MDR-ZX750 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-ZX750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-ZX750の価格比較
  • MDR-ZX750のスペック・仕様
  • MDR-ZX750のレビュー
  • MDR-ZX750のクチコミ
  • MDR-ZX750の画像・動画
  • MDR-ZX750のピックアップリスト
  • MDR-ZX750のオークション

MDR-ZX750SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 登録日:2014年 1月21日

  • MDR-ZX750の価格比較
  • MDR-ZX750のスペック・仕様
  • MDR-ZX750のレビュー
  • MDR-ZX750のクチコミ
  • MDR-ZX750の画像・動画
  • MDR-ZX750のピックアップリスト
  • MDR-ZX750のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-ZX750」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX750を新規書き込みMDR-ZX750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZX750とZX770で迷っています

2015/10/31 01:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750

スレ主 青連寺さん
クチコミ投稿数:26件

みなさんのレビューなどを見ててZX750の評判が良さそうだったので購入を考えているのですが
気がかりなのがやはり装着感、フィット感で多くの方が耳が痛くなると書いてあったので、、、。
やはり長時間の使用はきついでしょうか?
それでZX770を検討し始めました。装着感は問題なく音も満足だったのですが
色が好みのがなくてやはり750に気持ちがいってしまうのです。
750を店頭で試せれば一番良いのですがもうどこも店頭にないので、、、。
そこでお聞きしたいのは750はやはり耳が痛くなりますでしょうか?
使っていると馴染んで痛くなくなるとかありますでしょうか??
この750に近い形状のイヤーパッドがあればどの機種かご存知の方がいたら教えて下さい!

それと音の違いですが750と770では高音、低音ともけっこう差が出てるものでしょうか?
どなたか750の方が低音が強いとおっしゃっていましたがどうでしょうか??
私はボカロや女性ボーカルの歌を良く聴くので声が聞き取りやすいのを好みます。
ご回答いただければ幸いです。

書込番号:19273944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-ZX750の満足度5

2015/10/31 07:17(1年以上前)

MDR-ZX750は、パッドはMDR-ZX310や660のような、耳載せ型で、その耳に触れる部分を大きくし、装着感を多少改善させた感じになってます。

音は、zx770と比べても、低音の強さが印象に残ります。また、低音は強いながらも、低音に引っ張られすぎず、比較的バランスの良いサウンドを楽しめると思いますが、MDR-ZX770と比べると、派手な音であることやパッドが薄く、耳乗せ型であることの2点から、長時間の使用は疲れるかと思います。

書込番号:19274175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 青連寺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/10/31 11:22(1年以上前)

非常に丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます!
ZX310や660で試してイメージしてみます。

750は派手な低音なのですね!
他のヘッドホンを試聴してても強い派手めな低音は敬遠してしまうので
この情報は非常に助かります!!!!
770の方が良さそうですね◎

書込番号:19274672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2015/10/31 12:36(1年以上前)

既に結論は出ているかと思いますが、770のほうが装着感は圧倒的ですね。
耳乗せと耳覆いの違いと申しましょうか。色がどうしてもというなら止めませんが、750は耳が痛くなることは確かです。

書込番号:19274839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 青連寺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/10/31 14:42(1年以上前)

>シシノイさん
回答ありがとうございます!
やはり耳が痛くなりますか、、、
長時間使用が多いのでこの点は厳しいですね。
やはり使用者の意見は説得力があります。
大変参考になりました◎

書込番号:19275134

ナイスクチコミ!0


スレ主 青連寺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/11/03 16:05(1年以上前)

>シシノイさん
>ガラっぺさん
いろいろ悩みましたがZX-770を買うことにしました!
参考になるコメント、ありがとうございました◎

書込番号:19284519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ZX650とZX750とで迷っています

2015/05/19 17:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750

クチコミ投稿数:3件

この商品かZX650とで迷っています、、
ここでのレビューやアマゾンでのレビューなどを見たんですがまちまちでよくわかりません。
高温もしっかり再生してくれるのはどちらでしょうか??
やっぱり新しいZX750のほうがいいんでしょうか??

書込番号:18791350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2015/05/19 21:33(1年以上前)

ZX650はもう市場に無いのではないかと。中古なら…?

ZX750もZX650も随分前に聴いたきりですが、最近ZX770とZX660を聴きました。
770の方がバランスは良いです、660は低音強過ぎました。
高音の聴こえ方は両者とも大した差はないと思いますが、660の低音は結構高音域のジャマになります。

あ、770は750の、660は650の後継機種です(多分、確証ないですが。

書込番号:18792051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/19 21:37(1年以上前)

そーです!中古なんですー、、
やはり後継機種とあればそのまま質なども引き継いでるんですかねー??
ありがとうございます!!

