
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 16 | 2015年9月20日 10:58 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年8月13日 09:11 |
![]() |
200 | 200 | 2015年8月8日 12:58 |
![]() |
12 | 8 | 2015年7月25日 09:05 |
![]() |
0 | 2 | 2015年6月18日 15:12 |
![]() |
11 | 8 | 2015年5月24日 07:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3600
こんにちは!
この機種をネットで購入したんですが、
起動して一枚目のシャッタースピードは
早いのですが二枚目以降とてもシャッタースピードが
遅くいつも『撮りたい!!』と思った瞬間を逃してしまいます。
シャッタースピードを早くする方法などを
ご存じの方いらっしゃいましたら
教えていただけると嬉しいです。
書込番号:19100944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャッタースピード(SS)でなく、タイムラグの事でしょうね。
シャッターボタンを押してから、写るまでの時間の事でしょう。
デジイチの機種によっては、フォーカス優先とレリーズ優先があり、選べます。
コンデジだと、選べないでしょうね。
あと、SDカードが低速のだと、書き込みに時間がかかって、連続で撮る時に、シャッターが切れにくいとか。
書込番号:19100962
2点

画質を落とせば、2枚目はすぐ撮れるかも。
書込番号:19100979
4点

それはシャッタースピードではなく撮影間隔です。
シャッタースピードは、明るい所では速く暗い所では遅く自動的に変わります。
このカメラは連写でも1.1秒間隔なので、単写の連続では更に時間がかかると思います。
2枚目の撮影までにどれくらい時間がかかりますか?。
撮影環境やバッテリーの状態、カメラの設定で違ってきますが、おおむね3〜4秒くらいなら普通かと思います。
SDカードは何をお使いでしょうか?。クラス6くらいはあるものを使いましょう。
ベストフェイスモードやその他、画像加工を伴ったりする便利モードを使うと遅くなる事があります。
フラッシュを発光禁止にすると多少改善される事があります。
書込番号:19101001
4点

約1.1コマ/秒/20Mが仕様ですが、どれくらい遅いのでしょう?
私はニコンP330(仕様約10コマ/秒/12M)を使っていますが、とんでもなく遅いです。2秒くらいかな??
設定の画像サイズを小さくするとかぐらいしか対策は思いつきませんが。
書込番号:19101013
1点

本当に無知ですみません!シャッタースピードではなくタイムラグなんですね!!
優先を変える設定は見当たりませんでした。。。
SDのせいかもしれないんですね(;_;)!
SDは購入特典で付いてきたものをそのまま使っています。
メーカーはLexarと書いてあります。
画質は下から二番目の4Mまで下げているのですが、
計ったところ一枚目撮り終わりから次のシャッターが
きれるまで7秒以上かかっています。。。
書込番号:19101033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイムラグはデジカメの場合、シャッターを押してから実際に写真が撮れ始めるまでの時間を言います。
「今だ!」とシャッターを押しても、撮れた写真を見ると時間が少し過ぎた状態が写っている・・・と言うヤツ。
人間の反応速度も関りますが、カメラの応答性に起因します。
7秒は掛かり過ぎなような気がします。
バッテリーが減っている上にフラッシュがフルに近い発光したとか・・・
約7秒の間、点滅しているランプはありますか?
書込み中が点滅しているのなら、SDをクラス10のものに替えて見る・・・
チャージ中が点滅しているのなら、フラッシュを発光禁止にして見る・・・
書込番号:19101085
1点

高感度でノイズ処理にも時間掛かっている?とか。
ISO3200に設定すると、4M以下の画質らしいですが...
書込番号:19101097
0点

ちなみに 間隔なら インターバル ですね。
書込番号:19101108
1点


>ぽっちゃまままさん
待たされているとき「記録可能コマ数」が点滅している場合は、SDカードを速いものに換えると改善するかも知れません。
クイックエフェクトや美肌機能がオンになっていると、撮影後の待ち時間が長くなるようです。
モニター設定で「撮影後の画像表示」を「しない」に設定してみてください。(「しない」にしても撮影後に表示される場合クイックエフェクトが「する」になっています)
書込番号:19101236
1点

