ASUS MeMO Pad 8 のクチコミ掲示板

2013年12月下旬 発売

ASUS MeMO Pad 8

8型液晶を搭載したAndroidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.6GHz ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2013年12月下旬

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fc2動画について

2014/06/17 00:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:8件

見逃したドラマをiPhoneで見ていたのですが画面が小さいのでこちらの製品を購入しました。
早速ドラマを見ようと思ったのですが、サーバーにアクセスが集中しているため配信を制限しています。と表示され動画が見れません。時間帯も影響すると思い何回かに分けて試しましたが同じでした。
しかし、iPhoneで同じことを行うと動画が見れます。
何か設定が必要でしょうか。
fc2動画は無料登録しています。
またfc2動画を見るにはフラッシュプレーヤーが必要のようで、11.1を入れました。
(you_tubeは見れます)

アドバイスお願いします。

書込番号:17634472

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/17 00:31(1年以上前)

iPhoneでアクセス制限がないのは分かりませんが、FC2動画はこの時間帯はアクセス制限があって数本しか見られない場合もあります。
他の時間帯でもアクセスが集中していると自分向けの配信が止まります。
無料会員から有料会員になるのが一番手っ取り早いんですけどね。

書込番号:17634510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/06/25 23:40(1年以上前)

その後ですが、地球儀(ブラウザ)からyahooに入りfc2ログインでは見れませんでしたが、yahooアプリを入れfc2ログインすると見れる様になりました。
今では快適にドラマ試聴が出来ます。

書込番号:17666476

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/26 00:01(1年以上前)

とても不思議ですね・・・
fc2動画とYahoo!はあまり関係ないハズなんですけどね。
Yahoo!アプリの中に何か再生用のソフトウェアが含まれていたのかな。

書込番号:17666552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/21 03:13(1年以上前)

プレミアム会員ならAndroid端末なら何を使おうが再生しますよ。
私はスマホ4台 タブレット5台有りますが
どの端末でもプレミアム会員だから視聴出来てます
AndroidのOSに関係なくです。
中華タブレットでも問題無く視聴出来てますね。

書込番号:17754072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/07/25 06:56(1年以上前)

見逃したドラマ?
無料登録の FC2動画?

なんかグレーなものに感じてしまう…

FC2ヘルプ | FC2動画 | FC2動画
http://help.fc2.com/video/qa/group32/201/#201
> Q. FC2動画ってどんなサービスですか?
> A. FC2 動画は、あなたが撮ったり製作した動画をWEB上に公開できる動画配信サービスです。

著作権 −YouTubeを見るだけで捕まる恐れがある:PRESIDENT Online - プレジデント
http://president.jp/articles/-/7431

FC2動画への違法アップロードで逮捕された5名、有罪確定 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/13/104/

それから、Yahoo と FC2 は関係ないですよ。
YahooIDで FC2にログインできる仕組みも、FC2IDで Yahooにログインできる仕組みも無いはずですし。

FC2ID のログインに使っている ID( = メールアドレス)が Yahooメールのメールアドレスとか?
そういう勘違いなだけな気がします。

書込番号:17767696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

ネット上で音楽や動画(Youtubeなどで)を小音量(ボリューム1や2、3)でイヤホンを聞いているときに、左のイヤホンからノイズ(ジリジリ音)が聞こえる症状はありませんか?
また、本体のスピーカーで音楽や動画を小音量(ボリューム1や2、3)で聞いているときに、音が出なかったり音が途切れ途切れになってしまう症状はありませんか?
最初に届いた商品がこのような症状だったので、交換してもらったのですが、交換した商品でも同じ症状が出たので、メモパッドを買った皆さんにはこのような症状が起きていないか気になったので質問させていただきました。
出来るだけ多くの方からの回答して頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17632726

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2014/06/16 16:37(1年以上前)

レビューで似たような報告がありました。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=Kou42hei&BBSTabNo=1

書込番号:17632867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/06/17 12:19(1年以上前)

なぜか2台あったりして^^;

私のMeMO Pad 8です

ども^^
結論からお話ししますと・・・
私の「MeMO Pad 8 ME180」では、そう言った症状は一切ありません。

実は私の「MeMO Pad 8 ME180」は初期不良がありまして新品交換で2台目なのですが、
2台とも静かに音楽に浸れるし、YouTubeでは綺麗な映像と綺麗なサウンドが聴けますよ。

[テスト条件]
音量レベル:(各1.2.3.4.5.6.7)
ヘッドホン:密閉型インナーイヤーレシーバーMDR-XB90EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB90EX/
サンプルミュージック:YouTube〜
https://www.youtube.com/watch?v=oKbUm5f3itM&list=WL&index=8
https://www.youtube.com/watch?v=TfnVJwBLVro&index=30&list=FLIlF1-aymEbpnPZ1-d1wgYw
https://www.youtube.com/watch?v=5S1q2ZtyZR8&index=26&list=FLIlF1-aymEbpnPZ1-d1wgYw

不具合感があるとほんと使用してて気になりますよね^^;
製品保証の期間があるのであれば、納得行くまでASUSや販売店に相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:17635630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/17 14:37(1年以上前)

タイガー&バニーさん  こんにちは。

1.まず、少音量でのイアフォン使用に於いてのノイズの件について(左側のイアフォン)

それは、正直有ります。(多少ですが、曲と曲の間の通常、無音状態の時に感じる時は有ります。)

私は、通常音楽PVを視聴する際、少音量では聴かないので、あまり気にしていませんでしたし、そう言ったカキコミが有る事も以前から知っていましたので、「ミーモパッド8は、iPad mini rerina、新型ネクサス7の様なハイエンドモデルでは無いのだから、スペック、仕様に於ける多少の支障もこの価格帯では仕方がない、ここに不満が有るので有れば、もっとお金を出して、iPad mini rerina、新型ネクサス7、次期ネクサス8を購入するしか無いだろう。」と思っていましたので、その点は割り切って使用していました。
それに、私は小音量での視聴はほとんどしないので、あまり気にする程でも無いと思っていましたので…。

又、「これより下のクラスの中華タブレットでは、もっと使用上の支障が出て来て、タブレットとしては使いものにならない。」等と言うネットのカキコミなども踏まえ、家電量販店で実機を触って購入したので、まずます満足して使用させて頂いております。(勿論、価格が価格ですから完璧では無いです。)

ですが、初タブレットだったので、それなりに感動も有りましたし、8インチの視認性と、マイクロSDスロット搭載でメモリの増設が出来る事、アウトカメラ内蔵、ステレオサウンド、低価格は発売当初は大変魅力的でした。

それに、購入する際の候補として、新、旧ネクサス7も有りましたが、旧ネクサス7はモノラルサウンド仕様なので、購入していたら、タブレット端末で音楽PVを視聴しようと言う気にもなれなかったかもしれません。

又、新型ネクサス7の場合は画面の大きさも約30%少ないので、音楽PVを視聴するにしても「7インチは、8インチに比べ、ちょっと迫力に欠けるなぁ…。」なんて事も有ったかもしれません。

恐らく、どのタブレットを購入しても何かしらの不満は出て来るものだと思います。「7.9インチで¥40000円越えで、他にもネット環境は、スマポもノートPCも持っているのに、ここまでのものは必要なかったかなぁ」とか「メモリも増設出来ず、もうアプリが入らない。」等

すいません。余談になってしまいましたね。

2.小音量で、音楽、動画を視聴している時「音が出なかったり、音が途切れ途切れになる。」と言う事でしたね。

@インストールしているアプリの更新の際には、時々そう言った状態になる事は正直有ります。
その際は、リセットして使用すれば、アプリの更新が終われば、通常通り使用出来ます。

A又、それだけ音量を絞って鳴らしていれば、実際タブレットの音は鳴っていても、曲によって録音レベルは違うものですから、耳をタブレットにかなり近かづけなければ鳴っているかどうか確認出来ませんでした。(実際に実験してみましたが、鳴っていないと思って耳を近か付けるとちゃんと鳴っていました。)

@については、そこもCPU、メモリー、アンドロイドOS 4.2.2等のスペック、仕様が大きく関わってくる点だと思います。

他にもiPhone5sも所有していますが、ハイエンドモデルなのでそう言った事は一切起きません。

もしその点に我慢が出来ない様で有れば、iPad mini retinaか次期ネクサス8に買え替えられた方が良いかもしれませんね。

私も、このミーモパッド8を2年〜3年は使用しようと思っていますが、「次は新型ネクサス8を購入したいなぁ。」と思っています。

スマートフォンは、iPhone(ios)、タブレットは、ネクサス8等(アンドロイド OS)、ノートPCは、(Windows OS)とOSをすべて分けて使用したい派なので…。

OSも色々使用出来て楽しいのと、OSでもそれぞれ一長一短は有りますからね…。

書込番号:17635967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/06/17 17:48(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。
ASUSの交換期限は買ってから2週間以内なのでみなさんの意見を参考にして、結果を出したいと思います。
しかし、交換には2〜3週間かかると言われたので交換にも踏ん切りがなかなかつきません。
交換した商品にまた不具合が出ないかとても心配なので。

他の方のメモパッド8のノイズとスピーカーの具合も教えて頂けると参考になるので、よろしくお願いします。
皆さんの商品にノイズやスピーカーの不具合がないことがわかったら、私の商品がたまたま2つとも不良品だったといことで、交換をしようと考えています。

