ASUS MeMO Pad 8 のクチコミ掲示板

2013年12月下旬 発売

ASUS MeMO Pad 8

8型液晶を搭載したAndroidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.6GHz ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2013年12月下旬

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム

2015/01/09 13:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:28件

こちらの商品でツムツムされてる方いらっしゃいましたら 使い易さの意見を教えて下さい。
主にLINEとゲームが目的で購入を考えていて 家ではWi-Fi 外では auのiPhone5に接続?無知でわからないのですがLTEと言うんですか?それで使用したくて探しています。
ゲームをするならMeMo Pad7シリーズの方が良いのでしょうか?
ツムツムされた方のご意見を参考にどれを購入したら良いか考えたいので是非 ご意見聞かせて下さい。

書込番号:18351549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

huluアプリで再生可能になってました

2014/12/24 00:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:49件

発売後1年が過ぎ、すっかり旧機種扱い^^;ですが、
最近またhuluをよく見ていて、以前試してダメだった
この機種で、アプリのアップデートに期待して再インス
トールしてみたら、問題なく再生できました。

皆さん周知のことならば失礼しました(^^;

書込番号:18299949

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビに映像出力出来ますか?

2014/11/08 19:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:9件

タブレットで映画を見ていまが、自宅のテレビに映す方法はありますか?
HDMI端子とRCA入力は付いています。

書込番号:18144957

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/11/08 19:42(1年以上前)

ASUS MeMO Pad 8はMiracastに対応していますので、Miracastアダプター使えばテレビに映し出すことが出来ます。
http://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_kw=Miracast&lid=shop_pricemenu_leftnavi_allproductsearch_7611

書込番号:18145032

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2014/11/08 21:12(1年以上前)

この製品(MeMO Pad 8)には、有線での映像出力端子は搭載されていないため、ケーブルを接続しての映像出力はできません。
ただし、この製品はMiracastという無線LANの電波を使って映像を出力する機能に対応しているため、Miracastアダプタを購入してテレビ側に取り付けることで、映像を出力することが可能になります。


http://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_so=p1

価格.comに登録されているMiracastアダプタの一覧は上記のページからどうぞ。
今のところ、一番安い製品を最安値で買ったとしても5,500円くらいはするみたいです。

書込番号:18145436

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:321件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

もうちょっと(2週間ぐらい?)したら下りて来るかもです(^-^)
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_MeMO_Pad_HD_8_ME180A/HelpDesk_Download/

ASUSサポートに確認をしたら不具合等の事では無くて
セキュリティ強化とアプリへの対応のバージョンアップらしいです。
ちなみに私のタブレットは現在ビルド番号が
「asus-K00L-JP_user_3.1.0.39」です。

書込番号:17930703

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:321件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/09/16 14:55(1年以上前)

昨日の深夜、悪魔の囁きがありました(^^;)
タブレットが使用不可能になる恐れがある
禁断のマニュアルアップデートです。

ちょっと出来そうなのか試して見たんだけど?
なにかあると困るので・・・
メーカーのアップロードが降って来るまで
待ちます(^^;)アリャアリャ

書込番号:17943474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/26 08:21(1年以上前)

アップデート後

ASUSのページからダウンロードしてきたZIPを解凍、出てきたUL-K00L-JP-3.1.0.42-user.zipを内部ストレージにコピーして端末を再起動すればシステムアップデートの通知が来ます。
後はその指示に従えばOK

書込番号:18093444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ対応か教えて下さいm(_ _)m

2014/10/12 21:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:43件

現在、この機種ME180とA1-830でどちらを購入するか悩んでいるのですが質問お願いします。

OSは4.4にアップデート可能ですか?
Panasonic Media Accessはダウンロード、試聴は可能でしょうか?

タブレットは購入した事がなく、知識があまりないのですが全てのアプリをprayストアからダウンロード出来る訳ではないのですよね?

出来れば上記の機種のこれと言った違いがあれば違いも教えて下さい(>_<)
(画面サイズ、図書クーポンがつくは分かります)

回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:18044317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/10/12 22:17(1年以上前)

>>OSは4.4にアップデート可能ですか?

ME180は後継機ME181Cが出ているの4.4アップデートの情報はネットにありませんが、A1-830は4.4にアップデートしたというブログがありました。
>Acer iconia A1-830 初期レビュー
http://www.henteco.sakura.ne.jp/freo/index.php/view/345

>>Panasonic Media Accessはダウンロード、試聴は可能でしょうか?

Android 4.0.3以上が要件なので、インストールして視聴可能だと思います。
>Panasonic Media Access
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.avc.diga.moj

>>出来れば上記の機種のこれと言った違いがあれば違いも教えて下さい(>_<)

画面の解像度、microSDXCカードの対応、Miracastの搭載、フルHD動画撮影の対応など、色々と違いはあります。
詳しくは、比較表を参照して下さい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000647331_J0000011385

書込番号:18044503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/10/12 22:45(1年以上前)

回答ありがとうございます!
アプリ対応ならタブレット購入は決定しました!

あとは機種の選択になりそうです!

教えて頂いた比較表を見ると機能的にはどちらでも良いかなぁ〜と言った感じでした。
Yoga Tablet 8(59387741)の3点から絞りたいと思いますm(_ _)m

違いがあまり分からず(変わらず?)素人の私は逆に選択に困ります(^_^;)
電気屋でチラッと見た時にA1-830の画面が体感的に大きく感じたのでひかれていたのですがyogaの自立スタンドも相当惹かれますし…

何か選ぶのに選択肢に入れた方がいい点(機能的に)などありましたら御教示お願い致しますm(_ _)m

使用目的はYouTube、ネット閲覧が主になります。
あとは年に数回Panasonic Media Accessからの外出視聴位です。

御手数おかけしますが宜しければ回答お願い致します。

書込番号:18044646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/10/12 23:09(1年以上前)

>使用目的はYouTube、ネット閲覧が主になります。

画面の解像度を優先して、ASUS MeMO Pad 8またはYOGA TABLET 8 59387741の方が良いかと思います。
改めて、3モデルの比較表。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011385_K0000590276_K0000647331

書込番号:18044783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/10/12 23:27(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m

やはり解像度も考えた方が良いのですね!
比較表もありがとうございます!

CPUがYOGAとMeMO Padでは違いがあるのですがそこまで変わるものなのでしょうか?

やはりスペックも含めGoogleprayに対応とちゃんと書いてあるMeMO Pad 8にした方が良いのですかね?

考えれば考えるほどどちらでも良い様な気がしてきます(*_*)笑

YOGAの実物をまだ見た事がないので見てからノリで気に入った方を買ってみようと思います☆
分からない事を質問したらスッキリしました!

親切にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18044863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/10/12 23:44(1年以上前)

>やはりスペックも含めGoogleprayに対応とちゃんと書いてあるMeMO Pad 8にした方が良いのですかね?

価格COMのスペック表は空白になっていますが、YOGA TABLET 8 59387741もGoogle Playに対応しています。

書込番号:18044927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

起動せず

2014/09/16 10:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

特にこれと行った切っ掛け無く、電源ボタンを押しても起動しなくなりました(非常にうっすらとちょっとだけバックライトのような明かりがつくのみ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16726654/
ここに書いてあるような充電する、電源ボタン長押し、等々試みましたが全く改善なく。
まだ保証期間内なので、修理依頼することにしました。
memopad 7/nexus 7だと色々報告あるようですが、memopad 8は見当たらなかったので書き込んでみました。

今年5月末購入で、使用期間三ヶ月ちょっとです。

書込番号:17942724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件

2014/09/16 10:44(1年以上前)

最初機種をを間違えて
ASUS MeMO Pad 8 ME181
に書き込んでしまいました。
返信を頂いたのですが、場所違いだったので、こちらに転記しました。

書込番号:17942732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/09/16 14:01(1年以上前)

場所違いは、どんまいです。

>今年5月末購入で、使用期間三ヶ月ちょっとです。

 なんと、私のME180A購入日と同じ感じですね(^^;)アリャ

 私は前に使用してたNexus 7 Wi-Fiモデル16GB ME571-16G [2013]を
 高い所から落としてしまい、外観には一切キズが無いのに
 液晶画面の内部がひび割れていて修理費¥2.8万ほどかかるらしく
 全損したんです(^^;)
 それで次のタブレット購入までの繋ぎとしてME180Aを買ったんですね。

 実は私のタブレットME180Aは2号機なんですよ
 1号機は買った日の初期不良耐久テストをしている最中に
 「SDカード読み込み不具合」、「Wi-Fi接続不具合」、
 「CPUの暴走で勝手に画面が動く」等の不具合が出て
 初期不良として交換て貰ったんです。
 今の2号機は交換後、毎日良く使ってますが現在まで不具合はありません。
 ですのでこのモデルでの不具合は特に気になるんですね

ちょっと修理に日にちが掛かるかと思いますが
早く直って帰って来ると良いですね。

書込番号:17943310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2014/09/16 14:19(1年以上前)

他の人の書き込みを見ると、数週間待ちはやも負えないみたいなので気長に待ちます。
やすい商品だから、アフターケアもそれなりなんだろうなと諦め気味です。

書込番号:17943362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2014/09/30 16:30(1年以上前)

本日9/30 手元に戻ってきました。
LCDパネル交換
HDDは初期化されて戻ってきました。
今の所問題なく動いてます。
保証期間内なので、無償でした。

書込番号:17998562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/09/30 18:03(1年以上前)

タブレット、修理から戻って来たんですね
お疲れ様です。
メイン基板の故障かと思ってましたが・・・
LCDだったんですね?!
無償で直って良かったですね(^-^)
その修理に保証が90日あると思うんで
いっぱい使って様子見して下さい。

書込番号:17998781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2014/09/30 19:45(1年以上前)

修理伝票

書込番号:17999078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8
ASUS

ASUS MeMO Pad 8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月下旬

ASUS MeMO Pad 8をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング