EOS M2 ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

EOS M2 ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M2 ダブルレンズキット [ブラック] EOS M2 ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M2 ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M2 ダブルレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M2 ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M2 ダブルレンズキットとEOS M10 ダブルレンズキットを比較する

EOS M10 ダブルレンズキット
EOS M10 ダブルレンズキットEOS M10 ダブルレンズキットEOS M10 ダブルレンズキット

EOS M10 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M2 ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルレンズキットのオークション

EOS M2 ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年12月20日

  • EOS M2 ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルレンズキットのオークション

EOS M2 ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(4642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M2 ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M2 ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信21

お気に入りに追加

標準

34800円(Amazonで買いそびれた方にいいかも?)

2016/02/12 09:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

以前のAmazonタイムセールと同価格なので、買いそびれた方・専用でしょうか??

e-TREND・本日の特価品: M2・ダブルレンズキット(各10台) ← 会員向けメールでは昨日から案内されており、今日(2/12)限定じゃないのかも?

・ベイブルー、レッド: 34800円(税込、送料無料)
・[ご参考]ブラック: ちょい高い36800円(同)
http://www.e-trend.co.jp/topics/sale_today/

因みに、今日のAmazonタイムセールでは、ベイブルー、ブラックが38190円で、殆ど売れていません。

PS.
e-TREND・本日の特価品では、外付けHDD・4Tが13800円(同)です。4TBではかなり前から時々この価格辺りで販売されていますので、こちらも買いそびれた方・専用ですかね??

書込番号:19581356

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/12 10:01(1年以上前)

@ ベイブのダブルレンズキットが \34,800

A EF-M22単が価格コム最安値 \20,165
B EF-M18-55ズームが同 \25,036

@ 引く A 引く B =【 \-10,401 】




……
………

1万くれとは言わん!
M2ベイブボディ、タダでくれ! щ(゚Д゚щ)

アウチ щ(_ _щ)☆ガッ┗┐(`Д ´ #)ノ

書込番号:19581423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/12 10:23(1年以上前)

ベイブルーと言えば、あのパクリエイター佐野研二郎の仲間、森本千絵が絡んでるヤツですな!

おそらくキヤノンで最後の仕事でしょうね。


書込番号:19581478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/12 10:36(1年以上前)

↑ベイブ要らんくなったw



てゆーか、きたむーで聞いてみたら

EF-M22単
EF-M18-55ズーム

新品状態でも下取り総額7千円だって。 orz
差額1万位ならと思ったのに、アカンやんw

書込番号:19581504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/12 11:22(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

Masa@Kakakuさんのイメージ(勝手な想像です。ごめんなさい!!)だと、オークションに出品してまで売ろうとはなさらないと思いますが、以下にキットに同梱される単品(新品)のオークション相場を付けておきます。「レンズ2本+マウントアダプター+スピードライト」合計でザックリ25000円位でしょうか?運次第ではもう少し高くなるかも(逆も然りですが‥)?手数料等がどの程度引かれるのか知りませんが、手数料を引いて22000円だと、M2ボディは実質「34800−22000=12800」円ですね。手間や落札価格のリスクを考えると、微妙??

逆に、M2ボディ新品(ベイブルー)だと、13000〜14500円+送料(500円〜)。今後落札価格が下がるとしたら、こっちを狙う方が正解かも??

【オークション相場】
・EF-M22
http://aucfan.com/search1/q-~45462d4d3232a1a1bfb7c9ca/s-mix/?o=t1&nq=~a5ada5c3a5c820a5bba5c3a5c820b5e920c6b1cdcd

・EF-M18-55
http://aucfan.com/search1/q-EF.2dM18.2d55.a1.a1.bf.b7.c9.ca/s-mix/?o=t1&nq=~a5ada5c3a5c820a5bba5c3a5c820b5e920c6b1cdcd

・マウントアダプター EF-EOS M (1000円の時と5000円台の時とがありますが、開始価格を高くすれば5000円台で売れるようです)
http://aucfan.com/search1/q-~45462d454f53204da1a1bfb7c9ca/s-mix/?o=t1&nq=~a5ada5c3a5c820a5bba5c3a5c820b5e920c6b1cdcd

・スピードライト 90EX
http://aucfan.com/search1/q-~a5b9a5d4a1bca5c9a5e9a5a4a5c82039304558a1a1bfb7c9ca/s-mix/?o=t1&nq=~a5ada5c3a5c820a5bba5c3a5c820b5e920c6b1cdcd20c9d5a4ad

・M2ボディ(ベイブルー)
http://aucfan.com/search1/q-~4d32a1a1a5dca5c7a5a3a1a1a5d9a5a4a5d6a5eba1bca1a1bfb7c9ca/s-mix/?o=t1&nq=~a5ada5c3a5c820a5bba5c3a5c820b5e920c6b1cdcd

書込番号:19581604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/12 13:01(1年以上前)

Mr. スコップさん

お手間取って調べて頂きありがとうございます♪ ( ´ ▽ ` )ノ

んでもオイラ、オークションでモノ売るのやんない人でしてw 理由は勿論、メンドいから!
ハイ貴方のイメージ通りですモノグサですナマケモノです。どーだまいったか☆
<( ̄^ ̄)>



長寿と繁栄を。 ||//_(@⌒ー⌒@)

書込番号:19581851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/12 15:10(1年以上前)

新品が安かろうが、下取り値段もダダ下がりなら推して知るべし。

ミラーレス界のイメージモンスター(笑)


書込番号:19582122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/02/12 16:56(1年以上前)

以前、動物のドキュメンタリー番組で、
ナマケモノが木から落ち、戻ろうとしてたら
動きが遅いので、ハイエナに見つかり、ガブってたべられちゃった(・・;)))


はたらけ( ̄ー ̄)キッパリ

書込番号:19582341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/21 18:59(1年以上前)

ヤフオクに、

「♪♪新品・即決♪CANON♪EOS M2 ボディ のみ♪ベイブルー♪※」
即決価格:13,500円(税 0 円)、送料:690(北海道)〜1400(中国〜沖縄)円

が出品されています。「終了日時:2016.02.21(日)19:11」ですが、自動延長されると思います。

ご参考まで。

書込番号:19614706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/21 22:10(1年以上前)

それ知ってますw ヾ( ̄Д ̄)

ヤフオクはオイラもチェック入れてたんやけど

「1万なら迷わず買うんだがそんな値で出てる訳ねーし…イヤイヤいっそあと数千円位上乗せして即決でこーてまうか?」

とか悩みながら死蔵してたM壱に充電して弄ってたら「コレでええんちゃう?」とか思い始めてたりw

ベイブはちょっと欲しいかな〜なんて思うんだけどね。無造作ハンドリング用高画質コンデジ扱いで。

むらっと来てM2ベイブこーたらMシリーズコンプしてまうがや☆ ( ̄□ ̄;) どないしょw

書込番号:19615553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/22 00:59(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

レス、ありがとうございます。

即決価格が20円(!)下がりましたね。
先の書き込み時には見落としていたのですが、バッテリーと充電器が付きませんね。充電器は不要と思いますが、バッテリーがないのは微妙に痛い気がします。

同じ出品者が、同じ内容、同じ価格で過去(1/30)にも出品していますし、別の出品者が、似たような内容、似たような価格で出品していますから、今回を逃してもチャンスはあると思いますが、いつまでも悩む位なら、思い切って‥‥もありかも??

書込番号:19616251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/22 08:54(1年以上前)

e-TRENDは、毎日34800円(税込、送料無料)で販売しています。ブラックも値下がりして3色が同額になりました。「10台限定」は焦らせて買わせるための文言で、実際の在庫はかなりあるよう思われます。
最初の書き込みに付けたURLからでもOKですが、以下に個々のページを付けておきます。

・ベイブルー・ダブルレンズキット
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_1102587.html

・レッド・ダブルレンズキット
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_1102585.html

・ブラック・ダブルレンズキット
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_1102586.html

書込番号:19616741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/02/22 13:50(1年以上前)

昨日黒色、ポチリました、初デジイチです。
保護フィルター、SDカード、などいろいろ買わねば...

書込番号:19617553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/22 16:06(1年以上前)

よしおじさんさん

ご購入、おめでとうございます。
M2で、フォトライフを是非ご堪能下さい。

書込番号:19617882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/02/22 16:42(1年以上前)

M3ボディが2万円くらいにならないかなぁ・・・

書込番号:19617995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/25 23:46(1年以上前)

ほれみろ。

Mr. ズゴックさんが焚きつけるから。 (/ _ ; )

書込番号:19630384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/26 00:30(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

もしかして、落札されたんですか?落札、おめでとうございます!!

気になって仕方なかったベイブルーをゲット、しかもMシリーズのコンプリート達成と言う事なので、本当に良かったですね!!

5D4はまだ先のようですが、これで当分の間、退屈しなくて済みそうですね??

Live long and prosper ^^)

書込番号:19630533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/02/26 07:11(1年以上前)

Masaクンが言ってたのは自分の事だったのか・・・

てっきり、よしおじさんさんの事かと思った( ̄▽ ̄)

書込番号:19630910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/26 15:24(1年以上前)

逃げろレオン2さん、Masa@Kakakuさん

> Masaクンが言ってたのは自分の事だったのか・・・
> てっきり、よしおじさんさんの事かと思った( ̄▽ ̄)

先にご紹介した商品は徐々に開始価格を下げながらまだ出品されているようですので、Masa@Kakakuさんは、逃げろレオン2さんがご指摘されたように、よしおじさんさんの事を仰ったのかもしれません。落札実績は2日後位には分かるようになるので、落札された/されないは判明します。落札されたと分かっても、Masa@Kakakuさんが落札なさったのかどうかは、勿論分かりません。

書込番号:19632058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/26 16:52(1年以上前)

Masa@Kakakuさん、逃げろレオン2さん

Masa@Kakakuさんの別スレ(2016/02/25 23:45 [19630374])に気付いていませんでした(気付くの、遅過ぎm(__)m)。入手経路は良く分かりませんが、改めて、ベイブルーのゲット、及びコンプリート、おめでとうございます O(≧∇≦)O イエイ!!

書込番号:19632244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/02/26 17:42(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

すみません、スレを貼り付けておけば良かったですねσ(^_^;)アセ

書込番号:19632353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5516件

2016/02/26 18:28(1年以上前)

逃げろレオン2さん

お気遣い、ありがとうございます。

私がアホだっただけなので、お気になさらなくて下さい。本当にありがとうございます。

書込番号:19632480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

スレ主 sherbets_さん
クチコミ投稿数:2件

ミラーレスを購入しようと思っているんですが、機種が絞り込めず悩んでいます。

@LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

AEOS M2 ダブルレンズキット

BOLYMPUS PEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキット

この3つならどれがいいと思いますか?
被写体は小さい子供で動きも結構あります。
動画もそれなりに撮りたいです。
予算4万ぐらいで上記の3機種まで絞ったんですが、子供撮りで実際使ってらっしゃる方の感想など教えてもらえたら幸いです。

普段はキャノンの5D Mark IIIを使っていて、この1台しか持っていないのでどこにでも5D Mark IIIを持って行っているんですが、さすがに大きいし1眼レフ持っていくまでもないけど、一応カメラ持っていきたいなって時にミラーレスを使いたいなと思っています。
もちろんちゃんと撮りたいときは5D Mark IIIでいきます。
ミラーレスにしてもシャッタースピードが追い付かず動いてる子供など撮れないよというのであれば買うのやめるか予算あげて違う機種にしようかとも考えています。

@はパナソニックのカメラは使った事ないので興味があるのと、動画がいいとどっかで読んだので。しかしながらパナの事を全く知らないので不安でもある

Aは自分もキャノン使いなので何となくキャノンのカメラを信じている。しかし安いキャノンはどうなのか… キャノンだしw

Bはまぁ無難なのかなと…でも面白みがないというか、@、Aで大丈夫ならBにはしたくないという感じ



みなさんのご意見を参考に買いたいと思います。

長々と失礼致しました。

書込番号:19502505

ナイスクチコミ!0


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/01/18 15:42(1年以上前)

5歳娘のパパです。
同じく5DVユーザーで、ミラーレスはイロイロ使ってきてます。

私の回答は、『好みと撮り方次第です』となります。

ちなみに、普段の使用レンズとシチュエーションは、どんな感じですか?

書込番号:19502544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2016/01/18 15:44(1年以上前)

まず、動きものと動画であれば
AのM2は外れると思います。

候補の中では
@GM1が良いかは別として、パナソニックかな

私ならミラーレスで動きものと動画であれば
α6000にするかな。

書込番号:19502545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/01/18 15:47(1年以上前)

全くの個人的意見ですが・・・

>被写体は小さい子供で動きも結構あります
この時点でEOS M2は厳しいかと。

>動画もそれなりに撮りたいです
EOS M2とE-PL6の動画形式はMOVですが大丈夫ですか?
特にオリンパスの2軸手振れ補正機だと「こんにゃく現象」の懸念もありますし。

GM1が動画の面でもコンパクト・軽量の面でも一番向いているように思います。
他にSONY機(α5100あたり)の選択肢も検討されてみては?

書込番号:19502554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19839件Goodアンサー獲得:1241件

2016/01/18 16:02(1年以上前)

>sherbets_さん

ローアングル撮影と自撮りが出来るDMC-GF7もおすすめです!!

書込番号:19502595

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2016/01/18 16:06(1年以上前)

sherbets_さん こんにちは

今後レンズ追加して行きたいのでしたら マイクロフォーサーズの方が良いように思いますので GM1Sか E-PL6の方がいいように思います。

後 この2機種でしたら GM1Sコンパクトなのは良いのですが コンパクトすぎる気がしますので E-PL6を自分は選ぶと思います。

書込番号:19502602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/01/18 16:15(1年以上前)

EOS 60DとEOS M2ユーザーです。
(M2で子どもも撮ります)

M2を使ってる自分が言うのもナンですが、予算をもう少し上げてα6000は無理ですか?

AF速度、動画撮影を考えると、やはりαシリーズが良いと思います。

※自分がM2を選んだのはEF-Mレンズが使いたかったからで、それがなかったらαシリーズを買ってたと思います。

書込番号:19502617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/18 16:35(1年以上前)

以前比較一覧を見て、この三台ではパナソニックが一番自然なニュートラルの色が出ていました。
いかがでしょうか?

書込番号:19502665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/01/18 16:37(1年以上前)

システムコンパクトを狙うなら@
動画は優秀です。

個人的に、GM1は持っていないので欲しいというのもあります。

書込番号:19502668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/18 16:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

GM1+15mmF1.7 室内だと明るいレンズと組み合わせたい。

GM1+35-100F2.8 走っている人は撮れる。ナイター。

GM1+35-100F2.8 歩いているネコもOK。

>sherbets_さん
その3機種の中で使ったことのあるのはGM1だけですので、それについてだけコメントします。

GM1はとにかく小さいですね。コンデジ代わりに気楽に持ち出せます(コンデジよりはレンズがでっばってますが)。
オートフォーカスはけっこうはやいです(レンズによります)。
タッチフォーカスとか、タッチシャッターとか、買う前は重要視していませんでしたが、使ってみると便利です。

動いている子供が撮れるかどうかは、もちろん状況によります。
室内で走り回っている子供はきついんじゃないでしょうか。
外を走っている子供はけっこう撮れますね。望遠レンズを使えば小学校の運動会の徒競走/リレーくらいならオートフォーカス追従させて撮れます。
ファインダーがないので、本格的なスポーツ撮影とかには向きません。

高感度は強くないです。室内で撮るんだったら、明るい単焦点をなにか追加したほうがいいです。キットレンズだけでも室内で撮れますが、高感度になるので画質がちょっと、、、

色はキヤノンとはちがいます。なんかあっさりした自然な色です。青っぽいかんじがすることがあります。

動画ですが、普通ですね。メモがわりには使える感じです。手ぶれ補正とかカメラについてませんから、手ぶれ補正のないレンズと組み合わせると手持ちだとブレがけっこう目立つでしょう。 レンズに手ぶれ補正のついているものと組み合わせればある程度いいですけど、それでもブレますね。期待しすぎるとがっかりするかも。ミラーレスや一眼レフの動画は三脚使用が前提になっていると思いました。

オートフォーカスは設定によりますが、動画でも追従させることができます(追従させないようにすることもできます)。こんな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19016183/MovieID=9705/
(これは手持ちです。)
ーー
GM1と同様の機種で
ファインダー付きのGM5、
自分撮りのできる(液晶が上に180度動く)GF7
というのがあります。 基本的な性能はほとんど同じなので、これらを選んでもいいかも。

書込番号:19502697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/18 18:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GF7 + 12-32

GF7 + 12-32

GF7Wレンズキット、6DWレンズキット!?

最近、GX8買いました…f(^_^;

私は6DにGF7を買いました(^o^ゞ
スレ主様と同様な理由での購入です(^-^)/


GF7を選んだ理由…

★コンデジ代わりに使いたいのでレンズも含めてコンパクトである
★動画も撮りたいのでPanasonicが良いかなぁ〜
★子供(1歳8ヶ月の娘)撮りメインなのでチルト液晶が便利そう

動画、写真ともに概ね満足してます\(^o^)/


お出掛けには毎回持ち出しておりますp(^^)q


ちなみに…
@チルト液晶が無くても良いなら…Good!!!
Aレンズが大きすぎ…
B悪くないが、GM1S(GF7)の方がコンパクト
って感じに思ってます…

書込番号:19502885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/18 18:51(1年以上前)

ミラーレスを検討する場合、まず、最初に、最大の2択をする必要があります。

・キヤノンが大好き、キヤノンは安心の代名詞、キヤノン製なら他社より高性能、M系なら5Dと同じレンズが使えるので重さなど気にせずバンバン使う予定、等々という方は、迷いなく、EOS M系へ行ってください。
 他のにしたら、心の健康によろしくありません。

・上記に該当しない方は、EOS M系は、最初から比較検討する必要性は有りません。



その上で、ある程度、動き物をというなら、像面位相差かDFDというキーワードを追うと良いかも。
Nikon1、α6000、E-M1、GH4、G7、GX8、・・・。

Panaは動画が良い、と言っても、やはり筐体の大きさによって、仕込めるコンピュータの大きさが縛られますので、GM1/5は、さすがに他社と大差ない気もします。
また、アクティブ手ぶれ補正に対応しているのは、本体だとE-M5MkII、レンズだとソニーの初代18-200。
動画そのものの使い勝手等は、通常のPanasonic機がやはり一番おすすめです。動画中のAFも、もっともぎこちなさが少ないかも(Panaでも完全にないわけではありません)。
E-M5MkII以外のオリンパス機での動画は、いかにコンニャクを抑えるかがポイントになります。レンズはパナ製の手ぶれ補正付を推奨します。

各社ともレンズは、大きさ重さを優先して、サブカメラ単体でも持ち出すのなら、変換アダプタで大きなレンズを付けるのは、選考時には考慮外にしたほうが良いです。
本末転倒なので、たまに遊びで付ける程度になります。優先事項にはしないのが吉です。
M系にするなら、金輪際22mm以外のレンズは使わない、位の覚悟がいるかもしれません。

書込番号:19503013

ナイスクチコミ!6


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/01/18 18:52(1年以上前)

その中ならGM1Sですね。

M2は他の二機種に比べるとAFが遅い
PL6は動画性能がイマイチ(ここは基本、パナかソニーの二択です)

ただGM1Sですと1080/60pが無いので
出来ればGM5ですね。

書込番号:19503020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/18 18:56(1年以上前)

キヤノンユーザーなら、、、色味の違いが楽しめるPL6有りだと思う。チルト液晶は便利です。

書込番号:19503033

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/18 20:55(1年以上前)

5D Mark IIIを持っているのでしたら、同じキヤノンにしておくと
マウントアダプター経由で5D Mark III用のEFレンズもEOS M2で使うことができます。

EOS M2はAFが遅いので、動く被写体にはまったく向きませんが
メインに5D Mark IIIがあるのでしたら、被写体が動くときは5D Mark III
それ以外のちょっとした撮影のときはEOS M2といった使い分けもできると思います。

書込番号:19503412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/18 21:27(1年以上前)

>普段はキャノンの5D Mark IIIを使っていて

AEOS M2 ダブルレンズキットで宜しいのでは?

>被写体は小さい子供で動きも結構あります。

なら他の2機種も大して変わりません。

>マウントアダプター経由で5D Mark III用のEFレンズもEOS M2で使うことができます。

に、一票です。
レンズのムダが出なくて良いと思いますね。

書込番号:19503516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/18 21:31(1年以上前)

GM1S、PL6のいい点は、レンズも小さくできるので、レンズを含めてコンパクトに収まるということだと思います。
持ち運びを優先するなら、こっちかな?

書込番号:19503530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2016/01/19 02:52(1年以上前)

Aに一票です。5D Mark III を所有してるなら素直にキヤノンにしたほうが扱いやすいと思います。

書込番号:19504388

ナイスクチコミ!3


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/19 03:57(1年以上前)

当機種
当機種

写りは良いです。本当に。

ちゃんとタッチで追従させれば追ってくれます。

M2は持ってます。
オリンパスのは、EM‐10m2を最近お店で触りました。
ぶっちゃけ、AF速度はオリンパスのがM3よりも倍以上速いです。
望遠になるほど差が開く感じですね。
標準域なら若干遅い程度です。
ここはM2も同じ感じです。
M3と比べても、何倍速くなったとかカタログで書いてる程の差は感じません。

ですが、動き回る子供を撮るのは至難の業です。
顔を自動で認識してはくれますが、動き回ってるとAFのが遅れて付いていく感じです。
ちゃんとタッチで自動追尾をしっかりかけてから連写した方が追従します。
(これが、タッチと言う事はカメラを片手持ちになるので難しいんですけど。。。)

結論としては、AFはパナが一番(オリンパスより速いと雑誌に書いてた)
子供撮り用のレンズはキャノンのM2が一番です。
そこそこの写りで歩止まりが良いパナか、腕で写りの良いレンズを活かすキャノンか、ですね。
まあ、パナだって、別途良いレンズを買えば良いのでしょうけど。

添付の写真はちゃんとご両親に許可もらってます。(知人の子です)

書込番号:19504421

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BBGMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/19 15:53(1年以上前)

5D Mark III をお持ちで、今までお子さんの写真を撮られてきたのですよね?
どんなシチュエーションで写真を撮る事が多かったかで答えが決まるかと。

標準域でのレンズか、望遠か。
日中野外か室内か。
アップが多いか、景色と合わせるか。

日中野外で景色も合わせた記念写真なら上記3機種のいずれでも良いと思いますし、
室内でのアップが多かったりするのなら予算4万では足りない気がします。

私はM2とGM1Sを持っておりますが、野外では大差なし、室内ではGM1Sの方が
オートフォーカス優秀ですが、画質はM2優勢です。
(キットレンズ同士の比較です。M2は22単、GM1Sは標準ズーム)

どれを推すかと言われればM2ダブルレンズでしょうか。
酷評も多いですが、工夫して使えば意外と何でもできますし。

※ただし広角から標準域に限る。望遠域が多い場合はオススメしません(苦笑)

書込番号:19505554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sherbets_さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/19 16:36(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。
みなさんの書き込みを拝見するとやっぱパナがいいのかな〜と…
という事で今回はパナにしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:19505626

ナイスクチコミ!2


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/20 04:18(1年以上前)

せっかくパナを選んでもらって申し訳ないのですが、雑誌でしか見てなかったので、デジカメWatchでレビュー記事から高感度時の写真を見て見ましたが、高感度はオリンパスの方が良いみたいですね。
と言うか、キャノンの7Dm2より高感度ノイズ少ないのがショック。。。

私の目には、

OE-M10m2>>7Dm2>=G7>M3>>M10>M2

と感じました。
パナは、ミラーレスの中では多分一番AF速くて、7Dm2並みの高感度耐性と言う感じでしょうか。
キャノン。。。頑張れよ。。。
AF性能と光学ファインダー無かったら、見捨てるところだぞ。。。
デジカメWatchのトップページから各社各種カメラの関連リンクへ飛べますので、実際にご自身で見極めて、AF性能、高感度ノイズその他の総合的な評価をした方が良いように思います。

書込番号:19507341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/20 04:40(1年以上前)

私も上に書きましたが、パナの高感度はイマイチなんですよ。
でも、これでも以前のパナの古い機種にくらべると格段によくなっていて、オリンパスのソニーセンサー機との差はずいぶん小さくなりました。
で、室内の子供の撮影には明るいレンズを使えば実用上、問題ないレベルです。私はこのことは理解した上で、オートフォーカスの速さなどの長所にひかれてパナ機を2台 購入しています。

現在のオリンパス機のほとんど(EM-1以外)は、ソニーのセンサーを採用していると考えられており、みんな高感度かなりいいです。
E-M1だけはパナソニックのセンサーといわれていて、高感度は他のオリンパス機に比べるとやや落ちる、というのが定説になっているんですが、E-M1はオリンパスのフラッグシップ機なので、あまりこれを声高にいいにくいですねー。
でも、オリンパスの中ではE-M1が一番オートフォーカスは速いとされており、動体の撮影にも適しており、トータルでみるとすばらしいカメラです。

書込番号:19507346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ購入のアドバイスお願いします

2016/01/03 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:8件

カメラ購入を検討しており、アドバイス頂ければと思います。
今まで、携帯のカメラしか使用したことのない初心者です。
使用用途は主に、室内飼いの犬と猫の撮影、たまに行く旅行の撮影で出来れば動画も撮れればと思っています。
予算は4万円ぐらいまでで考えています。

EOS M2 ダブルレンズキットが安くなっているのでを購入しようとおもったのですが、F値があまり小さくないので室内での撮影には向かないのかな?と思ったのですが実際どうでしょうか?
また、デジカメですが、CANON PowerShot G7 X
http://s.kakaku.com/item/K0000693652/
は評判が良さそうなのですが、予算オーバーで5万近くしますしこの価格を出すならミラーレス一眼を買った方がいいのかなとも思います。
カメラに望むことは、オートフォーカスが速く室内での撮影も綺麗なものがいいです。
あまり、こだわっていろいろ弄ることはないと思うので逆に数が多すぎて絞りきれていない状態です。
なにかおすすめのカメラがありましたらご教示頂ければと思います。

書込番号:19456136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/01/03 13:45(1年以上前)

くうはろさん、こんにちは。

M2のAFはMより速くなりましたが、まだもっさり感が残っています。Mが好きでAF速度を求められるならば、M3以降をお勧めします。但し、M用のレンズはまだ少ないですね。私はルミックスのGF7をお勧めします。パナソニックとオリンパスのマイクロフォーサーズ規格のレンズが使えるので、その数は豊富です。

●LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014570/

「キッズモード」という、ちょこまか動く子供を撮りやすくしたAF機能がありますが、これが動物などの動き物の撮影にピッタリです。

●キッズモード説明
http://panasonic.jp/dc/gf7/selfie.html

動画も綺麗ですので、お勧めです。

ところで。
明るいレンズ(F値の小さなレンズ)は室内などの薄暗いシーンでは手ブレや被写体ぶれを抑えやすいメリットがありますが、その分、お値段が高いです。キットレンズのレンズでも、室内撮影を想定してあると思いますし、私自身もF値はさほど気にせずに室内撮りしています。あまり気になさらなくても良いと思います。明るいのが安く手に入るのでしたら、それに越したことは無いでしょうけど。

書込番号:19456181

ナイスクチコミ!3


BBGMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/03 13:53(1年以上前)

くうはろ さん

結論から言うとご希望の用途にM2は合わない気がします。
私はM2を愛用しており、非常に気に入ってますが、室内で動き回る動物を写すなら
M2ではなく一眼レフを持ち出します。「はいチーズ」で写すなら問題はないと思いますが。

画質の許容範囲は人それぞれなので、ここが一番難しいのですが、予算とオートフォーカスの
性能を考えるとLUMIX DMC-GM1SK レンズキットですかね。
http://kakaku.com/item/J0000013734/

良い買い物をされて下さい。

書込番号:19456194

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2016/01/03 14:10(1年以上前)

室内はカメラにとっては暗い場所です。
さらに動きものとなると、どこまで満足で来るかですが…

M2であってもM3であっても、満足できるかどうかですね。

ミラーレスの中で、AFと動画を求めるのであればソニーのα6000かと思います。
これにしても、どの程度のものを求めるかで変わってきます。

キットレンズ以外に
明るい単焦点レンズも必要になるかと。

レンズとして明るさを見ればダブルレンズキットの
EF-M22mm F2 STMは悪くはないと思います。
でも、ボディを含めてAFのスピード、追従性など満足できるかですね。


あれもこれもという万能なカメラ、なかなかないかと思います。
シーンを含めた優先順位をまず考えて皆さんの返信を待って
機種を絞ったほうがよろしいかと。


猫ちゃんやワンちゃんで動きのないものであれば
M2でもそこそこは撮れるかと思います。

書込番号:19456240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/03 14:19(1年以上前)

>くうはろさん

こんにちは!
初めてのカメラ選び、迷いますよね。
F値の大きさという概念を持たれているので、ある程度、自ら調べられていると推測致します。
とても感心いたしました (o^^o)

今は、一眼、ミラーレス、コンデジの明確な上位関係は既に崩壊されて、どの機種を選択されても満足を得られると思います。

F値というお話からボケを生かした写真なども想定されているようですね。

ペットは活発に動き回られますでしょうか。
チョコマカした被写体には、ミラーレスが向くとか、一長一短がありますね。
シャッター音を出さない機種とかはミラーレス機に分がありますね。

買う買わないは、別として大型カメラ量販店などでお話をされたらとも思いました。
「ヤバい! 買わされる! 」思うたら「私は決定権がないので、ちょっと主人(彼に)相談してみます!」とかで良いと思います。
A店、B店とお話をされるのも良いかと。

良い1台に会えますように!

書込番号:19456256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/03 14:49(1年以上前)

>カメラに望むことは、オートフォーカスが速く室内での撮影も綺麗なものがいいです。

EOS M2は残念ながらオートフォーカスは速くありません。
どちらかというとかなり遅いほうです。
ただ、撮像素子はAPS-Cと大きいほうなので画質面では有利です。

その為、オートフォーカスが速くなくても我慢できるのでしたら
EOS M2でもいいと思います。


>F値があまり小さくないので室内での撮影には向かないのかな?と思ったのですが実際どうでしょうか?

ダブルレンズキットの単焦点レンズのほうはF2.0ですので、そこそこ明るいと思います。
室内撮影ではこちらのレンズを使えば、G7XのF1.8と少ししか明るさは違いませんので
撮像素子の大きい分EOS M2のほうが有利だと思います。

書込番号:19456327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/03 15:25(1年以上前)

たびたびすみません。
一緒に勉強させてください。

〉室内での撮影も綺麗なものがいいです。

室内の明るさをカバーするには、照明を明るくするか、外部ストロボのバウンス撮影かディフューザーを使えば、見違える写真となりますね。

内蔵ストロボを使える機種であれば、ストロボの前に紙っ切れ1枚で見違える写真に変貌します。
http://camelife.biz/20131805/

外部ストロボは、一つあると何かと重宝かと思います。
こちらは次回に揃えるとか、少しづつ機材を足してステップアップしていけば良いかと。

という僕も今のところ、一眼の内臓フラッシュ+名刺ディフーザーなので、外部フラッシュが欲しいです。( ̄▽ ̄)
外部フラッシュで照度をアップすれば、より高速にシャッターが切れると思うのですが、持ってないのでよく判りません (ー ー;)

書込番号:19456389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BBGMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/03 15:37(1年以上前)

くうはろ さん
へちまたわし2号 さん

このM2ダブルレンズキットなら外付けフラッシュ同梱です。
へちまたわし2号さん言われるとおり、フラッシュを活用すれば
このM2でも対処可能ですね。
やや構図の自由度は減りますが、パンフォーカス気味に絞って
フラッシュ使えば被写体を止められますし。
工夫でなんとでもできる範疇かもしれませんね。

ただ使い方としては応用編かなあと言う気もします。。。

あと蛇足かも知れませんが、M2は動画形式がMOVです。
テレビやレコーダーで見ようとする場合、カメラをケーブルでつなぐか、
パソコンで加工するかしないといけないので少し不便かも。

書込番号:19456414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/03 15:54(1年以上前)

>BBGMさん

〉このM2ダブルレンズキットなら外付けフラッシュ同梱です。

マジですか \(^o^)/ この値段で外付けフラッシュが同梱だとは (^^)
今、カメラ買う方々羨ましいです。

レスに感謝です!

書込番号:19456450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/01/03 15:56(1年以上前)

>Canasonicさん
こんにちは。返信ありがとうございます!
Mにこだわりがあるというわけではないので、AFが遅くレンズも少ないようでしたら他の物も検討してみようと思います。
ご紹介していただいた、ルミックスのキッズモードよさそうですね!しかし、少し予算オーバーのでお財布と相談になりそうです…。
いろいろ調べて漠然とF値は小さいほうがいいという知識しかなかったので、実際にカメラを使われているのあまり気にしなくてもいいというお言葉は心強いです。アドバイスありがとうございました!

>BBGMさん
返信ありがとうございます。
じゃれて遊んでいるところも撮影したいと思っているので、M2だと難しそうですね…。
画質は、スマホよりもよく毛のふさふさ感がわかる程度…と思っているんですがこれも個人の取り方次第なのでお伝えするのは難しいですね…。
大手なのでCanonにこだわっている節があったのですが、(値段的な部分もあるかも知れませんが)LUMIXをすすめてくださる方が多いので調べて検討してみようと思います。アドバイスありがとうございました!

>okiomaさん
一番主になるのはペットの撮影なのでMだと難しそうですね。単純にミラーレス一眼で安いからと購入しようとしていたのでみなさんにアドバイスをいただいて本当によかったです。
動画自体はスマホよりはきれいなものがいいな程度なのでそこまで優先順位は高くないです。
ご紹介いただいている物を見ると、予算の見直しも必要かなと思います。先々、予備のバッテリーなどでこまごましたお金がかかる可能性があること考えるとちょっと厳しいなあとも思うんですが…。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:19456457

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2016/01/03 16:17(1年以上前)

くうはろさん こんにちは

EOS M2 ダブルレンズキットの 22mm F2 で有れば 近距離になりますが 綺麗なボケの写真期待出来ますし 

マウントアダプターも付いているようですので 一眼レフ用の単焦点も使え レンズ追加にはなると思いますが 色々レンズ選べるので EOS M2 ダブルレンズキット良いと思いますよ。

書込番号:19456512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/01/03 16:28(1年以上前)

>へちまたわし2号さん
返信ありがとうございます。
購入のために、調べた付け焼刃の知識なのでいまいち理解できてはいないんですけどね…;;。
一眼、ミラーレス、デジカメの種類にこだわらずよいものを見極める必要がありそうですね!
実は家族にもお店で聞けばいいと言われたのですが、押しに弱い性格で話を聞いたら買わないと申し訳ない気がして店舗まで行ってもただ見て帰ってくることを繰り返した末にこちらで質問させていただきました。
やっぱり知識のある店員さんに直接お話し伺った方がいいですよね…。頑張ってみたいと思います。
そして、リンク見させていただきました。私が使いこなすのは中々難しそうですが、紙一枚でこんな応用の仕方もあるんですね!
カメラの世界は中々奥深そうです!
数十年前の物ですが、家にあるフィルムカメラでフラッシュをたくと瞳が変に光るという現象が起きるので、フラッシュはあまりたかない方がいいと思っていたんですが今はそんな事はないんでしょうか…?
アドバイスありがとうございました!

>フェニックスの一輝さん
返信ありがとうございます。
やはり、AFが遅いところがネックでですね。ペットの撮影が主なので他を検討した方がよさそうです。
また、漠然とF値ということしか考えてなかったのですが、撮像素子というのも深く関係してくるものなのですね…!それについても調べてみます。
アドバイスありがとうございました!

>BBGMさん
返信ありがとうございました。
フラッシュを使えば室内でもとのことですが、普通にとるだけではなく応用も必要とのことで中々私にはハードルが高そうですね…。
そして、動画をとることだけ考えてテレビなどで見る方法など全然考えていませんでした!
ケーブルをつなぐだけであればできそうですが、パソコンで加工となるとまた勉強が必要そうですね…!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:19456534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/01/03 21:39(1年以上前)

別機種

室内で犬猫の撮影となると、F1.8クラスの単焦点が便利です。シャッタースピードを上げないと被写体がブレますからね。これは、手ぶれ補正ではどうにもなりません。シャッタースピード速めを前提とすると、キットレンズだとISOの設定との絡みであまり良い絵になりません。それと、連写で撮ると思わぬ良い顔が撮れるのでほとんど連写設定で撮ってます(10コマ/秒クラスが良いです)。
以上の状況から、私はα6000を使っています。レンズはSEL24F18Zが丁度良いです。
あ、ストロボは使いません。だって可哀想じゃないですか!

書込番号:19457456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/01/04 00:18(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
他の方々の書き込みでAFの動きが遅いと言うことで購入は見送ろうかな…と考え中です。
レンズ次第でいろいろ遊べると思うんですが、撮影する人間(私)の腕がからっきしダメなので…。
アドバイスありがとうございました!

>でぶねこ☆さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
うわー!可愛い猫ちゃんですね…!
実際に使用されている機種とレンズまでありがとうございました。
そして、ストロボの件もありがとうございます…!
確かに、撮られる側からしたらいきなりフラッシュたかれたらびっくりしちゃいますしいい迷惑ですよね…!
撮ることだけに夢中で一番大切な部分を失念していました。
そして、カメラを買った際には連写で撮影したいと思います。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:19457955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:107件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/04 06:19(1年以上前)

別機種

M2にSIGMA 30mm F1.4

くうはろさん

カメラは沢山シャッター切ってこそ活きると思うんですよ。そのためにはどこでも持ち歩けて、さっと出してすぐ撮る!
こんな時、M2と22mm F2レンズは最適です。
1つ、猫ちゃんとの距離感はどうです? ボケ味に拘ってF値の小さいレンズも確かに良いですが、可愛い猫ちゃんとのちょうど良い距離を見つける事も大事だと思いますよ。

1.ダブルレンズのズームレンズ使って良い距離を探す
2.単焦点の22mm F2でボケ味を実感する
3.良い距離が分かったら明るい単焦点レンズ追加
(私はSIGMA 30mmF1.4を追加しました)

ダブルズームキットにはCANON EFレンズのアダプタが付いてきますから、レンズの買い増し時に選択肢が凄く増えますよ。
何と言ってもこのキット、破格の値段ですから。

可愛い猫ちゃん、撮れると良いですね。

書込番号:19458241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2016/01/04 07:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EOS M 22/2

EOS M 18-55

RX100

E-M10 25/1.8 ストロボ

予算4万だと、レンズ交換式はなかなか厳しいです
その中では、EOS M2はかなり現実的な選択だと思いますよ
単焦点が選べるレンズ交換式だと、これしかないですし

AF速度は早くはないと思いますけど、M2より遅いMでも、撮れなくて困ることは
あまりないですよ そもそも走り回るイヌネコなんて、プロ用機でも無理!
どのみち動いてないところ、動きの谷間で撮るわけで。
それを知ってれば誰でも撮れますから、別に技術もいりません。
ドッグランとかで飛んでるような写真撮りたいなら別ですけどね

ほかにはニコン1シリーズも、3万円台でズームキットがありますね

ほかに4万以内となると
レンズ一体式の1インチタイプでは、RX100あたりですかね 29,800円まで下がってる話も聞きます

中古であれば、オリンパスのPENシリーズやパナソニックのG、GM、GFシリーズが
1万円台半ばで1600万画素以降(画質が改善した)のボディが買えますね。E-PL5やPL6、G5、GF5あたり。
それにレンズは14-42が1万円しませんし、パナソニックから25/1.7が2万円ちょっとで出ています。
その組み合わせだと、4枚目のE-M10+25/1.8と同等に撮れます

予算厳しいときは、中古も視野に入れるとだいぶ選択の幅が広がりますよ
中古といっても、今どきのそれは半年〜1年の保証や初期不良返品対応は当然
通販でも安心して買えるようになっていますし、キタムラだと全国チェーン展開をいかして
地元店舗に現物取り寄せて触って決めることができるものもあります。

書込番号:19458330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/01/04 21:48(1年以上前)

>digital好きさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
確かに、旅行に持っていきたいとなると携帯性も少しは考えないといけないですね…。
アダプタについてざっと調べてみたんですが、直接は付けれないレンズと本体を繋げるものでしょうか…?
サイトを見たらこれがあれば60以上のレンズ対応出来ると書いてありました!すごいですね!
実際使われている方からの書き込み参考になります。アドバイスありがとうございました!

>オミナリオさん
わー!綺麗な猫ちゃんですね…!!
やっぱり、カメラで撮った写真は綺麗でますますカメラが欲しくなります。
具体的な商品も提示頂きありがとうございます!
中古カメラは全然思い付きもしませんでした。しかし、予算的にそれもありですよね。店舗であればきちんとクリーニングしてありそうですし…。カメラのキタムラさんなら地元にもあるので行ってみようと思います!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:19460374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/01/04 21:49(1年以上前)

アドバイス頂いた皆様ありがとうございました!
アドバイスを元にとりあえず店舗に行って、このカメラとおすすめ頂いたカメラの展示機があったら触ってみようと思います。
明日になったらこちらを締めさせて頂きますので、なにかこれもおすすめだよ!って言うカメラがありましたらご紹介頂けると嬉しいです。
本当にありがとうございました!

書込番号:19460379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2016/01/04 22:07(1年以上前)

J-カメラ
http://j-camera.net/

カメラファン
http://camerafan.jp/

キタムラ ネット中古
http://www.net-chuko.com/

中古通販の検索サイトの代表的なところです
1年保証のものがあるのがマップカメラ
日本の中古カメラ相場はここ次第といわれるフジヤカメラ
全国チェーンで取り寄せ可能なキタムラ
あたりがメジャーです

現行型の人気商品や、モデルチェンジ末期で新品が極端に値下がりしてるものなどは
中古でも値段かわりないようなものもあるので、相場は事前に見ておいたほうがいいですよ

書込番号:19460464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/01/04 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手ブレ補正は結構強力です

22mmはボケが綺麗ですね

こういうのは、AFでは無理ですが・・・

撮り様によっては、こんなのもいけますね

>EOS M2は残念ながらオートフォーカスは速くありません。
>どちらかというとかなり遅いほうです。

撮影対象によりますけれど、そんなに悪くは無いと思いますけどね。
もちろん動き物なんかは無理ですけれど・・・
実際に使っても見るとそんなに悪くは無い、苦手はありますけどね。

EF-M18-55 IS STMの手ブレ補正は強力です。
夜景を撮るのには、強力な武器になりますね。
(動き物はダメですけどね)
室内のペットの方は、FE-M 22でいけるんじゃないかな?

というのが自分の考えです。

書込番号:19460561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:107件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/01/05 06:10(1年以上前)

くうはろさん

レンズアダプタについて、です。
CANONのレンズはEFと言うマウント(リングの形)を採用していて、このタイプだとCANON、SIGMA、TAMRONなどなどたくさん選ぶ事が出来ます。
M2はEF-Mと言う専用マウントを採用しているので、直接付けられるレンズはそれほど多くありません。ですからダブルレンズキットを買った方が良いですね。
このキット、初めからEFレンズ用のマウントアダプタが付いてきます。これは、EF-M → EFに変換するリングの様なもので、コレがあるとM2でも世に沢山あるEFレンズを普通に使えるようになるんです。
(少し前に飛び出しますけど…)
ミラーレス機で飛び出したレンズを左手で下から支えて持つと、手ブレが減って良い絵が撮れますよ。

最後に撮影のアドバイス、です。
お店で確認する時に、おそらく緑のAutoモードで試し撮りすると思います。出来ればPモードに替えてAF→ライブ一点、コンテニアスAF →しない、で撮ってみて下さい。もし22mm F2レンズだと感動するくらい背景がボケますよ。

それでは、楽しいカメラライフを!

書込番号:19461224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/05 06:37(1年以上前)

動いているモノを撮るのはムズイです。
私はイベントライブでダンスしている子を撮ることがあります。
一眼レフのエントリー機では役不足(EOS kiss DN)
中級機(EOS50D)でやっとAFが追い付くぐらいです。
それも全てがキレイに撮れたとはいきません。大半がブレます。
そこで思いついたのが、フラッシュで動きを止める方法です。
フラッシュは瞬間光です。
1/x000秒という極めて一瞬の輝きです。
カメラは、この一瞬の光をとらえることができます。
つまり通常フラッシュ撮影では最高 1/200秒のシャッタースピードでしか撮れませんが、この方法だと1/x000秒で撮ったのと同じになり、動いている回るペットをブレることなく撮ることが可能になります。

やり方は
・Mモードに
・シャッタースピード1/125に
それ以下だと画像が半分消えたりします。
・絞りはできるだけ明るく解放に(F5.6〜F6.5のレンズならこの数値に)
・ISOは100〜200でいけますがトライ&エラー。
・部屋はやや薄暗い方がいいです。
あとは数打ちゃ当たる。

高速シンクロ(速いシャッタースピードでフラッシュ撮影を可能にする)はフラッシュの届く距離が極端に短くなるなど実用的ではありません。
バッテリーの持ちも短くなりますし、オススメできません。

書込番号:19461257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/01/05 18:18(1年以上前)

別機種

絵の如く、ケーキに目がないw

遅ればせながら室内子供撮りをメインにしておりますものです。
暗所性能の異なる様々なセンサーサイズのもの・開放F値の小さいレンズなど色々試行錯誤しましたが
結論から言うと、バウンス撮影できる外付けフラッシュがとにかく一番キレイに撮れます。
http://review.kakaku.com/review/10604210105/ReviewCD=775994/#tab
暗いところに光を足してあげるわけですから
速いシャッタースピードを選択すること・低ISO感度を選択することができますので
高い明るいレンズ・大きく重いセンサーの大きなカメラを買う必要がなく、
大抵が直射の内蔵フラッシュと比べてやんわりと光を足すので
フラッシュ焚いて撮りましたーな写真にならないです。
ディフューザーは、バウンスと比べたらやはり直射の絵です。
それに、バウンスだとやはり撮られる方も眩しくないようです。
広い場所だと当てはまらないかもですが、普通の室内ならやはりこの選択がベストかと。

写真はわざと暗い便利ズームを使ってF4.8で撮っています。
APS-CでISO400なので、ザラつき少なくまあまあ撮れてるかと思います。
また、1/200秒くらいなら動く被写体もまず止まって撮れると思います。
同等な絵は、ホットシューのある1型以上のセンサー機種でバウンスすれば、十分出ると思います。

書込番号:19462611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/01/06 00:24(1年以上前)

>オミナリオさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
わざわざ、中古カメラ屋さんの案内までありがとうございます!
中古カメラを買う場合も、その場で即決せずによく調べて買った方が良さそうですね。
注意点まで教えて頂きありがとうございました!参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

>hotmanさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
街の写真とか花の写真とかかなり魅力的ですね…!
実際、使われている方からのアドバイス参考になります!
そして、手ブレ補正がしっかりしてるのは魅力的ですね。ぶれぶれになりそうなので…。
やはり、実際ものを触ってみた方が良さそうですね。
アドバイスありがとうございました。

>digital好きさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
何度も詳しく説明頂いてありがとうございます!大変助かります…!
あまり深く考えずにこのセットを選んでいましたが、なかなか魅力的な部分の多いセットなんですね。
お店で試し撮りするときのアドバイスまでありがとうございます。自分で背景をぼかせる自信がなかったので助かりました。
お店で試してみたいと思います!
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19463808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/01/06 00:43(1年以上前)

>TV仮面さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
やはり、私の考えてる予算で動く物を完璧に!となると難しそうですね。
犬、猫相手にいきなりフラッシュたいたら可哀想かな〜と思っていたのですが、それ以外でもたくさん写真を撮ると思うので、その時には教えて頂いた方法を活用して見ますね!あと、連写は必須ですね!
設定一つで撮れる写真の良し悪しもバッテリー持ちも大分変わってくるようなので詳しく勉強したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

>パクシのりたさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
リンク先見させて頂きました。そして、びっくりしました!こんなにも明るさが変わるのにフラッシュのピカッとした感じが全然ないんですね…!
室内で暗めとはいえ真っ暗でな訳ではないので、このフラッシュなら使えるかな?と思いました。
実際、買って試してみようと思います!その前に、カメラを買うのが先ですが…笑
そして、全く関係ないですが写真のケーキとっても美味しそうです…。
カメラ購入後に活用出来る知識とアドバイスありがとうございました。

アドバイスくださった皆様ありがとうございました!
こちらを熟読してカメラ屋さんに行きたいと思います。
なにかまた、お世話になることがありましたらその時にはよろしくお願いいたします。

書込番号:19463846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/01/06 10:41(1年以上前)

おおーっ 後付け的だったのに、Goodアンサーありがとうございます。
薦めておいてなんなのですが、フラッシュもなかなかいい値段します。
http://kakaku.com/camera/camera-flash/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_so=p1
バウンス角度がかなりあるものまで考えると、ニコキャノ用のサードバーティ製でも1万ちょいです。
本当に予算4万となると、ちょっときびしいかもです。
さらに、なるべくなら小さく軽いカメラを持ちたいところですが
それに見合うバウンスできる小さく安いフラッシュというのもこれまたなかなか見つかりません。。。

こちらのキットは、広角ー中望遠の暗めのズームレンズと広角のF2の明るいレンズのセットなので、
旅行は基本ズームで・室内はF2で行けばとりあえずは楽しめると思います。
さらにはバウンスできないけど外付けフラッシュも付いたり、
EFマウントレンズとのアダプターまで同梱されてるようなので、確かにとてもお買い得に見えます。
ズームレンズのみのキットとの価格差が5000円ですから、絶対こっちのダブルレンズキットで。
バウンスできるフラッシュを追加するにしても、ニコキャノ対応品は豊富で安めからありますから、
とりあえず行っとく?でいいような気もします。
F2の単焦点でうまく撮れてしまえば、それでいいわけですし。
くうはろさんがこの選択にたどり着いたのは、悪くない気がしました。

書込番号:19464562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:47件

はじめてデジタル一眼を購入しました。

そこで、みなさんにお伺いしたいことがあります。

今回、EOS M2のダブルレンズキットを購入したのですが、
レンズフードやレンズプロテクターの購入は必要でしょうか?

両方必要なのでしょうか?

それともどちらかでいいのでしょうか?

どちらかというと、どちらがあるといいのでしょうか?


違う掲示板でも、いろいろ意見があり、まだ判断がつきません。


みなさんのアドバイスをお持ちしています。

よろしくお願いします。

書込番号:19386639

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/08 12:03(1年以上前)

さらぴんさん こんにちは

フィルターはレンズ保護・フードは有害光のカットと 目的が違うので 自分の場合 両方付けています。

でもフードの場合 純正品が無い場合 社外品を探しますが それでも無い場合は 付けない事もあります。

書込番号:19386669

ナイスクチコミ!5


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/08 12:08(1年以上前)

ご自分がどういう基準で写真を撮りたいかによると思います。
他の掲示板の内容は知りませんがここでもスレ主さんの基準が決まらない限り結果は似たり寄ったりのアドバイスになるかと思います。
スレ主さんがレンズフードやレンズプロテクターの役割をご存知でそれらに何を期待するのか?とことん画質に拘るのか?機材を大事にしたいのか?など、まずご自分の考えを持たれることが必要だと思います。

書込番号:19386680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2015/12/08 12:19(1年以上前)

さらぴんさん はじめまして。

フード

 斜めから余分な光が入ると、写真上に影として出てしまうので、それを防ぐためにつけます。
 しかし、それが良いと感じる人も、シーンもありますので、悩ましいかも。
 
プロテクター

 もちろんレンズに傷がつかないように着けるのですが、いくら専用のガラスとはいえ、1枚余分にガラスが入るので
 それによる影響を考える人は着けません。
 でも、その影響を無視したり、それよりもレンズが大事!という人は着けます。

ご自身で判断ください という返事ではダメなんでしょうねぇ


 

書込番号:19386699

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/08 12:32(1年以上前)

・EF-M22 ⇒ 両方不要!!!
・EF-M18-55 ⇒ フード不要、プロテクター必要!!!



以上( ロ_ロ)ゞ





補足…

・EF-M22 ⇒ 薄いレンズの特徴を活かして何も付けずに使いましょう!!!レンズも小さいですから傷つきにくいでしょう…多分!?

・EF-M18-55 ⇒ とりあえずプロテクターは付けておいた方が安心でしょう!!! フードは必要と感じたら考えましょう!?

書込番号:19386744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/12/08 12:32(1年以上前)

フード
 機械的保護と光学的保護
プリテクタ
 機械的保護、光学的には稀に弊害

フードは前斜めや横からの強い光が入射し、時としてコントラストを異常に下げてしまう弊害を低減できます。
また、機械的な保護にも役立ちます。

当方は、両方装着しています。過去にフィルタを割った経験があり、なかった場合は前玉割れだったかも。
フィルタは弊害ありと思った時は外しています。

書込番号:19386745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/08 12:34(1年以上前)

両方いらん

書込番号:19386747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/12/08 12:35(1年以上前)

さらぴんさん、こんにちは。

> 違う掲示板でも、いろいろ意見があり、まだ判断がつきません。

レンズに傷が付いてしまったら、もう取れませんので、それを防ぐためのプロテクトフィルターは、少なくとも必要不必要がご自身で判断できるまでは、使われた方が良いと思います。

あとレンズフードは、ズームレンズではほとんど役に立たないので、私はあまり使っていないのですが、、、
その効果を知るために、単焦点レンズの方だけでも、フードを使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:19386753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/12/08 12:36(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ご説明をありがとうございます。

それぞれの用途の違いがわかりました。



>ProDriverさん

適切なアドバイスをありがとうございます。

大切なのは、自分の考えですね。
わたしとしては、写真の写りも大切にしたいですが、
今のところは、レンズ資産が限られていますので、
どちらかと言うと、レンズを大切にしたいですね。


>けいごん!さん

詳しいご説明をありがとうございます。

最後は、自身で判断するしかないですね。




レンズフードがあると、時間帯や野外または屋内といった、
撮影環境によって、かなり違いが出るのでしょうか?

レンズプロテクターを着けることによって、
外部からの光の反射等、写りが変わるのでしょうか?

レンズは注意して使っていても、レンズプロテクターがないと、
簡単に傷が付いて、写りにも影響がでるのでしょうか?


知らないことが多くて、すいません。

書込番号:19386755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/12/08 12:37(1年以上前)

さらぴんさん こんにちは。

レンズフードは画角外からの余分な光をカットするもので、保護フィルターはレンズに指紋や水滴などが付けば清掃に気を遣うのでそれを保護するもので用途が違うものだと思います。

フードは内蔵ストロボなどを使用するなど光がケラれる場合を除いては常用が良いと思いますが、ズームレンズのフードは最短焦点距離でケラれないように設計されていますので実際最長焦点距離付近ではハレ切りなどが必要な場合がありますし、フードに関しては全くの順光以外では使用された方が写真が良くなることは目に見えていると思います。

保護フィルターに関しては当然ない方が画質が良いのは当たり前ですが、条件が良い場合はその差はわかりませんが使用に関してはあなたの判断で良いと思いますが、常用で使用される場合も極端な逆光(レンズに直接光が当たるような場合)や夜景撮影などは外された方が良いと思います。

書込番号:19386760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/08 12:46(1年以上前)

>どちらかというと、どちらがあるといいのでしょうか?

フードは、画面外から入ってくる余計な光をレンズないにいれないようにするためのもので
フードがあると、フレア等が発生しにくくなり、画質の低下を防ぐことができます。

その為、昼間に使用する場合は、なるべくフードはつけたほうがいいように思います。

また、歩いているとき等にも、ぶつかるときはフードが先にぶつかることが多いので
副次的に、レンズ等がぶつかったりしてダメージを受けることを防ぐ効果もあります。

その為、フードは可能な限り装着しておいたほうがいいように思います。


プロテクトフィルターのほうは、レンズのガラス部分に、直接指紋をつけられたりしない効果や
汚れとかをつけないようにする効果があります。

ただ、光学上に存在しますので、汚れたままのプロテクトフィルターがついていれば画質の低下が発生しますし
汚れていなくても、ガラス自体は光を反射しますので、その反射が画質に悪影響を及ぼす可能性もあります。

その為、プロテクトフィルターはないほうがいいのですが、
レンズ表面に指紋がついてしまうことが多いとかが経験的にわかっている場合や
少しの汚れとかもレンズ自体にはつけたくないという場合は、
プロテクトフィルターをつけてもいいように思います。

書込番号:19386784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/12/08 13:00(1年以上前)

>MEさん

コメントありがとうございます。

それぞれのレンズの特徴とアドバイス、勉強になります。


>うさらネットさん

それぞれの機能の説明をありがとうございます。

事故を考えると、プロテクトフィルターで保険をかけた方が安心かもしれませんね。


>黒シャツβさん

さわやかで、率直な回答をありがとうございます。


>secondfloorさん

おっしゃるとおりかもしれません。
傷をつけてしまってからでは、遅いですよね。
アドバイスをありがとうございます。


>写歴40年さん

詳しいご説明をありがとうございます。

とても勉強になります。

書込番号:19386820

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/08 13:07(1年以上前)

さらぴんさん 返信ありがとうございます

プロテクトフィルターの影響ですが プロテクトフィルターより影響が出そうなNDフィルターや C-PLフィルター使い すばらしい写真撮られている方多いですし 画質の落ちもほとんど気にならないので 余り気にしないでもいいと思いますよ。

書込番号:19386835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/12/08 13:09(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん

アドバイスをありがとうございます。

フードがあれば、プロテクトフィルターはなくても、
レンズ表面に傷や指紋や汚れなどが付きにくくなるような、
そんな気がしてきました。

レンズ表面に汚れが付いても、
レンズクロスやレンズペンで何とかなるのでしょうか?

書込番号:19386841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/08 13:10(1年以上前)

EF-M22のフードはつけたままでも全然気にならない大きさなので付けっ放しです。
11〜22と18〜55はプロテクトフィルターだけです。
特に18〜55はクローズアップレンズとかつけかえたりするのでフードはつけません。

書込番号:19386844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/08 13:23(1年以上前)

機種不明

ライカ風レンズフードとレンズフィルター同時装着

フードとフィルターの効果は皆さんが書かれてる通りです。

自分の場合、基本純正フードばかりなんですが、M2ダブルレンズキットの22mmパンケーキだけは、サードパーティ製のライカ風レンズフードを着けてます。 (写真)

こう言う風にも出来ますよ、と言う例でレスを入れさせて頂きました。

ご参考まで♪

書込番号:19386865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/08 14:15(1年以上前)

>レンズ表面に汚れが付いても、
>レンズクロスやレンズペンで何とかなるのでしょうか?

大丈夫だと思います。

昔からあるのは、レンズクリーニングペーパーなので、こっちを使っていますが、
これで、汚れが落ちないほどの汚れがついて困ったということは、経験したことがありませんので
レンズクロスやレンズペンでも大丈夫だと思います。

注意点としては、
レンズクリーニング液は使わない(ふき取りムラが出る場合があります。)
表面の小さな埃やゴミはブロアーや柔らかいブラシのようなもので飛ばしてから拭く
といった感じかなと思います。

書込番号:19386944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/08 14:22(1年以上前)

ぶっちゃけ。
フードは思った程効果は無い。
プロテクトフィルターは思った以上に害が有る。
って覚えおけば大丈夫。フィルターケースを常に携行して「もやっとした写りしてるな」と思ったらすぐ取り外して再度撮影する事。

書込番号:19386955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/08 15:40(1年以上前)

みっちぃはレベルが上がった!

呪文 “ぶっちゃけ” を覚えた!

しかし、呪文はひとつしか持てない!
呪文 “つうか” と入れ替えますか?

◆はい
_いいえ

呪文 “ぶっちゃけ” を手に入れた!

レベルが上がった事で寛容性UPのチャンス!
皮肉思考を捨てますか?

_はい
◆いいえ



…いやそこ拒否かよw ヾ( ̄□ ̄;)

書込番号:19387074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/08 17:35(1年以上前)

両方不要

プロテクター 100害あって一利ぐらい
         カメラを落としたとき、まれにプロテクターだけが壊れる事がある
レンズフード 見かけだけ
        光が横から入ってコントラストが落ちるなら、光を手で隠せば良い
        ズームの場合、広角に合わせているので、望遠の場合フードが足りない場合も多い

書込番号:19387291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/12/08 18:32(1年以上前)

さらぴんさんへ

私の経験では、プロテクトフィルターを何年も使っていると、小さな傷やコーティングの剥がれが目立つようになりました。
そしてこれらの傷や剥がれは、レンズクリーニングで綺麗になるものではありませんので、この時点でプロテクトフィルターを新調することになります。
ちなみにこのとき、レンズの前玉は綺麗なままでしたので、おそらくプロテクトフィルターが、レンズの前玉に付くはずの傷や剥がれを引き受けてくれたのだと思います。

またプロテクトフィルターを、逆光時や夜景などの撮影で使用すると、画質が低下してしまうこともありますが、逆にいうと、それ以外の撮影では、ほとんど画質への影響はありません。

それと同じで、レンズの前玉に付いた傷や剥がれは、ほとんど画質へ影響しませんが、、、
逆光時や夜景などの撮影で使用すると、画質が低下してしまいます。

なので私は、普段の撮影ではプロテクトフィルターでレンズの前玉を守りつつ、ここ一番の撮影ではプロテクトフィルターを外して、綺麗なままのレンズで撮影する、という方法が一番良いのかなと思っています。

ちなみにフードは、レンズの前玉の保護にはほとんど寄与しませんので、レンズの前玉を守りたいのでしたら、プロテクトフィルターが必要です。

いずれにしても、一度付いてしまった傷や剥がれは、元には戻りませんので、ご自身で必要不必要の判断ができるまでは、手ごろなプロテクトフィルターで構いませんので、使われた方が良いように思います。

書込番号:19387422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/09 05:15(1年以上前)

私は両方付けています。

フィルターは私がよくうっかりで前のレンズに指紋を付けてしまうためですね。

フードはレンズへのぶつかりを避けるため以外は考えたことないですね。

撒き餌レンズにも付けています。

書込番号:19388616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/12/09 09:18(1年以上前)

朝日など斜め前から入射させる状況で角度を変えつつ見ていると、
フレア気味に妙にコントラスト低下をすることがあります。

室内で、被写体を日光直射を受けない壁面にして、日光がレンズ面に当たる状況などで、
前述の現象が顕著に出る場合があります。
そういった場合に、フード又は手によるハレ切りが有効です。

書込番号:19388884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/12/09 17:34(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

さらに情報をくださりありがとうございます。

写真の写りに、プロテクトフィルターの影響はそれほどないのですね。


>いつもけいじんさん

ご自身の環境を教えてくださり、ありがとうございます。

EF-M22の単焦点レンズですが、プロテクトフィルターも、
必要ない感じでしょうか?


>逃げろレオン2さん

純正より、おしゃれなフードですね。
写真までつけてくださり、ありがとうございます。
参考になります。


>フェニックスの一輝さん

クリーニングに関する情報をありがとうございます。
勉強になります。
レンズクリーニングペーパーは、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CPYUZY0/
こんなタイプでしょうか?


>横道坊主さん

直接的で具体的な回答をしてくださりありがとうございます。


>Masa@Kakakuさん

笑ってしまいました。


>dai1234567さん

情報ありがとうございます。

プロテクターも、必ずレンズを守ってくれるわけではないですよね。
レンズの扱いを、丁寧にしたいと思います。


>secondfloorさん

経験から学ばれたことを、教えてくださり、ありがとうございます。

確かにレンズが傷ついてからでは遅いですよね。

そこでさらにお尋ねしますが、
付属レンズのEF-M22の単焦点レンズにも、
プロテクトフィルターがあるといいのでしょうか?
あまり前玉が出ていないので、どうなのでしょうか?

あとプロテクトフィルターもいろいろありますが、
Kenko Canon Marumi とどれがいいのでしょうね?
できれば、安くて、傷にも強く、汚れを取りやすいのがいいですよね。
UVカットがあるとどんな効果があるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HYOUUFU/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000PJ5844/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000C4GCX/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WM8LN4/
一番安いものですと、Kenkoの
MC プロテクター NEO ですね。


>スペクトルムさん

どちらも保護作用があるようですね。
勉強になります。
ありがとうございます。


>うさらネットさん

フードの効果を、具体的な状況をあげて、
説明してくださり、ありがとうございます。
イメージできて、勉強になります。






書込番号:19389796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/12/09 20:13(1年以上前)

さらぴんさん、こんにちは。

> 付属レンズのEF-M22の単焦点レンズにも、
> プロテクトフィルターがあるといいのでしょうか?
> あまり前玉が出ていないので、どうなのでしょうか?

前玉が小さくて奥まっていても、風で飛ばされた砂が当たることはありますし、また水しぶきなどが付くこともありますので、そのようなときでも気軽に拭き取れるように、私でしたらプロテクトフィルターを使うと思います。

> あとプロテクトフィルターもいろいろありますが、
> Kenko Canon Marumi とどれがいいのでしょうね?
> できれば、安くて、傷にも強く、汚れを取りやすいのがいいですよね。

プロテクトフィルターとしての基本的な用途には、KenkoのMCプロテクターNEOで十分だと思いますが、傷に強いとか汚れを取りやすいという付加価値も付けるとなると、同じくKenkoのPRO1D プロテクター(W)か、少し高価になりますが、marumiのDHGスーパーレンズプロテクトがオススメです。

> UVカットがあるとどんな効果があるのでしょうか?

あまり詳しくないのですが、デジタルカメラでは、UVカットフィルターの効果は期待できず、単なるプロテクトフィルターとしての役割しか果たさないそうです。

それでも紫外線の劣化作用からレンズを守る効果があるかもしれない、という話は聞いたことがあるのですが、ただ私自身、紫外線の劣化作用でレンズがダメになったが、UVカットフィルターを付けていたレンズは大丈夫だった、という経験がないので、真偽は定かではありません。

ただUVカットフィルターは、値段が高いにもかかわらず、プロテクトフィルターとしての性能はほどほどですので、積極的にUVカットフィルターを選ぶ必要性はないように思います。

書込番号:19390236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/09 23:50(1年以上前)

さらぴんさん 返信ありがとうございます

>あまり前玉が出ていないので、どうなのでしょうか?

余り前玉場出ていない場合でも 知らない間に汚れ付く場合も有りますので 付けて置いた方が安全な気がします

プロテクトフィルターは MC プロテクター NEO でも大丈夫ですが フィルターレンズ面より前に有る為 フィルターの汚れで画質落ちる場合があるので ハクバのレンズペンなどで 定期的にクリーニングするのが良いと思います。

後 UVフィルターですが フィルムカメラ時代の UVフィルターは 薄いイエローがかっていますし デジタルでは効果が無いので 使うのでしたら 無色透明のデジタル対応用があるので 使うのでしたら こちらが良いとおもいますが 
効果は パープルブリッジ対策にになるだけのようですし 完全には消す事が出来ないので UVフィルターは使わなくてもいいかもしれません。

書込番号:19390961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/10 11:33(1年以上前)

別機種
別機種

装着した状態

外した状態

純正フードはこんなサイズで、フィルターをつけるともう少し出っぱる感じになります。
なので、特に自分は必要ないと判断、つけていませんが、その辺はご自身のお考えでいいのではないでしょうか?

書込番号:19391827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/12/10 11:40(1年以上前)

>secondfloorさん

プロテクトフィルターに関するアドバイスをいただき、
本当に助かりました。

KenkoのMCプロテクターNEOをしようと思います。


>もとラボマン 2さん

有益な情報をありがとうございます。

ハクバのレンズペンですね。

これには、レンズ用やフィルター用がありますが、
両方とも必要でしょうか?
それともフィルター用だけで十分でしょうか?

両方必要でしたら、3本セットがお得なようですね。

書込番号:19391838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/10 11:44(1年以上前)

さらぴんさん 返信ありがとうございます

自分の場合 レンズ用をフィルター・レンズどちらにも使っていますが 問題なく使えています。

書込番号:19391847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/12/10 14:52(1年以上前)

>いつもけいじんさん

写真の掲載、ありがとうございます。

実際に見せていただくと、とてもわかりやすいですね。



>secondfloorさん

質問に快くこたえてくださり、ありがとうございます。

レンズ用で兼用できれば、お財布にもやさしく、助かります。
兼用でいきたいと思います。

書込番号:19392216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/01/03 14:59(1年以上前)

逆光時のフレアーとかゴーストがでるのが欠点。

そういう時だけはずせば良いのでは?

世の中には、フィルターが付けられないレンズ(超広角に多い)があります。

雨が降ってきた時、パナの7-14mm(フィルターがつけられない)をうっかり上に向けてしまい、
レンズにシミができました。

付けないほうが好ましいのだと思いますが、レンズの新たな購入ができない赤貧
なので、付けてます。

賛否ともに正しいので、自分で選択するしかありません。

書込番号:19456341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

もう一段値段が下がりましたね

2015/12/03 07:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1934件

amazonタイムセールでで34,800-

そろそろ底ですかね。
トリプルなら即買いですが・・

書込番号:19371891

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/03 07:59(1年以上前)

いや、6日からアマゾンの年末セールが開始です。
もしかしたら・・・。

書込番号:19371905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/03 08:37(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:19371985

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/03 09:00(1年以上前)

欲しいかも欲しいかも〜


by バック

書込番号:19372026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/03 09:18(1年以上前)

横レス失礼します。

>MEさん

投稿数減りましたね。

書込番号:19372053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/03 16:48(1年以上前)

さくらさんがお休みしてるからね。

書込番号:19372966

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度3

2015/12/03 18:57(1年以上前)

トリプル希望 超〜希望

はやってるか不明だぎゃ
トリプルスリーで
\33.300なら 獏買い

俺の夢食べちくれ〜〜〜。
(~▽~@)♪♪♪

>6日からアマゾンの年末セールが開始です。
期待しますよ、完全にそのモードにはいりましたよ。
責任取ってくださいね。
\4.649

 

書込番号:19373287

ナイスクチコミ!0


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/03 19:23(1年以上前)

トリプルレンズキットならサンキュッパで考えます( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19373355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件

2015/12/05 14:53(1年以上前)

X7に続き・・・・これもAMAZONで買ってしまった>汗

今後はAMAZONに当分近づかないように・・できるかな??財布ピンチ

書込番号:19377959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/05 15:30(1年以上前)

トリプルがサンキュッパになんかならん!
11-22単品でサンゴーナナだぞ!!

ならんぞ〜!

書込番号:19378053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/05 18:36(1年以上前)

なるかも〜?

なるかも〜!?

なるかも〜!!!

なるかも〜なるかも〜なるかも〜!!!

書込番号:19378548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/28 22:53(1年以上前)

つうか、復活済み(o^-')b !

書込番号:19442161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ341

返信130

お気に入りに追加

標準

旅行時のバッテリー充電対策

2015/12/14 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

EOS Mシリーズ(以下M)ユーザーの皆様、こんにちは。

EOS Mを使って実感されてるとは思いますが、バッテリーの持ちが悪いですよね。
テーマパークなどでは丸一日充電が出来ない事も有ると思います。
そこで対策として以下の物をAmazonで購入しました。(既にご存知の方や、実践されてる方もいらっしゃると思います)

Anker PowerCore 20100(パナソニック製セル)
http://www.amazon.co.jp/Anker-%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A3%BD%E3%82%BB%E3%83%AB%E6%90%AD%E8%BC%89-Android%E5%90%84%E7%A8%AE%E4%BB%96%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%80%90PowerIQ-VoltageBoost%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%80%91/dp/B011TQQ9RG

LP-E12用USB充電器
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90PCATEC%E3%80%91-CANON-LP-E12-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%96%B0%E5%9E%8BUSB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E2%98%86LCD%E4%BB%98%EF%BC%94%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E4%BB%95%E6%A7%98%E2%98%86USB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E2%98%86EOS-Kiss-USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E2%98%86LCD%E4%BB%98/dp/B0146265VU

以上の2つとUSBケーブル、予備バッテリーが有れば、充電をしながら撮影が出来ます。
当方がこれらの機材を使って充電した所、バッテリー1個を1時間半程で満充電出来ました。
(このモバイルバッテリーが有れば、スマホや3DSも充電出来るので便利です)

実践投入はお正月休みのTDRになると思うので、結果をまた書き込みたいと思います。
一眼レフ(60D)は持ってますが、前回のTDRで大変だったので、今回はM2のみで行こうと思います。


注)USB充電器を使用しての充電は自己責任になります。(純正でUSB充電器は有りません)

書込番号:19403002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 11:35(1年以上前)

御意( ロ_ロ)ゞ

http://amazon.jp/dp/B00RSP4H5E/
http://amazon.jp/dp/B011TQQ9RG/
↑↑↑
最近 覚えました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19403076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 11:50(1年以上前)

>MEさん
おれ?URLがえらい短いですね(゚o゚;;
どうやってるんですか?スマホからでも可能?

Eさんの上の添付の充電器は今回自分が買ったヤツの前のモデルです。
どうせ300円くらいの差なら新しい方が良いかな、と(^-^)

書込番号:19403102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 11:53(1年以上前)

あれ…!?( ;´・ω・`)

間違えた…f(^_^;

書込番号:19403107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:10(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0146265VU/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A1HIYVARKTOWUS#

@とりあえず、↑↑↑のURLを入手します( ロ_ロ)ゞ


A次に…前半の
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/ の…

『www.』と『co.』を取り…

『/gp/aw/d/』を『/dp/』に書き換え…

http://amazon.jp/dp/ とします( ロ_ロ)ゞ


B『B0146265VU』は商品コードなので、そのままです( ロ_ロ)ゞ


C最後に…後半の『ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A1HIYVARKTOWUS#』は全て削除( ロ_ロ)ゞ
『ref=…』は不要って事ですね!?


D完成『http://amazon.jp/dp/B0146265VU/






最近、とある人に教えてもらいました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19403137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:295件

2015/12/14 12:10(1年以上前)

逃げろレオン2さん

予備バッテリーの購入しましたが、このような方法も他の電子機器に使えていいですね。

書込番号:19403138

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:13(1年以上前)

スマホからできますよ(^-^)/

私の投稿はほぼ100%スマホからです( ロ_ロ)ゞ

スマホ投稿率99.7%

書込番号:19403145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:14(1年以上前)

投稿率99.7%は直感での数字なので根拠は無いです( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19403151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:39(1年以上前)

ちなみに私の@のURL入手方法は、カートに入れて商品クリックでURL入手出来るページに行きました!



てか、無駄にレスが伸びてないですか!?
そう思うのは私だけでは無いはず( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19403231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:44(1年以上前)

ちなみに、AmazonのURL短縮を教えてもらったのは http://s.kakaku.com/bbs/K0000734777/SortID=19339562/Page=5/&#160;ここの返信99件目です!

書込番号:19403250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/12/14 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

赤○の「シェアする」をクリック

固定リンクのURLをコピーすればOK

こんにちは。
MEさんがお勧めの方法も良いのですが、もっと簡単な方法がありますよ。
商品紹介ページの右肩の「シェアする」をクリックすると、「Eメールでこの商品をシェアする」画面が開くので、固定リンクの部分のURLをそのままコピーすればOKです。

スマホでできるかどうかは未確認ですが・・・  って、カメラと関係ない話題ですね(汗)

書込番号:19403251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 12:48(1年以上前)

>多摩川うろうろさん

そうなんです。元々はスマホやゲーム機を充電する目的でこのバッテリーを買ったんですけど、「LP-E12でも使えるんじゃ?」と思いUSB充電器も購入しました。
寒い時にどれだけ使い物になるかは、やってみないと分からないですけどσ(^_^;)

書込番号:19403261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/14 12:59(1年以上前)

短縮URLの簡単な方法わ、

商品ページ右上の「シェアする」に入って「固定リンク」コピーすればいいんだよ、coが付いちゃうけどね。 \(-o-)

書込番号:19403296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 13:05(1年以上前)

>MEさん
>みなとまちのおじさんさん
>ありが〜とさん

情報ありがとうございます。
スマホでも[シェアする]が有りました!(PC画面とは違いますね)
そこからコピーして出来ました(^-^)

うーん、本筋とは違う内容でスレが伸びてる・・・
レスが削除されたらゴメンナサイm(_ _)m

書込番号:19403309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/12/14 13:19(1年以上前)

モバイルバッテリーの中には 充電中、出力できないものもあるのでご注意ください m(__)m

書込番号:19403338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/14 13:25(1年以上前)

ラジオ付懐中電灯によくある

ハンドルぐるぐるぐりぐり回すと充電できやつを改造してUSB充電対応にすりゃええやん☆
( ̄▽ ̄)b



れお弐パパ「おい息子よ(ぐるぐる)、またスペースマウンテン乗るのか(ぐりぐり)?それより(ぐるぐる)たまには妹の為に(ぐりぐり)イッツアスモールワールドに(ぐるぐr」

嫁「パパさっきからそのヘンテコなもの回してるだけで写真全然撮ってないわね」



うむ楽しい思い出になるな♪

書込番号:19403348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 13:45(1年以上前)

>杜甫甫さん

>充電をしながら撮影出来る

自分の書き方が悪かったです(汗)
予備バッテリーをバッグの中で充電しながら撮影出来る、と言う意味でした。
言葉足らずですみませんでしたm(_ _)m


>Masa@Kakakuさん

参考になるアドバイスありがとうございます!

って、どんだけ高速回転せなあかんのや(♯`∧´)ノ◎ウオリャ-!

書込番号:19403382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/14 13:45(1年以上前)

まささん登場でスレ削除決定かと思ったら、意外にもスレタイに沿った(と思われる?)書き込みだったのねf^_^;

そういう絵を想像出来るあたりがさすがだけど(⌒▽⌒)


ところで質問。

これは持ち歩きながら予備バッテリーを充電する、って用途なの?

それとも本体つなげてプランプランしたまま撮影するって事!?(・_・;?

書込番号:19403384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/14 13:49(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

うお!

同時に疑問解答レスをしてくださってましたねσ(^_^;)

やっぱ予備の充電ですよね。

いつだかSONY板で給電しながら撮影って使い方オススメしてるの見たから、ディズニーでM子Aにシッポ付けちゃうのかと心配になりました(^-^)/

書込番号:19403392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 13:49(1年以上前)

>mirurun.comさん

レスが入れ違いになりましたσ(^_^;)
上でも書きましたけど、予備バッテリーを充電しながら、と言うやり方です。
本体に直付けは(出来るのかな?)持ち運び的にも無理が有るような気がします。

書込番号:19403394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/14 14:08(1年以上前)

君らもう結婚しちまえw
2回連続でやらかすかフツー? ヾ( ̄□ ̄;)

書込番号:19403430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/14 14:18(1年以上前)

つうか、意外とモバイルバッテリー自体を充電するの忘れてたりするんだよなあ…。

後、URLより直球で商品名書いてくれてる方が意外と覚えてる。
URLだとスレタイ忘れたり、削除されたらアウトだもん。

書込番号:19403440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 14:18(1年以上前)

Masaさん、良くお気付きで(^o^)

「うおっ!またレスがすれ違いだ!」
って送ろうかと思ったけど、怪しまれるからやめといた♪

書込番号:19403444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/14 14:24(1年以上前)

逃げレオにーちゃんは、みっちぃとも結婚する…と。 _φ( ̄ー ̄ )

書込番号:19403449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 14:24(1年以上前)

>横道坊主さん

今日は「つうか」の日ですね(^-^)

>後、URLより直球で商品名書いてくれてる方が意外と覚えてる。

そうですね。なるべく両方書くようにはしてます。
モバイルバッテリーの充電忘れ、気を付けます(^_-)

書込番号:19403451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 14:25(1年以上前)

Masaさんともだよーん♪

書込番号:19403453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/14 14:26(1年以上前)

>Masaさん

時差だよ、うちとレオンさんとことの時差がミラクル呼んだ( ̄Д ̄)ノ

でもMasaさんに言われるまで二つ目の時間気づかなかったからちょっと驚いた(°_°)


書込番号:19403454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/14 14:27(1年以上前)


あぶね!

三回目やらかすとこだった((((;゚Д゚)))))))

書込番号:19403457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/14 14:49(1年以上前)

シンクロ率尋常じゃないだろw ( ̄□ ̄;)

もしかして価格のキヤノン板にカキコしてんの、みんなレオ兄ちゃうん?



俺も含めてw

書込番号:19403515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/14 15:04(1年以上前)

おいら、バッテリー3個 M3のLP-E17用意してるけど、持ちが悪いね。
朝から夜まで丸一日はとても持たないね。m(_ _)m

スレ主 逃げろレオン2さん の対策いいね。

書込番号:19403538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/12/14 15:05(1年以上前)

そうかも( ̄▽ ̄;)!!

書込番号:19403542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 15:10(1年以上前)

>キヤノロンさん
一応このスレを立ち上げる前にLP-E17のUSB充電器が有るかどうか調べてました。

こちらです↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0183HEFXY/ref=cm_sw_r_cp_awd_xYLBwb06MB222

Amazonが販売・発送じゃ無いのと、ちょっと高いのがネックですね。

書込番号:19403549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/14 15:11(1年以上前)

>MEさん

返信99件目探すの大変。
こちらでお願いします。m(_ _)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19339562/#19393745

書込番号:19403554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/14 15:20(1年以上前)

>Masaん

おいらもレオンさん?

Canon板全部って、複アカにもほどがあるでしょ(ー ー;)

ちなみに私は100%車移動なので、やばそうな時には車中充電しています(^-^)/

もちろん移動時間にもよりますが、満充電はキツイので、性能劣化が心配です(ー ー;)

>R259☆GSーAさん

こんにちは(⌒▽⌒)

書込番号:19403566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/14 15:24(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

早速のリンク先ありがとうございます。
カスタマーレビューが一件もないのが不安。

書込番号:19403572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 16:00(1年以上前)

>キヤノロンさん
LP-E17自体が新しいバッテリーなので、これから他のメーカーからも出るんじゃないでしょうか。

>R259☆GSーAさん
そうだよ( ̄Д ̄)ノ

書込番号:19403642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/14 16:13(1年以上前)

ありがとうね。

>実践投入はお正月休みのTDRになると思うので、結果をまた書き込みたいと思います。

TDR 楽しんできてください。\(^o^)/

書込番号:19403670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 16:25(1年以上前)

キヤノロンさん、ありがとうございます(^o^)/

書込番号:19403696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/14 16:33(1年以上前)

やばい♪なんか楽しそう♪
明日は名古屋に旅するし、M2もあるから参加しちゃう♪

書込番号:19403719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/14 16:37(1年以上前)

>PARK SLOPEさん

マジメにお願いします(泣)ホントにm(_ _)m

書込番号:19403734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/14 16:44(1年以上前)

みなさま はじめまして!
M2を愛用しております。
充電器の件、勉強になります。
価格.comはとっても参考になります。
M2のレビューも書きました!

書込番号:19403751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/14 17:02(1年以上前)


>シンクロ率尋常じゃないだろw ( ̄□ ̄;)


(  ̄ー ̄)ノ説明しよう みんな 縁側で


( ̄ー ̄) 悪巧み


( ・_・)ノ 兄ちゃん


評) あんたもな。

書込番号:19403795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 17:36(1年以上前)

スマホで…シェアする…分かんない!?( ;´・ω・`)

書込番号:19403888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/14 17:49(1年以上前)

当機種

洗濯バサミでごめんね♪

>逃げろレオン2さん
お詫びにM2での撮れたて画像はってくね♪

価格さん 
画像がとっても 
すきだから

書込番号:19403918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/14 17:58(1年以上前)


>スマホで…シェアする…分かんない!?( ;´・ω・`)


Amazon スマホ シェアの ところ ありました

評) やってみよう。

書込番号:19403943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/14 18:03(1年以上前)

>MEさん

カートに入れる

ほしい物リストに追加する >

新品&中古・・・\より >

の下に

メール・LINE・フェイスブック・シェアする >

って無いかな?

書込番号:19403960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/14 18:06(1年以上前)


ミル(  ̄ー ̄)ノMA より 防湿庫 買うのは〜?

チビE( ・_・)ノ バブ〜

評) 通訳! 通訳を呼べ!

書込番号:19403969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/14 18:40(1年以上前)

欲しい物リストから一番高いものをチョイス。

「ショッピングカートに入れる」

「レジに進む」

「この住所を使う」

「次に進む」

登録のクレジットカード を選択し「次に進む」

「注文を確定する」ボタンを押す。             ←ここ重要




コレで幸せになれる(^^)/

書込番号:19404051

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 19:04(1年以上前)

説明不足でした…

『シェアする』をクリックした後の操作方法が分からないのです…( ;´・ω・`)

書込番号:19404130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/14 19:10(1年以上前)


( ・_・)ノ バブ〜

書込番号:19404155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/14 19:20(1年以上前)

>MEさん

シェアする…でコピー出てきません?
iPhoneだけかな?

書込番号:19404182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 19:35(1年以上前)

出来ません…(>_<)

書込番号:19404223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 19:43(1年以上前)

補足…

スマホ画面からは出来ません!

PC画面に切り替えてからなら出来ます!

書込番号:19404236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 19:51(1年以上前)

ちなみに、欲しいものリストの一番高いのは

https://amazon.jp/dp/B00PGNMXQA/

でした( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19404261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 19:57(1年以上前)

で、本題!!!


充電時間のスレから気になるアイテムでした( ロ_ロ)ゞ

いいなぁ〜、欲しいなぁ〜、とか思いましたが、何に使うのか考えたら全く思い付きませんでした…( ;´・ω・`)



って事で、何か用途ができたら買います( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19404277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/14 20:09(1年以上前)

いざっていう時は、鎌倉に行くまでもなく、
何でもUSB給電で一元化できているといいですね。

DCからAC100Vを作って、充電池に充電では、
ロスしているエネルギーのほうが多いいでしょうから。

書込番号:19404323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/14 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

すいません、誰もツッコンでないので、TDRじゃなく、TDLということで笑
僕はM2でバッテリー予備なしで余裕でした!980円ならほしいかもですね!

とりあえず、適当に撮ったりで、家族とミッキーと撮る時だけRAWで!人混みに11-22はいいですよねー!被写体に近づけますから、一番近くで撮れたりと!

書込番号:19404617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/15 01:35(1年以上前)

>sho_U_5さん
こんばんは。素敵な作例、ありがとうございます(^o^)/

一応レンズは18-55・22・11-22と全部持って行くつもりです。
夜用に22は必須ですね(^o^)

バッテリーは1個で丸一日持ちましたか?
多分、寒いのでバッテリー1個で200枚は撮れないと思うんですが・・・

あと、TDRはディズニーランドやディズニーシーなどを総称して東京ディズニーリゾート(Tokyo Disney Risort)です(^_-)

書込番号:19405369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/15 05:51(1年以上前)

お恥ずかしい(^^;;
明日行ってきます!ビデオメインで写真は50いかなかったんで、参考にならないかと。。。

パレードとかも写真撮りたいのに、こどものためにビデオにします泣 こういう時、4kフォト羨ましいですねー笑

書込番号:19405510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/15 07:20(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
>何でもUSB給電で一元化できているといいですね。

そうですね、気持ち的に安心だし、便利だと思います(^-^)

書込番号:19405590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/15 10:07(1年以上前)

>sho_U_5さん

明日ですか!
平日で良いですね。

>こどものためにビデオにします泣
ビデオも良いじゃないですか(^o^)
後でご家族で鑑賞する時、ビデオの方がウケが良いですよね(笑)

書込番号:19405897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/15 10:52(1年以上前)

スレが伸びている!
伸びまくっている!



スレ趣旨とカンケーない事でサクサクと!
( ̄▽ ̄)b

書込番号:19406010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/15 11:03(1年以上前)

年末年始のTDR情報書き込みスレとして生き残るかも(⌒▽⌒)


またはシンクロスレ(自爆)


書込番号:19406030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/15 11:19(1年以上前)

>PARK SLOPEさん

すみません、画像まで添付して貰ってたのに、返信するの忘れてましたσ(^_^;)(無視してた訳では有りませんm(_ _)m)
本筋とは関係の無いレスが多くて・・・(-。-;イイワケ


>Masaさん

人ごとみたいなレスがム・カ・ツ・ク(♯`∧´)

>mirurun.comさん

上の人に乗っからんでよろしい!

書込番号:19406060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/15 11:53(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

ゴメンなさい( ̄◇ ̄;)


本筋

この充電器スゴく安いので、私が使えるような物もあるかと思って探してみた(^-^)/

無かった(°_°)


書込番号:19406126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/15 20:03(1年以上前)

で、本題です!!!

このバッテリーの充電時間は…?

書込番号:19407208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/15 20:10(1年以上前)

>このバッテリーの充電時間は…?

どっち?
モバイルバッテリーの方?LP-E12?
LP-E12は最初にも書いてるけど、1時間半です。
モバイルバッテリーの方は急速充電器を購入してからはまだ計って無いです(^_^;)

書込番号:19407239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/15 21:00(1年以上前)

私はカメラの場合、普通に予備バッテリーを複数買って持っていく派です。
この手のバッテリーを持っていると、空港(海外特に中国)でセキュリティーチェックにひっかかり没収される場合があるからです。
カメラや携帯の専用バッテリーは小さいので大丈夫ですが、ノートパソコンの予備バッテリーなど大型のものは本体付属以外に余分に持っていると捕まる場合がありますね。
そもそも保安検査でひっかかるようなものはなかなか市販されてないのですが、お国柄というか、テロの危険性の高まりもあって厳しい場面に出くわします。
海外の空港職員は非常に厳しいです、日本のように、なあなあ感覚では無理ですね。
まあ移動範囲が国内オンリーなら、そういう心配もまずありませんが…

書込番号:19407426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/15 21:54(1年以上前)

>そうかもさん

そうかもさんがEOS Mをお持ちかどうか分かりませんが、EOS Mはバッテリーの持ちがかなり悪いので、充電せずに丸一日フルに使おうと思うと、予備バッテリーは4〜5個は必要となると思います。
現実問題として、普通の家庭で1つのカメラに対して、予備バッテリーを4〜5個と言うのは現実的では無いですよね。

あと、今回のスレの場合TDRと言ってるので、セキュリティに関してはそれほど気にしなくても良いと思いますよ(^_-)

書込番号:19407631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 00:30(1年以上前)

そろそろ底値!?
http://www.disk-group.com/Goods-explanation/0972754468.php#0972754468

書込番号:19408195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 00:35(1年以上前)

\69,800 - (22下取り) - (18-55下取り) ⇒ おいくら!?


残るのは…
・M子2
・11-22
・アダプター
・ストロボ

ストロボもいらないかなぁ〜!?( ;´・ω・`)

書込番号:19408204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/16 10:14(1年以上前)

お陰様で1位になりました(T ^ T)

http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/threadranking/?noredirecttopcs=1

コレに関してのレスは不要です。

書込番号:19408856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 14:09(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

D本拠地だと、あついんすけど、放熱とかどうですか?

この充電器(≧∇≦)

書込番号:19409376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 14:11(1年以上前)

ちなみに行きはPJです(≧∇≦)

飛行機の中でも大丈夫ですか?

評 PJだかや

書込番号:19409378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 14:20(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

Nラッシュ 第2部隊 派遣しました♪オメ♪

「充電池なんで」やっぱり熱処理が心配でふ
\(//∇//)\

今日は午後忙しいから今しか時間ないんで連投ご容赦ください♪

評 肩は消耗品

書込番号:19409396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 14:35(1年以上前)

>MEさん

ふっといてごめんね♪

18-55は先月キタムーに聞いたら3500円。。
ちなみに2本ともテストしかしてない極上品。
ダイナミックIS必要なら3500じゃ捨てがたい。15-45にはダイナミックは無し。
ヤフオクだと5000前後。。最近はしらん。

22mmは捨てがたい。売らないほうがいいかも?

充電池も心配だから、この「充電器も」検討してください ≧∇≦)

書込番号:19409423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/16 14:56(1年以上前)

>PARK SLOPEさん

ちょっと言葉が分からなーいので教えて下さい。
@D本拠地(名古屋?)
APJ(ピーチジェット?)
BNラッシュ

書込番号:19409458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 15:13(1年以上前)

ラじゃ

本拠地→ アメリカのディズニーリゾート(制覇するには、本気で充電池山ほど必要)

PJ→ プライベート ジェット(こんどe39さんに撮ってもらう♪)

Nラッシュ → 全部に ナイス おしてくる 妖精


本場のディズニー行く人に必須ですね、価格.comは便利だな
( ..)φメモメモ

書込番号:19409486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 15:17(1年以上前)

だかや も つっこんで!

だかや  → だがや or だぎゃぁ

ネイティブ同士だと 要通訳


M2をもって 海外行くときも 通訳がひつようかも?
M3のCM撮影で うちのダーリンが イタリア行ったときも 
『この充電器』があったら便利だったね♪

>逃げろレオン2さん
全部拝読しておりませんが、12しか使えませんか?17はダメ?
ご教授ください( ..)φメモメモ

書込番号:19409497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/16 15:22(1年以上前)

キヤノンにも、価格.comにも、目標200にも貢献したはず!

価格.comって海外在住の方 も みなさんご覧になってますよ!!

このスレ削除したら、こーんなに便利な情報が見れなくなっちゃう♪

たぶん、みんな、超期待してるー
ヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:19409506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/16 19:06(1年以上前)

>PARK SLOPEさん
らじゃー

充電器の熱は気にしてなかったですね。
今度確認しときます。

飛行機の中でも大丈夫なんじゃ?(セキュリティの問題?熱の問題?)

Nラッシュ、サンキューです(^-^)

「だかや」はタイプミスかと思ってた・・・

LP-E12と17は端子の形状が違うし、バッテリー自体の大きさも違うので、多分充電器の使い回しは無理だと思います。

以上、失礼します!

書込番号:19409947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/16 19:52(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
>普通の家庭で1つのカメラに対して、予備バッテリーを4〜5個と言うのは現実的では無いですよね。
普通の家庭ならせいぜい予備バッテリー1個で済むような撮影しかしないと思いますよ。
多数のバッテリーを必要とする時点で普通の家庭じゃないと私なら思います。
レース1回3万枚とかいうような人なら…そうですか。

書込番号:19410070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/16 20:35(1年以上前)

フラッシュ三台で単3電池が4本×3で計12本になる。
それをカクタスV6でワイヤレス発光させるなら、
2本×4で計8本になる。
総合計は20本になりますね。
ニッケル水素充電電池の管理が大変になりそうです。(笑)

書込番号:19410215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 22:36(1年以上前)

M子2トリプルレンズキット

\69,800 - (22下取り) - (18-55下取り) ⇒ おいくら!?

書込番号:19410720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 22:39(1年以上前)

http://www.disk-group.com/Goods-explanation/0972754468.php#0972754468
底値!?

書込番号:19410737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/12/16 22:43(1年以上前)

評)そうかも

鴨鴨(≧▽≦)

書込番号:19410757

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 23:00(1年以上前)

御意( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19410819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/16 23:26(1年以上前)

>そうかもさん

>普通の家庭ならせいぜい予備バッテリー1個で済むような撮影しかしないと思いますよ。

そうですね。普通の行事やお散歩スナップなら予備1個で間に合うと思います。

でも最初に言ってますが、このスレはディズニーなどの旅行時の為の対策としてスレを建ててます。
今はミラーレスもだいぶ普及して、普通に使われている人も多いと思いますが、普通の人はテーマパークで1日にどれ位撮影されるんでしょう?
パシャパシャ撮ってたら500枚はアッと言う間だと思います。

EOS M2は、バッテリーがベストの状態で撮れる枚数は230枚。
気温が低かったり、撮った写真の確認の再生が多いと150撮れるかどうか?(劣化してるとそれ以下)

そう思うと普通の人でも、テーマパークで丸一日撮ろうと思うと、バッテリーが4〜5個は要ると思いませんか?

