Pavilion TouchSmart 10-e000AU
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Pavilion TouchSmart 10-e000AUHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー/ブラック] 発売日:2014年 2月上旬

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 10 | 2015年3月15日 21:27 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2014年4月20日 18:40 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年3月26日 22:59 |
![]() |
9 | 5 | 2014年3月7日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Pavilion TouchSmart 10-e000AU
タッチパネルにあこがれを感じますが、使ってますか?
使ったことがないので、どうなのかと。
あと、棒は付属されていますか?収納とかできるのでしょうか?
書いてないので教えてください。
0点

>あと、棒は付属されていますか?収納とかできるのでしょうか?
棒というかペンはありません。当然、収納箇所もありません。
書込番号:18570369
0点

キーボードやマウスが無いのなら、タッチパネルしか使わざるを得ないですが。
スマートフォンのようなことしかいないのならともかく。Windowsのアプリで作業をするのなら、ポインターの精度の面でタッチパネルが代替になるとは言い難いです。
タッチパネル用のペンは、100均でも売っていますので、必要ならばそちらで。
ただ、指先では操作しにくい場合のペンではありますが。あくまで指先の代替なのでペンよりもかなり太く。マウスなりスライドパッドが使えるのなら、用は無いと思います。
タッチパネルが使いたいのなら、タブレットPCなりスマートフォンを買いましょう。
書込番号:18570376
1点

このPCじゃないですが、タッチパネル使ってますよ。
スマホとかタブレットに慣れてると、これが非常にありがたい。
ウェブのリンクとか、マウスとか使うより、はるかに速く直感的に押せます。
画面の拡大・縮小も指だけで超簡単です。
タッチペンはほとんど必要ないと思います。
もちろん絵を描く時とかは役立ちますけどね。
普通は簡単な操作をタッチでやる事が中心だと思います。
書込番号:18570397
1点

実は私も実際買うまでは、タッチパネルにかなり懐疑的でした。
ただ妻が使い始めてから、何気にタッチパネルを良く使ってる。
特にウェブはタッチパッド使うより、指で押した方がほんと速いんですよね。
ウェブのスクロールも指でなでるだけで上下簡単なんでかなり快適です。
タッチパネルは無くても良いけど、あった方が色々楽だと思います。
書込番号:18570415
1点

ただ、我が家のPCはCore i3のVAIOです。
この製品はかなり低スペックで、レビュー見てもあまり良い評価が無いので心配です。
最近はノートPCでは無く、タブレットにキーボードが付いたような製品が主流です。
下手なノートPC買うより動作的に速く使いやすいと思います。
例>http://kakaku.com/item/K0000751195/
書込番号:18570438
0点


持ち運び用にタッチパネル付きのPCとタッチパネル無しのPCの両方を使っていますが、やはりあった方が便利です。
購入時は、さして気に留めてなかったのですが、使ってみるとタッチパネルって便利です。
書込番号:18582652
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion TouchSmart 10-e000AU

システム要件として、Windowsシステム条件 1GHz IntelまたはAMDプロセッサと512MBのRAMを搭載したWindowsパソコンとありますので、大丈夫です。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
書込番号:17432815
1点

スペックを確認しました。
メモリーDDR3が2GBなら、iTunesは問題なくインストール出来ます。
オンボードでRadeon HD 8180があるし、余裕ですよ。
iPhoneかiPod touchをバックアップしようとされてるんでしょうね。
Appleの動画エンコーダーQuickTimeもインストールできますよ。
本来であれば余裕を持たせるいみでも6ないし8GBを勧めますが、タブレット兼用ですからOKでしょう。
メインとして使用するには小さ過ぎる感じですが……
中に小さいとは云えハードディスクがあるので、衝撃には呉々も注意して下さいね。
書込番号:17432865
1点

皆様ありがとうございます。
本来ならもう少しスペック的に余裕があるものと思うのですが、XPからのとりあえず乗り換えを探していて、最近は正直、iTunesと簡単な書類が作れたらよいなぁと考えていて、この商品に辿りつきました。
最近は店頭にいっても、在庫がとにかくない!の一点張りで、買う気もうせてましたが、皆様のご意見で、この商品を買う気になってきました。ありがとうございます。
書込番号:17432982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > HP > Pavilion TouchSmart 10-e000AU
この機種でiPhoneのテザリング出来た方はいらっしゃいますか?つい先日この機種を買ったのですがiPhoneのテザリングでネットに接続することができません。
前のパソコンでは出来たのでiPhone側の原因ではないと思うのですが・・・
書込番号:17347217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に無線LANでインターネットは出来てるんですか?
書込番号:17347437
0点

他のは試していません。他にネット環境がないので・・・
書込番号:17347460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー仕様を見るとワイヤレス機能(IEEE802.11b/g/n + Bluetooth4.0 オン/オフボタン付き)
にon/offボタンがあるようですが、OFFになってるのでは?
書込番号:17347479
0点

無線LANのリストにSSIDが1つも表示されてないならF12を押す。
書込番号:17347650
0点

皆様ご返信ありがとうございました。
皆様のアドバイスを受けていろいろ試してみたのですがなかなかうまく行かず・・・
しかたなくHPの方に電話してみたところネットワークドライブのアップデートが必要とのことでしたのでそちらの方を試してみたいと思います。
皆様本当にありがとうごさいました。
書込番号:17348760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion TouchSmart 10-e000AU

モバイルというくらいだから、軽い!!! これは大切な条件
主にサブ機として使うので、それほど高性能は求めない、というか低性能ですねこの機種は。
この機種はCPUが非力なので、Office搭載してるし物書き専用に使うとかの割り切りが必要。
やっぱり、安いのはそれなりの理由があるでしょう。
書込番号:17271704
5点

JZS145さん、早速にご回答をいただきまして、ありがとうございます。
私の場合、主にインターネット、メールおよびデジカメ写真の取り込み、編集をしたいと思ってますが、この機種では性能的にみて無理でしょうか。
とにかく、パソコンの知識や経験が乏しいので、どんな機種が良いのかわかりません。
なお、予算的には5万円〜6万円程度で、できればWindows8、DVDフェースはマルチタイプ、無線LANがついているもので国産メーカー品を探していますが、これに合った機種があれば、ぜひ教えてください。もし、国産メーカー品がなければ、海外メーカーでアフターケアが良いものを教えてください。
書込番号:17272120
0点

基本的に、どのPCで出来る出来ないということはなく、安物PCでは時間がかかるだけです。
よって、このPCでも、やってやれないことはありません。
とりあえず。書かれた用途でこのPCを選ばない理由ですが。
・CPU ATOM程度で写真処理…三輪車でロードレース。
・10インチ1366x768…まぁやってやれないことは無いでしょうが。10インチ…
・メモリ2GB…内蔵グラフィックに取られた後、どれだけ残るのでしょう?
・重量1.28Kg…10インチモニターのPCで1.287Kg?これでモバイル? 動かせるだけの間違いでは?
>なお、予算的には5万円〜6万円程度で、できればWindows8、DVDフェースはマルチタイプ、無線LANがついているもので国産メーカー品を探していますが、これに合った機種があれば、ぜひ教えてください。もし、国産メーカー品がなければ、海外メーカーでアフターケアが良いものを教えてください。
…。
価格comには、スペックで条件を絞り込める検索機能がありますので。そちらで目処を付けてみましょう。
いっそ、ケーズデンキに相談に行った方が早いかも。
書込番号:17272308
3点

普通にUltrabook買った方がいいのでは?
国内企業製品で低予算購入は無理です
書込番号:17272707
1点

皆さんには、有意義なご回答をいただきまして心より感謝申し上げます。
結局、私の考えている予算で、ニーズに合った機種は無いようですので、もう一度
予算やパソコンで何をやるかを見直して、機種選定をしたいと思っています。
とりあえずは、この機種の購入は取りやめにすることといたします。
これからも、よろしくご指導ご支援のほどをお願い申し上げます。
書込番号:17275515
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