SDではなく、何かの効果で編集に時間がかかってそうです。
例えば、美肌効果をオンにすると、時間かかかります。色々とオフにしてみると良いかと。
書込番号:19101274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クイックエフェクトのONが原因でしょうかね。それからちょっとうろ覚えですえれどオートではなくおまかせシーンモードで写すとそれなりに速かったと思います。お試し下さい。
書込番号:19101351
2点

a.ダメもとでシャッターを半押ししてみる。 ->撮影画像の表示で待たされているのであれば通常は、次の撮影だよ!と半押しで指示できて撮影モードに移行します。
b.使用しているSDをフォーマットする。(既存の画像を退避後に)
通常はSDは最初に使用するデジカメでフォーマットするのが原則です。
すれ主さんはフォーマットされたとは言われていませんので。
c.設定を初期状態にリセットする。
使っているうちに、動作に影響がある設定をいじくっているかもしれません。
書込番号:19102473
0点

皆さん、本当にありがとうございました!!!
前のデジカメで使っていたSDが
ドランセンドの物なんですが
試しに変えてみたら少し改善されました!!
前のはデータも消したくないし要領も少ないので
今度買ってこようと思います!!
オートモードも解除してみます!
ありがとうございました(;_;)!!
書込番号:19103647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう、解決済みでしょうがか?
1 撮影モードを「オート撮影」にする。
SCENEボタンを押し、
十字ボタンで撮影モード「オート撮影」を選択して下さい。
ハートとか付いていない、
ただのカメラのシルエットマークの撮影モードです。
2 クイックエフェクトをOFFにする。
オート撮影モードの状態でMENUボタンを押し、
撮影メニューを選んで下さい。
カメラのシルエットのアイコンです。
その中から「クイックエフェクト」を選び、
OFFにして下さい。
この2点の設定で、
かなりキビキビ撮影出来ると思います。
書込番号:19126274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種が中古カメラ屋さんに沢山でてたので買って見ようかなと思って一応ここを確認しに来たのですがそうゆうことだったのですね。
しかしS500やP330を使用していますが同じような現象が起きますのでまぁそうゆうものなのだと思います。
とにかく速いぜ!と噂のCASIO機か優等生のCanonやPanasonicに鞍替えするか、でも画質が好みのニコンにココロを入れ替えてがんばって貰うかむずかしい所ですよね。
たまに物撮り神機のオリンパスのC-740を持ち出しサクサクで10枚撮り終えたそのころ1枚目の書き込みを終えたニコンがさぁ2枚目でもいってみようかと訴えてくるので梱包して下取りに出したい衝動にかられます。
そうか高画素が性能の足かせになってるに違いないとの素人のひらめきで自分使いなんだからこれでもいいとVGAまでサイズを落としてみたもののまるで牛歩なんとかみたい動きなのは変わりありませんがそれでもやはりニコン機を選択する自分の行為をたまに自問自答しています。
書込番号:19156329
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3600
モデルチェンジもしてますが今更ながらの質問です、
使用し始めて半年位ですが、夜間撮影や暗い場所での撮影がうまくいきません、オート撮影で人物を撮影すると背景が暗くなったり、フラッシュがたけない暗い水族館などの撮影では、ピンボケ・ブレしてしまいます、撮影する腕が悪いのもありますが、暗い場所での適切な設定方法などありましたら伝授願います、(普段はオートモードで使用しています、またフラッシュが使用できない場所でシーンモードの夜景モードを使用した所勝手にフラッシュが作動してしまった事があり困った事がありました)
0点

まずは取説読んで、フラッシュを止める方法を調べましょう。
後はISO感度について調べてみましょう。
腕と言うより、カメラの性能的にあまり得意ではないですね。
それでもISO感度を調整すればマシになるかも。
書込番号:19046910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
もともと、写真撮影は暗いところでの撮影が難しいです。特にこの機種は、暗いところでの撮影は苦手です。
暗いところが得意な機種はF値が1.8とか2.8とか低く明るいレンズを使っていますが、当機種はF3.7〜F6.6だからです。
もちろんF値の低いカメラは値段もそれなりにします。
改善策については、広角側はF値が3.7ですので、できるだけ広角側で撮ってください。
ISOが変えられるのでしたら、高く設定してみてください。
ただし上げ過ぎるとノイズが出てザラザラになってしまいます。
暗いところでの人物撮影も難しいです。
人物にはフラッシュは当たるが、背景には届かないからです。
上位機種には夜景人物モードというのがあって、ワンシャッターでカメラ内で人物と背景を別々に撮影して、
カメラ内で合成して一枚に仕上げてくれます。
上位機種のご購入もご検討されたらと思います。
書込番号:19047687
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3600
約9年間使用した他社の デジカメ ( コンデジ) が 調子が悪く、壊れてきましたので、
新たに 購入しました。
1万円を切る 安価 にて、
色も コバルトブルー と 鮮やかな 小型カメラ です。
今まで、黒か シルバー の色しか 購入したことがなかったのですが、
心機一転 冒険してみました。
ちなみに 「 初 Nikon 」 です。
こんなに コンパクト で、 安価なのに
なかなか 綺麗に 撮影出来ます。
面白いですね。
最近は 毎日と言ってよい位、 撮影して 楽しんでいます。
庭に咲いている草花や、
最近 オーデイオに はまっていますので、 新しく購入した 機材や CD や SACD の 写真 等........
楽しいですね。
非常に 小型な カメラ ですので、 気軽に カバンや バック に 入れて、 気ままに 写真撮影可能です。
行楽の秋、 食欲の秋 、 読書の秋 、 音楽の秋 等 色々ありますが、
私の場合、
「 写真の秋 」ですね。
このカメラで 写真撮影が 楽しくて しかたありません。
非常に 安くて 可愛い コンデジ 購入出来ました。
色々 楽しみたいですね。
有難うございました。
5点

この カメラ 、 楽しくて 色々 撮影してみました。
書込番号:17977177
2点



いやはや、自家製の花は良いですね。機種違いですが一枚。
こちらは一輪500円ですから----- (^◇^;)
ま〜でも、練習用に買ってきてくれることに感謝、感謝。
書込番号:17977525
2点

うさらネットさん、こんばんわです。
初めましてです。
早速に お便り頂きまして、 本当に有難うございます。
御奥様お優しい方ですね。
お花は 最近 私も 歳を経てきたせいか、 普段何気なく 咲いている 草花を 見ますと、
綺麗だな とか、 可愛いな とか 、 心に染みてきます。
癒されます。
それにしましても 、 さすが 高級一眼レフの デジカメですね。
解像度や、 繊細さ、 細やかさ が 素晴らしいです。
あっ、 勿論 うさらネットさんの 腕が 素晴らしい ということが 一番の理由と思います。
アングルや お花の構図.....
とても 素晴らしいですね。
どうか 今後とも 何卒 宜しくお願い申し上げます。
お便り頂けまして とても 嬉しかったです。
有難うございました。
また、色々 教えて下さい。
書込番号:17977869
0点

最近は 気の向くままに 写真撮影 して、 楽しんでおります。
書込番号:17977967
1点


ご購入おめでとうございます。エンジョイ・デジタルカメラ!
書込番号:17979052
2点

じじかめさん、こんばんわです。
初めましてです。
お便り頂きまして有難うございました。
今 会社より 仕事を終え、 自宅に戻って参りました。
お返事が 遅くなりまして 申し訳ございません。
じじかめさんの 京都 五十石船の お写真 綺麗ですね。
背割堤の 桜の大木の お写真も とても 雄大で かつ 綺麗ですね。
中之島公園の 薔薇 でしょうか 浮き上がって とても 綺麗ですね。
写真って 良いですよね。
綺麗だな と 思って、 シャッターを切って、 また 自宅で PC や 写真で 再び 見て、 感動する......
素晴らしいですよね。
本当に お便り 有難うございました。
また 色々 教えて下さい。
どうぞ 今後とも 宜しくお願い致します。
書込番号:17980724
0点

女房より 長い 付き合い なんです。 サムソナイト の ID-F という 製品 なんです。
書込番号:17980823
1点

今の Nikon の コンデジの 前の デジカメも 約9年 使用。
添付写真の デジタル・ビデオ・カメラ も 約9年愛用し、 今でも 現役、 ノン・トラブル 、 大活躍中。
結構 物持ち良く 、 大事に 使用しております。
( 本音 は お金が 無く、 新商品が 買えないだけなんです........ )
書込番号:17980843
1点

