MDR-ZX750BN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MDR-ZX750BNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-ZX750BNの価格比較
  • MDR-ZX750BNのスペック・仕様
  • MDR-ZX750BNのレビュー
  • MDR-ZX750BNのクチコミ
  • MDR-ZX750BNの画像・動画
  • MDR-ZX750BNのピックアップリスト
  • MDR-ZX750BNのオークション

MDR-ZX750BNSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 2月

  • MDR-ZX750BNの価格比較
  • MDR-ZX750BNのスペック・仕様
  • MDR-ZX750BNのレビュー
  • MDR-ZX750BNのクチコミ
  • MDR-ZX750BNの画像・動画
  • MDR-ZX750BNのピックアップリスト
  • MDR-ZX750BNのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-ZX750BN」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX750BNを新規書き込みMDR-ZX750BNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続コード?

2014/06/13 13:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

スレ主 Moimoi02さん
クチコミ投稿数:62件

公式ページをみると、付属品が接続コードとなっていますが、これはBluetoothが無いプレイヤーでも使える、と言う事でしょうか?
iPod第5世代が七年位使った今でもまだまだ元気なので、それで使用しようと思うのですが...

書込番号:17622061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/06/13 14:01(1年以上前)

> Bluetoothが無いプレイヤーでも使える、と言う事でしょうか
そういう事ですね。有線ケーブルを挿せばBluetoothを経由しないで普通のヘッドホン端子から音が聞けます。
さらに内蔵充電池使用の内蔵アンプを使ったノイズキャンセリングを効かす事もできまして、こちらの方が遥かにいい音です。

書込番号:17622094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Moimoi02さん
クチコミ投稿数:62件

2014/06/13 14:51(1年以上前)

sumi_hobbyさん、ありがとうございます!


使用中のXPERIA Z1FにはBluetooth、iPodにはコードで対応出来そうですね。
昔からソニーのイヤフォン、ヘッドホンを愛用してるので、こちらのヘッドホン購入を決めました。

書込番号:17622174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN

スレ主 AD-07さん
クチコミ投稿数:2件

MDR-ZX750BNをネットで注文しようと思っています。
求めていた機能は全部入っているようなんですが、
他の方の書き込みでNCがイマイチとの記載があり、
そのため注文にいま一歩躊躇してしまっています。

私はWalkman NW-S765を使用しているのですが、
標準のカナル型イヤホンのNCで十分に満足しています。

カナル型イヤホンと比べるのが間違いかもしれませんが、
もし、両方お持ちの方いらしたら、
NCの効き具合の印象でも伺えると助かります。

また、Walkmanにある機能画面からのNCの効きの数値設定や
バス・電車などのシーンセレクションの設定は
意味があるものになりそうでしょうか?

まだ、量販店に並んでないようなので、
教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:17208205

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/02/21 10:15(1年以上前)

手持ちのWalkman F885 + MDR-NC31(Walkman付属ノイキャンイヤホン)と試聴用のMDR-ZX750BNをソニーストア内とヨドバシ内で聞き比べてみました。印象としてはMDR-ZX750BNが言われているほどダメダメというわけでは無いなという感じですね。但し、ゴーッという外部ノイズ音がコーッになるけれどクーッにはならないです。

普段使いのWalkmanで一番ノイキャンの効きを感じるのは電車・バスの+15です。このレベルでもMDR-ZX750BNの方が外部低音ノイズのキャンセリングは多少有利に感じますね。もっと劇的なノイキャン量を期待するならBTはついていませんが、MDR-10RNCまでランクを上げた方がいいと思います。

書込番号:17218227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AD-07さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/21 17:04(1年以上前)

わざわざ確認して頂き、ありがとうございました。
そんなにひどくはないし、低音のノイズはMDR-ZX750BNが良いかもしれないんですね。

他のMDRのスレッドも検索してみたところ、
ノイズキャンセルはカナル型の方が有利との書き込みがありました。

やっぱり耳に栓をしているというのが、効果高いのかもしれませんね。

また、WalkmanのNC設定画面は特定の機器しか使えないようでした、

Sonyのサイトの転記です
※ 付属のヘッドホン、または別売のノイズキャンセリング機能搭載
“ウォークマン”専用ヘッドホン(MDR-NWNC33、MDR-NWNC33S)を使用時のみ有効です。

BRAVIAみたいににリンクしてくれてもよさそうですが、
コストダウンのためですかね

近くのヨドバシにはなかったんですが、一度かけてみてから
購入しようと思います。

書込番号:17219243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-ZX750BN」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX750BNを新規書き込みMDR-ZX750BNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-ZX750BN
SONY

MDR-ZX750BN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 2月

MDR-ZX750BNをお気に入り製品に追加する <419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング