『ミラキャストするには、どのアダプターがいいですか?』のクチコミ掲示板

2014年 1月 7日 発売

Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740D Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付の価格比較
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付の中古価格比較
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のスペック・仕様
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のレビュー
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のクチコミ
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付の画像・動画
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のピックアップリスト
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のオークション

Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 1月 7日

  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付の価格比較
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付の中古価格比較
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のスペック・仕様
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のレビュー
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のクチコミ
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付の画像・動画
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のピックアップリスト
  • Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付

『ミラキャストするには、どのアダプターがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付」のクチコミ掲示板に
Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付を新規書き込みVenue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付

クチコミ投稿数:67件

先週、本体が到着し、セットアップ完了、
毎夜 いろいろいじっております

ワイヤレスディスプレイ接続したくて、
NetGearPush2TV PTV3000-100JPS を購入しましたが、使えませんでした
このアダプターは、ファームUPが難しく、素人の私では扱えなかった・・・

DELL VenuePro8 に相性の良い ワイヤレスディスプレイアダプター をどなたかご教授お願いします
タブレットPCは、本機の他に、KindleHDXを所有しており
どちらも MIRACAST対応なので、希望は両方使えればうれしいです

よろしくお願い致します。




書込番号:17149033

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/02/05 22:25(1年以上前)

メーカーページに
図解付きで日本語にてファームアップの方法が紹介されていますが
これを見ても難しいでしょうか・・・
http://www.netgear.jp/support/info/push2tv/ptv3000_upgrade.html

私は出先のホテルで使用する事を前提に
コンパクトな下記製品を購入しましたが
設定も非常に簡単で便利に使用しています。
http://kakaku.com/item/K0000612784/

組み合わせて使用しているのはMiix2(Windows8.1タブレット)とXperia Z1です。

しかし、持ち歩きを考えなければ
周囲の電波による悪影響を受けにくい5GHz帯が使用できる
PTV3000の方が安定して使用できると思います。

書込番号:17156734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/02/08 12:24(1年以上前)

Akito-T様

ご教授ありがとうございます

GeaneeHD-01を購入予定です

Push2TV PTV3000は、その日本語説明(windowsPC使用版)も実施しましたし、
Android使用版の方法でも、実施しましたが、どちらもファームUP出来なかったです、
NetGear社の、必ずファームUPしなさい、などと購入者に指示する姿勢はどうか と思いました。

Akito-T様は、Geanee HD-01を使って、Windows8.1、android4.2 どちらも接続できている、
と考えていいですね、

書込番号:17165586

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/02/10 00:13(1年以上前)

どちらも接続できていますが
私の用途は動画出力なので基本的にはDLNAモードを使用しています。

Miracastモードだと難しい設定は必要なく数クリックで接続可能ですが
Windows(Miix)では安定して接続できたものの
Androidの方では結構遅延が大きめで
使いどころが難しそうな感じでした。

DLNA接続ではどちらも問題なく実用的に使えていますが
初期設定が必要です。
恐らくPTV3000のファームウェアアップデートと同じくらいの
手間はかかるかと思います。

一度設定してしまえば楽なんですけどね。

書込番号:17172535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/02/10 05:44(1年以上前)

ありがとうございます
Windows8.1が問題なく繋がればいいので、
Miracast接続します

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17172928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/03/09 08:07(1年以上前)

GeaneeHD-01を購入しましたが、現在、上手く接続できません。
説明書通りに設定していますが、接続先として認識はしますが
接続はされません。(接続を試みるもののキャンセルされるようです)
geaneeに問い合わせたところ、ドライバを最新のものに
してみてくださいと言われ、そうしましたが、やはりダメでした。
ちなみに友人のMiix2で接続したところ、簡単にできたため、venue8の問題かと
思われます。ご報告まで。
HD01で接続できた方、いらっしゃいますか?

書込番号:17282058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/03/31 01:18(1年以上前)

上記の訂正です。
DELLのサポートセンターに問い合わせ言われた通りに
リフレッシュ(再セットアップ)したのち、MyDELLから
最新のドライバなどをインストールしたところ、
HD01でmiracastで複製の映像を写すことに成功しました。
どのドライバを入れたところで、映るようになったのかは
わかりませんが、ともかく映るようになりました。
ご報告まで

書込番号:17364408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/04/01 13:34(1年以上前)

横からすいません。
るーなるなさんにお伺いしたいことがあります。
私もgeaneeのHD-01を購入して、Venue 8 ProでMiracast接続を試みていますが、一瞬、connecting in prossessとなるものの、すぐにwaitingに戻ってしまい接続できないでいます。
Dellのホームページから必要そうなファイルをいくつかダウンロードし、アップデートしてみましたが、やはりつながらないです。
るーなるなさんも、やはりVenue 8 proをリフレッシュ(回復)までしないとだめだったのでしょうか?
(あと、dellに問い合わせてみましたが、私の担当の方は、わからなーいでーす(中国語調)で終わってしまいました。)

書込番号:17368995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/04/04 23:15(1年以上前)

takomaro.com 様

connecting in prossessと出て元に戻る症状は私も全く同じでした。因みに東芝の8インチタブレットも同じ症状がでました。
リフレッシュしないとできないのかどうかはわかりませんが、リフレッシュしてドライバなどを更新したらあっさりと認識されました。(リフレッシュする前に全てのドライバの更新などはしたはずなのですが。うまく行きませんでした。それゆえに上の17282058の書き込みをした次第です。)一度認識されてしまえば、次からは簡単につながります。各ソフトの再インストールは手間ですが、リフレッシュするのが手っ取り早いような気がします。結局、繋がらない原因が何処にあるのかはわかりません。何かが悪さをしているのかもしれませんね。

書込番号:17380420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/04/16 00:14(1年以上前)

るーなるなさん
返信有難うございます。解決済みのスレになっていましたが、いろいろ、試行錯誤して、結局、リフレッシュすることで、Miracastでつながったので報告させてもらおうと思います。
ここまでの道のりには、いろいろ苦労しまして、まず、ドライバソフトをダウンロードしてもダメ。ならば、Miracastがダメなら、USBでとりあえずと、j5createのVGA接続(JUA310)を購入。ソフトウェアをダウンロードしたところ、接続する以前に、Officeが動かなくなり、メーカーに問い合わせたところ、本国台湾でも同様のエラーがあり、ドライバソフトを更新作成中とのこと(ならば売る前に警告して欲しかった)。
諦めて、リフレッシュをしようと決意しましたが、My Dellないし、Windows回復からは、なんとリフレッシュできず(そもそもシステムがおかしい様子)。さらにリカバリメディアも、うまく作成できず、Dellに問い合わせ、試行錯誤でUSBにリカバリメディアを作成した後、BIOSを起動させて、USBからリフレッシュを行いました。その後、IntelドライバをMy Dellからダウンロード、インストールし、ついでにWindows8.1updateを、適応したら、複製でもつながるようになりました。
そもそも、リフレッシュが出来ないような状態にVenueがなっていたのが、問題でした。いつからそうなったのかわかりませんが、同じようなエラー報告があるところを考えると、出荷時からおかしかったのでないかと思ってしまいます。
皆さんの参考になれば、幸いです。でも、つながればHD-01は思った以上に快適ですね。j5 createは、無駄になってしまいましたが。

書込番号:17418241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
Dell

Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 1月 7日

Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング