MDR-EX650 のクチコミ掲示板

2014年 2月14日 発売

MDR-EX650

  • ハウジングと音導管に真鍮(しんちゅう)を採用し、不要な振動を抑えた密閉型イヤホン。
  • 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。
  • ハウジング上部に設けた通気孔によって重低音のリズムを正確に再現する「ビートレスポンスコントロール」技術を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション

MDR-EX650SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラスブラウン] 発売日:2014年 2月14日

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX650」のクチコミ掲示板に
MDR-EX650を新規書き込みMDR-EX650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信30

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

比較対象。左から110(赤)、C10(白)、650(金)

「太鼓の音がめっちゃ綺麗に聴こえる!」と衝動買いしました。

というわけで(?)、手持ちの他のSONYイヤフォンと、いろんな楽曲で聴き比べて、感想を書いていきたいと思います。あくまで個人の主観となりますが、ご参考までに。

書きためておりませんので、投稿は少しずつとなりますが、ご了承ください。

▼比較対象(購入時価格)
・MDR-EX110IP (2,500円) (以下、110) ←これが私の基準です。
・XBA-C10IP (4,230円) (以下、C10)
・MDR-EX650(5,370円) (以下、650)

▼視聴環境
・iPod touch6 のアプリ「ミュージック」
・音源の形式: MP3 or AAC,  256kbps or 320kbps

▼(参考)購入までの経緯
<<試聴で衝動買いははじめて>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011606/SortID=19370702/#tab

書込番号:19375956

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 19:36(1年以上前)

書き忘れました。

▼評価基準
・聴いて、どれだけ感情を揺さぶられるか。(楽しい↑ とか 悲しい↓ とか...)
・◎○△×の4段階。

書込番号:19376014

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 19:38(1年以上前)

乃木坂46 - 走れ! Bicycle

では順に、各楽曲を比べていきます。

トップは、女性アイドルグループから。

1.<<乃木坂46 - 走れ! Bicycle>>
http://www.dailymotion.com/video/x2tdfq0
・女性アイドル
・軽快なポップス

◎650
・手を叩く音(?)とかシンバル(?)が、超楽しい。
・聴いてて、思わず体が動く。

△C10
・ちょっと地味な感じ。声が前に、太鼓隊が後ろに引っ込む(?)ように思える。
・いちばん聴きづかれはしなさそう。

〇110
・楽しい。
・650とC10の中間な感じ。

書込番号:19376022

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 19:54(1年以上前)

安室奈美恵 - Fashionista

ひきつづき、女性ポップス。基本的に、1の乃木坂と同じような感想です。

2.<<安室奈美恵 - Fashionista>>
http://youtu.be/lTOJUc-XfFo
・リズムが楽しい曲。
・安室奈美恵の中でも、ダンサブルな曲だと思います。

◎650
・太鼓はじめリズム隊に耳がいく。
・安室ちゃんが目の前で踊ってくれてるように感じる。

△C10
・やっぱり、ちょっと地味。その代り、安室ちゃんが耳元で歌ってくれてるようにも思えます。
・いちばん聴きづかれはしなさそう。

〇110
・楽しい。
・650とC10の中間な感じ。

書込番号:19376055

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 20:14(1年以上前)

阿部真央 - Believe in yourself

女性ロック(?)。評価が入れ替わりました。安い順にイイ音だと感じます。不思議。

3.<<阿部真央 - Believe in yourself>>
http://youtu.be/Daw2Ol3nrnM

△650
・ギターや太鼓の音がうるさく思えて、のめりこめない。

○C10
・なかなかいい感じ。

◎110
・のめりこめるし、ノレます!

書込番号:19376100

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 20:32(1年以上前)

ウカスカジー - 勝利の笑みを君と

男性ロック(?)&ラップ。基本的に、1、2の女性ポップスと似た感想です。

4.<<ウカスカジー - 勝利の笑みを 君と>>
http://youtu.be/9y-6RbTPzfg
・サッカーの応援曲。
・ミスチルの桜井和寿と、なんちゃらいうヒップホッパーの二人組です。

◎650
・ニッポン! ニッポン! と叫びながら、拳を突き上げてました(笑)。
・すばらしすぎ! これは22世紀まで残したい!

△C10
・うーん、なんか違う。

〇110
・拳は突き上げないけど、ニッポン!と叫びたくなります。

書込番号:19376148

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 20:47(1年以上前)

小沢健二 - ドアをノックするのは誰だ?

男性ポップス。これは、3の阿部真央と同じく、安い順(110→C10→650)にイイです。

5.<<小沢健二 - ドアをノックするのは誰だ?>>
http://youtu.be/NgV6wy6Uluo
・あいかわらずショボイ声ですが、むしろそこが好きです。
・ポップながら、意外にベースの聴いてる曲です。

×650
・ベースがズンズンうるさすぎて、聴いてられません。

△C10
・楽しいけど、なんかもの足りない。

◎110
・超楽しい! ドアノック、サイコー!

書込番号:19376195

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 21:01(1年以上前)

きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける

女性ポップス打ち込み系。これまた、安い順(110→C10→650)にイイです。

6.<<きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける>>
http://youtu.be/NLy4cvRx7Vc

×650
・ズンズンうるさいです。

△C10
・なんかもの足りない。

○110
・楽しい! 踊りたくなります。

書込番号:19376232

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 21:10(1年以上前)

サカナクション - エンドレス

男性ポップス打ち込み系。きゃりーぱみゅぱみゅと、まったく同じ感想です。650、がんばれ!!!

7.<<サカナクション - エンドレス>>
http://youtu.be/HZZk2Mq_yjA

×650
・ズンズンうるさいです。

△C10
・なんかもの足りない。

○110
・楽しい! のめりこめます!

書込番号:19376262

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 21:22(1年以上前)

高嶋ちさ子 - 風のとおり道

趣向を変えて、バイオリン。

なんとぉ! まさかの!

区別がつきません、私の耳では...。どのイヤフォンでも、ステキに聴こえます。

<<8.高嶋ちさ子 - 風のとおり道>>
http://youtu.be/W4Bw4nLPlDI

◎650
・めっちゃステキ!

◎C10
・ん? 区別つかない。やっぱりイイ音。

◎110
・これもまったく同じに聴こえます。

書込番号:19376303

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 21:37(1年以上前)

ブッフビンダー - ベートーベン「悲愴」第二楽章

つづいて、ピアノ。ん? な、なにーーーーー!!!! これまた、まったく区別がつかず!

うーん、私の耳ってショボイ。でも、安くても満足できるってことで、むしろイイかも(笑)。

<<9.ブッフビンダー - ベートーベン ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第二楽章>>
https://itunes.apple.com/jp/album/beethoven-great-piano-sonatas/id526340429?app=itunes&ign-mpt=uo%3D5

・しっとり系の名曲ですね。
・クラシックに明るくない私でも知ってるぐらい有名。

◎650
・うっとり

◎C10
・うっとり

◎110
・うっとり (←くどいですね(汗)。でも、コレが偽らざる気持ちなので...)

書込番号:19376354

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 21:56(1年以上前)

Bjork - Gling Glo

ジャズ??? 650が圧倒的にイイです!

<<10.Bjork - Gling Glo (0分0秒〜2分40秒)>>
http://youtu.be/reM7VKN4lYg
・ジャズは好きじゃなくて、まったく聴かないのですが、これだけは好きで、たまに聴いてます。
・たぶんですけど、ジャズ好きのひとから言わせると「こんなのジャズじゃない。バッタもんだ!」的なものなのかもしれませんが、私には、コレがいーーーんです(←川平慈英で)。

◎650
・か、か、か、カッチョよすぎる!!
・ウッドベースっていうんですかね? ジャケットの真ん中に映ってるの。それのズンズン具合がカッチョよすぎ!!

△C10
・ウッドベース?が前にこなくて、なんかもの足りない。

〇110
・イイ!

書込番号:19376406

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 22:14(1年以上前)

Mark Ronson feat. Bruno Mars - Uptown Funk

ファンク?ぽいロック。 650以外、考えられないです!! 相性、めっちゃイイ!!!

<<11.Mark Ronson feat. Bruno Mars - Uptown Funk>>
http://youtu.be/OPf0YbXqDm0

◎650
・太鼓とトランペット(?)の音が、超イケてます!!
・650以外で聴きたくないぐらい!
・腰が勝手に動きます!

×C10
・足りません。

〇110
・なかなか。

書込番号:19376464

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 22:30(1年以上前)

Skrillex & Diplo feat. Justin Bieber - Where Are U Now

EDM。「6.きゃりーぱみゅぱみゅ」や「7.サカナクション」と同じで、650ではうるさすぎるようです。

<<12.Skrillex & Diplo feat. Justin Bieber - Where Are U Now>>
http://youtu.be/nntGTK2Fhb0

×650
・打ち込みの低い太鼓の音が、うるさすぎ。

○C10
・悪くないです。

◎110
・ノレます。サイコーです。

書込番号:19376509

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 22:47(1年以上前)

Sexy Zone - 男 never give up

男性アイドル。650が断然イイです。

<<13.Sexy Zone - 男 never give up>>
http://youtu.be/A8Q3cDGZkC4
・クダラないこのタイトル。大好物です。
・ひたすらポップ。
・菊池風磨くんのファンです(←いらない情報)。アイドルなのに賢いんですよね。

◎650
・トランペット(?)や太鼓の音が強く響き、良くも悪くもアイドルくささを消します。
・もともとアイドルアイドルしてる曲なので、ちょうどいいアンバイになって、カッコいいです!

△C10
・男って言ってるのに、ぜんぜん男くさくない。完全に女です、コレでは。

〇110
・650とC10の中間です。男と女の間? ヤバい....。
・聴いてて楽しいです。

書込番号:19376555

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 23:09(1年以上前)

Stevie Salas - Tell Your Story Walkin'

ハードなギターのロック。安い順にイイです。

<<Stevie Salas - Tell Your Story Walkin'>>
http://youtu.be/Q18HgDx1EYk

×650
・ベースがうねりすぎて、うるさいです。

○C10
・もの足りない。

◎110
・カッチョいー!!

書込番号:19376630

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 23:21(1年以上前)

Meghan Trainor - Title

60年代風の女性ポップス。安い順にイイです。650、がんばってーーー!

<<15.Meghan Trainor - Title>>
http://youtu.be/xqc-akOWPe8

×650
・大太鼓?の音がうるさすぎ。
・手を叩く?みたいな音は、コレがいちばん気持ちいー。

△C10
・もの足りない。

◎110
・楽しい。踊りたくなる。

書込番号:19376671

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 23:37(1年以上前)

Walk the Moon - Shut Up and Dance

80年代風(?)西海岸風(?)ポップス。650が気持ちイイです。

<<16.Walk the Moon - Shut Up and Dance>>
http://youtu.be/6JCLY0Rlx6Q

◎650
・太鼓とベースがうなって気持ちいー。
・言われたとおり、「だまって踊ります!」って感じ。

△C10
・地味。

〇110
・楽しい。

書込番号:19376724

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 23:49(1年以上前)

いったんこのへんで区切りにしますが、自分なりに振りかえってみると、(私の好みでは)大枠こんな感じのようです。

ポップス → 650。
ロック → 110。
クラシック → どれでもOK。

650って、宣伝文句から、高音が得意なのかと思ってたのですが、けっこう低音が響くんですね。

110で慣れた耳からすると、ロックだと650ではベースとか太鼓の低音が強すぎて、聴くのがつらいです。特に、打ち込み系はその傾向が強いです。

逆にポップスでは、太鼓やベースが前に出てくる感じが、逆にめっちゃ気持ちーです。手を叩くみたいな音とか水平シンバルも含め、打楽器全般が前に出てきて、思わず体が動きます。

書込番号:19376763

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/06 00:09(1年以上前)

安室奈美恵が、MDR-EX650だと、めっちゃカッチョよく聴こえます!! 安室ちゃんファンは、買って損ないと思います!!!

このコたち(↓)を650で聴きなおしてるのですが、MDR-EX110で聴くのと、かなり印象が違います!(いい意味で)。どれも素晴らしすぎて、何回でも聴きたくなります!!(てゆーか、聴いてるんですけど)。

・Red Carpet - Single (2015)
・_genic (2015)
・FEEL (2013)
・Uncontrolled (2012)

ポップかつダンサブルな曲に、このイヤフォンは合う...ってことのような気がします。

書込番号:19379591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件 MDR-EX650のオーナーMDR-EX650の満足度5

2015/12/06 22:23(1年以上前)

>tanettyさん

EX650は、しばらくすると低音が落ち着いてくるはずなんで、そのあとで聞き比べると評価が変わってくると思いますよ。ダイナミックEX110の音に慣れているようなので、BAのC10はちょっと物足りない感じがすると思いますが(特にダンスミュージック)、アコギなんかは響きが繊細で、静かなところでBGMにするには合ってます。両方を気分に応じて使い分けるのも面白いですよ。

書込番号:19382458

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-MA900と比較して

2015/12/26 05:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

スレ主 watavoyaさん
クチコミ投稿数:3件

前にMDR-MA900からXBA-1SLに買い換えたところ、映画やゲームの音声を面白く無いと感じるようになってしまったので、再度MDR-EX650への買い替えを検討しているのですが、こちらは装着感や音の抜けなどによる細かな音質の違いは抜きにして、MDR-MA900と似た音を得ることは出来ますか?
抽象的な質問になってしまって申し訳ないですが、なにか分かることがあれば購入の参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:19434689

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/12/26 06:44(1年以上前)

お早うございます。

MDR-MA900からXBA-1SLというとドラスティックな変わりようですが、イヤホンじゃなきゃならない理由があったんでしょうか。オーバーヘッドバンドのヘッドホンとカナル型のイヤホンでは出音が違って似た音を得るのは難しiいです。

それでもドライバーをXBA-1SLのBAからMDR-EX650のダイナミックに変える所は正解でしょう。但し、MDR-EX650はMDR-MA900のような余裕のある優しい音ではなく、特にサ行の刺さりは気になるかもしれません。同じような価格帯で他メーカー品でも良ければオーディオテクニカのATH-CKS550の方が耳当たりの良い音だと思います。

書込番号:19434733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 watavoyaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/26 07:59(1年以上前)

おはようございます。

軽いMDR-MA900でも長時間着用には耐えられなかったのでイヤホンにしたのですが・・・
やはり似た音を求めるべきではないですよね

メーカーに拘りは無いのでATH-CKS550も含めダイナミック型でもう少し検討してみたいと思います
とても参考になりました。
有難うございました。

書込番号:19434817

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2015/12/26 13:37(1年以上前)

>MDR-MA900と似た音を得ることは出来ますか?

それは難しいですね。イヤホンと開放型ヘッドホンとでは相当違いますから。
しかし少なくともXBA-1SLに比べればEX650の方が近くなりますね。

私はよくヘッドホンだけでなくイヤホンでも映画を見ますので感覚よくわかります、バランスド・アーマチュアイヤホンではあまり映画やゲームは楽しくないですね。

私個人がMDR-MA900並の映画視聴の感覚をイヤホンで得られている機種を挙げるとすればMDR-EX1000で、
それを使えばMA900と遜色ない映画視聴が楽しめます。

それからハイブリッド型のXBA-A3でもなかなかです。ハイブリッド型はバランスド・アーマチュア単機と違って映画やゲームも楽しいです。

実際、同価格帯だと開放型ヘッドホンの方がイヤホンよりも音質的に有利です。
なのでMA900並の体感をイヤホンで得るにはMA900よりも価格が高めな機種になり、同等または安いものを選ぶと必ずMA900に劣ります。

妥協して安いのを買うか、本当にMA900と同等レベルにしようとしたら上記機種をオススメします。

書込番号:19435528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 watavoyaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/26 14:45(1年以上前)

やはりこの価格帯で満足できるかは微妙な所みたいですね
しかし挙げていただいた上位機種は今の私には手が届きそうにありません・・・
また買い替えのタイミングは必ず来ると思うので、その時の参考とさせていただいて
今はXBA-1SLより好きな音であればいいぐらいの気持ちでいようかなと思います

とても参考になりました。
有難うございました。

書込番号:19435673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信20

お気に入りに追加

標準

試聴で衝動買いは初めて

2015/12/02 20:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

試聴してすぐにイヤホンを衝動買いしてしまったのは、初めてのことです。

試聴して5秒で、「え? めっちゃイイ音がする!」って、ビックリしました。

どのイヤホンがどんな音で...という知識は、ほとんど持ち合わせていません。という、良くも悪くも先入観なしの状態で、エディオンにて、20〜30機種を手当たり次第に聴いてみました。(←田舎に住んでいるので、交通費の観点から、量販店で聴けるのは超貴重な機会です)

ビクターとかオーディオテクニカの2〜3万とかする機種にも、特に感じるはものありませんでした。ボーズの2万ぐらいのも、そう。SONYの1万ぐらいの(h.earとかいうのとか、なんちゃら100とかいうの)もピンときませんでした。

そんななかで、コレだけは

 「イイ!!!   ほしい!!!!」

って思いました。

で、さっそく型番(MDR-EX650)を見てネットで調べてみると、なんかイロイロ宣伝文句が書いてありましたが、私にはよく理解できず(汗)。

私は原理とか理屈は、一切わかりません。ただとにかく、小さい太鼓(※)の音が、私にはすごくキレイに聞こえました。具体的にいうと、この曲(↓)の0分17〜0分19秒 もしくは 0分27秒〜0分29秒あたりで鳴ってる、シャンシャンていう太鼓の音です。

<<安室奈美恵 - Space Invader>>
https://www.youtube.com/watch?v=F34KXbSjSmw

※たぶんなんですけど、ドラムセットの上のほうにある「小さい太鼓」の音???だと思うんですが...。なんて呼ぶんですかね??

へーーー、スゴイ! と思い、すぐにアマゾンで発注しちゃいました。届くのが、超楽しみ!!!

「試聴で衝動買い」は初めてです。

量販点で試聴してアマゾンに発注するのを、「衝動買い」というかどうかはわかりませんが(笑)。(エディオンは8700円ぐらい、アマゾンは5370円でした)。

書込番号:19370702

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/02 20:50(1年以上前)

ちなみに、自分としては、

「iPod用3ボタンリモコン付き以外は要らない。
 使いやすさが最重要だから」

という考えをもっています
(その考えに基づき、こないだXBA-C10IPを買ったぶんです)

なのに、試聴した途端、

「それはそれ。コレはコレでホシイ!
 だって、コレで聴いたら、音楽が絶対もっと楽しくなる!」

という考えに、あっというまにとりつかれてしまいました(笑)。

私にとって5千円は、けっこう大金です。ましてやC10IPを4千円で買ったばかり。なのに、「さらに5千円出す」という超高いハードルを、あまり悩みもせず、余裕で超えてしまいました。

書込番号:19370724

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/02 20:55(1年以上前)

あ、そうそう。ケーブルの柔らかさも、私にとっては超重要なんですが、これにはびっくりしました。ケーブルじゃなくてヒモかと思ったぐらいです(質感も)。すばらしい。

書込番号:19370742

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/02 20:56(1年以上前)

これのiPod用3ボタンリモコン付きがあればなぁ...。残念です。

書込番号:19370744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2015/12/02 22:44(1年以上前)

おおっ・・・

ちょっとだけ奇遇ですw
昨年の今頃、同じような理由で、ケーズでMDR-EX450を選びましたっけ・・・
とにかく、落ち着いた、バランスの良い音に聴こえて心地良かったものです。

MDR-EX650があれば、あるいは・・・被ってたかも・・・

そうそう、たぶんなんですけど、ドラムセットの上のほうにある「小さい太鼓」はタムタムでいいんじゃないでしょうか?
ん?タム?だっけ?
4個あればタムタムタムタム???
えと、ググッてください(自爆)

書込番号:19371194

ナイスクチコミ!5


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/02 23:12(1年以上前)

まきたろうさん

ご返信ありがとうございます!!!!!!!

そう! そうなんですよ! まさにそれです! MDR-EX450APもイイ!って感じたので、かなり悩みました。ほぼ同じ音だったんです。でも、ビミョーに650のが(私には)好ましく感じれらました。ただ、ビミョーな違いだったので、再生/停止ボタンのついてる450にはかなり惹かれました。

そしてさっそく。「タムタム」で画像検索してみたところ....ガーン。筋肉隆々の半裸の男性が刀をもってました。なんかゲームのキャラ?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4a-f0/kazuhiro_21jp/folder/138880/59/14066359/img_0_m?1432665827

あ! そうそう。太鼓の上にある水平シンバル(←これも名前知りません)の音。これも、MDR-EX650で聴くと、めっちゃカッチョよくてビビりました。え? アレってこんなふうに鳴ってたんだー、て感じです。

具体的にいうと、この(↓)曲の前奏部分(0分16秒〜0分44秒)です。

<<SHISHAMO - さよならの季節>>
http://youtu.be/BiIQSiXAlgU

太鼓系の音が、このイヤフォンだと、めっちゃカッチョよく聴こえる!!!ってことみたいです、私にとっては。
・ズンチャの「チャ」 (←ズンは大きい太鼓、チャは小さい太鼓)
・「パーン」 「シャーン」 「チャッ」 ←水平シンバル?

あ。検索条件に「ドラム」も加えたら、出てきた〜!!
http://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/first/img/drumm_photo02.jpg

おっしゃるとおり、上は「タムタム」です! ただ、私の聴いたのがホントにそれだったかどうか、よくわかりません。「スネア・ドラム」か「フロア・タム」かも(笑)。とにかく、ズンチャの「チャ」です。

水平シンバルは、惜しかった〜。「ハイハット・シンバル」「クラッシュ・シンバル」「ライド・シンバル」ですか。思いがけず、勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:19371299

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/02 23:29(1年以上前)

あ〜。このイヤフォン、色が惜しかったです。

黒ケーブルに金か銀。これはこれで、すごくカッチョいいと思いました(買ったのは金です)。

でも、黒ケーブルは、カバンの中で迷子になりやすいんですよねー。白ケーブルも出してほしかったなぁ。白ケーブルに金だったら、高貴な感じ(?)がしていいと思うんですけどねぇ。

本当は赤がいちばん好きなので、赤ケーブルに赤がいいです。Walkmanのとこに置いてあった、コレ(↓)の赤の色合いが、かなりカッコいいと思いました。この色を、MDR-EX650でも出してほしいです。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX750AP/

書込番号:19371349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2015/12/02 23:42(1年以上前)

tanettyさん

訂正するほどでもないのですが、
私のは、MDR-EX450 (G) [メタルグリーン]で再生/停止ボタンはないです。
あと、このメタルグリーンがすごく気に入ってたりします。
http://kakaku.com/item/K0000615299/

あまり耳が良いわけではないので、どうのこうの書くのは恥ずかしいのですが、
SONYは、(に限らないのだけど)同じシリーズだと、値段の高い方が微妙に良く感じる音にするのが上手い気がするので、
おっしゃっていることがわかるような気がします。
う〜ん、でもポチるのはガマンしとこう。

<<SHISHAMO - さよならの季節>>http://youtu.be/BiIQSiXAlgU
ん?Perfumeかと思ったら、CMでした・・・

書込番号:19371391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/12/02 23:42(1年以上前)

450を最近買いました。
高音が出て良いイヤホンだと思い、また、セールもあってかいました。
お店で聴くと650は450より大人しいなあという印象でした。
改めて450を買って聴いてみると、650の方がキンキンしてなくて、ふだん使いとしては良かったなと感じますね。
お金が許せば650かな?