大前提として「テーマパークでの対策」と考えて貰えると助かります。

書込番号:19410925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/17 01:58(1年以上前)

そうかも!

D本拠地は 暑いけど パリDは寒-----いもんね!

>逃げろレオン2さん

世界を相手に戦って!

評)パリ16区にも別宅ありますよ♪

書込番号:19411251

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/17 08:34(1年以上前)

私は予備バッテリー0個で問題なく撮影している普通の家庭です( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19411612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/17 08:42(1年以上前)

災害時にも活躍するかも。
USB接続のライトは一つあると心強いですよ。
先の震災や計画停電を実際に経験したら人なら理解して
いただけるかも。

次の災害に備えましょう。
そろそろ来るかもしれませんので。

書込番号:19411625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/12/17 09:05(1年以上前)

おはようございます。

昨年行ったTDL、ワンス・アポン・ア・タイムだけで650枚。
予備バッテリーは必須ですね。


まあ、わが子の撮影を気持ち悪いといわれる方は、撮影自体しないから予備なんて要らないですね。
それとも予備電池より予備カメラがあるので、バッテリーが切れたらカメラを替えるのかな?
裕福な家庭は違いますね。

あれ?
6Dを3台お持ちの人は、普通予備バッテリーは何個要るの?

書込番号:19411661

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/17 11:59(1年以上前)

撮影枚数をこなすに必要なバッテリー数は普通の家庭であっても適正では。


かたや、プロでもないのに6Dを3台持ち歩くのが普通なのか?
甚だ疑問である。

普通普通と語りたがる人ほど、自分の狭い了見のなかで普通と言いたがる人が多い。

書込番号:19411967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/17 14:17(1年以上前)

え!6D×3台の御方がいるんですかヾ(≧▽≦)ノステキ

安心しました。私、浮いてないんですね。

本気撮りでD行くときは

1DX   
1D Mark IV
7D2
M2
M3      


エクステが欲しいんですけど、お高いから

×1   ×1.3   ×1.6  で頑張ります♪


やっぱり節約の為にもバッテリは共通にして欲しいですね M2 も M3 も

共通じゃないなら、この充電器買わなきゃ♪

書込番号:19412336

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/17 15:05(1年以上前)

安心してください、浮いてないですよ!!!

書込番号:19412418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/17 15:22(1年以上前)

らじゃ♪

書込番号:19412446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/17 19:28(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
あなたの言ってる普通っていう人には「TDRに滅多に行けない地方在住者で写真撮りたい人」っていう条件が付いてんじゃないの?
俺にとっちゃTDRは学生時代に年間パス買って毎日通いつめたような日常生活の場なんだよな。
年取ってからはそこまでいかないが、テーマパークはカメラなんか持たず手ぶらで肌で感じ楽しむ場なんだよね〜残念。

書込番号:19413054

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/12/17 20:03(1年以上前)

う〜ん…

なんだろう…

こいつはアホか?


書込番号:19413149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/17 20:07(1年以上前)

普通の生活って毎日TDRに通い詰めないといけないんだ。
しかも6Dを3個持って



ふ〜ん
(゚σ ゚)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ!

書込番号:19413162

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/17 20:14(1年以上前)

>そうかもさん

>あなたの言ってる普通っていう人には「TDRに滅多に行けない地方在住者で写真撮りたい人」っていう条件が付いてんじゃないの?

そうですよ?
全国的にそう言う人の方が圧倒的に多いので、そう言う方々の為にスレを建てたましたが?
なぜ後半にプチ自慢を入れたのか分かりませんが(ちょっとカワイイと思った^o^)話をすり替えたので、納得して貰ったと解釈します(^_-)

書込番号:19413178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/17 20:25(1年以上前)

>そうかもさん

>俺にとっちゃTDRは学生時代に年間パス買って毎日通いつめたような日常生活の場なんだよな。
>年取ってからはそこまでいかないが、テーマパークはカメラなんか持たず手ぶらで肌で感じ楽しむ場なんだよね〜残念。

地方だろうが首都圏だろうが、撮りたい人は撮るでしょ?

価格の掲示板にだってディズニー総合スレたくさん続いてるけど、あれってみんな地方の方々なの?

首都圏在住の私だっていまだに撮りますよ〜^^

だって行くたびに違う驚きを見せてくれる場所だから(^^)v

バッテリー交換も普通にします。


日常生活の場とおっしゃいますが、日常生活の中に被写体はないのかな?

そういう意識無くて見つけられない方にはわからないかもしれないですね。

それこそ残念>-<


>逃げろレオン2さん

ごめんなさい。

ちょい荒らしになっちゃったかも(・・;)



書込番号:19413218

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/17 20:36(1年以上前)

>mirurun.comさん

>ちょい荒らしになっちゃったかも(・・;)

いや全然大丈夫でしょう(^_-)
鼻ほじってる人も居るくらいだから(笑)
(いかん、このレスが削除対象だ 汗)

余程の暴言が無ければ、話し相手してあげようかな、なんて(^_-)

書込番号:19413256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/17 20:49(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

フォローありがとです^^


削除対象だなんて、まさ〜んのレスも残ってるし大丈夫じゃない?

レス消されたら消されたでほら、魔法のスレだから(^^;)

書込番号:19413295

ナイスクチコミ!6


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/19 11:25(1年以上前)

別機種

M子2 Wレンズキット

100満ボルト行ってきました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19417482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/19 11:39(1年以上前)

>MEさん

その写真はいつ撮ったやつ?

書込番号:19417509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/19 12:48(1年以上前)

今日(^o^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011374/SortID=19403002/ImageID=2381147/
特価情報でした( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19417655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/19 15:58(1年以上前)

100満ボルトは在庫が豊富で他では入手出来なくなったモデルが置いてある事も…(o^-')b !

書込番号:19418005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/19 16:25(1年以上前)

価格.comの初値より高いけど、出て直ぐの時の写真?

書込番号:19418067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/19 18:58(1年以上前)

今日の写真Σp[【◎】]ω・´)

書込番号:19418435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/19 20:04(1年以上前)

うそー!(;゚д゚)マジ

有る意味特価ですね(驚愕)

書込番号:19418590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/19 20:45(1年以上前)

本当です!!!
特価情報です!!!

一般的には、特別に安い価格…ですが、

これは、特別に高い価格…です( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19418706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/19 20:49(1年以上前)

ちなみに別の機種ですが、こんな特価情報が…
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013733/SortID=19328902/

http://s.kakaku.com/item/K0000700413/pricehistory/

書込番号:19418720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/22 22:39(1年以上前)

M子2トリプルレンズキット

M子2ダブルレンズキット + EF-M11-22


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
違いは何!?( ;´・ω・`)
同じになるのかなぁ〜!?( ;´・ω・`)

書込番号:19426725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/22 22:59(1年以上前)

>M子2トリプルレンズキット
1.EOS M2 本体
2.EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
3.EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
4.EF-M22mm F2 STM
5.マウントアダプター EF-EOS M
6.スピードライト 90EX

>M子2ダブルレンズキット
1.EOS M2 本体
2.EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
3.EF-M22mm F2 STM
4.マウントアダプター EF-EOS M
5.スピードライト 90EX

>+ EF-M11-22

同じだポン! http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/kit.html

購入時の価格が違うポン!

書込番号:19426793

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 08:15(1年以上前)

キヤノロン 様

あざーすm(_ _)m



Wレンズキットがニーキュッパを切ったら考えます( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19427428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 11:09(1年以上前)

ところで、M子3Wレンズキットは、アダプターとストロボが無いですよね…( ;´・ω・`)



M子2Wレンズキットに11-22買い足しが良いかも!?

それとも、アダプターやストロボは不要だからM子3Wレンズキットに11-22買い足しが良いのか!?

やっぱり、我慢が一番良いのか?





来年の課題にします( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19427788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/23 11:26(1年以上前)

>MEさん

なぜないか?以下、主観です。

M3にかますなら、X7でよくない?大きさかわらないよって多数の意見。

または、新規のお客様にEFレンズ使ってほしいけど、さすがにMが導火線にはならなかった。

または、M2まではサブとして買う人がほとんどだから、メインでEF。

または、キヤノン上層部がヤフオクをみてがっかりしたから。


>MEさん

M4まで待てない?リリースされてから考えるに一票。



書込番号:19427823

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 11:36(1年以上前)

御意( ロ_ロ)ゞ



私はM子6まで待ちますよ(^o^ゞ

書込番号:19427850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 12:09(1年以上前)

さて本題です!!!


私は1度TDRに行った事があります(^-^)/
Rではなくてランドしかない時代ですね…( ;´・ω・`)

また行きたいかと聞かれたら、行きたいとは思いません!!! ですね( ;´・ω・`)

それよりも、水族館に行きたいです!
名古屋港水族館には2回行きました!
また行きたいと思います!

近くに住んでいるなら、
年パス欲しい〜(>_<)
毎週通いたい〜(>_<) とか思います!

某まさもん が羨ましい〜(>_<)




でも、娘が大きくなったらTDRに行くと思います!
その前にUSJでしょうか…!?



って、このスレはTDRの話でしたよねよ!?( ;´・ω・`)
違いますか…!?( ;´・ω・`)

書込番号:19427947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/23 14:44(1年以上前)

テーマパークにも繁忙閑散の時期があるから激混みする日を外していけるかどうかの問題かな。
日程選べない人には行ってからガッカリするしかありませんが…。

書込番号:19428347

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 19:27(1年以上前)

いずれにせよ、バッテリー対策は必要ですね!!!

書込番号:19428962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/23 19:31(1年以上前)

>MEさん
>このスレはTDRの話でしたよねよ!?( ;´・ω・`)
違いますか…!?( ;´・ω・`)

いえ、テーマパーク全般ですよ(^_-)

書込番号:19428970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/23 20:11(1年以上前)

>MEさん
名古屋港水族館
イルカのshowやばいよね♪
数えきれないくらいみたけど、また観たい♪
テンションupでenergyゲト!

鳥羽水族館はconservativeだよね♪
チビMEが小学校入学してからが、いいかも?
ここはお勉強になる。スペイン村も低学年にオススメ♪はいしーずんでも混混してなかった記憶。伊勢神宮と風景もお忘れなく!
M2+11-22 必須だよ(≧∇≦)

海遊館のマンタくんと甚平さん!
ここもやばいよね♪
できたら平日ゆくーり またーり 時間を気にせず楽しみたいね!鬼爆癒される♪

どこに行くにも、バッテリ対策は必須ですね!この充電器便利かも♪

書込番号:19429072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 20:43(1年以上前)

★ 逃げろレオン2 様

>いえ、テーマパーク全般ですよ(^_-)

御意( ロ_ロ)ゞ



★ PARK SLOPE 様

名古屋港水族館に限らず水族館は好きです(^-^)/
開館から閉館まで一日中でもいたいくらいですが、付き合う方が大変ですよね…f(^_^;

イルカショー中の水中のイルカの動きを見るのも好きです(*^^*)

ただ、ぼぉーっと見てるだけなのですが飽きないですp(^-^)q


チビEが大きくなったら水族館や動物園と出掛けたいですね(^-^)/
スペイン村も気になりますね(o^-')b !

その頃には、M子6くらいでしょうか?
M子6 + 11-22 必須ですね(o^-')b !


その為にもバッテリー対策は重要です!!!






って事で、レビューお待ちしておりますm(_ _)m

7D2ではないですよ(-д- 三 -д-)

書込番号:19429168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2015/12/23 21:22(1年以上前)

>MEさん

これから楽しみですね♪
10年なんて光陰矢の如し♪
過ぎ去った時間はお金で買えません^_−☆
enjoy(≧∇≦)

充電なくて貴重な瞬間を逃したくないものでふ。
そーかんがえると、充電器って大事かも(≧∇≦)

書込番号:19429275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 22:40(1年以上前)

光陰矢の如し



疾きこと風の如く、
徐かなること林の如し、
侵掠すること火の如く、
動かざること山の如し!!!


ですね(o^-')b !

書込番号:19429529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/23 22:44(1年以上前)

>そうかもさん
>テーマパークにも繁忙閑散の時期があるから激混みする日を外していけるかどうかの問題かな。

こないだTVでやってましたけど、ディズニーランドは火・木が比較的空いてる様ですね。
でも遠方から行く人は、なかなか平日には行けないです(T_T)

書込番号:19429544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/27 11:19(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

長寿スレになりましたねf^_^;

年明けの気温は、比較的優しい予報が出ましたね♪
これなら楽しめそうですね(^-^)/


そういえば曜日別の混雑、土日はともかく月曜日は殺人的に団体が多いので混むのは知っておりましたが。。。

火、木は空いてるの?

経験上、割と金曜日が空いてるイメージが有ったけど(・・;)

書込番号:19438063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/27 12:19(1年以上前)

>mirurun.comさん
>火、木は空いてるの?
>経験上、割と金曜日が空いてるイメージが有ったけど(・・;)

「月曜から夜ふかし」でこないだ千葉県を取り上げてましたけど、浦安市の街頭インタビューで、浦安市民が「火・木が空いてる」って言ってました(^◇^)

天気は今の所の予報は良さそうですね(^o^)/
冬にしては寒暖差が激しいので、どんなアウターを着て行こうか悩んでますσ(^_^;)

書込番号:19438213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/27 12:51(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

そうなんですね。

次回行く時には是非参考にさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ


寒暖の差が激しい時には、私はこんなのを着ています。

http://www.millet.jp/catalog/man/action-shells-c-75/goulotte-windshield-jkt-p-21747

ミレーはこの時期どこのお店でもバーゲンプライスになっている事が多いので超オススメです♪


書込番号:19438262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/12/27 13:33(1年以上前)

>mirurun.comさん

アウターの紹介ありがとうございます(^-^)

書込番号:19438354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS M2 ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M2 ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M2 ダブルレンズキット
CANON

EOS M2 ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月20日

EOS M2 ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング