![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年12月29日 23:56 |
![]() |
12 | 2 | 2014年12月20日 07:15 |
![]() |
3 | 4 | 2014年10月28日 03:02 |
![]() |
2 | 0 | 2014年10月28日 02:58 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月22日 11:11 |
![]() |
13 | 1 | 2014年8月13日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
12月28日 池袋Y電気日本総本店で購入しました。税込20800円ポイント13%+期間限定ポイント2%
キャンペーンで3月末までの1000ポイントが付きました。ジョウシン18500円税込ポイント1%と迷いましたが、池袋Y電気で購入しました。参考まで。
0点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
小3の娘がおります。
学習用に電子辞書の購入を検討しており、カシオのXD-SU2800と迷っています。これから漢検6級と英検に挑戦するところです。
私も一緒に漢検一級まで取るつもりなので、どちらもフォローできるかが気になっています。
長い目でみてBrain PW-SH1がいいのか、その年令にあわせたXD-SU2800がいいのか、アドバイスいただけたらうれしいです。
書込番号:18284859 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

zuncoさん
おはようございます。
2015年 1月23日に発売予定のSHARP Brain PW-SJ2をオススメしたいところですが、
お子さんの漢字学習には書き取りが最重要ですので、
CASIOの機種がオススメです!
CASIOも来年に新製品を発売してくると思います。
発売直後は価格が高いですが、早めに試験対策ができます。
SHARP,CASIOの新機種・旧機種いずれにしても、
実機をお子さんに操作してもらって反応を見られてください。
各自治体の教育委員会によって、取り組みが多少は違うと思いますが、
参考までに文部科学省の「 小学校学習指導要領 外国語編 」のリンクを記しておきますね。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/gai.htm
この学習要領では、いかに楽しみながら英語に触れることができるかがポイントとなっています。
これをもとに中学校での英語授業にうまく入っていけるように考慮されています。
書込番号:18287183
3点

ありがとうございます。
Tio Platoさんのおっしゃる通り、量販店で実物を触ってこようと思います。参考になりました^^
書込番号:18287222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
価格.comさんの情報を参考に、最安値だったAmazonでポチったものの、
翌日から怒涛の価格変動に、
「私は買い物下手かも」の憂き目を見ました。
2013/10/21(火) Amazon ¥19,000-
翌日、競合店のポイント付与分を差し引いた価格に値下げ
さらに次の日、また値下げして\18,629-
「おぉ〜、2万円を切ってるー」と歓喜し、¥19,000-でポチった私。
楽天でも¥18,824-くらいまで値下げしており、「なんてこったい(>_<)」
以下は参考までに。
2013/10/21(火) Amazon ¥19,000-
2013/10/25(土) 楽天ソフマップ ¥18,824- ※ポイント3倍
19,000 - 18,267(実質価格) = ¥733-
ファミレスで1回食事できるよ〜(笑)
どこのショップもAmazonの価格を参考に値付けをしているのかなぁ〜?
と、いい勉強になりました。
1点

Tio Platoさんへ
Brain買ったんですね!
わたしもよくありますよ、自分が買ってからどんどん値が下がるのが(涙)。
今は¥18,629で並んでますね。
わたしは安いハンディタイプのBrain PW-AC21を持ってます(あんまりというかほとんど使ってませんが)。
DAYFILER DF-X10001 の5万円弱と比べたら手頃な値段ですね。
「キーボードが押しにくい」というレビューがありますがどうなんでしょう?
わたしは近頃もっぱら「紙」の辞書を引いてます。
なんといっても「見やすい」のは紙の辞書ですよ!(自虐気味に)
書込番号:18095396
1点

sister_sisterさんへ
ソフトウェア アップデートを行う前と後で比較してレビューを行いたいと考えています。
レビュー投稿についてはしばらく待って下さいね。
家庭教師や塾のバイトをしてるんですが、教える予習? 自分の理解のため?
いろいろありましてバイトが忙しくなる前に購入しました。
はい! もちろん紙の辞書も持っています。うまく併用していきたいでっす。
書込番号:18095534
1点

Tio Platoさんへ
わたしは塾のバイト辞めましたよ。
費用対効果を考えると全然いいことないです(苦笑)。
「ソフトウェアのアップデート」あるんですね。
お父さん、DAYFILER DF-X10001 買ってくれませんでした。
PW-SH1-W なら買ってくれるかな?
もうわたしは紙の辞書でいいです(自虐×2)!
書込番号:18095586
0点

sister_sisterさんへ
塾や家庭教師のバイトはお金のためだけにしているのではありませんよ。
sister_sisterさんも学生ですか?
PW-SH1-Wをご要望なら、働いてご自分で買いましょう(´・ω・`)
書込番号:18101083
0点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
このクチコミはソフトウェア アップデートを行った後の感想と、
使用していく中で気付いたことをを取り纏めたものです。
■ソフトウェア アップデートの実施
まずは製品マニュアルを読みます。
製品マニュアル
http://www.sharp.co.jp/support/dictionary/doc/pwsa1-sb1-sh1-sj1_mn.pdf?productId=PW-SH1
アップデートの手順は3つあります。
(1)カラー電子辞書 < PW-SH1 >、< PW-SJ1 >操作性改善アップデートのお知らせ
http://www.sharp.co.jp/support/dictionary/doc/info140217.html
すでに実施された状態で届いていました!
「この製品は最新のバージョンです。アップデートを行う必要はありません。」
と表示されましたので、画面の指示通り「リセットボタンを押してください」を実行
日時設定画面に移ります(笑)
(2)カラー電子辞書<PW-SA1>、<PW-SB1>、<PW-SH1>、<PW-SJ1>、<PW-HC4>
ソフトウェアアップデート用ソフト
http://www.sharp.co.jp/support/dictionary/doc/info140711.html
まだ実施されていませんでした。
なので、(^^)/ いざアップデート開始。
1分もかからず完了。
画面の指示通り「リセットボタンを押してください」を実行
日時設定画面に移ります(笑)
(3)アップデート実施用のファイルを、PW-SH1から削除してアップデート終了。
■ソフトウェア アップデートを行った後の感想
う〜ん、よく分かりません(´・ω・`)
若干、画面へのペンタッチの感度が良くなったのかな?
■使用していく中で気づいたこと
(1)開くと電源ON、閉じると電源OFF
(2)ジーニアス・サウンズ
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=116565
再生速度を遅くしたり早くしたりすることができます。
これはうるさい家電量販店ではなかなか確認できなかったので、
実際じっくり聞いてみると発音がすごくきれいで明瞭に聞くことができます。
(3)充電中は本体裏面がけっこう熱くなります。
これも使用するまでは分からないですね…
マニュアルには、
「充電中にACアダプターや充電池が温かくなりますが、故障ではありません。」
とありますが、大丈夫かな??
アイロン掛けできるくらい熱いよ(笑)
(4)PCと接続する際は付属のUSBケーブルを使用するのですが、外しにくいです。
(5)物理公式集の中で暗記法におもしろいのがあります(笑)
[1]等速直線運動
[14]運動方程式
[17]慣性力
[18]運動量の変化と力積
[59]電荷を運ぶ仕事
[68]ジュールの法則
ざっと一例です。
著作権を考慮して、撮影した上記の写真をアップロードすることを控えました。
■総評
3DS LLよりも軽くオシャレなので、寝転がって熱中して学習していました。
(行儀が悪いので良い子は真似しないでね)
すべての操作をキーボードで完結することはできませんが、
調べることと、読むことはキーボードだけでことたりますので、
これからの季節はコタツムリでゴロゴロしながら学習できそうです♪
たぶん、3DS LLの収納ケースがそのまま使用できますよー(笑)
これから大事に大切に使用し、辞書と一緒に成長していきたいです。
2点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
カスタマーセンターに電話したら 製品に問題ないとのこと
今までスマホとかアップル製品、携帯ゲーム機でもこんなことなかったんですが
もうシャープは買わないと思います
書込番号:17966959
0点

解決済?
ごめん
画像、見ても、別に暗く見えない
気のせい?
ちなみに、MacBookPro13inch、で見てます
でわ、失礼します
書込番号:17967043
0点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
子供が使っていたのですが、タッチパネルが全く反応しなくなりました。
SHARPのサポートサイトには操作性の問題を改善するアップデートというのがありましたが、これではないと思いながらも適用してみたら、なんと治りました。
同様の問題が発生している方はサポートページを見てみてください。
8点

同じ不具合で修理に持ち込むつもりでした。このページを見たおかげで解決しました。助かりました。
しかしメーカーホームページのサポート情報では「タッチパネルが使えなくなる不具合」に対して、このアップデートが有効であることが全く分かりません。
「タッチパネル入力や手書き文字認識をより快適にお使いいただけるよう新しいソフトウェアをご用意いたしました。」などど格好の良い説明がなされているのみです。
メーカーははっきりと「不具合」を表明してサポート対応を行うべきです。
シャープの姿勢には大変に不満です。
書込番号:17831751
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