ちなみに、イヤホンのノイズはウェブ上の動画を見ているとき(wi-fi接続している時)だけで、ネットを使わない本体に入れた音楽や動画を見ている時は、ノイズは入りません。

書込番号:17636405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/21 04:16(1年以上前)

タイガー&バニーさん、こんばんは。

イヤホン左側のノイズと言い、スピーカーの音量レベル1〜3の極小音でのザラザラ(途切れ途切れ)音。私のトラブルと全く同じ症状のようですね。

私は眠る時に、最少音量(1〜3)の弱小音で音楽を聴きます。途切れ途切れのひどい音が出ます。

もう少し詳しく言えば、1〜3の範囲と言うより、音量レベル(ボリューム)は4以上であっても、音楽ソース自体でピアニッシモのような小さな音になった時にザラザラ音になります。これでは、大小の音の組み合わせの多い音楽は聴くに耐えないということです。

第一回目のクレームでは、「再現したので、マザーボードを交換しました」と言うことでしたが、全く修復していませんでした。
2回、3回とクレームで送り返しましたが、電話の担当者が入れ代わり立ち代わりで、「商品の範囲内であり、そんな事象は出ていない」と、対応が変わってきました。

私;「それはおかしい。本当に技術者がこの不具合を認知できないのか・・・」
メーカー;「複数のエンジニアでも症状が確認できない」
の平行線でした。

挙句は修理報告書に「検証した結果症状は確認できませんでした。テストOKにて返却させて頂きます。2014/06/16」として送り返してきました。
こんなメーカーとやり取りしている自分が情けなくなり、不良品のまま引き取ることにしました。

無念です。残るは消費生活センターで受け付けてくれるのであれば、公平な判断をしてもらおうと思っています。

電話のやりとりで「最少音量近辺で、確かにオーディオ部分が悪いということを、メーカーが認めてくれれば、私は少しは気分が落ち着く・・・」と言ったのですが、それでも認めてくれません。

人それぞれ視聴環境は異なりますが、私にとって睡眠導入時の極小音量は必要です。
商品自体が安価なので、そこは目をつぶるということもあります。

でも、IC回路によるオーディオ部分の不具合なんて、日本ではもう何十年も前に完成しているテクノロジーです。

弱小音のひどいノイズをいまだに回路的に解決もできず、それを異常と気づかないエンジニアさんたち。
もう二度とこのメーカーの物は買わないと決めました。

今度新製品が出るということですが、このオーディオ回路のトラブルは解消されているのでしょうか。

書込番号:17648721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブルの外し方

2014/06/12 03:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

スレ主 yatyahさん
クチコミ投稿数:239件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

今までFT701Wを使っていて、USBケーブルを外すときはまずはPCから安全な取り外し、次にタブレットから外部ストレージのOFFという手順だったのですが、この機種はどうやって外したらいいのでしょう。
Android4.2.2は外し方が違うとか?
M-SDは分かるのですが、ネットで検索しても出てきません。
安全な取り外しもPCに出てきませんし。
諸先輩方教えてください。

書込番号:17617584

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/12 07:03(1年以上前)

ホットスワップ(活線挿抜)

受け取りたいデータの移動が確認出来たら、
電源プラグのように
ラフに抜いて構わない。

書込番号:17617747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/12 11:32(1年以上前)

yatyahさん   こんにちは。

PCからタブレット、タブレットからPCへのデータの送信等が無ければ、特にPCの電源をOFFにしたり、タブレットの電源をOFFにしたりせず、USBコードを抜いて頂いてOKとの事です。 (タブレットがスリーブ状態でUSBコードを抜いてもOKとの事です。)

そう言えばWindows 8.1とかでは、以前のXPの様に「PCからの安全な取り外し」のメッセージが出てこないですね。

又、分からない事が有れば、ASUSコールセンター 0800-123-2787(固定電話で有れば、通話料無料)

で直接お聞いて頂いてもいいですし、今回の様に気軽に書き込んで頂きましたら、気が付いたら暇を見て返信させて頂きます。

 

書込番号:17618324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yatyahさん
クチコミ投稿数:239件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/12 17:18(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
そのまま抜いてしまって構わないんですね。
少々不安ですが。
ちなみにWin8.1や7はちゃんと安全な取り外しありますよ。
タスクバーの小さい三角に収納されていて開かないと見えないだけです。
どちらにせよデータのやりとりがないときであれば問題ありませんが。

書込番号:17619153

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

新型MEMO Pad8について

2014/06/05 21:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:19件

新型が出るようですが、SIMフリー版は出そうでしょうか?
解像度、軽さ、薄さ、SDスロットなど、すごく魅力的ですが、
できればモバイルルーターなしで接続したいのと、価格は安
い方がいいです。
皆さん、何か情報をお持ちでしょうか?

書込番号:17595965

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/06/05 21:50(1年以上前)

microSIMスロットがあり、 auの高速なLTEネットワークに接続可能とのこと。
>なお、WiMAX 2+やキャリアアグリゲーションは利用できないものの、auの高速なLTEネットワークに接続可能。
http://ascii.jp/elem/000/000/890/890995/

書込番号:17595994

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/06/05 23:56(1年以上前)


auから発売されるモデルのことでした。m(_ _)m

書込番号:17596527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/06 12:22(1年以上前)

明石ダコさん  こんにちは。

私は現ミーモパッド8のユーザーで、発売当初から購入し約半年間使用しています。

ミーモパッド8の場合は、おそらくSIMフリー版出ないのではないかと思います。(現行モデルもそうですから…。)
又、出たとしても価格は¥35000円〜¥40000円程度になると思います。

次回のミーモパッド8は、CPUが1.6GHzから2.3GHz程度に向上し、OSもアンドロイド4.2から4.4にアップグレードされ、又、フルHD画像と言う事で画像解像度も良くなり、無線LANも2.4GHz帯のみでしたが、5GHz帯も対応になり、自宅のWifi環境と電波干渉する事なく、現行新ネクサス7、iPad mini レティアの様に快適にYouTube動画をブルートゥース対応スピーカーで視聴出来る様になるようです。

次回のモデルは、あくまでも現行モデルの改善、改良の様ですね。
恐らく、wifiモデルで¥29800円程度の定価で出るのでないかと思います。(今年、8月前後。遅ければ、年末位)

SIMフリーモデルが出るのは、ネクサス8になると思います。SDスロットが搭載されるかどうかは分かりませんが…。
ちなみに、現行ネクサス7では、SDスロットは搭載されていません。

SIMフリー版 ネクサス8が発売されても、おそらく価格は、画面が7インチから8インチに大きくなっていますので、16Gで¥35000円程度の価格設定では無いかと思います。
又、ネクサス8は国内初アンドロイド4.5 OSになる予定との事ですから安くは無いでしょうし、ネクサスの場合はOSがバージョンアップされれば、アップデートされる特典付きなので、なおさら値段はミーモパッド8より高くなると思います。
発売時期は、今月末〜来年初旬との事です。

値段が安い方が良いので有れば、時期モデルの様にハイスペックでは無いですが、発売から約半年経過しているので、値段も落ちて来ている、現行ミーモパッド8か現行SIMフリー版ネクサス7(32G)をお勧めします。
※新製品は基本的にあまり値切れませんし、高いです。

現行ミーモパッド8は、若干スペック的にモッサリしているところも有りますが、普段使いでは許容範囲で、安いです。
仕事で使用される場合は、スペック的に高いネクサス7か、高いですがiPad mini レティアをお勧めします。











書込番号:17597651

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2014/06/06 20:33(1年以上前)

キハ65さん、フェニックス7さん 
早速のご教示ありがとうございました。
やはりsimフリー版は期待できそうにないですね。

明日、量販店に行って、現行のMEMO Pad8とNexus7の実機を触って、
どちらにするか熟考してみます(Nexus7は価格が高騰していますね)。

初心者ゆえの質問、ご容赦ください。

MVNOの格安simを使う予定で、モバイルルーターはオークションで入手
しようかと思いますが、そのほか安価に手に入れる方法はあるのでしょ
うか?
何度も申し訳ありません。

書込番号:17598984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/07 02:08(1年以上前)

明石ダコさん  こんばんは。

ネクサス7は、新型が出ればOSもアンドロイド4.5にアップデートして頂けるので、値段は¥2000円程上りましたね。
もうネクサス8の噂も出回っているので、値段の落ちているネクサス7を買っておけばスペックも高いし、OSもネクサスの特権でアップデートして頂けるので、「ちょっと値段が落ちている現行ネクサス7を買っておこう。」と言う方が多いのかもしれませんね。

ただミーモパッド8は、OSのアップデートも無いので下がり幅も大きく、値頃感は有りますね。

モバイルルーターは、ネットオークションで中古を入手するおつもりの様ですが、その方法が安く入手されたい様でしたら良いのではないかと思います。
但し、入手されたモバイルルーターと契約されるキャリアのSimカードの動作確認表を照らし合わせて、Simカードを契約しなければ、うまく動かなかったりしますので注意して下さい。

OCN(NTTの子会社)の月額モバイルルーターレンタル月額¥300円位だったと思うのですが、それでしたらOCNがSimカードと一緒に貸し出しているものですから、間違いなく動きますし、モバイルルーターもレンタルなので、何か不具合が有った場合、サポートも受けられます。(詳しくは、家電量販店の中に入っているOCNのスタッフにお尋ね下さい。)

モバイルルーターは、中古で他社のものでしたら、当然契約するsimカード(キャリア)のサポート対象外になりますので御注意下さい。(自己責任となりますので、御自身でモバイルルーターの動作確認表を確認の上、御契約下さい。)

もしくは、イーモバイル モバイルルーター GL01P(LTEモデル)¥10080円が現在¥0円でキャンペーン中です。(オンラインショップのみ)在庫限り

月額¥2550円(10G) 中途解約の場合は、違約金¥10000円位。又、1日300万パケット以上使用した場合、21時〜深夜2時までの速度規制有り等も有ります。

勿論イーモバイルのモバイルルーターですから、何かあった時にはサポートも受けられます。

それ位では無いでしょうか。格安Simは、「OCN」が無難かと思います。ヨドバシカメラ、ビッグカメラ等の大型家電量販店では、OCNのスッタフもいますので、Simカードの契約の場合は、設定、動作確認表等をお聴きした方が良いと思いますので…。

ビッグローブ等のsimカードをネット契約して、動作しなくてオロオロされる方も珍しくない様ですから…。

書込番号:17600038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/06/07 05:12(1年以上前)

フェニックス7さん
おはようございます。

ご親切にありがとうございます。
モバイルルーターの動作確認は必要ですよね。
ネットでも対応表が出ているようですので、よく確認してから購入するようにします。
深夜の返信、ありがとうございました。

書込番号:17600147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/07 09:13(1年以上前)

どういたしまして。

明石ダコさんにとって、良いタブレット端末とネット環境が見つかるといいですね。

書込番号:17600557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/06/07 10:30(1年以上前)

こんにちは( ^ ^ )
これからいろいろ出て来るみたいですよ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140603_651425.html

書込番号:17600792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/08 07:40(1年以上前)

明石ダコさん  おはようございます。

もう一つ言い忘れていましたが、もしスマートフォンをお持ちで、2年間の無料「テザリング」のオプションに入らている様でしたら、今はスマートフォンをモバイルルーターの様に使用する事が出来ます。(iPhoneの場合は、月間7G)

仮にiPhone5c(16Gタイプ)…現在本体一括¥0円+商品券¥10000円(ヨドバシカメラ梅田店)6月7日現在
昨日、別件でヨドバシカメラに行った際、ソフトバンクよりやっていた企画です。

※MNP(ナンバーポータビリティー制度)で、他社から乗り換えた場合

その際の違約金等…携帯電話の解約月でなければ、現在のキャリアへの解約違約金¥10000円程度、移られるキャリアの事務手数料¥3150円程度、電話番号引き継ぎ手数料¥2000円位の計¥15000円位(各キャリアより銀行引き落とし)

それで¥10000円の商品券と足して、タブレット端末を購入すれば、中古のモバイルルーターの購入も、Simカードの契約、及びsimカードの月額費用も必要有りません。

但し、スマートフォン月額¥3000円位〜(パケット通信料込み、各種オプションは別料金)は2年間のみで、2年後継続契約の場合は、月額料金は¥6000円程度に上がります。

よって現在は、2年ごとにMNPで他のキャリアに移る方が、色々本体一括¥0円+商品券等の特典も受けられますので、スマートフォンを契約される場合はお得と言う事です。又、解約後のスマートフォンはWifi端末として再利用出来ます。

又、最近は2年間の無料テザリングが使用出来る様になりましたので、私も以前はモバイルルーターを契約していたのですが、現在はフレッツ光 1G隼とiPhone5sを契約していて、屋外でミーモパッド8を動かす場合は、iPhoneの2年間の無料テザリングで動かしています。

それと、iPhoneを自宅で動かす場合は、フレッツ光 隼の回線をWifi接続で動かす様にしていますので、スマートフォン7Gのパケット通信分は全く消費せず、屋外使用にすべてまわす様にしています。

追記…MNPで移られ場合、本体一括¥0円+商品券等の特典を受ける為に、最初だけ移られるキャリアのオプションに入らなくてはならないものも有ります。
必用無いオプションは、無料期間内にオプションを外せば料金は発生しません。
そう言えば、イーモバイルより格安スマホ(アンドロイド4.1搭載 月額¥1980円〜 月間5Gパケット通信料込みも出ていましたね。)2年間の無料テザリング込みだったと思います。興味が有れば、イーモバイルの売り場で聞いてみて下さい。

以上ですが、また分からない事が有れば気軽に書き込んで下さい。暇を見て返信させて頂きます。

書込番号:17603919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/08 12:02(1年以上前)

イグ( ^ ^ ) さん
フェニックス7さん

ご親切なアドバイスありがとうございます。
当方、ガラケーのみ所有しておりまして、今回のタブレットは
MVNOの格安simを使う予定です。
自分がどのような使い方をするのか、もう一度よく考えてから、
機種を決めようと思います。
モバイルルーターがいるかいらないか、SDカードスロットがある
かないか、なかなか判断が難しいところです。

書込番号:17604632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/06/08 21:29(1年以上前)

本日、ASUSに電話をして、新型が出る時期がいつ頃か質問してみました。
期待はしていなかったので、「現在のところ決まっていません」くらいの回答かと
思っていましたが「我々のところにはそのような情報は入っていません」とのぶっ
きらぼうな回答でした。
また「ミーモパッドエイトは現在販売している機種の名称です」と偉そうに・・・。
「でも台湾の本社が新型8インチをミーモパッドの名前で発表しましたよね」と
こちらが言っても、そんなことは関係ないというような口調で、私の言葉の途中で
反論してきました。
いろいろなサポートセンターに電話をしましたが、このように、客を客と思わない
見下したような対応は初めてです。
ASUSの対応は悪いということをネットでみていましたが、実際に体験してそのひど
さがわかりました。
購入意欲が失せました。

書込番号:17606371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/08 23:06(1年以上前)

明石ダコさん  こんばんは。

購入前にえらい体験をなさいましたね。

日本支社のカスタマーサポートなんでしょうけども…。

現ユーザーによる不具合、使用方法の説明で有れば、もっと丁寧な対応だったかもしれませんが、まだ発売日の確定していない新製品の情報とかでしたら、「競合他社の社員による情報の聞き出し」(産業スパイ)だと勘違いされてASUSに限らず、ぶっきら棒な対応をとられる事はありますよ。(特に電話だと何者かどうか分かりませんし…。)

基本的にASUSに限らず、まだ発売日の確定していない新製品の情報の聞き出しは、タブーとされています。

それと、すいません。これは分かっていらっしゃると思って、細かく説明していませんでしたが、新製品の発売日の確定していないインターネットの情報は確定では有りませんので、インターネットにのっていたと言ってもASUS日本支社カスタマーサポートも「本社から聞いていません。」の一点張りになると思います。

又、ネクサス7も現在はASUSから出ていますが、次期ネクサスは違った会社から出る場合も有りますので、実際は発売日が確定してみないと、どの会社から出て、どう言ったスペック、仕様になるかは分からないのが現状なのです。

率直に言えば、新製品の発売日の確定していないものに関しては、次期新型iPhone6にしても、色々と情報が創作し、インターネット上に載ってしまうと言う事なのです。

ですから、私達も発売日が確定したら、前もってしっかりした情報を収集し、実際に家電量販店で実機を触って購入するか否かを判断しているのです。

又、発売日が確定してもカスタマーサポートに新製品に関する電話をすると嫌がられます。
カスタマーサポートは、あくまでもユーザーの為のカスタマーサポートで、新製品の電話対応ばかり掛かって来ると、カスタマーサポートもパンクしていまいますし、本当に製品の不具合、使用方法の電話がユーザーさんから掛かって来ても電話が繋がり難くなってしまいますし、ユーザーさんへの対応も遅れますので…。


書込番号:17606831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 21:48(1年以上前)

フェニックス7さん
ご親切な返信ありがとうございます。
いつも私の書き込みを気に留めていただき、大変感謝しています。
もう少し時間をかけて研究してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17609744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/11 15:43(1年以上前)

明石ダコさん  こんにちは。

最新確定情報になります。

ASUS ミーモパッド8 ME181(正式名称)が6月20日より発売される事が確定しました。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=39481/?lid=myp_notice_prdnews

まだ、タブレット端末の購入を考えておられる様でしたら、ゆっくり家電量販店で実機を触ったり、価格ドットコムのレビューを見て、購入者の使用感、感想を参考にされたりして7月末か8月末位に、色々研究されてから購入される事をお勧めします。

最新OS アンドロイド4.4.2搭載モデルになりますので、レスポンス(処理速度)も現行モデルよりかなり改善されていると思います。

市場想定価格は¥24000円(税抜)となります。

思ったより安く出たのと、アンドロイド4.2.2搭載でレスポンス面、その他の改善点も良さそうなので、値段はちょっと新モデルの方がお高いですが、新型の方をお勧めします。
分からない点が有れば、6月20日以降、家電量販店のスタッフに直接、お聞きしてみると良いでしょう。

書込番号:17615519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/11 16:52(1年以上前)

すいません。

文章、下記に記載しているアンドロイド4.2.2は、アンドロイド4.4.2の間違いです。

訂正させて頂きます。

書込番号:17615679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/11 17:39(1年以上前)

フェニックス7さん
いつもありがとうございます。

私も、たまたま某掲示板でこの情報を知りました。
解像度は現行モデルと変わらないものの、軽量化が図られ、薄くなっているようですね。

Nexus7に比べて画面が一回り大きく、SDカードが挿せるのがいいです。
しかし問題は、使用が外出時中心となりますので、SIMカードが直接挿せるNexus7も捨て
難いところです。
ご助言のとおり20日以降に実機を触って、熟慮したいと思います。

情報提供、ありがとうございました。

書込番号:17615773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/13 03:44(1年以上前)

もしnexus8が発売されるならその値段を確認してからこいつの新型を買うか検討したいですね。
5000円程度の差ならnexus8一択です。

書込番号:17621029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

2014/06/13 21:29(1年以上前)

Android4.4ってどのくらい性能が変わるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:17623242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/14 11:01(1年以上前)

PARAKさん  こんにちは。

私は、現行モデルミーモパッド8のユーザーです。現行モデルのOSは、アンドロイド4.2.2になります。

アンドロイドOSは、Apple製品のiosよりも重い(処理速度が遅い)と言うのが今までの定説でしたが、今回の分は、イーモバイルのスマートフォン ネクサス5、SONYの最新スマートフォンXperia Z2にプリインストールされているアンドロイド4.4.2がプリインストールされています。(もう4.4.3にアップデートになっているのかな…。)

本体も薄く、多少軽くなっていますが、なんと言っても最近の新型スマートフォンの様にレスポンスが良くなって、処理速度がアンドロイド4.2.2よりも格段に改善されたと言う点が一番大きいと思います。

「アンドロイドもiosに追いついて来ている。」、「最新のアンドロイド4.4.2は、レスポンスもApple製品のios7とほとんど変わらない。」なんて言われるのも、アンドロイドOSが大分改善され、軽くなったと言う点が大きいのではないかと思います。

現に世界的には、アンドロイドOSがプリインストールされているスマートフォンの方が普及している様です。(iPhoneのiosよりも…。)
日本、中国では、iPhoneのユーザーの方が多い様ですが…。

もう実機が家電量販店で触れますので、新型のミーモパッド7(お店でネットに接続していれば…)、もしくはネクサ5、Xperia Z2、Xperia ZL2も最新アンドロイドOS 4.4.2がプリインストールされていますので、実際に御自分で確認して頂きましたらその違いがお分かりになると思います。(私はiPhone5sも所有していますが、ほとんど変わらない位サクサクで軽快なレスポンスです。)



書込番号:17625070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/14 12:58(1年以上前)

明石ダコさん こんにちは。

私のスレに書き込んで頂きました、レスを拝見させて頂きました。

そうですね。アンドロイド4.4.2は、イーモバイルのスマートフォン ネクサス5、SONYのスマートフォン Xperia Z2、Xperia ZL2にプリインストールされている最新アンドロイドOSになりますのでレスポンスも良く、Apple製品の最新OS  ios7とほとんど変わらない位、サクサク軽快に使用出来るのが一番の利点だと思います。

アンドロイド4.4.2でしたら、ネクサスの様に最新OSがアップデートされなくても長く使用出来るのではないかと思います。(値段的にもネクサスと比較して安いですし、マイクロSDスロット搭載でメモリーを増やす事も出来ますので…。)

又、アンドロイドOSの場合は、、セキュリティーソフトもインストールして使用しなくてはならないと思いますので、2年で¥4000円〜¥5000円程度の別途費用も必要になってくると思います。

ちなみに、私はウイルスバスターモバイル(2年版)をインストールしてミーモパッド8を使用しています。

ウイルスバスターモバイルの場合は、シリアル番号を打ち込むとインストール出来ますので、特にDVDドライブ(別売り)を購入しなくてもセキュリティーソフトをインストール出来ます。

他には、ノートン、カスペルスキー等が有ります。今はシリアル番号を入力するタイプが多いと思いますが、セキュリティーソフトを購入される場合は、一応家電量販店の店員さんに、DVDドライブが必要なソフトかどうか確認されて購入した方が良いと思います。

又、インターネットからのセキュリティーソフトのダウンロードと言う方法も有ります。
勿論、その方法だとDVDドライブは必要有りません。

書込番号:17625420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

UAB端子のぐらつき

2014/05/28 12:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

購入して1か月程になりますが、最近気づいたのが
USB接続端子に充電コードを接続すると上下左右に
ぐらつきますが、皆さんのMeMO Pad 8はどうですか。
私の端末だけなのかな。

書込番号:17565924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/05/31 01:26(1年以上前)

PCASAさん  こんばんは。

私は、発売当初から購入して、現在迄使用させて頂いております。

充電はノートPCのUSB端子より付属の充電コードにより通常充電しておりますが、御指摘されるまで気付きまでしたが、確かに御指摘通リ、上下左右に多少動きますね。

特に、気にしてませんでしたが、エイスースは海外メーカー(台湾)になりますので、こう言った仕様なのでは無いでしょうか。

設定→電池で充電状況が問題無く充電されていれば、そのまま御使用頂いて問題無いかと思います。

又、私の場合は「Playストア」より、「バッテリー」言うアプリケーションをインストールして、いつも充電状況を確認しております。

宜しかった参考までに…。

書込番号:17575737

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2014/05/31 05:50(1年以上前)

 フェニックス7 さん返信いただきありがとうございます。
後になって申し訳ないですが、質問のタイトルがUSB端子と
書くべきところ、UAB端子になっていました。すみませんで
した。
 端子にぐらつきがあり、本体内部での接続部分が緩くな
っているのかと心配していましたが、返信いただいた内容
で納得いたしました。この機種の仕様なのですね。
 他にも気になるところは、本体上部のマイクの横の部分
に2mm程の欠落部分があります。(本体は落としていませ
んが)やはりメーカーの製品点検等に問題がありそう。
 ありがとうございました。

書込番号:17575969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/05/31 09:20(1年以上前)

PCASAさん  おはようございます。

本体上部のマイクの横の部分の2mm程度の欠落部分とは、「ヘッドフォン端子」の事だと思いますよ。

そこに、ステレオミニプラグを挿入すると、ヘッドフォン、カナル型イアフォン等で、音楽、YouTubeの音楽動画がステレオサウンドで楽しむ事が出来るはずです。

私は、音楽鑑賞が趣味なので、いつもそこにステレオミニプラグを挿入して、カナル型イアフォン等で音楽鑑賞をしています。

このタブレットの購入のきっかけになったのもスレテオサウンドで音楽が楽しめると言う点も有りましたので…

イアフォン等をお持ちでしたら、一度試してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、音量調整は、右横部分の大きなほうの細長いボタンです。そこを押すと画面に音量調整の画面が出ますので、タップして音量調整を行って下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:17576478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2014/05/31 13:41(1年以上前)

欠落位置です

フェニックス7 さん再々のご指導ありがとう
ございます。
欠落の場所はマイクのすぐ画面側の表面と裏
面の接合場所です。
場所の図をアップロードします。
説明が解りにくてすみません。

書込番号:17577268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/05/31 16:01(1年以上前)

PCASAさん こんにちは。

それは、私のミーモパット8にも有りますよ。
ちょっと細長い穴ですよね。
今、ちょうど家電量販店に別件で来ていますので、店に展示しているものも確認しましたが、その小さな穴は御指摘頂いている場所にあります。
これも仕様です。
恐らく、wifiモデルなので、無線関係の受診かblue toothの送信の部分だと思います。
ブルートゥース対応スピーカーであれば、ペアリングすれば、無線で音をスピーカーに飛ばす事も出来、ラジカセの様な音質で音を鳴らして楽しめるモデルになりますので…。

欠陥などでは有りませんので、御安心して、ご使用下さい。

書込番号:17577612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2014/05/31 16:23(1年以上前)

フェニックス7 さん ありがとうございました。
小さい三角形をした欠けた部分がありますね。
このような仕様であれば、マニュアルに書いて
いてほしかったですね。
色々調べていただきお世話になりました。欠陥
でないようなので安心しました。
これからも解らないことがあれば、お助け下さい。

書込番号:17577650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/05/31 16:43(1年以上前)

勿論です。

また、何かございましたら、気軽に書き込んで下さい。

それでは、失礼致します。

書込番号:17577691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/06/17 18:37(1年以上前)

いつから「小さい三角形をした欠けた部分」が仕様になったのだろうか・・・

>これも仕様です。[17577612]
?????はぁ???

私のMeMO Pad 8フォトを貼り付けて置くから見てくださいね。
なにも無いよね?間違いなくキズです。
[17577268]の説明を良く読んで応えてあげて欲しかった。

書込番号:17636553

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2014/06/17 20:38(1年以上前)

タブレットマン さん解決済のところありがとうございます。
たまたま、その翌日、充電に不具合(電源をOFの時は充電し
なくて、電源ONの時は充電できる状態)があって、販売店に
持参し説明したところ、初期不良ですので新品に交換します
とのことで、新しく交換していただき自宅に持ち帰り後、ご質
問致しましたキズを確認しましたが、そのようなキズは見当
たりませんでした。
現在、元気に動いています。又、何かあればご教授ください。

書込番号:17636985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザについて

2014/05/22 16:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

androidでブクマークバーをpcのgoogle chromeやsafariみたいに表示できるものはあるのでしょうか。

書込番号:17544219

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/05/22 21:34(1年以上前)

Androidにも Chromeがありますよ。

書込番号:17545227

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/23 21:49(1年以上前)

chromeでは、無いですね。
と言うか、タブレットだからの話でしょうが、一行分なりのスペースをとるのは邪魔じゃ無いですか?

書込番号:17548979

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8
ASUS

ASUS MeMO Pad 8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月下旬

ASUS MeMO Pad 8をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング