MDR-ZX750BN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MDR-ZX750BNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-ZX750BNの価格比較
  • MDR-ZX750BNのスペック・仕様
  • MDR-ZX750BNのレビュー
  • MDR-ZX750BNのクチコミ
  • MDR-ZX750BNの画像・動画
  • MDR-ZX750BNのピックアップリスト
  • MDR-ZX750BNのオークション

MDR-ZX750BNSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 2月

  • MDR-ZX750BNの価格比較
  • MDR-ZX750BNのスペック・仕様
  • MDR-ZX750BNのレビュー
  • MDR-ZX750BNのクチコミ
  • MDR-ZX750BNの画像・動画
  • MDR-ZX750BNのピックアップリスト
  • MDR-ZX750BNのオークション

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-ZX750BN」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX750BNを新規書き込みMDR-ZX750BNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

クチコミ投稿数:3件

某個人売買サイトで購入したところ、bluetoothのデバイス名が「DEMO MDR-ZX750BN」となってました。
たぶん、デモモードなんだと思うのですが...どなたか解除の仕方が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
出品者とはもう連絡がとれないので、解除のしようがありません。
個人売買はもうこりごりです(汗)

書込番号:18913659

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/27 15:54(1年以上前)

こんにちは


ハイハイ、泣かないで(笑

人生、経験が大事です


という訳で


MDR-ZX750BN ヘルプガイド
http://helpguide.sony.net/mdr/zx750bn/v1/j/index.html


これ、読んでみて

じゃあ、またね

書込番号:18913693

ナイスクチコミ!4


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2015/06/27 16:47(1年以上前)

スレ主様、御愁傷様です。
お気の毒ですが、マニュアルには書いてないと思います。
そんなモードは無いはずです。

私も売り場で自分のスマホと接続して試した事があるのですが、その時はその名前が表示されました。表示されたのは機器名であって、モードの名前ではないでしょう。
つまりデモ専用機である可能性があります。

とは言え、普通の物と作りが違うとも思えないので、気にせずそのまま使えば良いと思います。

書込番号:18913815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/27 16:57(1年以上前)

ありゃー、掴まされましたね。それはソニーがソニーストア以外で試聴機用として用意している特別あつらえ品ですよ。どっから流れて来た物なんでしょう。MDR-ZX750BNでそのまま当てはまるか分かりませんが電源ONと同時に必ずペアリングモードになる、充電中でも使用出来るなど通常品と仕様の相違があります。普通にサポートに聞いても解決しないでしょう。返品すら出来ないとしたら解決手段は無いのではと思います。

書込番号:18913841

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2015/06/27 17:28(1年以上前)

「二代目」 音道楽さん、ZA-NHW20さん、sumi_hobbyさん
ご親切に返答していただき、ありがとうございました。

デモ専用機なのですね(汗)
テレビみたいにデモモードなだけかと思ってました。
やはり、あきらめて、このまま使い続けるしかなさそうですね...

sumi_hobbyさんのおっしゃる通り、毎回ペアリングし直さなければいけないので、
少しわずらわしいですが、気にせず使い続けることにします!
今試してみたら、確かに、充電しながら使うことができました!

本当に、お三方とも、ご親切に教えていただいてありがとうございました!

書込番号:18913929

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

クチコミ投稿数:143件

掲題の件ですが、今、長い線でこれをテレビのヘッドホンに繫げていますが、なんとか邪魔くさいので、これの本来のブルーツルースの無線の機能を使いたいのですが、テレビのヘッドホン端子に装着して無線で発信する装置で何か、安い割には良いよとコスパのいい物をご紹介してくれると助かります。

ちなみに、これを無線で聞くのと有線で聞く場合、音質については、けっこう差はあるのでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:18870194

ナイスクチコミ!3


返信する
wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/14 12:02(1年以上前)

灰色のカラスさん こんにちは

http://m.buffalo.jp/product/peripheral/wireless-adapter/bshsbt02bk/
これなんてどうでしょうか?

私の個人的な意見になりますが、テレビの音を聴く程度ならBluetoothと有線ケーブルの音質の優劣を語るほどの事じゃないと思います。

ごく 一般的な感覚で言えば、プレイヤーなどで 音楽を聴くのもBluetoothで十分です♪

では 失礼します。

書込番号:18870305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/14 12:04(1年以上前)

こんにちは


Logitec Bluetooth2.1オーディオトランスミッター USB-AC充電器付属モデル ブラック LBT-AT100C2
http://www.amazon.co.jp/Logitec-Bluetooth-LBT-AT100C2/dp/B001IDYG0S/ref=


iBUFFALO BUFFALO Bluetoothオーディオ送信機 ステレオミニプラグ接続 ブラック BSHSBT02BK
http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-BUFFALO-Bluetooth-BSHSBT02BK/dp/B00346K53O/ref=


SANWA SUPPLY MM-BTAD4N Bluetoothオーディオアダプタ
http://www.amazon.co.jp/-MM-BTAD4N-SANWA-SUPPLY-Bluetooth/dp/B003JKKWYM/ref=


「Amazon」、で

「ブルートゥース トランスミッター」

「ブルートゥース  送信機」

「ブルートゥース アダプター」

で、検索すれば出てきますよ

書込番号:18870310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/06/14 12:33(1年以上前)

こんにちは。

Bluetoothスピーカー用に、バッファローのBSHSBT02BK、使っていますけど、いいですよ。

自室の環境下ではありますが

ボタン長押しで、すぐペアリングできます。
2部屋先まで、音切れしません。(障害物がありの8m先でもOK)。
5m先でも、映像に対して、音声の遅延はないです。
電子レンジを使っても、ノイズ入りません。
テレビの音声であれば、有線との音質の違いは、感じられません。

http://review.kakaku.com/review/K0000092778/#tab

書込番号:18870375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 12:33(1年以上前)

wadapapaさん、早速のアドバイスを有難うございました。

インラインでコメントします。

http://m.buffalo.jp/product/peripheral/wireless-adapter/bshsbt02bk/
これなんてどうでしょうか?

このHPを見ましたが、bluetoothが2.1 でした。

ZX750は、bluetoothが3.0ですが、大丈夫でしょうか?


>私の個人的な意見になりますが、テレビの音を聴く程度ならBluetoothと有線ケーブルの音質の優劣を語るほどの事じゃないと思います。
>ごく 一般的な感覚で言えば、プレイヤーなどで 音楽を聴くのもBluetoothで十分です♪


実は、コードが邪魔くさいのです。 テレビじゃないと音質は、多少、ちがうのでしょうか?

以上、ありがとうございました。

書込番号:18870379

ナイスクチコミ!4


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/14 13:13(1年以上前)

灰色のカラスさん

http://qqweb.jp/QQW/STATICS/it/pc_techo/201404.html
ここは、参考になりますでしょうか?


> 実は、コードが邪魔くさいのです。 テレビじゃないと音質は、多少、ちがうのでしょうか?

テレビでもプレイヤーでも 音質は有線よりBluetoothの方が劣りますが、どの程度までこだわるかは、ユーザーさん次第です。

あと、テレビの音声も こだわる人はヘッドホンOUTにヘッドホンを直接 接続しません。
テレビの光デジタル出力で まずDACに接続し、その後ヘッドホンアンプを通し、ヘッドホンを使います。
機器の性能にもよりますが、ここまでヤルと かなり高音質です♪


書込番号:18870470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 14:28(1年以上前)

せつなさん大好き(JBL狂)さん、即刻のアドバイスを有難うございました。


こんにちは、色々なHPのURLの紹介ありがとうございます。

ただ、全てBluetooth2.1でしたが、ZX750はBluetooth3.0ですが、だいじょうぶなのでしょうか?

因みに、Bluetooth4.0が以下のURLで紹介されていますが、今、これを検討しています。

http://www.amazon.co.jp/TaoTronics-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E3%80%901%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%BF%83%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%91TV%E3%80%81iPod%E3%80%81%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%81MP3-MP4%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%81CD%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3DVD%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%81-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%843-5mm%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E9%81%A9%E7%94%A8-TT-BA06/dp/B00QQ0T3ME/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1434249588&sr=8-3&keywords=taotronics+bluetooth#productDetails

アマゾンでTaoTronics社のTT-BA06が2600円ぐらいです。

情報提供をありがとうございました。

因みに、大昔、JBLのランサー101k2ウェイでJazzを良く聞いてました。

書込番号:18870658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/06/14 14:34(1年以上前)

ここ読んでみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000518389/#18799221

Ver.3.0程度のBluetoothは遅延が気になります。

書込番号:18870677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 14:39(1年以上前)

mobi0163さん、アドバイスを有難うございました。。


>Bluetoothスピーカー用に、バッファローのBSHSBT02BK、使っていますけど、いいですよ。

BSHSBT02BKのBluetoothはVer2.1ですが、ZX750kBluetooth3.0でも大丈夫なんですね。


>ボタン長押しで、すぐペアリングできます。
>2部屋先まで、音切れしません。(障害物がありの8m先でもOK)。
>5m先でも、映像に対して、音声の遅延はないです。
>電子レンジを使っても、ノイズ入りません。

なんか、もの凄く性能いいですね。

他のメーカで出しているBluetooth Ver2.1も、みんな同じ感じなのかな??

>テレビの音声であれば、有線との音質の違いは、感じられません。

了解しました。 将来は、テレビ以外のウォークマンみたいなものにも使用する予定です。

大変参考になりました。 ありがとうございます。


2015/06/14 12:33 [18870375]


書込番号:18870689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 14:51(1年以上前)

よこchinさん、情報提供をありがとうございます。

>ここ読んでみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000518389/#18799221

>Ver.3.0程度のBluetoothは遅延が気になります。

「ブルートゥースの標準コーデックのSBCは遅延が大きく、TVのスピーカーと
 手元スピーカーを同時使用すると、野球スタジアムで音が反響しているように
 聞こえる為、TVのスピーカーとの同時使用は微妙です。」

・・・ですね。 もう、遅延は程度問題ですね。

この辺は、BluetoothVer2.1も同じなのでしょうか??

書込番号:18870705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/06/14 15:09(1年以上前)

遅延はSONYやJVCなどが出してきている、次世代統一規格前のバージョンで無ければ
気になると思いますよ。

書込番号:18870744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 15:11(1年以上前)

wadapapaさん、再度のアドバイスを有難うございました。

http://qqweb.jp/QQW/STATICS/it/pc_techo/201404.html
>ここは、参考になりますでしょうか?

とてもBluetoothの異なったバジョーン間の違いなど参考になりました。

ZX750が、Bluetooth Ver3.0なので、TaoTronics社のTT-BA06がBluetooth Ver4.0が価格は2600円と、とてもコスパがいいように思えるので、これにしようかなと思っています。

>> 実は、コードが邪魔くさいのです。 テレビじゃないと音質は、多少、ちがうのでしょうか?

>テレビでもプレイヤーでも 音質は有線よりBluetoothの方が劣りますが、どの程度までこだわるかは、ユーザーさん次第です。

>あと、テレビの音声も こだわる人はヘッドホンOUTにヘッドホンを直接 接続しません。
>テレビの光デジタル出力で まずDACに接続し、その後ヘッドホンアンプを通し、ヘッドホンを使います。
>機器の性能にもよりますが、ここまでヤルと かなり高音質です♪

了解しました。

所詮、テレビの音声、それ程こだわらないので、私にとってはDACまで必要ないです。

以上、アドバイスを有難うございます。


書込番号:18870750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 15:23(1年以上前)

よこchinさん、再度の情報提供をありがとうございます

>遅延はSONYやJVCなどが出してきている、次世代統一規格前のバージョンで無ければ
気になると思いますよ

了解しました。

注意します。

書込番号:18870777

ナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/06/14 15:40(1年以上前)

Bluetoothに関しては、下位互換ですから、問題ないと思います。

テレビ本体の音とBluetoothスピーカーの音を当時に鳴らした場合、確かに音声の遅延は、発生します。
しかし、テレビの音をオフにして画面の口の動きとBuetoothスピーカーから再生される声に、実用上、違和感を感じません。
(この感じ方には、個人差があるとは思いますが。)


書込番号:18870827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/06/14 15:49(1年以上前)

mobi0163さん、貴重な情報をありがとうございます。

>Bluetoothに関しては、下位互換ですから、問題ないと思います。

安心しました。 Taotonics社のVer3.0での使用で行なおうかなと思っています。

>テレビ本体の音とBluetoothスピーカーの音を当時に鳴らした場合、確かに音声の遅延は、発生します。
>しかし、テレビの音をオフにして画面の口の動きとBuetoothスピーカーから再生される声に、実用上、違和感を感じません。
>(この感じ方には、個人差があるとは思いますが。)

私は、この遅延と言うのが、心配してました。

どの程度の遅延なのかがよくわかっていなかったので、「実用上、違和感を感じません」の程度なら、私にとっては、まったく問題ないです。

以上、情報をありがとうございます。


書込番号:18870845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新商品

2015/03/09 19:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

スレ主 bitohさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの掲示板が見つけられず、別機種の掲示板にも書き込んでしまったのですが
後継機種のMDR-ZX770BNの日本での発売がいつ頃かご存じの方はおられますでしょうか?
http://www.sony-asia.com/product/mdr-zx770bn

書込番号:18561023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2015/03/09 20:19(1年以上前)

前のスレでも回答もらっていますし、最低限解決済みにして下さい。
発売日は未定です。貴方が知らないということは我々も知らないということです。その程度には発売情報は平等です。

あとそもそも日本で発売されるかすら未定ですね。過去ソニーは日本で発売しないヘッドホンがいくつかありましたので(V6や7520など)、あのラインに乗ったらZX770もどうなるか。一応そういう場合はサウンドハウスなどの輸入店で購入できますが。

書込番号:18561156

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 bitohさん
クチコミ投稿数:6件

2015/03/09 23:51(1年以上前)

ご回答有り難うございます。
日本で発売しない場合でも購入できる可能性はあるんですね。
とても参考になりました。

書込番号:18562195

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/03/10 12:10(1年以上前)

bitohさん
> 日本で発売しない場合でも購入できる可能性はあるんですね。

ヘッドホンについてということでは必ずしもなくて、一般的な話になってしまいますが、国内販売がされていないものを買う方法として、海外通販を利用するとか、並行輸入品を買うなどの方法があります。


私は音には疎いので、シシノイさんが紹介されているようなお店は知らないのですが、他に並行輸入品を買う方法として、日本の Amazon に出ていることもありますし、ヤフオクのようなオークションサイトで新品出品されていることもあります。(以前、妻の要望で日本の Amazon で米国から発送の香水を買ったことがあります。送料 1,500 円と結構安かったです。二週間くらいで DHL で届きました)


また、米国等の海外の Amazon でも各国への発送をしているようなので、海外 Amazon で買って日本に送付してもらうということもできるでしょう。

米国 Amazon の日本への発送のページをみたら、家電系のものだと 1 回あたり $7.99 で、それに加えて 1 ポンドあたり $2.99 とのことです。(Expedited Shipping の場合)

参考: http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=596200


配送にかかる日数は、6 〜 10 営業日だとのこと。

参考: http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=201118450


英語でのやりとりになるのでちょっとハードルが高いかもしれませんが、こういう手もあるということで。

書込番号:18563373

ナイスクチコミ!0


スレ主 bitohさん
クチコミ投稿数:6件

2015/03/10 18:59(1年以上前)

shigeorg様
さらに詳細な情報を有り難うございます。
いずれにしてもMDR-ZX770BNが発売したら購入したいと思います。

書込番号:18564406

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/04/03 19:25(1年以上前)

MDR-ZX770BN の国内販売がアナウンスされましたね。

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-ZX770BN/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150401_693964.html

4/24 発売だそうです。

同時に、Bluetooth のみの MDR-ZX330BT も出るそうです。


すでに価格.com にも登録されています。

http://kakaku.com/item/J0000015459/ (MDR-ZX770BN)
http://kakaku.com/item/K0000765499/ (MDR-ZX330BT)

書込番号:18644976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤーパッドを交換してみました。

2015/03/07 16:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

クチコミ投稿数:7件

耳が挟まれるタイプの元々のパッドでは、どうしても耳が痛く、
ノーブランドの耳覆いタイプのものを購入し、装着してみました。
これです。
 ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HXO30DK/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=XPEOUG5Q8OR4&coliid=I3PPHDU06FS6FT

アマゾンのレビュー欄にも記しましたとおり、装着は大丈夫でしたが
元々のパッドと比較して低音が弱くなったような感じがします。
しかし、もう耳は痛くありません。
毎日の冬の通勤時に耳の防寒対策も兼ねて重宝しています。
ご参考まで。

書込番号:18552642

ナイスクチコミ!6


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/03/09 11:40(1年以上前)

編集局長さん

貴重な情報をありがとうございます。

私はヘッドホンには疎いので、パッド交換ができるというのは頭になく、音はそこそこ満足できるけど装着感が今一だったので ZX750BN は選択肢からは外していました。

でも、パッド交換すれば OK ということを知ったので、がぜん購入候補になってきました。


今回、あらためて MDR-ZX750BN のイヤーパッドについてネット検索していたら、↓こんなブログ記事を見つけました。

http://virgo-dragoon.blog.so-net.ne.jp/2014-08-20

パッド交換の話じゃなく、ヘッドホンカバーの話ですが、こんなものも世の中にあるのかということを知ることができて、また世界が広がりました :-)

書込番号:18559709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/03/14 13:04(1年以上前)

shigeorgさん

稀少な情報、ありがとうございました。
早速、ご紹介のページを見てみました。

既存のイヤーパッドの全体を覆うカバーなんですね。
しかも、使用例の画像がZX-750BNそのものなのも興味をそそりました。
装着感はどうなんでしょうね。

・現状のパッドにアラウンドイヤー用のLサイズを装着
・元のパッドに戻して、オンイヤー用のMサイズを装着

というような誘惑が頭の中に生まれつつあります!

書込番号:18576906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-XB950BTとどちらがおすすめですか?

2015/02/08 02:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

スレ主 yuxaさん
クチコミ投稿数:11件

安価なbluetoothのヘッドホンを探していてMDR-XB950BTとMDR-ZX750BNまで絞れたのですがどちらのがおすすめでしょうか?
一番重要視するのは耳が疲れないかなので両方ともクッションがしっかりしていたため決めきれずにいます。
よかったらアドバイスください。

書込番号:18451177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2015/02/08 10:06(1年以上前)

>一番重要視するのは耳が疲れないか

装着感と読み替えた場合、MDR-XB950BTのほうが装着感は良いです。
MDR-ZX750BNは耳に必ず乗ってしまうタイプでして、あまり装着感が良いものとは言い難いです。

音の面ではMDR-XB950BTは特にXBシリーズの重低音重視なため、そこは好みとの照らし合わせをしっかりして下さい。

書込番号:18451926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2015/02/08 10:59(1年以上前)

そうですね、

MDR-ZX750BNはベースモデルのZX750を所有していますが、耳載せ型で、長時間の使用は耳が痛くなります

それに対し、MDR-XB950BTは、耳覆い型で、分厚いイヤーパッドを採用しているため、付け心地は極上です。

両方とも低音寄りですが、XB950BTは特に極端な低音寄りです。屋外ではその方が良いかもしれませんが、試聴は必須な2機種です!

書込番号:18452143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/02/08 12:08(1年以上前)

yuxaさん

私もソニーの BT ヘッドホンを買いたいと思っていて、家電量販店で一通り装着、視聴してみたことがあります。

ただし、BT モデルは MDR-ZX750BN しか置いてなかったので、他のはケーブル付きのベースモデルの方ですが。

装着感については他の方が書かれているように MDR-XB950 系の方がかなりよいです。でも MDR-ZX750BN も思ったよりはよい感じでした (5 〜 10 分くらいしか装着していなかったので、長時間だと痛くなってくるかもしれませんが)。

でも、音については、私はポップス系やテレビ番組再生等がメインなのですが、自分のポータブルプレーヤー内の音楽を再生してみたところ、MDR-XB950 系の低音強調が結構不自然な感じで、プレーヤーのイコライザー等での調整が必須だと思いました。(低音強調をオフにしたら、今度は低音が足りない感じでした)

MDR-ZX750BN の方は、私にとっては普通に聞ける音でした。(私は音にはあまりこだわりがないので、「これで十分」と思う感じです)

ただやはり MDR-ZX750BN は耳のせタイプということで、私は結局 MDR-10RBT をメインターゲットにしています。(装着感も音もかなりよく、後は価格が安くなるのを待っている状態です)


私も実際に装着・視聴してみる前と後では印象が結構違っていたので、いずれにしろ視聴は必須だと思います。

その際は自分のポータブルプレーヤーとかスマフォ等を持って行って、接続して再生してみることをおすすめします。

書込番号:18452428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuxaさん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/05 16:46(1年以上前)

950BT買いました!重低音のブーストがすごく聴き心地が良かったです。ありがとうございました。

書込番号:18545952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルートゥース・ヘッドフォン

2015/01/30 11:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

ブルートゥース・ヘッドフォンをアンドロイド/スマートフォンで利用中です。これを TV やブルーレイ レコーダの音を聞くのに使うことが出来ませんか? TVのアナログ音声出力(またはブルーレイレコーダのデジタル音声出力・同軸端子/光端子)につなぐアダプタなどがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:18421033

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/01/30 12:19(1年以上前)

デジタル音声に対応しているものがあるかは把握していませんが、アナログ系であれば、Amazon で「bluetooth 送信機
」で検索すればいろいろ出てきます (一部受信機も検索されてしまいますが)。

私はその中で、apt-x にも対応していて、送信機にも受信機にもなる BTTC-200X(apt-X) を買いました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0085HOM4K/

ただし、BT ヘッドホンはまだ持っていなくて BT スピーカーで動作を確認しているだけですが。


なお、BTTC-200 という apt-x 非対応の製品もあるのでご注意ください。(それらの OEM 製品がサンワダイレクトからも販売されています)


また、apt-x 対応=低遅延ということではなく、低遅延機能がほしい場合は BTTC200-L というモデルを選んでください。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00LAZ6RTW/


とはいえ、普通の apt-x 対応モデルでもそれほど映像と音声の遅延に違和感はないとは思います。

書込番号:18421089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/01/30 12:28(1年以上前)

低遅延機能ですが、送信側と受信側が両方対応していないと使えなかった気がしました。

MDR-ZX750BN は apt-x には対応しているけど、さらなる低遅延機能には対応しているかどうかは把握していません。

対応していれば製品説明等に書かれているでしょうから、それが見当たらないのでおそらくは対応していないのではないかと思います。

なので、BTTC200-L を使っても低遅延機能は働かない可能性が高いです。

書込番号:18421107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/30 12:29(1年以上前)

Bluetoothは通常サポートされているSBCで接続すると結構遅延があり、早口の場面では違和感が大きくなります。ということでamazon.co.jpで低遅延が期待出来るaptX対応のものを検索すると色々引っ掛かります。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=bluetooth+%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E3%80%80aptx&rh=i%3Aaps%2Ck%3Abluetooth+%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E3%80%80aptx

但し、何となく見てお分かりの通り外形が同じのOEM製品も含まれており、わざわざaptX低レイテンシーには対応しておりませんという注意書きがあったりして今一信用できません。なのでカタログ記述からaptX低遅延が読み取れるエレコムのLBT-TVOH03ABKを付属のヘッドホンが余分ですがお薦めします。
http://logitec.co.jp/products/bluetooth/lbttvoh03abk/index.php
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087KBCSE/

書込番号:18421112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2015/01/30 12:42(1年以上前)

早速の書き込み有り難うございました。

スマートフォンで利用しようと購入しましたが,戸外で年寄りが使うのは危険に思え断念。何とか家で使えないものかと。

早速 BTTC-200X を検討してみます.有り難うございました。

*なおこの機種の2014年8月に似た質問を発見でき、あわせて検討します。

書込番号:18421153

ナイスクチコミ!0


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2015/01/30 12:49(1年以上前)

sumi_hobbyさん

早い回答を有り難うございます。

Logitec LBT-TVOH03ABK 検討いたしたく。

書込番号:18421175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-ZX750BN」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX750BNを新規書き込みMDR-ZX750BNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-ZX750BN
SONY

MDR-ZX750BN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 2月

MDR-ZX750BNをお気に入り製品に追加する <419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング