Pavilion TouchSmart 10-e000AU
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Pavilion TouchSmart 10-e000AUHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー/ブラック] 発売日:2014年 2月上旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Pavilion TouchSmart 10-e000AU
SSDに換装(sandiskのソフトで、EZ Gig IV SanDisk Dashboard 1回しか使えないと書いてあるが何回も使えた)
して、はじめは気が付かなかったのですが、次にaomei backupper使ってみた所、元のHDD内パーティションが5つありました。
パターンを変えてクローン作っても遅いため、いろいろ試行錯誤しました。
最終手段
windows8.1はBIOSにプロダクトキーが埋めこまれてるので、マイクロソフトサイトから、64bit版をダウンロード・インストールしました。はじめは、プロダクトキー入力画面が出てきたのですが、次の日もう一度やったらそのままインストールできました。
デバイマネージャーで不明なデバイスが3つ出てきますが、sp63584 sp63742 sp63752を入れれば消えます。
検索は HP sp@@@@
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareCategory?os=4158&lc=ja&cc=jp&dlc=ja&sw_lang=&product=6796516#N213
ここのなかからは、sp68201 sp68055 sp64998 sp63599 以外は全部入れておけば大丈そう。
本題、はじめは、回復・EFI・Cドライブだったのですが、UPデート適応してからみたら、未割り当てが401MB出来てました。
購入時に直ぐに作ったUSBリカバリ・その後true image でリカバリ作りましたが、こちらも、未割り当てが先頭に出来てます。
0点

よく判りませんが、私のPCをフリーソフトでみると、
1.未割当PT
2.回復PT
3.EFI
4.MSR
5.CとD
6.リカバリPT
と6個もありました。
最初の未割当は、1MBしかありません。
書込番号:18379227
0点

お返事ありがとうございます。
2bokkoshiさん SSDに変えてますか?
リカバリソフトはtrue image WD なんですけど、復元する時にディスクモード・パーティションモード選べるんですが、ディスクモードで丸々HDDごと復元するためにポインターあてると、未割り当てが無いんです。(存在してるが)見えないだけかも。
復元すると、先頭が未割り当てになってしまいます。
交換時にBIOS電池(それらしき物は、見えなかったので基盤の裏かな?)抜いてのリセットをしなかったのがまずいのか?BIOSは更新済みです。
気にしないで行くか、不都合あるか疑問なんですが。勝手に増えるは検索してもないし。
HDDだった時、?Cyberlink PowerDirector 削除に15分位かかるし、見た目がいいから低性能知ってて買ったんだけど。
パーティション不都合なければ最高(気軽に扱える値段・サイズで満足)なのに。
誰か解る人居ますか?
書込番号:18379402
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


