あと最初に揃えるアクセサリー類が分からなければ、その旨も書いて下さい。

書込番号:19247889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

またもや、アマゾンタイムセール40800円!

2015/10/15 02:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

まだ、在庫あるんですねぇ!
M10発表されたからもう少し下げて来るかと思いましたが。でも、お買い得です。

書込番号:19228157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 08:19(1年以上前)

お得すぎます。

書込番号:19228486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/15 08:49(1年以上前)

ダブルレンズキット、お得ですね!

このシリーズのワイドズームに興味があったので、トリプルレンズキットを狙っていました。
Amazonではなかなかタイムセール出ませんけど、漸く、楽天マップカメラで\ 69,800で入手しました。
キャンペーン期間中で、買い回り+Facebook経由でポイント最大14倍。

新機種のM10にもM3にも、ワイドズームのキットがなかったので、背中押されました。

書込番号:19228534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/10/15 21:25(1年以上前)

タイトルに釣られてアマゾン見に行ったのですが
開催されてた形跡が無いみたいです。
投稿が15日2時なので既に終了されててもおかしくないのでしょうけど
終了済みにも入ってなかったのです。探し方が足らないのでしょうか?

書込番号:19230072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/16 04:06(1年以上前)

私の探し方は二通り
@トップ→タイムセール→タイムセール(件数)をすべて見る→絞り込み→家電・カメラ(件数)
Aトップ→検索窓に EOS M2 と入力 タイムセール中ならその値段が

いつEOS M2が出るかは分かりません。
でも、経験から週末は件数が多いです。それと、日付が変わる頃、掲載されますね。
前回はあっという間に消えてました。
今度出たらおそらく今までの最安値で、最後のチャンスかもです。ブラックは200出てましたから在庫処分来るでしょうね。ブルーと白は50,赤は20?だったかな。

書込番号:19230915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/16 04:11(1年以上前)

追伸。
上記の探し方はiphone6でのアマゾンアプリでの探し方です。

書込番号:19230917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/10/16 07:13(1年以上前)

>写真道楽うん十年さん
おはようございます
お返事ありがとうございます
同じ手順でしたが見つかりませんでした。
昨日はお昼休憩も取れない忙しさで
チェックできなかったのが悔やまれます。
明日、明後日期待します

書込番号:19231053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信67

お気に入りに追加

標準

もしかして後継機が?

2015/08/08 17:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

クチコミ投稿数:22289件

新宿の量販店のポップに気になる表現が (^^;;
新機種発売のため旧機種
だそうです。
M3の発売は遥かな昔のことなのに今頃?
噂のEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMと一緒にM2後継機も出る?!

書込番号:19035478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/08 18:10(1年以上前)

トリプルレンズキット希望(^-^)/

書込番号:19035517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/08 18:12(1年以上前)

トリプルレンズキットの内容は…!?

書込番号:19035527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/08/08 18:21(1年以上前)

ええい未練がましー!w
( *`ω´)ノ☆

書込番号:19035550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/08/08 18:23(1年以上前)

3月から貼りっぱなしになってたに一票!(=゚ω゚)ノ

書込番号:19035557

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/08/08 18:35(1年以上前)

M4が出るまでM3は新機種。
ポップにウソはないと思うけど……。
遥かな昔と言っても、M3が出たのもまだ『今年』だし……。

>……一緒にM2後継機も出る?!
M3はM2の後継機じゃないの????

書込番号:19035579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2015/08/08 18:39(1年以上前)

>☆M6☆さん
レンズの内容は"あれ"と"これ"と"それ(?)"なんじゃない…( ̄▽ ̄;)

書込番号:19035589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/08/08 18:44(1年以上前)

EOS M2 markU?
それとも
EOS M2s?

M2の正当後継機なら、M3より気になるかも( ̄▽ ̄)

書込番号:19035602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4900件Goodアンサー獲得:297件

2015/08/08 18:48(1年以上前)

あれこれどれさん

>新機種発売のため旧機種

M2の後継機なら新機種発表のため、では無いでしょうか?

書込番号:19035617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 18:58(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

『それ』って『どれ』?

書込番号:19035637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 18:59(1年以上前)

>多摩川うろうろさん

発表と発売って、小売目線で言えば同じようなものではないかと (^^;;

書込番号:19035640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 19:04(1年以上前)

>Milkyway1211さん

マジレスすると(^^;;、売り尽くしキャンペーンのポップなので書かれたのは最近だと思います。紙も劣化していない感じでした。

書込番号:19035650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 19:09(1年以上前)

>☆M6☆さん

見た限りでは、トリプルレンズキットのポップはなかったと思います。ダブルレンズが48000円とちょっと。たぶん、税抜き表示。

M3もホワイトのEVF付きモデルの売り尽くしキャンペーンをやっていたりして、キヤノンに何かあった?

書込番号:19035665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/08/08 19:55(1年以上前)

つうか、正式発表の前にポップに大書する様な量販店なんて出荷停止になるだろ。

書込番号:19035771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 20:18(1年以上前)

>横道坊主さん

それが。案外ある。
ご参考
http://s.kakaku.com/bbs/J0000003888/SortID=17250596/
[17252125]

こっちの証拠画像(実はあったりして)は、後ほど。リクエストがあればだけど (^^;;。


書込番号:19035820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/08 20:39(1年以上前)

あれこれどれさん

【可能性1】あれこれどれさんが以前より予言されているように、M/M2の正統派後継機種が出る。→私は散々申し上げているように、M3の直系、M4、M5を出して、疑似3ライン化と信じているので、これは外れと思います。

【可能性2】GM1Sの真似をして、色位しか違いのないM2Sを出す。→売れるとは思えませんね。

【可能性3】店が親切心からM2がM3より旧型である事をアピール。激安でもキヤノンから文句言われないし。

【可能性4】トリプルレンズキットだけディコンになった。↓証拠。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/index.html

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?count=24&disptyp=02&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING&cate=&word=eos+M2+%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88&ginput=eos+M2%2B%2B%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB

書込番号:19035881

ナイスクチコミ!1


EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/08 20:50(1年以上前)

こんなスレが出るのも、EOS M3はミラーレスの路線から外れていると言うことでしょう。EOS M2はやはりいいカメラですよ。

書込番号:19035912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/08 20:52(1年以上前)

↑の【可能性4】は、舌足らずでした。新機種とは、M3のトリプルズームキット。ありそうでしょ!

書込番号:19035919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 20:58(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

どうもです。
私は【可能性2】と 【可能性4】は『ない』と思っています。

M2の問題の一つは液晶が動かない→自撮りに向かない、というのがあったようなので、少なくとも可動液晶にはするし、操作性もコンデジ寄りにする必要があると思います。

トリプルレンズだけがディスコンというのは非常に考えにくいです。先にも書きましたが、ポップの対象はトリプルレンズキット以外のキットでした。
そう言えば、それらの色も黒と白だけと解釈できる文言もありました。
M2全体を売り尽くしたい感じです。

書込番号:19035942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 21:04(1年以上前)

>EOS 620さん

GF7やJ5が、そこそこ売れる兆しがあるようなので、対抗するのかも知れません。沈胴ズームが間もなく発表されるようだし。
一時話のあった、明るいEF-Mレンズも本当に出るのかもしれません。85mmは換算だろうけど。

書込番号:19035957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/08 21:10(1年以上前)

あれこれどれさん

レス、ありがとうございます。

ポップの件は、私があれこれどれさんのコメントを読み違えていました。失礼しました。

M2・トリプルレンズキットのディスコンは確定なので、あれこれどれさんのご見解通りだと、M2全てがディスコンでしょうか?

沈胴標準ズームとの絡みもあるし、あれこれどれさんの予言が当たるかどうか、楽しみですね!!

書込番号:19035972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 21:18(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

もちろん、単に正式ディスコンが決まったM2を捌きたくて、販売店が『(間もなく)旧機種(になるので)注意』みたいなニュアンスで書いた可能性はあると思います。一種の『わけあり商品』ですね。

ただ、ちょっと、不自然だとは思います。

書込番号:19035997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/08 21:25(1年以上前)

私にはむづかしくて分かりませんが、バリアングルは厚くなるし不要です。EOS M用の単焦点の充実をお願いしたいですね。EOS M2、ブラックと、ベイブルー2台買っちゃいました。

書込番号:19036025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/08 21:39(1年以上前)

ファインダーのなくなった
M3戒
kissに続くxまたは xi
もしかして newM

書込番号:19036083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/08/08 21:54(1年以上前)

仮に今,EOS-M3の後継機種を出せば顰蹙を買う
しかしMレンズには新標準ズームレンズ含む信憑性高い噂
恐らくは今月中にも再度EVFキット込みの
EOS-M3の新しいレンズキットでテコ入れかも
新標準ズームレンズ含むトリプルズームレンズとか

書込番号:19036141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/08 21:55(1年以上前)

待てば海路の日和あり(^o^ゞ

書込番号:19036146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 22:04(1年以上前)

別機種

ちょっとフライング

そう言えば思い出しました (^^;;
数日前、あるヤマダ電機では、EOS M2のポップが大処分価格(黒っぽい奴)に変わってました。
ケーズとヤマダでは、ケーズの方が処分が速くてヤマダが遅いようなので、いよいよ、なのだと思います。

ちなみに、ケーズだと、こんな感じで新機種のフライング(リーク?)があったりします。(笑)
ただ、今度のはビックカメラなので、??だったりします。

書込番号:19036173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/08 22:12(1年以上前)

いよいよEOS M子2markU登場ですね(^o^ゞ

書込番号:19036198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 22:59(1年以上前)

>EOS 620さん

問題は、元々のターゲットらしいカメラ女子がするという自撮りですね。
裏側にカメラを付けられないでしょう。
ま、Powershot N100ってあるけど (^^;;

書込番号:19036330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/08 23:19(1年以上前)

>Vinsonmassifさん

M3のモデルチェンジはあり得ないと思います。ありそうなのは、M2直系の新機種が出るか、何も出ないか、だと思います。
単にキヤノンから、そろそろM2を公式にディスコンにするからよろしく、と言われて、旧機種になってからでは面倒なのであわてて売りまくっているだけかもしれませんが。

書込番号:19036386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/09 00:03(1年以上前)

つぅか、EOS M子2markUなんて出ません(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19036485

ナイスクチコミ!3


EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/09 00:15(1年以上前)

あれこれどれさん、なるほどです。勉強になりました。いろいろ考えると、EOS M2私にとってはベストなカメラです。ベイブルーに20ミリが最高にお気に入りです。

書込番号:19036520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 02:31(1年以上前)

EOS M子2markU登場ですね(^o^ゞ

書込番号:19036742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 02:32(1年以上前)

それとも、
M子2トリプルレンズキット2登場!?

書込番号:19036744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/09 02:55(1年以上前)

このモデルチェンジと言うのは、M2がM3にモデルチェンジしたためM2を在庫処分してるということです。今さら旧機種のM2のMarkUが出るわけない!
M3が出て、数ヶ月でM4の新機種が出るわけない!
EOS 620以来、何十台と買ってきた私のEOS人生に照らしてあり得ない。
お疲れさまでした。毎日暑い日が続きますね。
と、言うことで少なくなってきたEOS M2買っておいた方がいいですよ。ミラーレスカメラとして名機の予感がします。三台目はホワイトにしよう。

書込番号:19036751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 06:38(1年以上前)

と言うことは…
M子2トリプルレンズキット2登場ですね♪

書込番号:19036889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 06:50(1年以上前)

M子2トリプルレンズキット2の内容は…!?

書込番号:19036911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/09 07:07(1年以上前)

追伸
旧機種のEOS M2に新たなレンズキットが出るわけない!ましてや、もうじき発表らしい新ズームのセットが出るわけない!この新ズームも半信半疑ですが。
EOS M2にDIGIC6積むのは良いとして、バリアングルを付けると厚くなるし、チルト式はダサい!電子ビューを付けて一眼に近づけるならミラーレスではない。
EOS M3の電子ビューを付けたデザインはお粗末ですね。そう、考えるといかにEOS M2が完成の域にあるか。キャノンさん、初心に返って検討お願いします。
あくまで、個人の意見です。悪しからず。

書込番号:19036938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/09 07:42(1年以上前)

>EOS 620さん

どうもです。
> このモデルチェンジと言うのは、M2がM3にモデルチェンジしたためM2を在庫処分してるということです。

私の量販店ウォッチ経験からすると、わざわざ、『旧機種』とか『モデルチェンジ』と称して在庫処分するのは、近々、直系の後継機種が出る場合に限られているのですが。

もちろん、M3の発表時、キヤノンがM3はM2の後継機と明言したらしいことは承知しています。しかしながら、M2とM3では、想定する購買層が全くカメラなので(これはそれぞれの発表時のプレゼン資料から明白)、わざわざ、『旧機種』とかやらずに粛々と売り切ってフェードアウトさせる方が普通にも思えます。

ま、ちょっと変?、程度の話です。(^_^;)

なお、先に貼った画像は、ニコンのJ4が出る直前にJ3のところに貼ってあったポップです。念のため

書込番号:19036974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 07:51(1年以上前)

M子4トリプルレンズキット…!?

書込番号:19036991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/09 07:53(1年以上前)

>☆M6☆さん

> M子2トリプルレンズキット2の内容は…!?

EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM
EF-M 22mm F2.0 STM
EF-M 53mm F1.2L IS STM

でしょう。
キャッチは

ぼかして撮れとニコンが言った。BOKEHならこれだとキヤノンは答えた。King of BOKEH!

??

書込番号:19036996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 08:03(1年以上前)

>EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM
>EF-M 22mm F2.0 STM
>EF-M 53mm F1.2L IS STM

高そうなレンズもキットになっていますね(o^-')b !

書込番号:19037014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/09 08:24(1年以上前)

>☆M6☆さん

> 高そうなレンズもキットになっていますね(o^-')b !

やっぱり(笑)

なのですが、
EF-M 53mm F1.8 IS STM
だと、普通過ぎるし…。

もっとも、パナソニックも
LUMIX G 42.5mm F1.7 ASPH PowerO.I.S.
を出しているのでぶつける可能性はあると思う。

書込番号:19037049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/09 09:59(1年以上前)

あれこれどれ 様

御意(^o^ゞ

>EF-M 53mm F1.8 IS STM
>だと、普通過ぎるし…。

普通過ぎても良いので、
EF85o F1.8 IS をお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:19037265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/09 10:19(1年以上前)

あれこれどれさん

> EF-M 53mm F1.2L IS STM

さり気無く、Lレンズにしちゃってますね!大胆な予想とあれこれどれさんの願望が入っていますね!!

この分野はキヤノンなら、当面、一眼レフに任せておけばいいのでは??

EF-M53mmがあるとしても、サイズ/重量優先で、F1.8程度で良いと思います。(パナソニックもF1.7ですよね)

書込番号:19037304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/09 10:42(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

確かに。元ネタもF1.8でした…。

http://www.canonrumors.com/2015/06/new-ef-m-85mm-f1-8-is-stm-coming-cr1/

EFの間違いか85mmは換算焦点距離か、どっちだろう?
当面、EF50mm F1.8 STMをどうぞ?

書込番号:19037369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/09 21:04(1年以上前)

今日は別の量販店に行ったついでにチェックしたのですが、そこは普通の展示・在庫品限りの売り尽くし、という感じでした。(^_^;)
単純?に、間もなく発表される(とされる)X7後継機の展示スペースを確保するために売り急いでいる(売り急ぐようにキヤノンに頼まれている)気もしてきた。(笑)
どうも、X7は後継機発表後も併売されるっぽいです。
それで言うと、EF-Mマウント機はM3だけになる?

書込番号:19038771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/09 23:04(1年以上前)


M子2ぅわしばらく併売なの(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19039142

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/08/10 15:08(1年以上前)

M2とかM3って今どきのライカはクレーム言わないんでしょうか? オリンパスの時にはあんなに騒いでM-1をOM-1に改名させたのに。

書込番号:19040379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/08/10 15:22(1年以上前)

》オリンパスの時にはあんなに騒いでM-1をOM-1に改名させたのに。

♪あのとき君はぁ若かったぁ~
Canonも,少しずつ少しずつライカに似せて
EOS-M9辺りでそっくりに...やっぱり騒がれる?
先にPanasonicがGX8似せたがってる

書込番号:19040403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/10 15:58(1年以上前)

>Vinsonmassifさん

GX8は、ライカ公認では?

その昔は、パターンマッチング的な商標登録ができたらしいので、当時のライカの主張には一定の正当性があったのではないでしょうか。

確か、クルマで、3桁の数字で真ん中が0なんて登録ができたとか (^^;;

書込番号:19040463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


泉野明さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/10 16:07(1年以上前)

EF-M 60mm F2 IS STM Macro 出して欲しい・・・・

書込番号:19040480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/10 16:13(1年以上前)

>泉野明さん

どうもです。
どちらかと言うと、EFマウントで出てきそうですね。しかも『L』 (>_<)

書込番号:19040490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/10 17:07(1年以上前)

出るかもしれません。

書込番号:19040588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/11 10:50(1年以上前)

あれこれどれさん

M2は、あれだけ叩かれた初代Mが販売ランキングを賑わせたのに、寂しくフェードアウトするのかなと思ったら、トップ10入りしてますね!!気付くの、遅過ぎ!私が営業サイドなら、M2の安売りを続けて、この勢いを維持したいと思うはず。X8は投入してもしなくても、X7は売れまくっているし、X8が販売実績にすぐには寄与しない事から、空白期間は作りたくないと考えるのでは??となると、意外としぶとく、M2を売り続けると予想します。来年、M4の登場の頃までに、売り切る感じでしょうか??

あれこれどれさんの鋭いご考察を、お暇な時にでも、お聞かせ頂ければ、有り難く思います。

・BCNランキング(週間、書き込み時点では、集計期間:2015年7月27日〜8月2日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:19042571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/11 13:11(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

どうもです。

残念ながら?、祭りは終わってしまったところが多いようで、量販店ではほぼ完売したところが目立つようです。
そういうところは通常価格にしっかり戻っていました…。あっさり売り切って粛々とM3にバトンタッチのようです。M3のEVFキャンペーン終了に合わせたようです。
ということで、

> M2の安売りを続けて、この勢いを維持したいと思うはず。

どうも、キヤノンの意見は違うみたいです。
『適正価格』であれば、キヤノンにはいつでもトップを盗れるブランド力がある一方で、それはキヤノンの望むところではないようです。やっぱり、ミラーレスは売りたくないのが本音かも…。(^^;;

書込番号:19042829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/11 13:27(1年以上前)

あれこれどれさん

お忙しい中、レス、ありがとうございます。

> 残念ながら?、祭りは終わってしまったところが多いようで、量販店ではほぼ完売したところが目立つようです。
> やっぱり、ミラーレスは売りたくないのが本音かも…。(^^;;

X8の売り場確保のためのセールだったとしたら、X8はスタートダッシュ出来る算段なのでしょうか?キヤノンと言えども、エントリークラスは、ミラーレスだけでなく、一眼レフでも、型落ちの安値機種が売上上位に来ているので、M2を引っ込めたら、ここ暫くは、X7とX7iで頑張るしかないように思えるのですが‥‥←これだと、キヤノン内では、確かに一眼レフの比率は高まりますけど。

書込番号:19042853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/20 10:52(1年以上前)

あれこれどれさん

下に付けた記事で、M2は併売と発言していますね。建前上、そう発言したのかもしれませんが、暫く併売と言う可能性は本当にないのでしょうか?私はあると信じています!
それから、私の予測に反して、M/M2直系の後継機が出る可能性があるのかなぁとちょっと不安(笑)になりました。

あと、認識不足だったのですが、ローパスフィルターが一般的な4点分離ではなく、2点分離なんですね。これはコスト削減(2点分離の方が部品点数が少ない)を追求したら、結果的に解像感が高められたと言う事ではないか、と思いました。


――ところで、EOS M3は、EOS M2の後継機種なのでしょうか?

山田:現状は、EOS M2も現行機種として併売しており、ハイアマチュア向けの上位機種がEOS M3、ミラーレスの裾野を広がるエントリー向けにEOS M2という形ですみ分けています。

・メーカー直撃インタビュー:伊達淳一の技術のフカボリ!:キヤノン「EOS M3」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20150820_716732.html

書込番号:19067188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/08/20 12:33(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

量販店的には、M2は既に売り切ってしまったようです。価格のタグが裏返しになっているところまでありました。
少なくとも当面はM3だけで頑張るようです。

むしろ、M2が綺麗に捌けて、初代を投げ売りしている店までありました(笑)。
その辺の撤退の見事さから、後継機があるかもと期待したのですが、見事に空振りでした。

ご紹介のインタビューは私も見ましたが、相変わらずのキヤノン語に敗退しました。

ただ、いわゆるエントリー層の受け皿的な機種について、言及を避けていたのが、私も気になりました。

順当に?X8なのかもしれないけど。(^^;;

書込番号:19067418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/08/20 15:12(1年以上前)

あれこれどれさん

コメント、ありがとうございます。

当面は、M3一本化と言う事で決まりなんですね。
キヤノンのミラーレスが今後どうなるかは、X8の次に出るエントリークラス(私はM3直系と思っていますが)に注目ですね。

書込番号:19067747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/09/26 02:46(1年以上前)

あくまで噂ですけど、デジカメinfoにEOS M シリーズの廉価モデルのことがでてました。
http://digicame-info.com/2015/09/10eos-m.html

日本でのミラーレスの売り上げ上位20を見ると、
http://dslrphoto.com/dslr/space.php?do=jranking

1.OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット [ホワイト]
2.OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット [シルバー]
3.OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット [シルバー]
4.====> Canon EOS M2 ダブルレンズキット [ブラック]
5.Sony α6000 ダブルズームレンズキット [シルバー]
6.OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット [ブラック]
7.====> Canon EOS M3 ダブルズームキット [ブラック]
8.OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット [ホワイト]
9.OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット [ブラック]
10.Panasonic LUMIX DMC-GF7W-T ダブルズームレンズキット [ブラウン]
11.Sony α6000 ダブルズームレンズキット [ブラック]
12.Sony α5000 ダブルズームレンズキット [ブラック]
13.====> Canon EOS M2 ダブルレンズキット [ホワイト]
14.OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット [シルバー]
15.====> Canon EOS M3 ダブルレンズキット [ブラック]
16.Panasonic LUMIX DMC-GM1SK-T レンズキット [ブラウン]
17.Panasonic LUMIX DMC-GF7W-S ダブルズームレンズキット [シルバー]
18.Sony α6000 ダブルズームレンズキット [ホワイト]
19.Panasonic LUMIX DMC-GF7W-P ダブルズームレンズキット [ピンク]
20.Sony α5100 ダブルズームレンズキット [ホワイト]

Canon以外は全ての売れ筋は
-- 薄型・軽量ボディの標準ズーム (Panasonic以外は電動)
-- Panasonic LUMIX DMC-GM1以外は自撮り可能なチルト液晶もしくはEVF内蔵
-- OM-D E-M10以外は小型

EOS M シリーズの廉価モデルがエントリーレベルまたは女性をターゲットにするのなら、
薄型・軽量ボディの標準ズーム、小型、自撮り可能なチルト液晶は必須だと思います。

- やっと他社に追いついた約2420万画素のCMOSセンサー
- 映像エンジン「DIGIC 6」の搭載
- EOS M3同等かそれ以上のAF性能
なども必須だと思います。

後、最低SSを設定できるようにして欲しい。 絞りモードを使う者としてはEOS M2の最低SSが1/30秒なのでぶれる事が多くなる。最低SSを設定できる機能が無い場合でもEOS M3のように最低SSを1/60秒にして欲しい。

書込番号:19174001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22289件

2015/09/26 08:02(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

どうもです(^^;;

> 薄型・軽量ボディの標準ズーム、小型、自撮り可能なチルト液晶は必須だと思います。

順当に考えればそうですね。

ハンドルがあれな方に対して申し訳ないです(^^;;。

一方で、まとも(あるいは普通)に作っても欧米市場(というか東北アジア特定地域以外)では売れないことも明らかなようなので、もっと大胆に割り切る気もします。
前にも書いた気がしますが、自撮りやティルトはアクセサリーポートにスマホを挿すアクセサリーを用意して本体の液晶は固定にしてスタイリッシュを貫く、とかをやりそうな気がしています。

> 後、最低SSを設定できるようにして欲しい。

ですね。ただ、一眼レフを含めて、キヤノンの場合、最低速度設定機能があっても渋いというか、1/125までしか設定できないとか、焦点距離に連動しないとかはあるので、期待は?かも(^^;;

一眼レフでは、キヤノンの特徴は最低シャッター速度以外も全自動モードとか顔認識などのお便利機能のアリバイ的割り切りだと思うので、それらの機能が重要な(エントリー)ミラーレスで、どう巻き返すかに注目しています。

書込番号:19174260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/09/26 11:25(1年以上前)

EOSMの廉価版≒EOS-M2の後継機
サイズ
背面液晶(パカパカするしない)
EVF(考慮しない,外付け,内蔵)

結果としてPanasonicのGM1,1s,5が商売としては成功したとは云えず
小さくすれば売れる訳じゃない

しかし,時々なにをするかわからないのがCanon
6D後継機もかなり小さくなるとの噂
いっそEOS-MsはM2より更に小さくかわいく
マイクロ4/3もビックリなカメラに←あくまでも廉価版が出るのなら

書込番号:19174721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/09/26 14:19(1年以上前)

> 結果としてPanasonicのGM1,1s,5が商売としては成功したとは云えず
小さくすれば売れる訳じゃない

私もGM1,1s,5は小さすぎだと感じました。
私にはPanasonicのGF7の大きさがちょうどいいくらいですね。

EOSMの廉価版がGF7のような大きさでチルト液晶だったら欲しいです。
以前は富士フィルムにレンズを含めたコンパクトなミラーレスを期待していましたが、富士フィルムには全然その気がないようです。

ソニー、オリンパス、Panasonicのコンパクトズームの写りはもうひとつなので、キャノンのEF−M15-45mmにはコンパクトだがEF−M18-55mmと同等かそれ以上のシャープな写りを期待しています。 

書込番号:19175173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/10/08 06:26(1年以上前)

結局、エントリーモデルは出るようです。

http://digicame-info.com/2015/10/eos-m-ef-m15-45mm-f35-63-is-st.html

見た感じ、EOS M2よりもさらに小さい?

書込番号:19208486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/10/08 08:22(1年以上前)

>あれこれどれさん
EOSMの廉価版≒EOS-M2の後継機=EOS-M10
キットレンズはかなり小さめでG7X買わずに
EOS-M10と云う選択肢はありかも
でも,そうなったらなおのこと初号機の出番が・・・

書込番号:19208646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/10/08 13:22(1年以上前)

>Vinsonmassifさん

どうもです。
EOS M10はどうも小さいことに相当こだわっているようですね。標準アクセサリーポートを付いていない雰囲気です。

ということで?

> でも,そうなったらなおのこと初号機の出番が・・・

外付けストロボ撮影要員?!

書込番号:19209280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/10/13 17:30(1年以上前)

結局、後継機が出てしまいました。

http://cweb.canon.jp/eos/special/m10sp/sp/

インスタグラムのイベントにもブースを構えるようです。

ということで、このスレはお開きとさせてください。皆様の書き込みに感謝します。

書込番号:19223790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

タイムセール40800円!

2015/10/08 01:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

アマゾンで下げてきましたね。3万円台にはなりませんでしたが。エントリーモデルのEOS Mも良さそうですが、40800円ならかなりお得かと。ブラック以外は在庫少なめですのでお早めにどうぞ。もちろん私はポチりましたよ。

書込番号:19208322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/08 13:14(1年以上前)

別機種

Amazonで44,500円で追加購入したのが昨日届きました。
もう1日待ってたら良かった(T . T)

書込番号:19209266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/08 21:39(1年以上前)

shin8686さん、44500円でも安い方ですから良しとしましょう。タイムセールで下げて来るのは予想してましたが木曜日に来るとは思いませんでした。これで、在庫も少なくなってきたのかな?

書込番号:19210388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/10/09 10:27(1年以上前)

値段の安さに驚きよりも、shin8686さんの防湿庫にあるEOS Mシリーズの数にびっくり!
5台もどうやって使いこなしているのかが気になりますな。

書込番号:19211540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/10/09 11:09(1年以上前)

何故だかミラーレスとコンデジは防湿庫に入れない。
理由は判らないが、何となく入れなくても大丈夫そうなんだよね。

書込番号:19211618

ナイスクチコミ!3


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/09 15:57(1年以上前)

>写真道楽うん十年さん

以前にタイムセールで41,800円であったのでまたタイムセールするかと待ってたんですが
待ちきれずに買った翌日にタイムセールがあるとは・・・


>おせっかいなジジイさん

初代Mは持ち出すことなくオークション用に使ってます。
M2は通勤や外出したときに持ちだしてます。
M3は写真を撮りに行こうと思った時ようですね(笑)

書込番号:19212191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/10/10 08:36(1年以上前)

shin8686さん、EOS M2で撮ってスマホに転送、ヤフオクに掲載。私もやってますよ。便利ですね。
防湿庫、まだ余裕ありますね。私は二台とも満員です。一眼もミラーレスも区別することなく入れてますからね。カビを防ぐ目的では一眼もミラーレスも関係ありませんからね。大切に保管してください。40800円のアマゾンタイムセールのM2がまた仲間入りです。少し整理しないと。

書込番号:19214126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

EOS2とEOS3の違いは?

2015/09/29 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

皆様にお尋ねします。

私は、7Dを使っていますが、散歩には重たいので、EOS2かEOS3のどちらを買うおか,迷っています。

それぞれの、特徴を教えてください。  宜しくお願いします。

書込番号:19184453

ナイスクチコミ!0


返信する
春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2015/09/29 14:23(1年以上前)

別機種

いろいろ変わってますよ。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/08/eos_m3/

書込番号:19184484

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/29 14:24(1年以上前)

EOS Mシリーズは代々AFが遅いので有名です。

その為、
EOS M→EOS M2で、「ハイブリッドCMOS AF II」を採用し、EOS Mに比べ、約2.3倍速いピント合わせが可能。

EOS M2→EOS M3で、「ハイブリッドCMOS AF III」を採用し、EOS M2に比べ、約3.8倍に高速化。

となっています。
ただ、元が遅かったので、EOS M3であっても、他社よりまだ少し遅いかなという感じです。

その為、AFは最初から期待せず、ピントが合えば十分という割り切りが必要です。
そして、割り切ることができるのであれば、価格が安くなっているEOS M2の方がお買い得のように思います。

あと、EOS M3での大きな変更点は、画素数が1800万画素から2420万画素に増えたり
外付けEVFが取り付けられるようになったりしていますが
その分、ボディは大きく重くなってしまっています。

書込番号:19184485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/09/29 14:27(1年以上前)

あと・・・
M3ではフラッシュが内蔵されましたし、液晶がチルト式になってますね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014694_J0000011373

書込番号:19184492

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/09/29 14:36(1年以上前)

kgwさん こんにちは

やはり一番の違いは EVFが付けられるようになった事で 望遠レンズつけた時など ボディは大きくなりましたが グリップが付き撮影時のバランスがよくなっていると思います。

後 自分にはとても重要なのですが 露出補正が専用ダイヤルでの操作になった為 確認や操作しやすく電源OFFでもリセットされないので使いやすくなっていると思います。

書込番号:19184507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2015/09/29 14:43(1年以上前)

お題を見て、片方はフイルム機の話しかと思ったら、EOS Mだった。

書込番号:19184523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/29 18:12(1年以上前)

同じEOSくくりだけど大して互換性があるわけでもないし…
普段7Dをお使いなら、チンタラ鈍重なM系はイラッとするかも…

ここは運動神経に優れたα6000を7Dの相方に検討された方が、ストレス無い快適なスナップ環境が整うと思うのですが(^-^)

書込番号:19184959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/09/29 18:13(1年以上前)

M2買いましたが、明るい昼間は撮りにくい
ほぼ室内と暗くなってから用ですね・・・撮れない事はないケド

かと言ってファインダー覗いて撮影するなら
一眼レフにするだろうし・・・

書込番号:19184962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/09/29 22:36(1年以上前)

スレ主様、「M」を省略しないで下さい。
「EOS3」と言うフィルム式一眼レフカメラを思い出します。

書込番号:19185842

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2015/09/30 09:53(1年以上前)

外出していたので返信が遅れました。お詫びします。

春菊天さん。 サイトの紹介有難うございます。写真ではっきり理解できました。

フェニックスの一輝さん。M2の方が買い得だそうですね。有難うございました。

花とオジさん。M3とM2の比較有難うございました。

もとラボマンさん。EVFが付けられ進化している等、有難うございました。


MIEVさん。表題の表現が未熟でした。有難うございました。

萌えドラさん。a6000の紹介有難うございました。

hotmanさん。 明るい昼間は撮りにくいそうですね。有難うございました。

マイヌミルバイヌ007さん。大変失礼しました。今後気付けます。有難うございました。

書込番号:19186819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/09/30 12:43(1年以上前)

追加です。
kgwさん、今まで一眼レフを使いファインダーでの撮影が主体だったのでしたら
背面液晶での撮影は戸惑うかもしれません、M2を買った場合・・・
そんな人にはM3でしょうね。

一眼レフと同時にコンデジも使っているのでしたら、
M2をコンデジの延長と考えれば不便が無いかないかもしれません。

自分の場合は、色々な使い方しますのでM2で良いか・・・みたいな。

書込番号:19187132

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2015/09/30 13:54(1年以上前)

hotmanさん。今日は。

再度のアドバイス有難うございます。云われるように、ファインダー付きのカメラしか扱った事がありません。

初期のカメラは40Dです。九州の離島に住んで居るので現物を手にする事ができません。

それで、こうして皆様の情報にすがって手助けして貰っています。

少々高いけど、M3にしようかな。EVFを同時に注文すればよいですね。

書込番号:19187288

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/09/30 18:25(1年以上前)

kgwさん 返信ありがとうございます

>少々高いけど、M3にしようかな。EVFを同時に注文すればよいですね。

発売当初は EVFセットが有ったと思いますが 今は終わっていると思いますので 同時に注文する事になると思います。

書込番号:19187742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/09/30 20:06(1年以上前)

>EVFを同時に

今価格コム最安で、EOS M3 ボディ EVFキットが\57,660。
微妙な線ですね。
http://kakaku.com/item/J0000014704/

それでも個別に買うよりは安いのではないでしょうか?
レンズも必要ですよね・・・

EOS M3 レンズEVFキット アマゾンで\68,000.-
EOS M3 ダブルズームEVFキット だと ¥97,143.-
結構しますね。
家に帰ってからもう一度調べてみます・・・

書込番号:19188012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/09/30 22:15(1年以上前)

kgwさん

EVF付のレンズキットはほとんどないみたい・・・
あっても高いし、それなら必要なものをバラで買ってもいいような気がします。
あまりお役に立てなくと申し訳ありません。

書込番号:19188487

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2015/10/01 09:44(1年以上前)

hotmanさん。

度々、詳しい情報有難うございます。

今月、15日。年金が入ったら注文します。有難うございました。

これからも宜しくご指導ください。

書込番号:19189526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:191件

本日、アマゾンのタイムセールで、レンズキットが44800円(送料無料)で販売しています。
先日のシルバーウィーク中も安価でしたが、店舗でも売切れているところがあるので最後のチャンスかもしれません。
9:30現在、全色残っています。

http://www.amazon.co.jp/gp/goldbox/ref=nav_topnav_deals

白色はこちら
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H2ABRLC?redirect=true&ref_=gbps_img_s-3_6309_c09fd589&smid=AN1VRQENFRJN5

書込番号:19177707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/09/27 11:33(1年以上前)

4色そろっててぽちりたくなる値段だのおお…

だけどもEF−EOS Mアダプタだけ買っちゃったからなあ

購入して18−55を売却で
なんて考えちゃうな(笑)

書込番号:19178024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2015/09/27 11:46(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
同感です。
他社のミラーレスカメラに比べてオートフォーカスは確かに遅いですが、APS-Cサイズかつ、付属する短焦点のレンズも明るいので、ボケもいいですし、高画質です。
まさにバーゲンプライスだと思います。

また、最初の書き込みで間違えがありました。
「レンズキット」ではなく「ダブルレンズキット」でした。

書込番号:19178057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2015/09/27 13:00(1年以上前)

シナシナモンさん

41800円は、前々回、前回のタイムセールとほぼ同じ価格帯です(前回とは同一)。前回も売れ残ったので、この価格だとまだ動きは渋い気がします。4万円を切ると、見た目的に、一挙にお買い得感が増しますね!

書込番号:19178289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2015/09/27 22:57(1年以上前)

ミスター・スコップさん
そうですね。4万円台と3万円台とでは、インパクトが違いますね。
スーパーの商品の価格のようですがw

サイトを確認すると、まだ全色完売していません。
今回も売れ残りそうなので、最後のチャンスではなさそうですね。

書込番号:19180072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/09/27 23:10(1年以上前)

EOS-M廉価版の噂がガセかどうか見極めたい
そんな処も影響しているのかも

書込番号:19180123

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月20日

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング