Carbide Air 540 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥17,970 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥17,970¥17,970 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(304.8x266.7mmまで)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:332x458x415mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:2個 Carbide Air 540のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carbide Air 540の価格比較
  • Carbide Air 540のスペック・仕様
  • Carbide Air 540のレビュー
  • Carbide Air 540のクチコミ
  • Carbide Air 540の画像・動画
  • Carbide Air 540のピックアップリスト
  • Carbide Air 540のオークション

Carbide Air 540Corsair

最安価格(税込):¥17,970 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月

  • Carbide Air 540の価格比較
  • Carbide Air 540のスペック・仕様
  • Carbide Air 540のレビュー
  • Carbide Air 540のクチコミ
  • Carbide Air 540の画像・動画
  • Carbide Air 540のピックアップリスト
  • Carbide Air 540のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > Corsair > Carbide Air 540

Carbide Air 540 のクチコミ掲示板

(229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Carbide Air 540」のクチコミ掲示板に
Carbide Air 540を新規書き込みCarbide Air 540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMPAGE IV BLACK EDITIONは取り付けられますか?

2014/01/07 02:17(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide Air 540

クチコミ投稿数:3件

わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、
RAMPAGE IV BLACK EDITIONを取り付けることは可能なのでしょうか?

メーカーの表記にはE-ATX(304.8×266.7mmまで)とあり、
305x272mmのRAMPAGEは取り付けられなさそうですが、
英語のフォーラム等を見るとこれで組んでいるような書き込みも見られました。

そこで実際のところどうなのかなと思い、相談させて頂きました。
こちらよろしくお願いいたします。

書込番号:17043904

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/07 05:42(1年以上前)

マザーボードの横幅(CPUを上にして・・)が僅か 5mm
裏配線 用の ケーブルホール に少々影響するかも・・・程度の問題でしょう,
スタンドオフ の位置関係が同一ですから 取り付け可能かと思います。

書込番号:17044043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/07 09:17(1年以上前)

取り付けられない事はなさそう、と言う事で了解いたしました!
こちらご回答ありがとうございました!

書込番号:17044358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/08 15:24(1年以上前)

伊吹テイルさん、こんにちは

私は、実際にお問い合わせの組み合わせで使用しています。
ぎりぎり組み込むことは可能です。

ただし、ケーブルマネージメントに気を配る必要があるかと思います。
特に24pin電源ケーブルやVGA補助電源ケーブルは太いものだと通せない可能性があります。
バラバラになったタイプのものがいいと思います。

書込番号:17048920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/09 18:21(1年以上前)

実際にこの組み合わせでご使用されていると言う事で安心して購入できます!
ご回答ありがとうございました!

ケーブルの件了解いたしました。
十分に留意して選びたいと思います!

書込番号:17053005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

HDDが読み込めない

2013/12/28 10:03(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide Air 540

スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

このケースの3.5インチシャドウベイに2つのHDDを搭載しています。

windows等のOSをインストールしているCドライブはいいのですがDドライブに使用している
HitachiのHDT721010SLA360というHDDが開けなくなり中のファイル等が読み込めなくなります。
再起動すると読み込めるようになるのですが、大体1〜2時間ぐらいの頻度でこの現象が起こります。

OSはwindows8.1 PROです。

何とかする方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17007049

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2013/12/28 10:28(1年以上前)

そろそろ,寿命かも!HDDのチェックをされた方が良さそうです。
改善は難しいでしょう,バックアップを十二分に・・・

書込番号:17007116

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2013/12/28 10:36(1年以上前)

たぶんケースは関係無いと思います。
HDDのコントローラーかMBかと思います。
HDDが認識してない時はデバイスマネージャーでHDDは認識して要るか確認してみて下さい。
後、HDDのチェックをしてみては。

書込番号:17007149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/12/28 10:54(1年以上前)

CrystalDiskInfoでHDDの状態確認したほうがいいでしょうね。

書込番号:17007205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2013/12/28 10:58(1年以上前)

私もケースは無関係だと思います。

先ずは簡単に出来る、電源接続、SATAケーブルの交換を行って、動作している間にデータを待避する事をお勧めします。
その上で、CDI等でエラーなどをチェックし、異常が無ければ、他の要因を1つ1つ切り分けして確認していかないと原因は分からないかと思います。

8.1でそのHDDと言うことは、使い回しだと思います。
他の部品が、そのHDDを同じ年代なら全てが経年劣化の可能性があります。特に電源ユニットが私は怪しいかと…。

書込番号:17007220

ナイスクチコミ!0


スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

2013/12/28 12:08(1年以上前)

>CrystalDiskInfoでHDDの状態確認したほうがいいでしょう
確認したところ、正常でしたのでHDDに問題はないかと思います。

>先ずは簡単に出来る、電源接続、SATAケーブルの交換を行って、動作している間にデータを待避する事をお勧めします。
3.5インチシャドウベイですのでホットスワップ機能を使い接続してますのでケースについている電源、SATAケーブルでの接続ですので交換は出来なのではないでしょうか?

書込番号:17007449

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2013/12/28 14:40(1年以上前)

ホットスワップのゲージからHDDを外して普通に接続して様子をみては。
もしHDDのコントローラーの故障なら突然読めなくなる事があるのでやはりバックアップを。

書込番号:17007866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2013/12/28 19:21(1年以上前)

"3.5インチシャドウベイですのでホットスワップ機能"の意味がよくわからないので誤解しているかもしれませんが、もし5インチベイに差し込み交換式の受け手を取り付けてあると、製品の中には相当ヤワなのもあって、PCケースに取り付けるときに微妙にゆがみ易くてHDDとの接続がしっくりいかず接続が不安定になることがあります。一旦ネジを緩めてHDDをしっかり差し込んだまま慎重にセットし直すと治るかもしれません。

書込番号:17008805

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2013/12/28 19:41(1年以上前)

本製品のホットスワップゲージのことだろうと思います。
ゲージの接触不良又は基盤不良の可能性は有ります。
ホットスワップゲージからHDDを外してそれ以外のシャドウベイに設置して普通にSATAケーブルと電源コネクタで接続してみて下さい。

書込番号:17008872

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2013/12/28 19:48(1年以上前)

すいません3,5インチ用のシャドウベイはホットスワップ用しかない見たいなのでどこかに直置きか5インチベイにアダプタを使って付けるしかない見たいです。

書込番号:17008890

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2013/12/28 20:03(1年以上前)

またまたごめんなさい裏面の写真がありましたがケーブルで取り出しているだけなので。
そのケーブルにそのままSATAケーブルと電源を付けているだけなら通常の設置と変わらないので基盤があるわけではないので1から2時間でいなくなるのは接触不良は考えにくいです。
ケーブル、電源、HDD、位の不良の可能性が高いです。

書込番号:17008934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2013/12/28 20:56(1年以上前)

よく写真を見ると加工と組み立ての精度が大丈夫かちょっと気になりますね。SATAのケース側コンセントのほうのネジを緩めて遊びを持たせたほうが、多少ズレたり振動してもHDDにしっかり刺さっているのではないかと見受けられますが、実際はどうなんだろう。

書込番号:17009110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:16件

2014/04/12 11:03(1年以上前)

昨日購入して組み上げましたが、同様の症状がでています。
最初の数回はDドライブとして入れているHDDのみ認識して2台目が動かず。
何回かトライしていたらDドライブのほうも読み込めなくなりました。
M/Bではホットプラグ設定等も行ってみましたがBIOSで読み込まず。
ヘタリンさんの書き込みをみて朝一でコネクタ部を若干遊ばせてみましたがそれでも解決には至りませんでした。

HDDは回転動作しているので通電はしているみたいです。
参りました。

CPU:i7 3930K
M/B:P9X79(BIOS最新)
SSD:SAMSUNG840 250GB
HDD:HITACHI製 2TB
TOSHIBA製 3TB
VGA:GTA770
電源:サーマルテイク製 850W(これも同時購入)

書込番号:17405027

ナイスクチコミ!0


kotatarouさん
クチコミ投稿数:5件

2015/01/12 01:53(1年以上前)

MB:MAXIMUSVII RANGER
BIOS:0904 x64
CPU:Core i7 4790K
ケース:Corsair Carbide Air 540
SSD:THNSNH256GCST
ドライブ:TSSTcorp CDDVDW SH-224BB
メモリ:CMY16GX3M2A2400C11A [DDR3 PC3-19200 8GB 2枚組] x2セット

HDD:HGSTの0S03361・4TBHDD

当方このような構成で組んでおりましたがHDDがBIOSレベルで認識しておらず
3.5インチマウントの両方でつないでみても認識されないため
空中配線で別途ケーブルを用意してつないでみたところ認識されました・・・
HDDマウントの加工精度や各メーカーのHDDの微妙なサイズの違いなどに影響しているかもしれません。

書込番号:18361229

ナイスクチコミ!0


machenさん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/23 22:08(1年以上前)

固定されたコネクターのねじを外し、接続することができた。

書込番号:22131842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リンクスアウトレット 11,550円

2013/12/24 20:15(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide Air 540

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/003000000104/003/O/page1/order/
商品説明:主に商品の化粧箱に破損、凹み、汚れ等があり新品として販売されないものです。
状態  :中身は未開封の新品となります。
商品保証:製品付属の通常保証を適用いたします。
初期不良:商品到着後2週間が初期不良による返品対象期間です。

書込番号:16994883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

ホワイトとシルバーが追加!

2013/12/13 11:11(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide Air 540

返信する
クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2013/12/13 11:17(1年以上前)

海ザルMAXさん ちょっとくやしがってるかもですね。
     http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1213/54235

書込番号:16950862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/12/13 11:18(1年以上前)

ホワイトにT.B.VEGASシリーズ / UCTVS12P-W入れたら☆⌒(*^-゜)b good!!

書込番号:16950867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/12/13 11:19(1年以上前)

まあリンクスが扱うかはまだわからんちんだけどね。

書込番号:16950874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2013/12/13 11:24(1年以上前)

P280も入れて 2ファンいるね。
自分のケースでもないのにいらぬ事を 海ザルMAXさんごめん!

書込番号:16950888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/12/13 11:40(1年以上前)

ああああああああ
フロント140mmファンだ('・c_・` ;)

書込番号:16950921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/13 11:56(1年以上前)

寝室用の小型冷蔵庫、と言われたらそれっぽく見えるかな。

高さと奥行きが、少し減らせるからラックに置くには良さそうだね。NASと一緒に。

書込番号:16950962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 Carbide Air 540のオーナーCarbide Air 540の満足度5 フリーズ物語 

2013/12/13 11:59(1年以上前)

マジですか(涙)
白は黒とのツートン?ですか?少し安心^_^
ガンダムを残してP280を捨てるかな?
でもAIR540が2台というのは芸が無いですよね!

書込番号:16950967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 Carbide Air 540のオーナーCarbide Air 540の満足度5 フリーズ物語 

2013/12/13 12:10(1年以上前)

そうですよ!
バーシモン1wさんが言われてるよう
小型冷蔵庫と言うことでBKが1番です。

書込番号:16950988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/01/09 16:54(1年以上前)


Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

2014/01/11 17:24(1年以上前)

小型冷蔵庫と聞いて来ましたが、DeepSilence4以上の小型冷蔵庫は無いでしょうw
http://kakaku.com/item/J0000011464/

書込番号:17060194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

5.25インチベイの使いみち

2013/08/17 08:43(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide Air 540

スレ主 kgBackさん
クチコミ投稿数:37件

5.25インチベイ縦になっている為、BD,DVDドライブはDiskが落下するので無理。モニター付きのファンコンは横向き様しか無いので縦に付けると観ずらくて無理。 USB拡張ポート2個付けるしか使いみちが無い?
 何の為の5.25インチベイなのか判らない。

書込番号:16478160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/17 08:53(1年以上前)

>5.25インチベイ縦になっている為、BD,DVDドライブはDiskが落下するので無理。
へ???しないよ???
8cmのディスクは使えないけど、そのくらいで済む話だよ。

書込番号:16478182

ナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2013/08/17 09:08(1年以上前)

このケースを購入する人なら,十分承知の上選定するでしょう。
購入時に勘違いでもしなければ問題ないかと思いますが・・・

書込番号:16478223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/17 09:23(1年以上前)

何時の時代のCD-ROMドライブをイメージされとるのかわかりませんけど
少なくとも10年以上は前から5インチ光学ドライブは縦置き で使用できるのが当たり前なんですが?
スリムドライブも問題無く縦置き使用出来ますしね

ミニサイズCDなんかはダメだったかもですが。
言えるのは縦置き形状の5インチベイは
充分必要性や需要あると思われます、
って事です。

書込番号:16478264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgBackさん
クチコミ投稿数:37件

2013/08/17 09:46(1年以上前)

BD付けたが開閉時にDiskが落下するためBDを他の物に(別のPCで使用してるもの)取替えたが、落下する為手でDiskを押さえながら閉めてみたが、OSインストール時Disk読込エラーが出てインストールできず。急遽外付けドライブ購入しやっとインストール完了。

書込番号:16478334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/17 11:42(1年以上前)

謎過ぎる…
ドライブの機能問題でケースの問題じゃなかったんじゃないですか?
ただ私もBD使ってない人なんでアレですが
スリムドライブの縦置き対応ってのはこの数ヶ月からの新製品だそうですが、
5インチベイのドライブなら極普通に使えるもんだとばかり思ってたんですがね。
BDドライブの世代が古いとかの話でなければ
これはこれで参考になる有難い話ですが、
ドライブ型番がはっきりすると尚宜しいかと。

書込番号:16478716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/17 11:54(1年以上前)

>BD付けたが開閉時にDiskが落下するためBDを他の物に(別のPCで使用してるもの)取替えたが、落下する

所有BDドライブの仕様で縦置き可能仕様か一応確認を。
対応してない方が稀ですので。

タイプ 内蔵(縦置き・横置き設置可能)
※縦置き設置使用時には、8cmメディアは使用できません。

小さなツメにひっかける程度なので出し入れし難いのはあるとは思いますが
落ち着いてセットすれば、ほぼ落ちる事無く収納出来る。
自分もこのケース縦置きドライブがネックだなとは思っていたw

書込番号:16478748

ナイスクチコミ!3


shefisさん
クチコミ投稿数:28件

2013/12/06 01:31(1年以上前)

3.5インチのカードリーダーを5インチに拡張して取り付けてみましたが
このケース固定できないのでUSBメモリなどを取り外そうとするとドライブごと
引っ張られてくる。
押さえながら取り外さなきゃいけないからどうしたものかと…

書込番号:16921129

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2013/12/06 16:08(1年以上前)

少なくともDVD、Blu-rayドライブを含め手持ちのドライブは全部落下防止の爪付です。
左右どちら側を上にしても平気な構造でした。
ただドライブによっては片側しかないものもあるのかも知れません。

shefisさん
こういうときは裏からテープで止めるのが確実ではないでしょうか。

書込番号:16922901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/12/14 05:00(1年以上前)

shefisさん
ネジ固定が出来ないとなれば瞬間接着剤で!

イヤイヤこれはまぁ冗談としても
荷造りテープとかガムテとか、要はスロットの出し入れのときに
外れない程度の固定が出来ればよいのでは?
しかしこういうレスを見ますと5インチスロットの造作に
問題点が出てしまうちょっと残念なケースって事になっちまうんですかね?
形状と容積は魅力ある品物だと思うんですが残念です。

書込番号:16953695

ナイスクチコミ!0


8216zzzさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Carbide Air 540のオーナーCarbide Air 540の満足度5

2014/01/27 14:50(1年以上前)

5インチベイは二つあるので、裏表を逆にして隣に移してみてください。解決するはずです。
例えると、ドアの鍵が入りにくい様な問題ですので、もう少しがんばってみてください。
私も購入して同じ問題に悩まされました。

書込番号:17119578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

7月30日秋葉原価格

2013/07/30 21:02(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide Air 540

スレ主 YURO-KHさん
クチコミ投稿数:3件

TWOTOP秋葉原店で16980円でした。19時半で在庫あり。
ツクモとソフマップは17980円で1%ポイント還元。

在庫はさすがに少なさそう < TWOTOP

思わず買ってしまいましたっ

書込番号:16419795

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 13:55(1年以上前)

終わったとは言え、
それ、特価情報と言えるかい…( 一一)

書込番号:16472000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Carbide Air 540」のクチコミ掲示板に
Carbide Air 540を新規書き込みCarbide Air 540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Carbide Air 540
Corsair

Carbide Air 540

最安価格(税込):¥17,970発売日:2015年 8月 価格.comの安さの理由は?

Carbide Air 540をお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング