ASUS MeMO Pad 8
8型液晶を搭載したAndroidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2014年9月24日 10:18 |
![]() |
7 | 6 | 2014年9月30日 19:45 |
![]() |
5 | 2 | 2014年10月26日 08:21 |
![]() |
8 | 2 | 2014年6月14日 09:27 |
![]() |
13 | 5 | 2014年1月31日 14:07 |
![]() |
22 | 10 | 2013年12月24日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
ちょっと気になるものを見付けたんで試して見ました。
https://androider.jp/news/2014/02/100/
すると、少しなんですがWi-Fが速くなりました(^-^)
・パスワード
・IPアドレス(192.?.?.?)
・ゲートウェイ(192.?.?.?)
・ネットワークプレフィックス長(24)
・DNS1(8.8.8.8)
・DSN2(8.8.4.4)
設定してからいろいろ様子見してるんですが、
Wi-Fが速くなったと言うよりも、繋がりが良くなったので
Wi-F通信がスムーズになった感じがします。
設定前は、なんかWi-F通信する時に引っ掛かり?と言うか
もたつきながら繋がる感じがありましたが、それがスムーズになり
タブレット全体で軽くなった感じがあります。
あと、設定による副作用とかも見てますが、特別そんな感じは無いですね(^-^)
4点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
特にこれと行った切っ掛け無く、電源ボタンを押しても起動しなくなりました(非常にうっすらとちょっとだけバックライトのような明かりがつくのみ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16726654/
ここに書いてあるような充電する、電源ボタン長押し、等々試みましたが全く改善なく。
まだ保証期間内なので、修理依頼することにしました。
memopad 7/nexus 7だと色々報告あるようですが、memopad 8は見当たらなかったので書き込んでみました。
今年5月末購入で、使用期間三ヶ月ちょっとです。
1点

最初機種をを間違えて
ASUS MeMO Pad 8 ME181
に書き込んでしまいました。
返信を頂いたのですが、場所違いだったので、こちらに転記しました。
書込番号:17942732
2点

場所違いは、どんまいです。
>今年5月末購入で、使用期間三ヶ月ちょっとです。
なんと、私のME180A購入日と同じ感じですね(^^;)アリャ
私は前に使用してたNexus 7 Wi-Fiモデル16GB ME571-16G [2013]を
高い所から落としてしまい、外観には一切キズが無いのに
液晶画面の内部がひび割れていて修理費¥2.8万ほどかかるらしく
全損したんです(^^;)
それで次のタブレット購入までの繋ぎとしてME180Aを買ったんですね。
実は私のタブレットME180Aは2号機なんですよ
1号機は買った日の初期不良耐久テストをしている最中に
「SDカード読み込み不具合」、「Wi-Fi接続不具合」、
「CPUの暴走で勝手に画面が動く」等の不具合が出て
初期不良として交換て貰ったんです。
今の2号機は交換後、毎日良く使ってますが現在まで不具合はありません。
ですのでこのモデルでの不具合は特に気になるんですね
ちょっと修理に日にちが掛かるかと思いますが
早く直って帰って来ると良いですね。
書込番号:17943310
1点

他の人の書き込みを見ると、数週間待ちはやも負えないみたいなので気長に待ちます。
やすい商品だから、アフターケアもそれなりなんだろうなと諦め気味です。
書込番号:17943362
0点

本日9/30 手元に戻ってきました。
LCDパネル交換
HDDは初期化されて戻ってきました。
今の所問題なく動いてます。
保証期間内なので、無償でした。
書込番号:17998562
2点

タブレット、修理から戻って来たんですね
お疲れ様です。
メイン基板の故障かと思ってましたが・・・
LCDだったんですね?!
無償で直って良かったですね(^-^)
その修理に保証が90日あると思うんで
いっぱい使って様子見して下さい。
書込番号:17998781
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
もうちょっと(2週間ぐらい?)したら下りて来るかもです(^-^)
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_MeMO_Pad_HD_8_ME180A/HelpDesk_Download/
ASUSサポートに確認をしたら不具合等の事では無くて
セキュリティ強化とアプリへの対応のバージョンアップらしいです。
ちなみに私のタブレットは現在ビルド番号が
「asus-K00L-JP_user_3.1.0.39」です。
5点