我が家の 由緒正しき やんちゃ さん です。
書込番号:17980877
1点

L.A の Leathers & Treasures の エイ革ペンダント です |
米国 クロムハーツ 購入当初は 銀 ピカピカ でした |
Leathers & Treasures の オニキス・リング と スカル・リング です |
日本の Bloody Mary という 銀 アクセ の ブランド です |
もう かれこれ 20年位前でしょうか? 女房と結婚当初に 女房と共に はまった 銀アクセ です。 懐かしい.......
書込番号:17981588
1点

結婚当初は ロック に はまってました。 懐かしいですね.........
書込番号:17981614
1点

Paul Smith の レザーダウン です |
カルバンクライン の カウ・レザー 本革ジャケット です |
バーバリー の ラム本革 Pコート です |
バーバリー の ラム本革 トレンチコート です |
本革製品が 大好きです。 物持ちが 良いですので、 確か どれも 10年以上前に 新品購入したものです。
書込番号:17981652
1点

革製品は いわゆる 一生もの です。
だんだん 身体に 馴染んできます。
中は Tシャツ だけでも、 本革ジャン を 羽織れば 本当に 暖かいです。
あと 数か月で 冬本番です。
重宝しますよ
色々 すみません、 Nikon Coolpix S3600 購入しまして、
色々な 写真を 撮影しては
勉強しています。
うまく アングル 出来たかな? とか、
ぼやけていないかな? とか.......
試行錯誤中なんです。
趣味の オーデイオ も 、 現在 試行錯誤中なんです。
有難うございました。
書込番号:17981705
1点

うさらネットさん、こんばんわです。
私への ファンご登録を 頂きまして 、
本当に 有難うございました。
どうか 今後とも 何卒 宜しくお願い申し上げます。
とても 嬉しかったです。
書込番号:17984344
1点

PM-14S1 + DCD-1650RE + sonus faber toy draska です |
Nikon Coolpix S3600 で 撮影しました |
色々 試行錯誤中 なんです |
オーデイオ・ルーム です |
色々 試行錯誤中なんです。
書込番号:17984515
1点

最近の コンデジは 性能が良い ですね。
書込番号:17984533
1点

やっぱり 花が 一番ですね。 有難うございました。
書込番号:17984592
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3600
当機種にかかわらず、やはり日本人はシルバーとかブラックボディが好みなんですね。
ピンクだととても安い。
自分は結構艶やかな色も好きなので、この機種なら間違いなくピンクを買いますね。
3000円程度も違うのですから....。
1点

>日本人はシルバーとかブラックボディが好みなんですね。
ハイ! 日本人なんでブラック派です。
書込番号:18983945
2点

私ならブルーですね\(^_^)/
でも、ピンクも良いと思います(^o^ゞ
書込番号:18983979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それ以前に型落ちですからね。
前は店頭で同じくらいの価格で売ってましたよ。
書込番号:18984024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、これは型落ちといっても今年発売の後続のCOOLPIX S3700もピンクが格段に安いですね!
書込番号:18984173
1点

昨年の夏に、ブルー購入しまして、約1年愛用しています!!!!
ではでは、また。
書き込みさせて頂きまして、有難うございました。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
それでは、失礼致します。
書込番号:18996881
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3600
こんにちわ。
こちら、安く、気にいっているのですが、
写真を印刷する時に、
パソコンから、カメラのフォルダに直接はいり、
印刷しようとすると
WINDOWSフォトビューア−ですと、ツールバーのファイルのみ、
触れて他白抜きで、印刷が出来ません。
その写真を1回、パソコンにコピーするとパソコンから、印刷出来ます。
理由、分かりますでしょうか?
かなり、手間でして。
開くソフトは、WINDOOWSフォトビューア以外でも、試しましたが、
同じく、印刷出来ません。
よろしく、お願いいたします。
0点

ファイルを右クリックして「開く」を選ぶと、印刷できる状態でフォトビューアーが開くと思います。
でも、今度はフォトビューアーの「次」「前」ボタンが効かなくなります。
理由は、USB接続したときに「リムーバブルディスク」としてではなく「カメラ」として認識されるようになっているためのようです。
書込番号:18883736
0点

多分、PCとの接続にMSC(mass storage device class)がサポートされていないためだと思います。
MSCだとカメラは単なるカードリーダと同じで、
PCからカメラ内のSDカードのデーターを自由に取り扱う事ができますが、
データ消失や引き続きそのカードをカメラで使うためのファイルの整合性の保持等について、
全て操作者が責任を持たければなりません。
初心者の方がうっかりデーターを消したりする事の無いようにと配慮した仕様なのでしょう。
面倒でもPCにコピーしてからか、プリンターとカメラを直接繋いで(PictBridge)印刷してはどうでしょうか。
書込番号:18883773
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3600
2006年頃買った、《KoolPix7900》(7メガピクセル)から乗り換えです。
軽くて薄くて色々な特殊効果写真が撮れて、しかも九千円以下で買える。これ以上何を望むと言うのか。
特に気に入ったのが、この安い価格帯で「8倍ズーム機能」があること。また、USB接続で充電できるので、パソコンから電源を取ることも出来ますね。これは便利だと思います。
年配の人はどう思うか分りませんが、使いやすさも十分あると思います。持ち易いかどうか、という点ですが、コンパクトデジタルカメラなので、手に軽く扱い易いと、私は思います。中には落とし易い形状をしている、と言っている人がいるようですが、小さいので、気をつけてしっかり握っていないとうっかり落っことしてしまうのは当然だと思います。
残念ながら、《価格コムの価格推移表》が示した最安値(およそ7000円)では買えませんでしたが、カメラ本体を8500円程度で手に入れられたので、満足はしています。最初に買ったNikonのおよそ4分の1の価格で、しかも高画質で更に多機能で8倍ズームがついて・・・と満足しないほうがおかしいですね^^本当のところ、《セピア写真》だの、《白黒写真》だの、そういう特殊効果を使った写真などめったに使わないので、私にとってはどうでも良いのです。20メガピクセル、という画質も、確かに昔より細密な写真を取れますが、昔の7メガピクセルでも充分綺麗な写真を取れていましたし(と、私は思っていました)。いずれにせよ、私は熱中して写真を撮るわけではなく、「普通に」綺麗な記録写真が残せればよいので。
デジカメ市場は飽和状態、などと言われてから久しいですが、ほんと、安くなりましたね。価格コムで「一万円以下」という条件でカメラ検索をし、安いもの順に並べたら、こいつが上位5番以内に入っていました。(他にも、どこの馬の骨だか分らないようなメーカー名のカメラが出ていましたが、そいつらを抜きにしてね)
普段使いのカメラとして、「普通に綺麗な記録写真が残せればよい」という考え方で安いものを探している人にはお勧めします。
3点

レフ機のニコンの印象で所有コンデジも見てしまいますので、その昔は、なんだこの絵はと思ったりもしましたが、
今でも所有の単三x2タイプの6M機L6を見直すと、明るければ、なかなか切れの良い絵を出してくれます。
その昔、L6を使いこなすウデを持っていなかったわけで、反省しきり。
ここのところ、ニコンコンデジと縁が深まって、最新機種ではありませんが色々手元に増えています。
この機種の、20Mpix仕様は必要のない画素数ですが、一時の高画素競争に巻き込まれた結果ですね。
コンデジこそ6Mで基本画質の向上を狙って欲しいですけどね〜。
書込番号:18762204
3点

液晶が少し残念ですが、この値段ですからやむを得ないでしょうね。
書込番号:18762248
1点

値段とスクエア写真を撮れるので検討した事はあります。
ズームやピントの動きが緩慢でしたので止めましたが。
あと、滑り易いかな?
それとS3700の方が液晶が綺麗でしたね。
ixy130がスクエア写真撮れれば買ったかも。
こっちの方が全体的な質としてはいいかな?
ただ撮れればよいのであればありかも。
今でも店頭で結構安く買えますね。
カメラは逆に高くなってるなとは感じます。
ただ、性能が上がっているので、コスパとしては良くなったなとは思います。
書込番号:18762590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うさらネットさん
>コンデジこそ6Mで基本画質の向上を狙って欲しいですけどね〜。
画素数だけが画質の良し悪しを決めるわけではない、ということは確かみたいですね。詳しいことまで調べませんでしたが、画素数だけを見てカメラの優劣を決めてはいけない、ということだけは分りましたね。私のS3600ですが、設定を変えて画素数を半分に下げました。ぱっと見て写真の良し悪しも分らない私から見れば、20メガもその半分も同じように見えます。実際、初期設定の20mピクセルで撮った赤い花も、画素数を半分にした白いほうも、私には違いが分りませんなぁ。
>じじかめさん
液晶の画質に関しては分りませんが、やたら汚れやすい画面ですぐに指紋がつきます。綺麗好きな私にとっては、それだけがこのカメラの難点でしょうか。
>エリズム^^さん
>ただ、性能が上がっているので、コスパとしては良くなったなとは思います。
安くなったのに性能は確かに上がっていますね。おまけに「こんな特殊効果、一体誰が使うんだろう?」といった機能が満載です。私は、最初だけは一通り使ってみるでしょうが(絵画調の効果、など)、いずれ普通写真だけを撮っていれば満足、っちゅう感じになるでしょう、間違いなく。
ところで、《KoolPix7900》ではなく《Cool Pix》でしたね^^
書込番号:18762992
1点

遅いレスになってすいません。
この機種を持ってますが、最安値ではなく事実上は只、
正確に言うとプロバイダであるNTT西日本のポイント交換で入手してます。
一眼レフ数台持っているものの、この最新機種が最高画素機になります。
もっとも、他の方も言われているように、不要な性能でして
そんなことより低画素で高コントラストの方向へ振って欲しかったです。
コンデジは売れないと言われてますが、むしろ売れると思う神経を私は疑います。
このシリーズは比較的機能を絞り込んでいるので問題ありませんが、
・営業上の不必要なスペックの追求
・それに伴い必要なスペックの低下
・一眼レフ以上の"誰でも使えるため"と称する不必要な複雑な機能。
結論から言うと、一眼レフより複雑で、低スペックなので使いこなしが難しい。
しかも、スマホや携帯のようにオート任せというわけには行かない。
そんなカメラを、いくら安いとはいえ、買おうとは思わないのが普通だと思います。
書込番号:18786840
1点

サテリットさん、こんにちわです。
初めましてです。
私も Nikon COOLPIX S3600 愛用して居ります。
安くて なかなか綺麗に 撮影出来ます。
小さく 持ち運びに 便利。 カバンに気軽に入れられます。
書き込みさせて頂きまして、有難うございました。
どうぞ今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:18802674
0点

>ビカビカねっとのPちゃんさん
>一眼レフ以上の"誰でも使えるため"と称する不必要な複雑な機能。
まあ、結局使わないままで終わってしまう機能が多いことは確か。人物を撮るために最適の設定やら、パーティで良い写真を撮るための設定やら、いろいろありますが、「こういう設定は写すときに機械で自動的にできないものだろうか」と私は考えることはありますね。
既に言ったように、こいつを買ったのは8倍ズーム機能が目当てでした。飛んできた小鳥や遠くにいる野鳥を撮るときに結構便利かな、と思っています。かと言って、写真が私の趣味というわけはなく、使わないときは半年以上もカメラが引き出しの中で休眠状態でいることも多いです。もともと平均的な綺麗な記録写真を撮って集めては、パソコンに保存し、壁紙にしたり、ごくたまに見て楽しむことができれば満足するほうです。また、昔のフィルムカメラように枚数を気にしながら撮らなければいけないということがないわけですから、デジカメのすばらしいところは、正にその点にあると私は考えています。
>londonsukiさん
随分と、この《S3600》で楽しんでいるようですね。たくさん写真を撮って仕合わせになってください。これで腕を上げたら、いつか写真展が開けるかもしれませんよ^^
花に集まってくる蜂や昆虫なんかも撮ってみたらどうですか?それをパソコンの壁紙なんかにしたら、綺麗ですよ〜
書込番号:18804526
1点

サテリットさん、お早うございます。
気軽に Nikon COOLPIX S3600 にて 写真撮影しています。
庭に咲く 季節の 花々 が メイン ですね。
今度 花に来る 蜂やなんかの 写真も撮影してみますね。
たまに 熊蜂 や 足長蜂 、 スズメバチ なんかも 来ますね。
小鳥も 良く 来ます。
今年の 夏で S3600 は ちょうど購入して 1年 ですね。
もう1台 SONY の コンデジありますが、もう10年愛用してます。
安いカメラばかりですが、なかなか 楽しめますね。
ではでは。また。
今日も 書き込みさせて頂きまして、有難うございました。
どうぞ今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:18804579
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





