Xperia Z Ultra SGP412JP
6.4型フルHD液晶を搭載したタブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 1月24日

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年4月23日 11:18 |
![]() |
0 | 2 | 2017年2月12日 22:30 |
![]() |
14 | 10 | 2017年4月21日 06:01 |
![]() |
2 | 2 | 2016年8月20日 07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年12月20日 19:16 |
![]() |
6 | 8 | 2015年8月23日 07:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
スマートフォンでは小さい、他のタブレットでは大きい。そこで今更ながらこの機種を買おうと思うのですが、モンスターストライクはできますか?
書込番号:20837414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サブ機、WI-Fiのみの使用(sim無しw) SH-04Eで動いてますよ。
SH-04E
http://kakaku.com/item/J0000005884/spec/#tab
でも7インチクラスのタブレットこそお勧めしたいw
書込番号:20839234
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
毎回寝る時にシャットダウンをして、マグネットチャージングドックで充電をしています。
今まではコンセントを抜かない限り、緑のランプが点灯している状態だったのですが
最近になってランプが途中で消えて充電が止まってしまいます。
電源を入れると、電池の残量が毎回80%前後である事に気が付きました。
どうやら80%まで充電されると止まってしまうみたいです...
同じ様な症状が出ている方はいますか?
書込番号:20624796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LaMusiqueさん、返信ありがとうございます。
この機種にいたわり充電の機能は無かったと思います。
書込番号:20653439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
Google Playの設定の一番下に、端末の認証と言う所があるのですが、
自分が持ってるSGP412JPには何故か、「認証されていません」となっています。
これって一体どういう事なのでしょうか?
認証されてないと何か不具合でもあるのでしょうか?
また、SGP412JPをお持ちの皆さんは、AndroidのGoogle Playは、端末の認証がされてるのでしょうか?
2点

修正します。
Google Playではなく、Google Play ストアです。
申し訳ありません。
書込番号:20601097
2点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.authenticator2&hl=ja
二段階認証とかそういうやつじゃない?(僕はやってないけど)
書込番号:20601117
0点

>どうなるさん
Google 認証システムではないですが、IIJ SmartKeyを使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.smartkey2&hl=ja
Google 認証システムを使わずに、他の認証システムのアプリを使うと認証されないのでしょうか?
あと書き忘れましたが、端末の認証をタップすると、以下が開きます。
https://support.google.com/googleplay/answer/7165974?visit_id=1-636209184084373910-999174683&p=uncertified_device&rd=1
一通り読んでみましたが、いまいち理解できませんでした。
書込番号:20601192
1点

詳細は下記から
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1411/14/news133.html
端末の認証は、その端末が本当に持ち主のものか検証するためのシステム。
なりすましや、端末紛失の時の事故を完全ではないにしろ軽減できる。
そんな面倒なものではないので、セキュリティ確保のためには、上の手順に従って、登録しておくことを勧める。
書込番号:20601259
1点

私のAndroid端末(Nexus7 2013、MediaPad T2 Pro LTE)はGoogle 認証システムで2段階認証していない。
それにも関わらず、「端末の認証」は「認証済みです」と表示されている。これは何故なのか?
書込番号:20601290
0点

>キハ65さん
2段階認証させてなくても、認証されているのですね。
ますます分からなくなってきました。
>LaMusiqueさん
GoogleにはIIJ SmartKeyで2段階認証させてます。
2段階認証させてるのにGoogle play ストアで認証されてないとなってるので、
2段階認証と認証されてないとは別問題なのではと思いますが、どうなんでしょう?
書込番号:20601391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GoogleにはIIJ SmartKeyで2段階認証させてます。
--
標準のGoogle認証でどうなるか調べてみたら?
IIJは互換アリと書いてはいるが。
今は原因解明の段階なので、可能性は一つ一つ潰す。
書込番号:20603214
2点

>LaMusiqueさん
IIJ SmartKeyからGoogle認証システムへ乗り換えてみました。
残念ながら認証されていませんのままです。
因みに、2段階認証を設定してない状態でも同じです。
昨日からSGP412JPの様子を見てみたのですが、
認証されてなくても不具合が出てるようにも思えませんし、
もしかしたらPlayストアからアプリのダウンロードやアップデートが出来ないのではと思ったりしたのですが、
Google関係のアプリも含めて普通に出来ます。
書込番号:20604749
0点

https://support.google.com/googleplay/answer/7165974
ユーザーの認証とは無関係で、機種そのものがgoogleに認証されているかどうか、のように思えます。
未認証なのはメーカー側の問題と言えそうです。
書込番号:20833652 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
このSGP412JP/WとC68◯◯の端末は別物なのでしょうか?SGP412JPの購入を考えてるので違いがあれば教えていただけると助かります。
もうひとつですが、docomoがSIMフリー端末でもspモード使えるようになってますが、SGP412JPでもつかえますか?よろしくお願いいたします。
書込番号:20127329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SGP412JPはWi-Fiモデルですから、SIMスロットはありません。
当時は、メーカーがSIMフリー版を出す、という環境ではありませんでした。
書込番号:20127720
1点

SGP412JはWiFi専用機ですし、C6806やC6833等の海外モデルは日本の技適を取得していないので、国内キャリアのSIMで通信すれば電波法違反です。
書込番号:20128534
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
iPhone6plus(64GB)を持っていますが、容量が拡張できないので、この機種のwifiモデルを検討しております。
インターネットには一切繋げないで、動画再生専用機としてこの機種を考えた場合、使い勝手はいかがでしょうか?
・バッテリーのもち
・画質や音質
・映画やフルHDのハンディカムで録画した動画再生によるコマ落ち
・その他気にすべきこと
以上の観点で回答して頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:19414767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・バッテリーのもち
寒いと減りが早い気がします。
使い込んでるので他のよりは減りが早いです。
・画質や音質
音質は携帯とそう変わりません。
モノラルスピーカーです。
Z3 tablet compactのほうが音質は断然上です。
画質はエクスペリアらしく十分綺麗です。
・映画やフルHDのハンディカムで録画した動画再生によるコマ落ち
コマ落ちはみたことないですが、この端末でしっかりと映像を見ることはありません。
・その他気にすべきこと
1 モノラルスピーカー
2 半端な大きさ
3 正直のこの多きさが持ち歩ける限界
4 防水、防塵
5 ぺリア端末で一番かっこいい
6 片手で寝ながら持てる重さとしてはちょうどよい
7 ネットサーフィンするには最適(Z3購入後もゆずらず)
個人的にはiphone6等のアップル端末より画質はもとより、音質は大分劣るのではないかと思っています。
それでもこの端末はもってて満足感を得られる名機だと私は考えております。
書込番号:19416232
3点

この端末をタブレットとしてこの端末を見ていませんか?
Wi-Fi版があるのでタブレットっぽいですが、
かなりスマホ寄りです。
LTE版をメインとして使うのはおすすめしますが、
画像を見るのであれば、他のXperiaタブレットをおすすめします。
理由は、冷やかし大王さんがおっしゃっているとおり音質に有り、がっかりなレベルです。
この大きさでステレオにしない理由がよくわからないですね。
スレ主さんはiPhone6Plusをお持ちなので、
画像のパット見の綺麗さはiPhoneとの方が良いでしょう。
SDカードに動画を落として見ると推察していますが、
わざわざ買ってまで動画専用機にするほどの性能はありません。
書込番号:19421129
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
購入してすぐにロリポップにバージョンアップされたかたがおられたら感想を聞いてみたいです。
アプリをとってしまってからのバージョンアップは不都合があるようなので、、、
バージョンアップせずにいくか、買ってすぐバージョンアップしてしまうか、、、悩んでます
書込番号:19067315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴよりちゃんさん
私はグローバルモデルのC6833を使っています、kitkat.4.4.4は半年位使ってlollipop.5.0.2も3ヶ月位使ってます、アプリを沢山入れたままと初期化してなにもしないでlollipop.5.0.2にバージンアップするのを両方やっみましたが別に不都合感じた事はないですね、ただlollipop.5.0.2にするとバッテリー持ちが悪くなります。もし不都合出てもFlashtoolあればバージョンダウンとか出来ます。flashtool使えるまでにはwindows pc必要でandroid sdkとかのインストールとか必要。pcなくてバージョンアップすれば元に戻せないので慎重にやる必要ありますね。
書込番号:19068180
1点

ありがとうございます。
パソコンがあればバージョンダウンできることは初めてしりました!!
バッテリーの持ちは気になりますね。
バッテリーの予備を入れ替え出来ないのは難点です。
ちょっと前向きに検討してみます!!
書込番号:19068251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの持ちですが同じ時間でkitkatで96%残ってたのがlollipop.5.0.2だと90%位の感じですね。インストールしてるアプリでも変わりますね。lollipop.5.0.2にして直ぐ分かった位だからバッテリー持ちは悪くなりますね、悪くても私の使い方だと夕方
50%は残ってるので問題ないですね。
書込番号:19069141
1点

C6806を使用していますが、
lolipopにバージョンアップをして不具合は特に記憶がありません。
どちらかと言えば4・3→4.4の時のほうが多かったです。
どうしても問題が起きると困るアプリの更新日などを確認して、
古い日付のものがある場合は、代替アプリを探したほうが良いと思います。
書込番号:19070788
1点

ありがとうございます。そこまで不具合はないのですね!!一層のこと、アップしてしまおうかしら、、、XPERIA A のときにバージョンアップしてすこーし後悔したので、、、ロリポップをみたいですね、、、
書込番号:19070917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>購入してすぐにロリポップにバージョンアップされたかたがおられたら感想を聞いてみたいです
揚げ足取りではないですが、購入直後にロリポップにしたら良くなったか悪くなったか判断できませんね
価格.COM以外でもそれほど悪評がないので突撃しましょう
パソコンでのバージョンダウンですが、「flashtool」 って何? とか
「やり方は掲示板で訊けば教えてもらえるだろう」 位の心持なら
出来ないと思ったほうがいいです
書込番号:19071649
3点

まあ、そうですね。ごもっともです。
入念に下調べしてから検討してもいいかな、とも思います。
ありがとうございます。
書込番号:19072189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種(SGP412JP)は、Android5にバージョンアップ出来ませんよ。
書込番号:19075452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





