このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E355
これらJVCの『光学40倍シリーズ』って、筐体は同じ(に見える)なのに、CMOSの画素数が125万やら150万、229万、332万等、様々ですよね。実際のところ、映像を見て画質の差というのはわかるものなんでしょうか?
0点
レスがつかないようなので。
フルハイビジョンと言うからには1920X1080=207万画素以上ないと芳しくないです。
ただ207万あれば十分かと言われるとそうとも言い切れないですし
それ以前にエントリークラスですからどの機種も画質的にはそれ相応になるので…。
有効画素が200万未満の機種は古い機種なので手ブレ補正力が劣る等
機能的な違いもあるようですし、お値段も大きく違わないようなので
200万画素以上ある新しい機種の方がいいんじゃないでしょうか。
書込番号:17771860
0点
回答ありがとうございます。
これまでDVを使っておりました(というかここ10年使っていなかったので壊れていました)
色々と検討しておりますが、ソニーやパナに較べてJVCは値頃感がありますので、ここらにしておこうかと思ってます。手振れ補正に弱点がありそうですが、ステディカム(スマホでつかってます)や三脚併用で考えてます。
祖父が昔つかっていたのはカメラとデッキが別体で、50万円程したということですから、HDでこの価格というのは隔世の感です。
書込番号:17773936
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


