Xperia Z Ultra SGP412JP
6.4型フルHD液晶を搭載したタブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 1月24日

このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 10 | 2014年8月17日 08:23 |
![]() |
4 | 1 | 2014年8月15日 14:54 |
![]() |
7 | 3 | 2014年7月14日 08:23 |
![]() |
2 | 5 | 2014年6月27日 03:33 |
![]() |
1 | 6 | 2014年6月26日 23:19 |
![]() |
3 | 3 | 2014年6月25日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
いよいよKitKatに成長です!!
しかし、SDカードの利便性は保々なくなりました。
File Commanderを使えばSDカード内を弄れますが、他のアプリは壊滅でした。
画像の移動、削除などの基本機能もできません。
注意してください。
しかし、テーマがインストールできるようになり、お洒落になりました!
4点

ほ〜お。ようやく来ましたか。
どう変化するか今夜早速アップデートしてみますか。
(^^ゞ
書込番号:17696555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDが使いづらいのは嫌だし、現行で特にトラブルもないので当面更新しないでおこうと思います。
書込番号:17697530
2点

siesta33さん。
SAPAIAといいます。
早速アップデートしました。
「どのあたりが変わったのか?」まではまだ、体感できていませんが、レコプラでのおでかけ転送がうまく動作しなくなったような気がします。
同じSONYのXPERIA Tablet Z(Android Ver 4.2.X)では、今までどおり順調におでかけ転送できていますので今回のアップデートが原因になっている可能性が高い気がします。私の場合だけなのかもしれませんがご報告まで。
書込番号:17700352
2点

JUNKBOY様
思いのほか早く、びっくりしました^^
キャリア版でないのはここが良いですよね!
元々安定しているので、目立って差はないですが、updateはうれしいものですね!
書込番号:17707426
2点

メタボフォン様
そうですよね…
私はデータは全てSDカードへ、アプリのデータもSDに連動できればしていたので、とっても残念仕様でした…
出来るようにする方法はrootしかないですね…
せめて画像データや動画、音楽くらいは許可してほしいですね。
書込番号:17707434
1点

SAPAIA様
初めまして!
レコプラの報告ありがとうございます(私は使っていないので、動作確認できず申し訳ございません。)
やはり4.4はまだまだ始動段階ですね。
時期更新に期待するしかないですね…
体感できるには、アプリによっては上と下のインジケーター部分が透過できるところですかね。
意外とこの部分が消えると、画面がより大きくなった気がします。
ご参考までに^^
書込番号:17707445
1点

そうそう…
私個人的に一番期待していた「全アプリ終了ボタン」は搭載されませんでした。
仕方がないので、店長のつぶやき日記。。。様のサイトを参考に追加しました。
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/015954.html
Android4.4でもしっかり動作しています。
今の段階では不具合等出ていません。
付けられたので構いませんが、SONYさん、終了ボタン位はつけてください…
書込番号:17707459
2点

4.4に更新後、、
スリープ時でもバッテリーの減りが早くなったことと、
メモリー使用量もちょっと増えたかな?!
と感じたのですが、皆さんはどうですか?
書込番号:17711508
3点

デンデン@様
メモリー使用量は確かに増えましたね…
私の端末は常に1GBは何かに使ってますね。
以前は720MB位でした。
電池はまだ何とも言えませんね…
特に変わった気もしませんが、稀に減り始める時もあり、少し不安定な気がしますね。
書込番号:17715112
0点

更新後、私もレコプラでのおでかけ転送ができなくなりました。対処法等は公開されているのでしょうか?
書込番号:17842892
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
XperiaZUltraにオススメなガラスフィルムってありますか?
実際に使っている物とかあるようでしたら教えて頂けると嬉しいです!
書込番号:17836839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は購入した時に付属で付いていた、Deffのガラスフィルムを仕様してますが良いですよ。片面ならマグネットチャージングドックも問題なく使えます。一度使うとハマります。
書込番号:17837126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
こんにちは。
Wifi抜きにしてのGPSの感度はどのような感じでしょうか?
ロードバイクで旅をするのが趣味なのですが、もしGPSが十分使えるレベルでしたら購入したいと思っています。
1点

GPSの感度はいいのですが、方向が常に左向きに40度位ずれています。
特にナビで使うと道の向きとずれているので気持ち悪くて使えません。
多分私のものだけのレアケースかも知れませんが、センサーの取り付け向きが不良なのではないかと思っています。
他の人の評価も聞いてみたいと思います。
あと、テザリングしないと当然地図データが取り込めませんので、ナビ主体での購入はどうかなと思っています。
書込番号:17499772
3点

何度か徒歩で使用しましたが、実用に耐えうるモノと思います。ただ、スリープモードの設定を変更しないとスリープ解除で手が忙しくなりますよ。
書込番号:17590060
2点

オフラインのナビなら、NAVIeliteがオススメです。ネット通信なくても使用できますし、本格的にナビができます。
書込番号:17730992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
NEXUS7ではAndroid4.2以降、丸太ユーザー対応となり、「設定」の「ユーザー」から「ユーザーの追加」が出来ましたが、本機では「設定」画面で「ユーザー」が出てきません。どなたか追加方法おわかりの方ご教示下さい。
1点

Android 4.4.2にアップデートすれば使えると思います。
書込番号:17558787
1点

アカウントの追加は可能ですがこれではプライバシーが持てません。SONYには「アカウント」より階層が1つ上の「ユーザー」の感覚がないのでしょうか?残念です。
書込番号:17561312
0点

同じXPERIA Z Tabletには「ユーザー」の設定が可能になっていますがこの機種には備わっていないようです。小さい機種なので個人ユースオンリーって事ですかね? それにしてもOSは同じAndroid4.4.2でも「設定」の内部の機能は各メーカーによりカスタマイズされているって事ですね。うっかり、自分の持っている機種がそうだからと同じだと思って教えるととんでもない話になるって事ですね。注意します。
書込番号:17563533
0点

SOL24は4.4へのアップグレードが発表されましたが、こちらはどうなんでしょうね?
書込番号:17669998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入後、すぐにソニーのサポートサイトからAndroid4.4.2にUPGRRADEしましたが、結果は前段でご報告した通りユーザーと言う観念が出て来ませんでした。メーカー回答も本機にはユーザーの観念はないと回答がありました。
書込番号:17670403
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
Xperia Z UltraのWi-Fi版を購入致しました。
やっと使いなれて来たんですが、LINEの通話をBluetoothイヤホンでしようと思い購入したんですが、
相手の声は聞こえるのですが、こちらの声は聞こえませんでした。
一応プロファイル等調べましたが、Xperia Z UltraはHSPには対応してますが、HFPには対応していませんでした。
しかしながらHSPが対応してれば出来るとはわかったのですが、店頭で聞いてもわかりません。の一点張りで今日買ったやつは使えませんでした。
そこで皆さんの知恵を借りたいのですが、このBluetoothイヤホンならLINEの通話が出来た、使ってる等を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
1点

LBT-HS400というものを使っています。
今のところ、ライン、050通話、ゲーム、ラジオ、HULUなどで問題なく聞けています。
(受信発信は画面上でやっています)
Bluetooth用の簡単アンドロイド設定アプリのようなものもあるっぽかったですが
この機種で普通に「設定」からBluetoothで機器名が出てきたので
問題なく認識しました。
こんな答え方でよかったでしょうか?
もしやってみたほうがいいことがあったら仰っていただければやってみますが…
書込番号:17663215
0点

たかこさん
書き込みありがとうございます。
どうしてもLINEの通話が出来る物がなくて困っていました。
相手の声は聞こえるものの、こちらの声が向こうに聞こえないと
言う事が多かったので、、
LBT-HS400ですね。明日家電量販店で見てみます。
ちなみにお使いの物はauの物ですか?それとも、wi-fiモデルですか?
書込番号:17663305
0点

すいません!
商品自体の刻印に在る品番はLBT-HS400だったのですが
ネットで調べた所HS400Mのようです。
色もゴールドですし(ゴールド展開はMのみ)。
とはいえどちらもHSP/HFPに対応があるようですが。
ちなみに本体はWiFiモデルです。
持っているドコモのスマホと二台待ち受けにしているのですが
どちらかで映画を見たりしていると受信の際干渉します。
書込番号:17666449
0点

たかこさん
お返事ありがとうございます。
ご丁寧に教えて頂いて感謝です★
Wi-Fiモデルなら一緒ですね!
ちなみにこれでいいのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/cybertop/elecom-lbt-mphs400mgd/
書込番号:17666590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです、それです!
でも、こんなことを言ってもいいのかどうかですが、
使うことはできますが、音質などはあまり高いものを期待しないほうが、という感じです。
あくまで「音声認識は個人的には使用に耐えますよ」という程度だと考えてください。
ちなみに使っていなかったスカイプをこれを機に入れてみましたが
少し響きはあるものの、PC相手に会話はできます。
ご参考になれば……
書込番号:17669765
0点

たかこさん
ありがとうございます★
今日さっそく買っちゃいました!
lineの通話でこちらの声も聞こえて感激しました♪
本当にありがとうございます☆ミ
音質などは仕方ないですよね(;o;)でも全然許容範囲です!
これからもっといいのでも使えることを願うばかりですね(T_T)
書込番号:17669887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z Ultra SGP412JP
産経新聞アプリ、ultraで使っています。
朝刊、夕刊半年無料だそうです。
書込番号:17195889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ結構便利ですよね。画面がデカク綺麗で読みやすい。
(^^ゞ
書込番号:17195941
1点

この機種は、まさに電書端末として秀逸だと思いました。
キンドルも持っていますが、このバイブルサイズというか、新書サイズというか
新聞も片手で読めて女性にも優しいのが良いです。スクラップ機能もありますし。
正直な話、今の所アンドロイド端末のツールの総合力としては
並行して持っている銀河系のファブレットの方に、個人的には軍配を上げてしまっていますが
デザイン性と電書端末としての使い心地はこっちが頭二つ分ぐらい上だと思います。
書込番号:17663236
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