書込番号:19371392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/03 00:33(1年以上前)

まきたろうさん

お。緑もカッコいいですね。よくわかってなかったのですが、450はリモコン、アリとナシのモデルがあるんだぁ。アリは2色だけど、ナシは4色展開。選択肢が多いのは、すばらしいことですよねぇ。色、超大事です。

650、さあ、ポチりましょう! こないだキーボードをポチったように! ぽーちーれ! ぽーちーれ!(^ ^;)

と、冗談はさておき。試聴して(いい意味で)「え?」って驚いたのは、今回が初めてでした。いままではだいたい、いろいろ試聴して「これがイイ音...のような気がする」って感じで買ってたんですが、今回は「え? は? ん? コレでしょ!!」と、数秒でピーンと来ました。この直感(?)を信じたいと思います(汗)。

書込番号:19371513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2015/12/03 00:42(1年以上前)

エリズム^^さん
>改めて450を買って聴いてみると、650の方がキンキンしてなくて、
えっ!それを聞くと、ちょっとポチリたくなる・・・
>tanettyさん
いやいや、キーボードはタブレット用に活躍してますが、私の耳は1組しかないので・・・
そうでなくても、イヤホン、ヘッドホン6個以上あるし・・・一つぐらい増えても・・・っておい(汗・・・

直感というか、自分の好みが最優先で良いですよね。

書込番号:19371532

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/03 00:51(1年以上前)

エリズム^^さん

ご返信ありがととうございます。

>>お店で聴くと650は450より大人しいなあという印象でした。
>>改めて450を買って聴いてみると、650の方がキンキンしてなくて、ふだん使いとしては良かったなと感じますね。

なるほど、650と450は、そんなふうに違うんですね。私は難しいことはわからないのですが、「なんか650のがイイ」って感じました(←表現力なくてスミマセン)。ただそれは、450と650の値段を見ちゃった後なので、思い込みのせいだったかもしれませんが(笑)。

ちなみに私は、別にソニーのファンでもアンチでもないのですが、使ってるイヤフォン類が、気づけばすべてソニーになってました。ソニーの素晴らしいと思うのは、どのイヤフォンも(?)ケーブルがやわらかいことです。ゴワゴワ音がしないことが、私にとっては超重要なので。

昔、シュアの3万ぐらいの買ったことあるんですが(憧れで買ってみた)、音のよさが私にはわからないばかりか、ケーブルのゴワゴワかげんに、ホント嫌気がさして、それでも高いから無理して使ってたら、けっこう早く断線しました。高かっただけに超ショックでした。

それ以来、イヤフォンは高くても1万円まで! できれば5千円まで! と決めました。高くてもどうせ私の耳ではわからない、という悲しい諦めの境地ですが、実際、きょう2〜3万のイヤフォンたちを試聴して、それを痛感しました。ととと。話が逸れました。

650は、ケーブルがとにかく柔らかい。そして音がイイ!

おっと。書いてたら、テンション上がってきちゃいました。早く届かないかなぁ...。

書込番号:19371548

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/03 01:11(1年以上前)

まきたろうさん

毒を食らわば...ですよ! 買っちゃいましょ!(←ウソウソ)

それはともかく、音の好みは、 十人十色、百人百様 、千差万別、ですよね、ホントに。カルビが好きな人もいれば、ロースが好きな人もいる。そもそも肉がキライで、ピーマンばっかり焼いてるひともいる...みたいな。どれがイイ・ワルイじゃなくて、あくまでスキ・キライなのかな、と思います

あー、それにしても。買ってテンション上がりすぎたので、寝るために下げなきゃ、という思いもあり、カキコミさせていただいたのですが、なんだかますます上がっちゃいました(笑)。

リモコンのないイヤフォンを買ったのは、超久しぶりです。それだけ心を鷲掴みにされちゃったんですねぇ、一瞬で。音楽を聴くことが大好きです。それを(今よりもっと)イイ音で聴けるって幸せだと思います。

がんばってテンション下げて寝ます。おやすみなさい。

書込番号:19371588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/12/03 08:26(1年以上前)

個人的にコストパフォーマンス高いなと思ったのは。
MDR-EX110LP かな?
http://s.kakaku.com/item/J0000009289/

子供用に買ったんだけど1200円くらいでこの音なら良い買い物だなあと思いましたね。

いろいろ聴き比べてみると、ソニーが自分的には1番合う。
好みなのでなんとも言えないけど。
値段だけで買うと失敗するよね。

書込番号:19371967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2015/12/03 08:59(1年以上前)

エリズム^^さん

MDR-EX110LP
あ、ターコイズブルー持ってますw

スマホでカミさんの嫌いなアニメをこっそりみるのに使用しています。
誤解を受けそうなので書いときます。
魁、男熟!

レノボのタブレットで見ていたのですが、TV SideViewがバージョンアップしたら、
見られなくなってしまった・・・おいっ!SONY、なにやってくれてるねん!・・・脱線しました。

tanettyさん
SHISHAMO なんかいい感じの曲紹介してくださり感謝です。
4日にスペースシャワー11:30〜0:00で放送されまるので楽しみです。

書込番号:19372024

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/03 20:16(1年以上前)

な、な、な、ぬゎんとーーー。MDR-EX110、大人気! お二人ともお持ちとは。そして私も!


エリズム^^さんの場合、お子様用とのことですが、大人である私はもちろん......「メイン」で使ってます!(爆) しかも、ほとんと満足してます(さらに爆!)

厳密にいうと、iPod用リモコンつきのほうで、当時2500円しました。しっかし、1,200円はやっす! やっす! うらやますぃーです。

さてさて。私としては、MDR-EX110IPで、実は音質面でもほとんど満足してました。でも、ずーっと聞きつづけてて、なんか足らないって、思いはじめたところなのです。

で、試聴もせずXBA-C10IPを買ってみたのですが、なんかコレも違う、と。(そこまでの経緯は、こちら(↓)にあります。ご参考までに)。

<<「柔らかい線」「3ボタン」「バランスのいい音」のイヤフォン>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19321398/#tab

やっぱり試聴は大事だなぁ、と痛感し、がんばってエディオンまで行った...というのが、今回650購入に至った経緯です。


あ。まきたろうさんは、ヘンなアニメ(?)、見てちゃダメですよ! (←どんなアニメか知らないのですが、とりあえずお約束のツッコミを...)

SHISHAMO、お気に召していただいたようで、うれしいです! そして...。スペースシャワーでやるですとぉ??? と喜びもつかの間。有料放送でしたか。がっくし。

ちなみに、SHISHAMOと同系統(というより先達ですが)だと、こんなのもありますYO!

<<チャットモンチー - 風吹けば恋>>
http://youtu.be/KYOvPZH8tpo

MDR-EX650、届くの楽しみです。たぶん明日です!

書込番号:19373486

ナイスクチコミ!4


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 00:49(1年以上前)

イギリスでは、リモコンつきも売ってるんですね。
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-ex650ap

アマゾンでは、13,000円で売ってました。高い!
http://www.amazon.co.jp/Sony-MDR-EX650AP-EX%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-MDREX650AP-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B013JE7WZY/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1449157664&sr=8-3&keywords=mdr-ex650ap

リモコンといっても、残念ながら再生/停止ボタンのみです。私にはそれほどほしいと思えません。ほしいのは、音量調節ボタンなので。

書込番号:19374359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/04 09:10(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=7u1xoSz6Vi4

お久ですね、あれからかなりの年数?^^が経過して益々老け込みましたよ私は(^0_0^)
衝動買い!
いいんですよ、直感ってかなりの確率で正解で「鋭い感性の持ち主tanettyさん」なら尚更かな!?^^


一つ気になってるので質問させてもらうね!
>あ! そうそう。太鼓の上にある水平シンバル(←これも名前知りません)の音。これも、MDR-EX650で聴くと、めっちゃカッチョよくてビビりました。え? アレってこんなふうに鳴ってたんだー、て感じです。

ドラムの絵を載せましたが、これの1番?or2番 どっち?
1番なら シンバルと言います。
代表的な音
https://www.youtube.com/watch?v=uA6ZCYIU_cg

2番ならハイハットと言い
https://www.youtube.com/watch?v=rXs1JfiS05s

番外編みたいで申し訳ないですが、私は滅多にイヤフォンで音楽を聴きませんがスマホのイヤフォンマイク兼用で
この機種を買いました。
購入理由
秋葉原のヘッドフォン・イヤフォン専門店で聴いて廉価なのに良い音に聴こえたから^^
https://www.youtube.com/watch?v=rXs1JfiS05s

書込番号:19374796

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/04 18:34(1年以上前)

satoakichanさん

おひさしぶりです!! サトさんも同じ理由で同じイヤフォンを買ってたとは、ビックリです!

きょう届いて(嬉)いま聴いてますが、やっぱり太鼓の音が、他のイヤフォン(MDR-EX110IP, XBA-C10IP)より大きく、クリアに聴こえます、私には。自分のクチコミから引用すると、

>>・ズンチャの「チャ」 (←ズンは大きい太鼓、チャは小さい太鼓)
>>・「パーン」 「シャーン」 「チャッ」 ←水平シンバル?

こういった(↑)音です。これがすごくカッチョよく聴こえるんです!!!

>>ドラムの絵を載せましたが、これの1番?or2番 どっち?

ゴメンナサイ。コレ(↑)はどっちなのか、私にはわかりません。

>>あ! そうそう。太鼓の上にある水平シンバル(←これも名前知りません)の音。これも、MDR-EX650で聴くと、めっちゃカッチョよくてビビりました。え? アレってこんなふうに鳴ってたんだー、て感じです。

この(↑)クチコミの中にも書いたんですが、コレ(↓)のことです。どっちなんですかね...。

>>具体的にいうと、この(↓)曲の前奏部分(0分16秒〜0分44秒)です。
>>
>><<SHISHAMO - さよならの季節>>
>>http://youtu.be/BiIQSiXAlgU

書込番号:19375851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/05 10:01(1年以上前)

JBL ロゴだ〜〜〜^^

本スレとは関係ありません・・・

更にアップ・・・・



愛も変わらずの・・・もとい 相も変わらずの独創的頭脳並びに文章!
楽しいですね   ★ tanettyさん★^^

>おひさしぶりです!! サトさんも同じ理由で同じイヤフォンを買ってたとは、ビックリです!

類は友を呼ぶ 同類項  ← 迷惑かな?^^
同じ穴の・・・   ←  これはNG(^^♪

>この(↑)クチコミの中にも書いたんですが、コレ(↓)のことです。どっちなんですかね...。
>>具体的にいうと、この(↓)曲の前奏部分(0分16秒〜0分44秒)です。
>>
>><<SHISHAMO - さよならの季節>>

ギターから始まりベース・ギターと同時にバスドラム・スネアドラム・そして金属を叩いている音が入ってきてますね。
迫力あって良い音です。
ドラムのシンバルの構成です。
http://www.soundhouse.co.jp/howto/drum/cymbal/

演奏している映像が流れてますね。
この時の演奏ではハイハットを叩いていないみたいです、ですので金属音で聴こえている音はシンバル(どのシンバルかは?ですが)を叩いている音だと思いますよ!!!
追記 ハイハットは叩いてないときは左足で踏みます。そうするとハイハットは上下に動き合わさった時に音が出ます。
が かなり小さい音なので聞き取るのはかなり難しい音です。

>こういった(↑)音です。これがすごくカッチョよく聴こえるんです!!!

スカッと耳に響いてくるんですね、キット!
良い買い物をしましたね、価格では無い感性、私も最近安物買いの銭相応です^^


書込番号:19377380

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/12/05 23:47(1年以上前)

いろいろ教えていただいて、ありがとうございます!

なるほど! たしかに足で踏んだりしてますよね。アレって、足もとのいちばんでっかい太鼓を叩いているのかと思ってました。

おっと。MDR-EX650のスレッドですので、話をMDR-EX650に戻しますね。

いろんな楽曲で試してみてるんですが、ポップスにすごく向いていると感じました。というのも、けっこう太鼓やベースが強調されます。ポップスだと、これがすごく気持ちよく聴こえるんです。

特に聴いてて楽しくなるのが、アイドルのポップスです。ジャニーズ系、AKB系なんかは好きでよく聴くのですが、このイヤフォンだとビートが強くなり、良くも悪くもアイドルくささをかなり消します。そのせいか私には、かなりカッチョよく聴こえます。

これに対しロックだと、もともと太鼓やベースの音が強いので、さらに強調され、ちょっとうるさくて聴くのがつらいです(あくまで私は...です)。

ただ、ロックの中でもファンクは、太鼓やトランペット(?)の音がよく響き、相性バッチリです。

ジャズはウッドベース(?)が力強く聴こえて、めっちゃカッチョイイです。←ジャズはほとんど聴かないので、エラそうなことはいえまえんが...。

まだこのイヤフォンで、それほどたくさん聞いたわけではないのですが、このスレッド(↓)に詳しく書きましたので、ご参考までに。

<<いろんな楽曲で聴き比べてみる(MDR-EX110IP、XBA-C10IPと)>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011606/SortID=19375956/#tab

書込番号:19379522

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良ですかね。

2015/11/25 07:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

クチコミ投稿数:79件 MDR-EX650の満足度5 とあるポタオデ好きのブログ 

昨日ヨドバシで購入したEX650ですが、聞こえには問題無いものの、左側のケーブルを少し引っ張ったり、普通に歩いているだけで、シャンシャンと金属音がなります。

右側では鳴らないので、困っています。

書込番号:19349510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/11/25 08:33(1年以上前)

他の音響機器(テレビでもいいです)につないで、左側のケーブルを少し引っ張った時、同じような音が鳴ったら、ケーブル部分の不良が考えられます。
他の機器で鳴らなければ、お使いのプレイヤーのヘッドホンジャックにしっかり刺さっていないかも。
ちゃんとさしても、鳴るようなら、ヨドバシに相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19349614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 MDR-EX650の満足度5 とあるポタオデ好きのブログ 

2015/11/25 08:36(1年以上前)

walkmanとスマートフォンで同じ事がなったので、やはり仕様ではなく初期不良と考えて、ヨドバシに相談してみます。

ありがとうございます。

書込番号:19349620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 MDR-EX650の満足度5 とあるポタオデ好きのブログ 

2015/11/28 18:49(1年以上前)

購入した次の日に交換して貰ったのですが、また症状が出てしまい困っていましたが、
本日二度目の交換でやっと解消しました。

書込番号:19359076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XBA-100と迷っています

2015/10/29 23:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

クチコミ投稿数:6件

イヤホンの購入を検討している者です。MDR-EX650 (D型)
(http://s.kakaku.com/item/J0000011606/)



XBA-100 (BA型)
(http://s.kakaku.com/item/K0000691420/)

のどちらかの購入を検討しております。
駆動方式が違うため音が異なるのは十分承知しており それぞれの商品のレビューや駆動方式についてある程度調べました。
BA型ではD型に比べて低音が物足りなく感じてしまうが、その一方でBA型では特に中高音で繊細で分解能が大きいこと。
(当方は全くの素人のため誤っているところがあるかもしれません)
イヤホンは好みや個人的な感覚の違いがあるので一概にどうとは言えないと思いますが、一つの感想や意見としてどちらを選ぶか理由も添えてお答え下さい。

書込番号:19271195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2015/10/30 00:25(1年以上前)

この二つはかなり傾向が違い、sony製品の中でも真逆な立ち位置にあります。きっとスレ主さんが想定しているよりもキャラが違う二つです。


低音が少ないが透き通った高音、ボーカルを必要とするか、女性ボーカル物やアコースティック音源→XBA-100

高音控えめ、ボーカルがこもり気味に聴こえるが、多めの低音を必要とするか、ハウス、クラブサウンドや打ち込み系→EX650

個人的にはEX650のボーカルの埋もれと雑目な高音が
引っかかるので、低音少なくてもXBA-100を選びます。
結局スレ主さんの好きな傾向、よく聴く音楽などもわからないとアドバイスもしにくいかなと。

書込番号:19271356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-EX650の満足度5

2015/10/30 19:27(1年以上前)

XBA-100、MDR-EX650の2機種は、音の性格が異なり、スレ主さんの選び方によるかと。

伸びやかでリアルなボーカルや美しく透明感のある中高音域が欲しい、とか、限りなくクリアな音を聞きたい、って場合は、XBA-100

絶妙なバランスと、低域の深み、迫力が欲しいなって場合にはMDR-EX650
が良いと思います。

書込番号:19272878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/10/30 19:33(1年以上前)

お二方コメントありがとうございます。
主に洋楽を聞きます。Pop Hiphop EDMR&B Rock Punk を聞きます。 一番よく聞くのはPopで女性ボーカルの曲です。


ShureのSE215 と SE215SPE-Aも気になっております。それらについても色々と調べいます。

書込番号:19272893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/10/30 19:34(1年以上前)

もし上で述べたイヤホンで試聴した方がいらっしゃいましたら感想の方お聴かせてください。

書込番号:19272897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-EX650の満足度5

2015/10/30 19:49(1年以上前)

SE215SPE-A、MDR-EX650、XBA-100は所有していますし、SE215は視聴したことがあります。

ポップスって、ある意味何でもありなので、ボーカルに加え、最近は低域楽器をよく使ったものが多いですね。

それらを考慮すると、MDR-EX650、EHP-CH2000がオススメです。
上記の音の特徴をうまく引き出してくれます。

SE215SPE-A、SE215は値上げもあり、広域の抜けの悪さが自分は気になります。
遮音性第一、という考えでない場合は候補に入れなくて良いかと思います。

書込番号:19272927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2015/10/30 19:55(1年以上前)

>ガラっぺさん
返信ありがとうございます。
"遮音性第一、という考えでない場合は候補に入れなくて良いかと思います。"
とても参考になります。 ありがとうございます。 個人的に遮音性は気にしていません。
また、ガラっぺさんのおっしゃるELECOMから出てるイヤホンも調べてみたいと思います。 今のところはMDR-EX650を購入予定です。

書込番号:19272948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2015/10/30 23:16(1年以上前)

SE215までいける予算があるなら新しく出たMDR-EX750でもいいかと思いますよ。

低音の量感はEX650より少なめに感じますがタイトで、なおかつバランスよくまとまっているのでスレ主さんの希望ジャンルはある程度無難にこなせるかと思います。

自分もSE215の持ち味はデザイン、リケーブル可能ということと遮音性かと思いますので、それらが特に必要でなければ他の選択肢はあるかと。

書込番号:19273643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています...

2015/10/07 01:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

クチコミ投稿数:94件

おそよ五千円でイヤホンを探しています

SONYのex450、ex65、xb70やAKGのk323xs、y23などが評価が高く、以前に使っていたメーカでありますので候補として挙がっています

日頃一番良く聴くのはgreen dayなどのロック中心なのですがどれが一番あってるでしょうか??EDMなども聴くのであまり低音が強すぎるとダメな気もするのですが...どうなんでしょうか??

ご教授よろしくお願いいたします。この他にもおすすめがあれば教えていただけると幸いです

書込番号:19205723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-EX650の満足度5

2015/10/07 07:37(1年以上前)

ロックを聴きますが、低音が強すぎるなら…とのくだりから、MDR-EX650、EHP-CH1000、HA-FXT100あたりをオススメします。

いずれの機種も、バランス感覚に優れた上で、ボーカルはもちろん、レスポンスの早い低音を獲得しており、ロックとの相性は比較的良いかと思います。

書込番号:19205957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/10/07 07:56(1年以上前)

Monster CableのCLARITY HDは盛り過ぎていない低音と結構なパキパキの中高音だったと思います。一度お聞きになってみてはいかがでしょう。

書込番号:19206006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/10/07 09:16(1年以上前)

EX450とK323XS持ってます。
EX450は古いCDを最近のリマスター盤みたいに音圧上げて、低音を強調して、って感じにします。
でも新譜やリマスター盤をこれで聴くのは、私はちょっとつらいです。
イヤピースはLを使い、耳の穴に乗せるような感じでぶかぶかに装着してます。

K323XSの方がバランスは良いです。遠近感や分離感を出す為にすこし音響操作してるみたいに感じます。すこし浅めに装着したほうが籠もり感がなくなりバランスよくなります。まったり聴くのによく、寝ホンにしてます。
イヤピースはXSとS使ってます。

候補に無いものでは
SoundMAGIC E10っていうのがお薦めです。
スピーカーで普段聴いてるんですが、体が覚えてる音との違和感が少ない、普通の音に聞こえます。
3つの中では低音が一番少なく(もう少し少なくてもいい)、バスはタイト。高音もう少しキツいといいな。
ロックは少し刺さんなきゃいけない時ってのもあるんだよね。まあ滅多にないけど、、、
でも、ロック聴くにはこれで十分と思っています。
イヤーピースが付属の物が耳に合わなくて、捨てないで取ってあるどのメーカーかも分からないイヤーピースがピッタリ合いました。

書込番号:19206169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 MDR-EX650の満足度3

2015/10/07 10:19(1年以上前)

環境にもよりますが、
ウォークマン使ってるなら
ゼロオーディオのテノーレ勧めときます。

スマホとかだと籠もりがちなテノーレの音をクリアにしてバランス崩さない程度に低音を補強してくれます。

あとEX650はあきらかに低音多いかと。
ポップスとか聞いてても低音邪魔してきますし、多いなら多いで音場の前後使ってボーカルの邪魔しないようにすればいいのにそれも出来てない。フラットと評価される傾向の音のものや、空間の前後を感じる機種に慣れてると、オールラウンダーではないし、手前(自分側)に低音が主張してくる感じが半端ないです。

書込番号:19206300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/07 12:48(1年以上前)

個人的には6〜7千円になりますがオンキョーのIE-FC300がおすすめです。
コネクタの不具合や、フィット感に難があるレビューのあるのでそこをどう取られるかが大事ですが、ロックなどにおいても音は一万円オーバーでも全然渡り合えるレベルと感じます。
またリケーブルも可能なので断線などの心配も少ないです。まぁここがコネクタ不良とトレードオフになっちゃってるようなんですが…
EX650は家電量販店でも視聴しやすいので一度視聴してみると、低音多目がいいのか少なめが良いのか目安になるかもしれませんね

書込番号:19206617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2015/10/07 13:29(1年以上前)

ありがとうございます!

そこら辺がバランスも取れているのですねーEHP-CH1000に関してですが自分はXperia Z3を使うのですがハイレゾに関してはどうでしょうか?

書込番号:19206722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/10/07 13:38(1年以上前)

全くマークをしていなかったメーカーなので一度聞いてみます!

ありがとうございます!

書込番号:19206741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/10/07 13:44(1年以上前)

実際に使ってる方のご意見はありがたいです!

確かに試聴した時にEX450はしっくりこないことがありましたね...

K323はバランスがイイのですね!試聴できなかったのでありがたいです!あとイヤーピースでそんなに変わるものなんですね&#12316;完全に素人なので知りませんでした

聞いたことないメーカーですが試聴出来ればしてみたいと思います!

ありがとうございます

書込番号:19206750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/10/07 13:47(1年以上前)

XperiaZ3なのですが相性はどうなのでしょうか...近くの量販店では試聴できなかったので候補から外していました

自分が試聴した時はなんか無難な感じがしましたねーEX450の方が良い意味でも悪い意味でも驚きがありましたね

書込番号:19206756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/10/07 13:53(1年以上前)

ありがとうございます!

一応知らない単語があったので調べてみましたが...少し素人には難しいですね笑リケーブルなどの追加予算は今のとこ考えてないのでもう少し考えてみます!

量販店にあれば試聴してみようと思います!ありがとうございます!

書込番号:19206763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-EX650の満足度5

2015/10/07 17:48(1年以上前)

EHP-CH1000は能率が良いので、XPERIA Z3とでも充分良い音で楽しめるかと思いますよ。

ソニーのEX650、450は良くも悪くも、音の評価が分かれるところはあります。
この機種は、私も持ってますが、しばらくなら仕込まないと低音がやかましい印象は少なからずありました。特にEX450は。
スレ主さんが無難と感じられたなら、450よりも低音が少なめな650も試聴する価値はあると思います。
私も、BAなどと比べなければ低音量は気にしなくて大丈夫かと思いますよ&#8252;

書込番号:19207127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX650」のクチコミ掲示板に
MDR-EX650を新規書き込みMDR-EX650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX650
SONY

MDR-EX650

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

MDR-EX650をお気に入り製品に追加する <737

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング