
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > AeroCool > DS Cube Window
このpcケースを購入された皆さんは
3.5インチhddを差し込んだ後
引き抜こうとしてみたことはありますか?
抜けないのですが
異常なまでに抜けないのですが…
マイクロatxケースは初めてなのですが
この系統のケースはこんなものなんでしょうか?
0点

たまに本当に3.5インチぴったりに出来ている3.5インチベイのPCケースがありますね。
抜くというより引っ張り出すとか引き抜くというのが正しいのかな。
Aerocoolは台湾の会社なので、値段の割には仕事が雑なのかもしれません。
書込番号:17184708
0点

所有者じゃないので正確な事は分かりませんが、
ドライブレールに爪が付いてるので、
レールのつまみを内側に押さえ込まないと、
爪が引っ掛かるので、引き抜けないと思いますが、
そういった事では無く、純粋にクリアランスが狭くて抜けないのでしょうか。
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/12/DS-13.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-cCW9Gg4LbGM/Us39SCXjmRI/AAAAAAAAPOg/IzYAjtotU14/s1600/11.jpg
書込番号:17184791
0点

ええいずれにしてもhddが引っ張り出せません
もちろんつまみを押しつつひきぬこうとしいていますし
サイドパネルを両側空けてhddを後ろからも押していますが
全く出てくる気配がありません…
書込番号:17185485
0点

HDDの前後間違うと抜けなくなります。
私は一度やっちゃいました。
そうなったらマザーボードもはずして
HDDおさえてる金属枠も外して取り出すしかないです。
前後あってれば気持ちよく抜けます。
書込番号:17185677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど!
取説を見てみると写っているhddの向きが確かに私が取り付けている方向とは逆ですね
hddのコネクタ付ける方向左からだと思ってました
回答ありがとうございました!
書込番号:17186088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