昨日の深夜、悪魔の囁きがありました(^^;)
タブレットが使用不可能になる恐れがある
禁断のマニュアルアップデートです。
ちょっと出来そうなのか試して見たんだけど?
なにかあると困るので・・・
メーカーのアップロードが降って来るまで
待ちます(^^;)アリャアリャ
書込番号:17943474
0点

ASUSのページからダウンロードしてきたZIPを解凍、出てきたUL-K00L-JP-3.1.0.42-user.zipを内部ストレージにコピーして端末を再起動すればシステムアップデートの通知が来ます。
後はその指示に従えばOK
書込番号:18093444
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
新型ミーパッド8 ME181が6月20日より発売が確定した様です。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fgpad.tv%2Ftablet%2Fasus-japan-memopad8-me181%2F&ei=p_yXU6TQMJbt8AXKt4HYDQ&usg=AFQjCNGZqPCQiuHakRTzPWpRxnXDSQOc5g&sig2=JfFhsBIVv1UiDilduWOo4A&bvm=bv.68693194,d.dGc
最新OS アンドロイド4.2.2がプリインストールされ、現行モデルよりレスポンスも高そうで、他にも色々現行モデルの改善点が期待出来そうです。
市場想定価格は、¥24000円(税抜)です。
私も、発売されれば、家電量販店で実機を触ってみたいと思っています。
ちなみに、新型ミーモパッド7 ME176は、6月13日より発売です。
市場想定価格は、¥18500円(税抜)です。
3点

フェニックス7さん こんにちは
昨日、新型ミーモパッド7の実機を触ってきました。
かなり軽く感じましたし、8インチも期待できそうですね。
20日が待ち遠しいです。
書込番号:17624780
3点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
>>いつの間に・・・。
それは君の知らぬ間に・・・
書込番号:17129728
4点

コスパの折り合いが付いたんでしょ
それにしても8インチでこの性能で2万円位・・・
性能か装備か或いはその両方かで
MeMO8を上回らないと売れないんじゃ
他メーカーさんは頭抱えてるだろーなあ
因みにこの機種選ぶって事はプリアプリや
アフターサービスはほぼ要らないって事なのか?
書込番号:17130439
2点

妥当な値段だと思うけどなぁ。
性能ったって所詮ARMだしお金かかってない。
書込番号:17132271
2点

youたちつべこべ言わずカッチャイナよ
書込番号:17135157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

ジョーシンのサイト見てきました。うーん悩みますねー。なんとなく7インチ並に価格がさがりそうな気がします。ほしい欲しい悩む悩む
書込番号:16930137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めまして。
こちらの情報で私もジョーシンで予約しました。
HD7と相当悩みましたが、こちらに決めました。
21510円で安く買えたので良かったです
書込番号:16948730
3点

HD7を検討していたらこちらのクチコミを拝見して勢いでホワイトを予約して来ちゃいました。
正確な入荷日はお答え頂けませんでしたがヨド◯シで\23,300-にポイント10%でした。
書込番号:16951985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここにきて、発売日が確定していません。amazonでは12月31日、コジマでは12月30日、いったいいつでしょう。
書込番号:16952666
0点

先程ASUSの公式Shop見たら発売日が20日に決まったみたいですね。
とりあえず色々な情報ありましたがジョーシンの発売日は間違いなかったですね。
書込番号:16966829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジョーシンで予約したモノです
ジョーシンからメールで
入荷が12月20日で「発売日当日のお届けは無理」とのことです
週末連休を挟んでクリスマスプレゼント?
書込番号:16974838
1点

asusショップで予約していたら
18日に発送メールが届きました。
20日に届くかもしれません。
書込番号:16974968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店舗では19日朝には入荷したみたいで・・・
20日以降の通販告知店でも予期せず明日届く可能性があるかもですね。
書込番号:16976526
1点

昨日、横浜ヨドバシし実機があったので、ついに発売ですね。
これを含めて、どのタブレットを買うか悩みます。
書込番号:16977985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元祖アイスマンさんのスレを拝見して現在の最安値で購入することができました。
ありがとうございました。
12月23日まで有効のwebクーポン使用で、21,570円 216P付与 送料無料の好条件が何時まで続くのか、はたまた別掲載販社でさらに安値更新するのではないかと睨めっこしながら悩んだ末にポチツといきました。
書込番号:16993057
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





