ASUS MeMO Pad 8 のクチコミ掲示板

2013年12月下旬 発売

ASUS MeMO Pad 8

8型液晶を搭載したAndroidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.6GHz ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2013年12月下旬

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードへダウンロードできますか?

2014/02/03 23:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:8件

初のAndroidタブレット購入です。

動画をダウンロードする際、内部ストレージに保存されますが、マイクロSDカードにその都度移動(切り取り〜貼り付け)するのは手間なので、マイクロSDカードに直接ダウンロードすることは可能でしょうか?
本機の設定の中を探してみましたが、分かりませんでした。
因みにブラウザアプリを使っています。

Android機に詳しい方にアドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:17149559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビの使用では

2014/02/03 20:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

スレ主 hidecさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは、こちらの8インチか7インチかで購入を迷っています。
ほぼ8インチに気持ちは傾いているのですが、当方の目的の一つにバイクに搭載してのナビ使用があり
その場合8インチはかなり大きくハンデになるのでは、と考えています。
やはり8インチモデルをバイクナビに使用するのは無茶でしょうか?
皆さんのご意見があればよろしくお願いします。

書込番号:17148659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/02/03 21:04(1年以上前)

搭載方法は?

書込番号:17148730

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/03 21:11(1年以上前)

RAMマウントなどでiPad用とかのタブレットホルダーがあるので問題ないと思います。

まあ、見やすいナビアプリがあればいいのですが。

書込番号:17148768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/03 23:17(1年以上前)

走行中の雨にはどう対処するのかな?
カバー掛ければ操作性・視認性が落ちるし、無しだと壊れる確率は高いだろうな。
まあ安いものだから壊れたら買い換えるということかな。

書込番号:17149509

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidecさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/04 09:38(1年以上前)

ご返答ありがとうございした
こちらの書き方が悪かったですね
使用可能か搭載可能か、ではなく大きさ故の使い勝手の問題をお尋ねしたかったのです。

書込番号:17150586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/04 10:03(1年以上前)

『ipad バイク ナビ』で検索すればいいのでは?

ナビアプリは何を使って、装着方法はどのような形でバイクの車種等の説明がありません。バイクの方で聞いたほうがいいですよ。

自分ならスマホか安い車用ナビ使います。走行中に凝視できないし。

書込番号:17150631

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidecさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/04 13:46(1年以上前)

Cafe 59さん
バイクはビグスク、CBRでそれぞれハンドルマウント、タンクバックのマップスペースを利用するつもりでした
今朝方当該機を実物大にプリントしたものをバイクにあてがいシュミレートしてみましたが
自分のバイクではやはり大き過ぎと感じバイクでの使用は諦める事にします
Cafe 59さんのおっしゃる通りナビは別で考えます
どうもありがとうございました。

書込番号:17151257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android OS 4.4へのアップデートの可能性

2014/02/03 16:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:22件 ASUS MeMO Pad 8の満足度4

現在は4.2が搭載されている当機ですが、今後4.4に対応する可能性はあると思いますか?
NEXUSは2012年モデルでも4.4に対応していますがコンシューマ機である当機がアップデート対応するか気になっています。
(自分はAndroid機を購入したことがないのでアップデートがどれくらいの頻度、割合で行われているのか知りません。)

書込番号:17147769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/07 16:21(1年以上前)

一ヶ月以上経ちますが、全くレスが付きませんね。
まあ、アップデートするかどうかは、ASUSの経営者でないと
分からないことでしょう。
ただ、Android 4.3から4.4へのアップデートには、Androidの
システムやハードウェア全般の戦略的設計が係わるので、
アップデートのコストだけでは決まりません。
ユーザ側からすれば、Android 4.4にアップデートされても、
手放しでは喜べません。
Android 4.4では、Googleの方針により、microSDへのアプリ
からの書き込みが禁止されてしまうからです。

書込番号:17275454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 ASUS MeMO Pad 8の満足度4

2014/03/07 16:47(1年以上前)

そうですねー、自分的には友人に聞いて、ASUSならどちらかというと可能性が高い方のメーカーである、という答えに満足していますw
まあ自分はSD使わないしOSは最新が好きなので4.4を待っていますが、確かに一般的にはアップデートがいいとも限らないですよね。
でもスクロールが少しひっかかるのが気になってるので、4.4は低クロックな機器でも動かすことを想定していると聞いているのでその点でも期待しています。
ありがとうございました。

書込番号:17275522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2014/02/02 13:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

スレ主 だちゃさん
クチコミ投稿数:82件

電源ボタンを一度押しても電源が入りません。
2回3回押すと電源が入ります。
購入してから,一度も1回で電源が入ったことがないのですが,そのような仕様なのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?

書込番号:17143388

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/02/02 13:32(1年以上前)

電源ONは長押しでないんですか?
それとも、それでも1回で入らない?

書込番号:17143437

ナイスクチコミ!2


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/02/02 14:21(1年以上前)

購入店に持って行って現象を見て貰ったらいかがでしょうか?

書込番号:17143604

ナイスクチコミ!3


399さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/02 14:47(1年以上前)

この機種は電源ボタン押してからasusのロゴが表示されるまでちょっと時間がかかりますが 仕様です

2秒ぐらい電源ボタン押して指を離す、そのままの状態で放置、しばららくすると起動してきます

書込番号:17143686

Goodアンサーナイスクチコミ!3


trekkieさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/03 00:03(1年以上前)

>2秒ぐらい電源ボタン押して指を離す、そのままの状態で放置、しばららくすると起動してきます
私も取説通り2秒長押ししても起動しないので、8秒ぐらい長押ししていたのですが、
399さんの書き込みに従って、離して少し待てば良かったんですね。

書込番号:17145959

ナイスクチコミ!2


スレ主 だちゃさん
クチコミ投稿数:82件

2014/02/03 20:10(1年以上前)

返信ありがとうございます
アドバイス通りに試してみましたが、一回目はつきません
二回目でつきます
やはり初期不良なのでしょうか

書込番号:17148495

ナイスクチコミ!0


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/03 21:40(1年以上前)

私も気になっていますが、電源ボタンと本体の接合箇所がボタン上側(カメラレンズ側)に一箇所に見えます。
グラグラするような感じです。
つまり、ボタン全体に指の力がかかっていないです。下方向の片側だけがへこみます。
これが原因かどうか不明ですが、私も電源ONに手間取り、何回か長押ししています。
時には、立ち上がらないのでは?と不安にすらなっています。

ボタンの形状というか、どのような構造かお分かりの方がおられたら教えて下さい。

書込番号:17148928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAとの相互性 & エクセルとの相互性

2014/02/02 01:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

スレ主 STYTK57さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
初めてタブレットを購入しようと思っています。
そこで皆様に2点、質問させて下さい。

@DIGA(DMR-BWT650)で録画した映像を、MeMO Pad8で視聴する事は可能でしょうか?
AExcelの編集は可能でしょうか?

どなたか解る方がいらっしゃれば、教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:17141669

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/02 04:40(1年以上前)

Media Link Player for DTV
http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/

をお勧めしたいのですが、上記のサイトには
DMR-BWT650は動作確認済みDTP-IPサーバとして明記されていますが、
対応Android端末一覧にはNexusしか載っていません。

関心がある場合には問い合わせ窓口
support-mlplayer-android@alpha.co.jp
にご確認ください。

EXCELの編集は、・・・
Googleの無料アプリ Quickofficeか
980円のKingsoftoffice for Android あたりが使えますが、
Microsoft純正Officeソフトとは違いがあると思ってください。



書込番号:17141904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/02/02 10:49(1年以上前)

Media Link Player for DTVは
現時点ではNexus以外無理みたいですね
android端末10台以上持ってますが
Nexus以外ダウンロードすら出来ないです
今後対応端末を増やすようなのでそれまでは・・・

現状MeMO Padで動作する可能性のあるDTCP-IP対応ソフトは
TwonkyBeam以外ないと思います
動作不安定の話をよく聞きますが。

書込番号:17142734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 STYTK57さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/02 12:36(1年以上前)

papic0さん、Akito-Tさん、
ご返答有り難うございます。

Media Link Player for DTVを使用するならNexusが良さそうですね。
Excelはアプリを使用すれば閲覧、簡単な編集なら出来そうですね。

TwonkyBeamはMemo Padで使用出来るので助かります。
動作が安定してくれれば尚良いのですが。


皆様にもう一点、質問させて下さい。

○DIGAでSDカードに収録した場合はMemo Padで再生出来ますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17143201

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/02 12:45(1年以上前)

DIGAで番組持ち出しを行い、同じネットワークからTwonkyBeamで再生することは可能だと思いますが、

>○DIGAでSDカードに収録した場合はMemo Padで再生出来ますでしょうか?

ということになると、SDカードスロットがCPRMに対応しているか否かを確認する必要がありますが、
わたしには知識がありません。

書込番号:17143249

ナイスクチコミ!1


スレ主 STYTK57さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/02 19:48(1年以上前)

papic0さん>改めまして有り難うございます。
CPRMも含めてもう少し、調べてみたいと思います。

書込番号:17144783

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/03 21:59(1年以上前)

私の知る限りでは、SDカードでの持ち出し(SD-Video)に対応しているのはワンセグの視聴や録画に対応している機器だけです。
(その中にも例外(=独自規格の場合)があるので端末を選ぶときは要注意。)

書込番号:17149052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 STYTK57さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/04 12:01(1年以上前)

APC2さん>ご返答有り難うございます。
ワンセグ機能の無いMemo PadではSDの動画を再生出来る可能性は少なさそうですね。

書込番号:17150927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

Google playが入っているようなので、パズドラも恐らくは出来ると思うのですが・・・やっている方はおられますか?
プレイしてみてどのような感じでしょうか?
カクカクしたりなどはしませんか?

書込番号:17141409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad 8のオーナーASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/02/02 00:57(1年以上前)

本機とスマホSony Xperia UL sol22でパズドラをプレイしています。

スマホと同レベルで使用可能です。
*カクカクや誤動作や遅動などの現象は一切おきません。

アプリ更新時期も定期的に問題なく行えますので、安心して使用できると思いますよ。

書込番号:17141620

ナイスクチコミ!4


canon★さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/03 10:53(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:17146897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8
ASUS

ASUS MeMO Pad 8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月下旬

ASUS MeMO Pad 8をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング