MDR-ZX750BN
Bluetoothとデジタルノイズキャンセリング機能を搭載したヘッドホン

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2014年11月6日 23:40 |
![]() |
2 | 3 | 2014年10月23日 19:49 |
![]() |
28 | 4 | 2014年9月24日 21:37 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月16日 06:17 |
![]() |
1 | 3 | 2014年7月6日 08:47 |
![]() |
1 | 1 | 2014年7月4日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
はじめまして。
この商品の購入を検討しています。
USBからの充電との事ですが、ヘッドフォン側の端子の形状は独自形状のものでしょうか?
それとも、microUSBやminiUSBなど汎用的なものでしょうか?
手持ちのUSBケーブルが使えるかどうか知りたいのですが、仕様ページなどに記載を見つけられず・・・。
お持ちの方、教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

Gazakyさん、こんばんは。
ZX750BN本体側の充電端子はmicroUSBです。
充電端子にはカバーが付いておらず、近くにUSBのマークがあります。
書込番号:18138654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

U5-uwさん
さっそくのお返事ありがとうございます!
おかげで迷いが消えました。
みなさんの書き込みを拝見して、機能的で使いやすそうな製品だと感じました。
購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18138662
0点

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201407/11/1270_2.html
参考にまで。
書込番号:18138673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夢見る招き猫さん
リンク先の記事を読んで、自分の用途に合っていそうな印象が強まりました。
購入して、時間があればレビュー等でご報告できればと思っています。
情報ありがとうございました!
書込番号:18138736
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
都内の量販店にはもうないですね。店員さんに聞いてみると販売終了で、10月末に後継機が出るとか。
調べてみるとXB950BTBCの事のようですが、シリーズが違うし、ノイズリダクションは、搭載していまんせん。
ちょっと大きいし。
これは結構売れていたようですが、なぜ後継機がないまま終了なのでしょうか?
貴重な商品になるなら、ネットで入手しようかと思いますが、欠陥でもあるのかと気になります。
展示品をiPhoneに接続して聞いてみたら、ノイズリダクションも結構効いておりなかなかよかったです。
0点

そうだとしたら、出ないのではないでしょうか。秋に出なかったとするなら、次は来年春になります。
恐らく、単なるメーカー欠品ではないかと思います。
時期的にも、生産完了ではないと思いますよ!
書込番号:18081726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。どうやら、単なる欠品のようですね。
それにしてもネットでも軒並み売れきれ。
11月中旬にしか入らないとか。
誰かが買い占めているわけでもないでしょうが、凄いですね。
書込番号:18082533
0点

そうですね!ここまで売り切れってそう多くはありませんし!
どちらにしてもよくぞこの多機能な音をこの価格で!?と思わせてくれる良い製品だと思います(*^^*)
書込番号:18083831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
表記の通り、今回このヘッドフォンを入手しまして、さっそくBluetooth接続を行って
みたのですが、音がひずむというか、かなりおかしく聞こえます。
有線で試してみたところ、こちらはしっかりとした音で聞こえますが、Bluetoothにすると
雲泥の差で音がおかしくなります。
(奥行きが無い等というレベルではなく、CDとモノラルAMラジオという感じです。)
通信優先や音質優先の設定なども行ってみましたが、解決できませんでした。
PCは自作機でWINDOWS7(64bit)、サウンドカード等はなくマザーボード自体のサウンドを
使用しています。(asus H87Pro)
Bluetooth自体は、USB接続するエレコムの製品をつけてますが、何か設定などで解決する方法を
お知りの方がおられましたら、ご教授の程をお願いいたします。
1点


こっちのほうが分かりやすいかも。
http://www.phileweb.com/review/column/201209/05/247.html
今使っているUSB接続タイプのBluetoothアダプタがA2DPプロファイルに
対応している製品か確認してみてください。
書込番号:17929724
1点

> 奥行きが無い等というレベルではなく、モノラルAMラジオという感じです。
ああ、それきっとテレフォニー接続されているからですよ。テレフォニー接続されると低ビットレートのモノラル音声で電話品質の音になります。
コントロールパネル...デバイスとプリンターの表示...MDR-ZX750BNのプロパティーを開いてサービスの中のハンズフリーテレフォニーのチェックを外して残りの項目は全てチェックを入れてみて下さい。
書込番号:17929980
23点

ご教示ありがとうございます。
色々調べたところ、ブルートゥースの設定画面で「ヘッドセットとマイク」「拡張オーディオ」で「ヘッドセット」に接続されていたみたいです。
接続するたびに「ヘッドセット」になってしまいますが、他の書き込みを見ると常時「拡張オーディオ」にする方法は無いみたいですので、これでしばらく使ってみたいと思います。
ありがとうございます(^-^
書込番号:17977551
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
メインのプレイヤーとして、5年以上WALKMANを愛用しているのですが、本体のノイズキャンセリング(付属イヤホンでの使用)と比較して、このヘッドホンのNCの性能は劣るでしょうか?勝るでしょうか?
使用場所はほとんどが新幹線車内です。
本体のNCは、トンネル内では効果が半減しますが、その程度は仕方ないと思っています。
本体のNCと比較して気になる点があった方の声をお聞かせください。
0点

発売当初に試聴しただけですが、感覚的には殆ど変わりません。
ただ、音漏れは標準のカナルホンより大きいと思います。
NCフォンであればヘッドホンもイヤホンもBOSEが頭ひとつ抜けた性能ですね。
音漏れまで考えるとQC20が断トツですが、NC性能に開発費が大きく割かれているようで、音質的には他の1万円台程度だとは思います。
しかし、地下鉄や航空機での使用が前提であればQC20はその価格に見合った価値が十分にあると思います。
書込番号:17838710
1点

お早うございます。
手持ちのWalkman F885 + MDR-NC31(Walkman付属ノイキャンイヤホン)と試聴用のMDR-ZX750BNをソニーストア内とヨドバシ内で聞き比べた事があります。
普段使いのWalkmanで一番ノイキャンの効きを感じるのは電車・バスの+15です。このレベルでもMDR-ZX750BNの方が外部低音ノイズのキャンセリングは多少有利に感じますね。もっと劇的なノイキャン量を期待するならBTはついていませんが、MDR-10RNCまでランクを上げた方がいいと思います。
書込番号:17839152
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
このヘッドホンには、1Rシリーズとは違いヘッドホンを収納できるポーチがついていないようなので、
このヘッドホンにあうオススメのケースをご存知のかたは是非とも教えてほしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17687477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/026/002/Y/
ハードケースは入らないケースもあるので電話でZx750入るかどうかの確認されてから購入するのをオススメします。
書込番号:17687515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
http://s.ameblo.jp/e-earphone/entry-11803623933.html
参考迄に(^ー^)
書込番号:17688540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
まずお店に問い合わせをしてから購入したいと思います。
書込番号:17703147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
初めまして、皆様にお聞きします
今回、SONY MDR-ZX750BNを購入検討中ですが
他に1万円までで、出来ればリモコン付きで
何か良いお勧めの商品が有りましたら
アドバイスをお願い致します
聞くジャンルはHouse Dance系〜歌謡曲です
iPhone5Sやipodで聞いてます
主に通勤とお散歩で使用します
アーティストは、DJ KAORI ARIANA GRANDE 加藤ミリヤ
MayJ E-girls Crystal Kay TUBE ZARD 安室奈美恵 等々です
ドンシャリではなく、どちらかと言えば
クリアーでナチュラルで低音が少し効いている
タイプが好きです
皆様の沢山のご意見、宜しくお願い致します
0点

10,000円以下ってドンシャリ気味なの多いですよね
持ってはいないのですが、手元のメモ見ると好きなヘッドホンが数点あったので
紹介しておきます。
KOSS PORTA PRO(ポータプロ)
3,417-
ISK HP-680 53mm XXL高音質ドライバユニット
3,060-
JVC HP-RX700【サウンドスタビライザー搭載】
3,080-
リモコン付きなら
SkullCandy ICON 3 Galactica Plasma w/Mic
4,530-
価格はあくまで参考です。
書込番号:17697309
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





