ASUS MeMO Pad 8
8型液晶を搭載したAndroidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 3 | 2014年1月30日 22:00 |
![]() |
2 | 9 | 2014年1月28日 12:55 |
![]() |
3 | 0 | 2014年1月23日 14:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年1月22日 22:42 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年1月23日 08:47 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2014年1月23日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

安く買えましたね。後、1〜2千円安が底値でしょうから欲しい人は今買って損ないですね。ネクサス7に比べパーツが少ないのと非対応アプリがあるなどイマイチ感はありますが販売が増えてメジャー機種になることを祈っております。この機種が2万以内で買えるなら最高にお買い得かと思います。ほんの15日前に22500円で購入しましたけど大満足してます。
書込番号:17120395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

商品が届きASUS純正トラベルカバーを購入しようとヤマダの店頭に行ったら、メーカーでも在庫無しで一ヶ月待ちとの返答。
ネットで検索したらヤマダ、ビック、アマゾン無しで、やっとのことヨドバシでポチる事ができました。
ホワイトが欲しい方はヨドバシも品薄みたいなので早めに購入したが良いと思います。
書込番号:17125116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、MeMO PAD8専用の保護フィルムが店頭で売ってるのはエレコムの保護フィルムしかないみたいだったので、在庫のある博多のヨドバシにいって来ました、そうしたら、1月31日迄ですけど、本体\21800ポイント10%で売っていましたよ。
店頭販売では安いのでは?
書込番号:17133052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
始めまして
ASUS Memo Pad 8 て、Googledriveが稼働している方にお尋ねします。
私はこの機種を外出用に最適と思い購入しましたが
iMac、iPad、Androidスマホでは正常にに動作していますが、
ASUS Memo Pad 8 では画面のアイコンをタップでアブリとして
立ち上がっていますが、ASUS Memo Pad 8のマイドライブに
データが同期してくれません。
他の機種ではマイドライブにデータが同期し中身のデータをタップで
画面に表示してます。
何か対処の方法がありましたら教えて頂けませんか。
1点

当方、この機種のユーザーではありませんが、なかなか、レスがつかないので、老婆心ながら...
1.記述がないので、確認ですが、ネットへの接続は、どのように行われていますか?
また、確実に、接続されていますか?
2.該当Googleアカウントは、設定されていると思いますが、本体設定の、アカウント(グーグル)で、ドライブの同期のチェックはされていますか?
書込番号:17116189
0点

質問で舌足らずでお手数をおかけします。
1.ネット接続
自宅では自宅に設置のWiFi、
外出ではモバイルWiFi で接続し、
Gメールおよび
Web閲覧、メール、DropBox、SkyDriveとも正常に動作しています。
2.本体設定のアカウント、ドライブの同期チェック•••••
a.本体にアカウントとしてGmailで使用のアドレス、パスワードで
設定しました。
1.の項目が接続動作しているので何もチェックしていません。
恥ずかしながら、チェックの仕方が判らないのでチェックしていません。
よろしくお願いします。
書込番号:17117449
1点

ネット接続の件、了解しました。
アカウントの設定方法が、分からないということでしょうか?
たぶん、MeMo Pad HD7 と同じだと思うので…
ホーム画面(ランチャーを使用の場合)で、丸に6点のアプリキーから、設定を選ぶか、通知領域を引っ張りだして、(ASUSカスタマイズで、クイック設定を使用の場合)ギヤアイコンをタップ、クイック設定使用していない場合は、通知領域の右端を引き出して、設定をタップすると、本体設定に入ります。
スクロールしていくと、アカウントの欄にGoogleがあると思うので、タップ。
登録されたアカウントの一覧が、表示されるので、同期したいアカウントをタップ。
すると、同期項目のチェック選択一覧が、表示されるので、同期したいものに、チェックを入れて下さい。
ついでに、右上メニューキーで、今すぐ同期を、タップしてください。
これで、たぶん、いけると思うのですが....
書込番号:17118393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます
ご指摘された項目が表示されません
>ASUSカスタマイズで、クイック設定を使用の場合)ギヤアイコンをタップ
ASUSクイック設定をタップで添付画面になるのだけど、本体設定画面とか
アカウントの項目が有りません
よろしくお願いします
書込番号:17118961
0点

話がズレちゃったようなので...
本体の設定は、貼付画像の、設定メニューボタンから入ってください。
その他、この機種の取説がありますので、他の参考にしてください。
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_MeMO_Pad_8_ME180A/#support_Manual
j8492をダウンロードしてください。
書込番号:17119334
0点

マニュアルの所在連絡ありがとうございます。
マニュアルを読み、前回のご指摘通り確認しました。
表示の全てが同期(googleドライブも含む)のチェックが有る事を確認しました。
念のため、今すぐ同期をタップし、googleドライブを立ち上げても、データが同期せず
続いて、タブレットを電源OFF、ON後にgoogleドライブを立ち上げしてもデータが同期せず
アクセス出来るユーザーの項目は、"オーナー"(私本人のみです)になっています
このタブレットに用に"新しいフォルダー"を作成し、
現在稼働中のiMac、iPad、AndroidスマホのGoogleドライブを確認したら
問題無く同期していました。
書込番号:17120252
0点

なんじゃろ〜@さん こんばんわ
ん〜。そうなると、そこから先は、あまり、詳しくないので、悪あがきになるとはおもいますが、
マイドライブの部分をタップして、グーグルドライブのアカウントの確認。
先ほどの、本体設定のところで、
一度、該当アカウントを削除して、再度、アカウントの設定を行う。
くらいでしょうか?
書込番号:17120596
0点

まいばさん こんにちは
同期できました。
アカウントをエイヤーと削除し再度Googleドライブを立ち上げたら
あらーーぁ不思議です、全てのデータが同期しました \( ^_^)/
いろいろとご支援頂き感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:17122955
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
現在、iOS版の動画再生アプリ"TwonkyBeam"を使用して、ブルーレイレコーダーに録画したTVを、iPhone5にて視聴しています。しかし、iPhone5の小さな画面では視聴しづらいので、もう少し大きい8型のタブレットで視聴したいと思っています。
そこで、MeMoPad8の購入を考えているのですが、Andoroid版のTwonkyBeamが、MeMoPad8でも問題なく視聴できるのでしょうか?
どなたか、MeMoPad8でTwonkyBeamを使っている方いませんか?
3点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
購入を検討しているのですが、スカパーオンデマンドの対応機種欄に記載がありませんでした。
pad7は対応しているようなので、ひょっとしたら記載漏れかな?と思い質問させていただきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると有難いです。
書込番号:17101818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8
お世話になります。
タブレット端末初心者です。
BDレコーダー:パナソニックDMR-BW690に録画していたデータを再生できません。
再生可能なソフトを教えてください。
書込番号:17101277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDからも無理、 ネットワークでの持ち出し番組も無理。
古い機種( DMR-BW690 )なので、諦めてください
書込番号:17101310
3点

ご回答ありがとうございました。
残念ですがあきらめます。
書込番号:17102931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

アストロファイルマネージャー、Yahoo!ファイルマネージャー、ES ファイルエクスプローラーあたりが、有名どころですね。
入れてみて、自分の使いやすそうな物を使われればいいでしょう。
書込番号:17096354
1点

本体に最初からファイルマネージャーがはいっますけどこれは使えないのでしょうか?
書込番号:17102786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