書込番号:18792071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2015/05/20 00:32(1年以上前)

え〜と、660は600の後継みたいですね、すみません。
600と650の差はちょっと覚えてません…申し訳ない。

6番台と7番台はオンイヤーかアラウンドイヤーかの違いで音質的な優劣は微妙かと思います。
音作りでは、オンイヤーは元気な音、アラウンドイヤーは落ち着いた音という感じになります。

ソニーのこの辺りのモデルは世代を重ねても傾向は引き継ぐ感じですね。
多少調整されますが、大きく傾向が変わる事はないと思います。

650はデザインも凝ってましたし、やや特殊な位置付けでしたね。
気になるのでしたら買えるうちに買っておいた方が良いかも。

書込番号:18792647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

MDR-ZX770AP

2015/02/25 19:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750

クチコミ投稿数:1009件

写真を転載

アメリカのSONYが発表した段階なので、もしかしてアメリカ市場だけの販売になるかもしれませんし、日本市場に投入されるとしてもまだ先の話になると思うのですが、MDR-ZX770APという機種が出るようです。
写真で見た限りではZX750と違ってアラウンドイヤー型みたいです(同時に発表されたMDR-ZX660APはオンイヤー型みたいです)。

オンイヤー型が嫌でZX750を敬遠していた方がおられるなら、ZX770APの発売を待つという手もあるということで。

http://www.hardwarezone.com.ph/tech-news-sony-introduces-new-zx-series-headphones

日本のニュースサイトではBT型の発売がアナウンスされた様ですが(こちらもアメリカでのニュース)、こちらの型はまだニュースになっていませんね。なぜでしょうね。

書込番号:18517552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-ZX750の満足度5

2015/02/25 19:52(1年以上前)

あくまで予想ですが、おそらく日本では販売されないのではないかなぁと思います。

耳覆型になった以外に、特に大きなスペック上の変更点が見当たらないためなのと、
過去にもMDR-EX37LPやMDR-EX510LPなど、海外のみのみ出るもありましたし、何よりもソニーの春モデルは毎年2/14前後、夏は7/20前後、秋は10/25前後 といつものタイミングで行くと、タイミングがずれすぎかなぁというのが本音です。出たとしても7月頃かなぁ、と。

でも、耳覆型なのは確かに魅力ですよね。

(これで4月頃に発売されたら申し訳ないです)

書込番号:18517719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件

2015/02/25 21:30(1年以上前)

そうかもしれませんねー。

後、日本のニュースサイトがこの機種だけニュースにしないのは、まだSONYアメリカの公式HPのプレリリースにも載っていないせいみたいですね。

私は夏か秋くらいに日本市場に投入されないか、あまり期待しないで待ってみますw

書込番号:18518162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

電車で使えますか?

2014/04/27 14:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750

スレ主 wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

通勤・通学用としてヘッドフォンを探しております。

シンプルに質問しますが、このヘッドフォンは電車の走行騒音に耐えうる遮音性はあるでしょうか。

もしあるなら、NC付のモデルでなくてもいいかなーと考えてこちらのモデルを検討しております。
よろしくお願いします。

書込番号:17454649

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/04/27 20:11(1年以上前)

量販店内で試聴しただけですけれど、オンイヤータイプとしては遮音性が並といった所で一般的なイヤホンよりは劣ると思います。電車内ならそれなりに使えるでしょうが地下鉄は厳しいと思います。MDR-ZX750BNの方が低音のゴーッというノイズは遮断量がかなりありますね。

書込番号:17455555

ナイスクチコミ!1


スレ主 wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2014/04/28 02:28(1年以上前)

sumi_hobbyさん
貴重なご意見有り難うございます。
なるほど、それなりの遮音性はあると言うことですね。カナル型のイヤーホンより遮音性が劣ってしまうのはもうしょうがないと考えています。
750BNも検討はしていますがNCなので… 値段も張るし音質も落ちてしまうしあまり欲しくないんです。

実際にこのヘッドフォンを電車で使っている方の意見が聞ければ一番いいのですが…。
ワガママで申し訳ありません。

書込番号:17456748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


New Moi!さん
クチコミ投稿数:18件

2014/05/09 00:44(1年以上前)

大事なことだと思いましたので少し時機を逸したかもしれませんが書かせてください。

このヘッドホンは低音が豊かに再生されるように、ボーズのヘッドホンのような仕組みとなっています。
小さな穴がケースの上部に開いていてここで空気の出し入れをしやすくして音域の調整をしています。

音楽再生で働けば都合のいいこの機能が、状況によって全く逆に働きます。

地下鉄のような実は大変低音域のノイズが多い環境下だと、耳がおかしくなるほど、
音楽ではなく地下鉄低音ノイズが強調増幅され耳を直撃します。

それを凌駕する音量で聞くとなると、必然的に超大音量となり、音漏れマックス。

いろんな意味で大変なことになると思います。




書込番号:17495562

ナイスクチコミ!3


zikiさん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/11 18:05(1年以上前)

普通に千代田線とか山の手線とかで使ってますけど、何の問題もないですよ
ある程度周りの音は入って来ますけどね

書込番号:17924713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザイン

2014/01/23 00:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750

クチコミ投稿数:1009件

ZX650に比べて大人しいデザインになりましたね。
でもこのくらいスッキリしたデザインの方が持ち出し用にはいいですね。

片出しコードのヘッドホンを探していたので候補に入れたいです。
でもオンイヤーは装着感が当たり外れが激しいので店頭展示待ちかな。

ZX650のブルーがクールだったので無くなったのが残念(;_;)

書込番号:17102334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-ZX750」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX750を新規書き込みMDR-ZX750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-ZX750
SONY

MDR-ZX750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 1月21日

MDR-ZX750をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング