Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 1月 7日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年3月11日 15:02 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月11日 18:38 |
![]() |
1 | 9 | 2014年4月16日 00:14 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月30日 17:23 |
![]() |
1 | 2 | 2014年1月28日 12:19 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月27日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
1月末に納品され、3月9日に突然充電不能になりました。
サポート窓口へ問い合わせると現在この機械は修理の受け付けをお断りしていると言われ、初期不良だと伝えると上司と相談を始め、新品との交換なら可能と回答を頂きましたが、代わりの品が入荷するまで2〜3週間連絡を待つ様に指示されました。
仕事で使用をお考えの方は注意が必要です。
書込番号:17291272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
こちらのタブレット,いろいろ調べてもどこにも記載がないので,この製品をお使いの方に質問させていただきます。
加速度センサー
ジャイロセンサー
光センサー
デジタルコンパス
GPS
上記の内,搭載されているもの,搭載されていないものは何ですか?それとも,すべて非搭載なのでしょうか?
また,DELL公式サイトでこちらの商品のページを見ると,以下の文章がありますが,公式サイトのどこにもそれにあたる下の商品がありません。まだ,発売していないということなのでしょうか?
「ケース兼用のキーボード: オプションの外付キーボードは、保護ケースとしても使用できます。蓋を開ければノートパソコンのようなキー入力が可能になり、蓋を閉じれば画面を保護できます。
デルアクティブスタイラスのサポート: オプションのデルアクティブスタイラスを使用すれば、いつでも、どこでもメモを取れます。メモを手書きで入力し、デジタルテキストに変換することが可能です。」
わたしの調査不足かもしれませんが,どなたか教えていただけたらありがたいです。
0点

>加速度センサー
>ジャイロセンサー
>光センサー
>デジタルコンパス
>GPS
公式サイトに詳細なスペック表が無いので、メディアのレビューを信ずるしかないです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/08/news049_4.html
>また,DELL公式サイトでこちらの商品のページを見ると,以下の文章がありますが,公式サイトのどこにもそれにあたる下の商品がありません。まだ,発売していないということなのでしょうか?
キーボードは、Venue 8 Pro 本体を申し込んでカートに追加して購入出来ますが、現状単体では購入出来ません。
単体で購入出来るアクセサリは下記のサイトとなります。
http://accessories.apj.dell.com/sna/productcompare.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&prods=750-31344%2c460-12154%2c492-11700%2c470-13711%2c570-11531%2cA6390182%2c391-BBJW
書込番号:17178802
0点

キハ65さん,貴重な情報,ありがとうございます。
本体をカートに入れてみると,確かにキーボード∞ケース≠ヘ,表示されました。
しかし,スタイラスペンについては表示がないので,現状では購入できないということなのでしょうかね。
Win8.1タブレットが,最近ほしくなって,いろいろと競合商品と比較しているところですが,この商品に若干惹かれているところです。他の競合商品と併せてアクセサリが充実するまでもう少し様子を見て,検討してみようと思います。
なお,この商品以外に「これがお勧め!」というタブレットがありましたら,教えていただけるとありがたいです。
使用の条件としては,仕事で使いますOffice(パワーポイントも含む)が快適に使えることと,できれば,先が細いペンが使用可能であるということです。
ご教示よろしくお願いします。
書込番号:17178932
0点



タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
先週、本体が到着し、セットアップ完了、
毎夜 いろいろいじっております
ワイヤレスディスプレイ接続したくて、
NetGearPush2TV PTV3000-100JPS を購入しましたが、使えませんでした
このアダプターは、ファームUPが難しく、素人の私では扱えなかった・・・
DELL VenuePro8 に相性の良い ワイヤレスディスプレイアダプター をどなたかご教授お願いします
タブレットPCは、本機の他に、KindleHDXを所有しており
どちらも MIRACAST対応なので、希望は両方使えればうれしいです
よろしくお願い致します。
0点

メーカーページに
図解付きで日本語にてファームアップの方法が紹介されていますが
これを見ても難しいでしょうか・・・
http://www.netgear.jp/support/info/push2tv/ptv3000_upgrade.html
私は出先のホテルで使用する事を前提に
コンパクトな下記製品を購入しましたが
設定も非常に簡単で便利に使用しています。
http://kakaku.com/item/K0000612784/
組み合わせて使用しているのはMiix2(Windows8.1タブレット)とXperia Z1です。
しかし、持ち歩きを考えなければ
周囲の電波による悪影響を受けにくい5GHz帯が使用できる
PTV3000の方が安定して使用できると思います。
書込番号:17156734
0点

Akito-T様
ご教授ありがとうございます
GeaneeHD-01を購入予定です
Push2TV PTV3000は、その日本語説明(windowsPC使用版)も実施しましたし、
Android使用版の方法でも、実施しましたが、どちらもファームUP出来なかったです、
NetGear社の、必ずファームUPしなさい、などと購入者に指示する姿勢はどうか と思いました。
Akito-T様は、Geanee HD-01を使って、Windows8.1、android4.2 どちらも接続できている、
と考えていいですね、
書込番号:17165586
0点

どちらも接続できていますが
私の用途は動画出力なので基本的にはDLNAモードを使用しています。
Miracastモードだと難しい設定は必要なく数クリックで接続可能ですが
Windows(Miix)では安定して接続できたものの
Androidの方では結構遅延が大きめで
使いどころが難しそうな感じでした。
DLNA接続ではどちらも問題なく実用的に使えていますが
初期設定が必要です。
恐らくPTV3000のファームウェアアップデートと同じくらいの
手間はかかるかと思います。
一度設定してしまえば楽なんですけどね。
書込番号:17172535
0点

ありがとうございます
Windows8.1が問題なく繋がればいいので、
Miracast接続します
アドバイスありがとうございました。
書込番号:17172928
0点

GeaneeHD-01を購入しましたが、現在、上手く接続できません。
説明書通りに設定していますが、接続先として認識はしますが
接続はされません。(接続を試みるもののキャンセルされるようです)
geaneeに問い合わせたところ、ドライバを最新のものに
してみてくださいと言われ、そうしましたが、やはりダメでした。
ちなみに友人のMiix2で接続したところ、簡単にできたため、venue8の問題かと
思われます。ご報告まで。
HD01で接続できた方、いらっしゃいますか?
書込番号:17282058
0点

上記の訂正です。
DELLのサポートセンターに問い合わせ言われた通りに
リフレッシュ(再セットアップ)したのち、MyDELLから
最新のドライバなどをインストールしたところ、
HD01でmiracastで複製の映像を写すことに成功しました。
どのドライバを入れたところで、映るようになったのかは
わかりませんが、ともかく映るようになりました。
ご報告まで
書込番号:17364408
1点

横からすいません。
るーなるなさんにお伺いしたいことがあります。
私もgeaneeのHD-01を購入して、Venue 8 ProでMiracast接続を試みていますが、一瞬、connecting in prossessとなるものの、すぐにwaitingに戻ってしまい接続できないでいます。
Dellのホームページから必要そうなファイルをいくつかダウンロードし、アップデートしてみましたが、やはりつながらないです。
るーなるなさんも、やはりVenue 8 proをリフレッシュ(回復)までしないとだめだったのでしょうか?
(あと、dellに問い合わせてみましたが、私の担当の方は、わからなーいでーす(中国語調)で終わってしまいました。)
書込番号:17368995
0点

takomaro.com 様
connecting in prossessと出て元に戻る症状は私も全く同じでした。因みに東芝の8インチタブレットも同じ症状がでました。
リフレッシュしないとできないのかどうかはわかりませんが、リフレッシュしてドライバなどを更新したらあっさりと認識されました。(リフレッシュする前に全てのドライバの更新などはしたはずなのですが。うまく行きませんでした。それゆえに上の17282058の書き込みをした次第です。)一度認識されてしまえば、次からは簡単につながります。各ソフトの再インストールは手間ですが、リフレッシュするのが手っ取り早いような気がします。結局、繋がらない原因が何処にあるのかはわかりません。何かが悪さをしているのかもしれませんね。
書込番号:17380420
0点

るーなるなさん
返信有難うございます。解決済みのスレになっていましたが、いろいろ、試行錯誤して、結局、リフレッシュすることで、Miracastでつながったので報告させてもらおうと思います。
ここまでの道のりには、いろいろ苦労しまして、まず、ドライバソフトをダウンロードしてもダメ。ならば、Miracastがダメなら、USBでとりあえずと、j5createのVGA接続(JUA310)を購入。ソフトウェアをダウンロードしたところ、接続する以前に、Officeが動かなくなり、メーカーに問い合わせたところ、本国台湾でも同様のエラーがあり、ドライバソフトを更新作成中とのこと(ならば売る前に警告して欲しかった)。
諦めて、リフレッシュをしようと決意しましたが、My Dellないし、Windows回復からは、なんとリフレッシュできず(そもそもシステムがおかしい様子)。さらにリカバリメディアも、うまく作成できず、Dellに問い合わせ、試行錯誤でUSBにリカバリメディアを作成した後、BIOSを起動させて、USBからリフレッシュを行いました。その後、IntelドライバをMy Dellからダウンロード、インストールし、ついでにWindows8.1updateを、適応したら、複製でもつながるようになりました。
そもそも、リフレッシュが出来ないような状態にVenueがなっていたのが、問題でした。いつからそうなったのかわかりませんが、同じようなエラー報告があるところを考えると、出荷時からおかしかったのでないかと思ってしまいます。
皆さんの参考になれば、幸いです。でも、つながればHD-01は思った以上に快適ですね。j5 createは、無駄になってしまいましたが。
書込番号:17418241
0点



タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
1/17に注文して、1/28に到着しました。発注する際に同時購入のおすすめを見て、
充電アダプタとUSB変換アダプタを同時に発注。
そちらの方は三日ほどで早々と到着。
本体が到着してびっくり、充電アダプタ付属している。
よく商品の説明を読めば付属していることは書いてあるのだが....
キンドルは別売だったし、同時購入の商品紹介の所にキーボードやUSB変換アダプタ、液晶保護フィルムも記載されているのでてっきり付属してないと思い込んでしまった。
早速返品したのだが、返品の連絡にフリーコールでは無い電話番号にかけなくてはならず、手間と余計な出費がかさんでしまった。トホホ
純正のタブレットフォリオケースも楽天で購入したのだが、3979円もしたのに、もろビニールという感じで質感が安っぽい。フェイクレザーの他社製品にすれば良かった。
これからスタイラスペンを購入しようと思っているのですが、おすすめの商品はありませんか?
純正は安っぽそうだし、昨日近所のエディオンに探しに行ったのだが、お試し商品が2種類しか無くおまけにそのうちの一つは先っぽがとれていて試し様がありませんでした。
見た感じいいのは試せないし...
もう一つGOOGLECHROMは画面上で拡大できませんでした。
IEは拡大できたので、こちらを使っています。
0点



タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
初期ipad2からの乗り換えです。
500万画素と謳われるこちらの商品ですが、3DSで撮った写真並みに汚いです。
不良品かと疑っているくらい汚いのですが、みなさんのお持ちの商品もひどい画質でしょうか?
画質というか、ディスプレイに映る映像がです。
0点

この機種持ってないので分かりませんが、解像度だけではキレイかどうか別ですy
センサーサイズや画像エンジンにもよります。
スマホでも解像度高いものがありますが、コンデジと比べれば負けますからね。同じことかと。
所有者からの報告待って見てください。
書込番号:17122529
0点

記事を見て参考になればと寄稿します。
当方基本的にスマホやタブレットのカメラは使用しないので購入後約1週間ですが初めてカメラを立ち上げました。
第一印象、お、きれい。です。これはこの機種を購入するまでメインで使っていたLenovo y480 HD720pと比べての印象です。
またSONYZ02Eと比べたら雲泥の差でデジイチとは比べ物になりません。
ただ隣で事故などあった時など言葉で伝えにくい状況を記録するには使えそうで、例えば9.11のアマチュア投稿動画よりきれいかなと時代の進化を感じます。特に前カメラは200画素しかないのに人に送れます。y480のは恥ずかしくてLineなどの顔写真にも使えませんでした。参考になれば幸いです。
書込番号:17122905
1点



タブレットPC > Dell > Venue 8 Pro (64G)・Office Home&Business付
購入された方、実機を見られた方に質問です。
背面カメラのカバー部はアクリル等のプラスチック製でしょうかガラス製でしょうか?
アクリル等のプラ製ですと擦り傷等が不安です。
以前、同様にDELL製のタブレットを購入した際、プラ製の為、擦り傷等が付いてしまいました。
ガラス製だと安心できるのですが......
0点

断言できないけど、見た目はガラスにも見えるけど、この価格と触れた時の指先に伝わる温度は強化プラスチックぽいです。
書込番号:17120493
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





