FinePix F1000EXR のクチコミ掲示板

2014年 2月 8日 発売

FinePix F1000EXR

撮像面位相差AFを搭載した光学20倍ズームデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1836万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:290枚 FinePix F1000EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F1000EXRの価格比較
  • FinePix F1000EXRの中古価格比較
  • FinePix F1000EXRの買取価格
  • FinePix F1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix F1000EXRの純正オプション
  • FinePix F1000EXRのレビュー
  • FinePix F1000EXRのクチコミ
  • FinePix F1000EXRの画像・動画
  • FinePix F1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix F1000EXRのオークション

FinePix F1000EXR富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 8日

  • FinePix F1000EXRの価格比較
  • FinePix F1000EXRの中古価格比較
  • FinePix F1000EXRの買取価格
  • FinePix F1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix F1000EXRの純正オプション
  • FinePix F1000EXRのレビュー
  • FinePix F1000EXRのクチコミ
  • FinePix F1000EXRの画像・動画
  • FinePix F1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix F1000EXRのオークション

FinePix F1000EXR のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F1000EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F1000EXRを新規書き込みFinePix F1000EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジカメプリントは何にしますか?

2016/09/22 10:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

このファインピクスF1000EXRデジカメで撮影する場合、原則として富士フイルム製メモリーカードを使い、デジカメプリントについてもフジカラープリントで仕上げます。特に私の主力分野である鉄道写真については、必ずフジカラープリントで仕上げます。
皆さんでしたら、このファインピクスF1000EXRデジカメで撮影した写真は何のデジカメプリントで仕上げますか?
フジカラープリント以外で仕上げる場合は、その理由も明記してほしいと思います。

書込番号:20225884

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/22 10:46(1年以上前)

そろそろキター!カメレオン。

書込番号:20225980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/09/22 11:02(1年以上前)

どこのメーカーのカメラでもメモリーカードはトランセンド。

プリントするのは人が欲しいと言った時と、自分のウチに飾る時だけ。

紙は手持ちがCANONとFUJIなので、テキトーにどちらかで・・・  (^◇^)

書込番号:20226030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/09/22 11:08(1年以上前)

2L/L デジカメプリントってのは、近所のフジ系か、カメキタ。

A4/A3ノビ 大きいのは自家プリント。

フジのこの機種は持っていません。

書込番号:20226049

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2016/09/22 11:49(1年以上前)

>花とオジさん
トランセンド製のメモリーカードは富士フイルム製のメモリーカードが買えなくなった場合に予定しています。

>うさらネットさん
A3等の大きい写真を印刷する場合は、自宅にあるキヤノンのプリンタを使うことになるでしょう。その場合においても、このファインピクスF1000EXRで撮影した場合は、富士フイルム製の印画紙を使いたいと思います。

書込番号:20226163

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2016/09/22 11:56(1年以上前)

>花とオジさん
キヤノンの印画紙を使った自宅プリントはルミックスTZ70で撮影した場合に検討しています(実際はDNPかプリントラッシュで仕上げてしまうことが大半ですが)。

書込番号:20226189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

ついにファインピクスF1000EXRの本格稼働が始まろうとしています。今年の夏休みは名鉄を中心に撮影します。使うメモリーカードは「富士フイルム製のクラス10メモリーカード」にします。しかしながら、今日現在店頭での購入が困難なので、楽天通販に頼みました。暫くは楽天通販で富士フイルム製メモリーカードの購入が出来そうですが、富士フイルム製メモリーカードの購入が出来なくなった場合は、「パナソニック製のゴールドメモリーカード(もちろんクラス10)」か「東芝製のクラス10メモリーカード」を考えています。

皆さんは、ファインピクスF1000EXRのメモリーカードは、どこのメーカーのメモリーカードを使っていますか?

書込番号:20098731

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2016/08/07 22:28(1年以上前)

Sandisk、東芝、Transcend辺りの正規品を買っておけば問題ないかと。
(少し落ちて、ソニー、パナ、PQI辺りかな)

Transcendは偽物報告皆無ですが、Sandiskは偽物も紛れ込んでるので信頼できるお店を選びましょう。
(東芝は、白芝の頃は報告あったような気がするけど最近はあんまり聞かないかな?)

書込番号:20098746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/08/07 22:33(1年以上前)

何もかも凄いですね。

露出補正は覚えましたか?

書込番号:20098756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2016/08/07 23:35(1年以上前)

面倒臭いこと考えずにあるやつ使えばよいのでは。

テストした上で予備も持参なら安心できるでしょ。
それでもトラブルが怖いならカメラも2丁ぶら下げるとか。

書込番号:20098954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/08/08 07:24(1年以上前)

お店で売ってるヤツで、知ってるメーカーのを買えば、まずは大丈夫。

書込番号:20099299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2016/08/11 02:17(1年以上前)

>真偽体さん
富士フイルム製メモリーカードが購入出来なくなったら、東芝のクラス10とパナのゴールドに加えて、トランセンドのクラス10とサンディスクのクラス10も視点に入れてみます。

>エアー・フィッシュさん
今年のお盆に名鉄パノラマスーパーのリニューアル車両を撮影する予定です。正面の白飛び愛称板がドット表示の行先板に変わったので、名鉄名古屋駅での撮影には不満が解消される見通しです。

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
今年のお盆は名古屋を旅行します。カメラは2台持っていきます(3台以上の可能性もあり)。鉄道に関する写真はファインピクスF1000EXRで、パチンコに関する写真はルミックスTZ70で撮影します。

>松永弾正さん
個人的には、こちらのファインピクスF1000EXRを上位機種にしています。主な用途は鉄道及び旅行関係です。このファインピクスF1000EXRの場合、いい加減なメーカーのメモリーカードは使いません。

書込番号:20105937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2016/09/19 21:03(1年以上前)

>>いい加減なメーカーのメモリーカードは使いません。

富士フイルムってメモリーカード作っていないのですが?
製造元が台湾とか韓国の可能性も有りますけどね、メーカーに手に入らないからどのメーカーを
買うのが推奨なのか確認した方が問題解決すると思います。

書込番号:20217500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 mahitoreさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

現在このような状態です。動画の切り替えができません。

このカメラで、Andoroidアプリの「Camera Remote」を使って撮影しています。
写真などは、普通に撮れるのですが、動画が撮影できません。
Google Playの説明欄でも、動画撮影ができるスイッチのようなものが画面上に出ているのですが、自分が使っているアプリでは一切出ずに、写真撮影しかも「P」モードでしか撮影できません。

富士フイルムのホームページのアプリの説明欄でも、動画の撮影はできることが書いてありました。

どなたか、できている方いらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。

使っているスマホは以下の通りです。

SONY XPERIA Z3
docomo SO-01G
Andoroid5.0

AndroidのVer.は、6.0まで対応しているようなので、OSの問題ではないように感じています。

書込番号:19663261

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/03/06 11:51(1年以上前)


http://app.fujifilm-dsc.com/jp/camera_remote/guide05.html

こちらのページ中段右にある、撮影画面のところで注釈として

>使用できる機能はご使用のカメラによって異なるため、アプリケーションに
>表示される項目はカメラごとに変わります。

とありますので、FinePix F1000EXRとの組み合わせでは、機能制限
なのかも知れませんね。
Gのところの撮影モード切替が出ていませんね。

書込番号:19663391

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mahitoreさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/29 23:41(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございました。
富士フイルムのほうへ、メールで問い合わせてみたところ、やはりサポートされていな機種ということでしたので、この機能は使えないようです。

書込番号:19741193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

F1000EXRとTZ70のテレマクロの撮り比べ

2016/01/12 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 聖道さん
クチコミ投稿数:3件
当機種
別機種
当機種
別機種

F1000EXRとTZ70のテレマクロの撮り比べ

両方ともテレマクロがいいですが

同じ部品で作っているのか思う程よく似ていますね

書込番号:19486330

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/01/13 08:09(1年以上前)

どっちがどっちだかわがんね

書込番号:19487101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖道さん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/13 11:44(1年以上前)

別機種

>エリズム^^さん こんにちは

本当に良く似ていますね

たぶん部品の製造元が同じなんでしょうね?

ありがとうございます

お礼に大阪城で撮ったジョウビタキです

書込番号:19487539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/01/13 13:33(1年以上前)

そうじゃなくて、どっちがどのカメラの写真か書いてないからわからない。
スマホだから?

書込番号:19487776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2016/04/08 13:34(1年以上前)

>エリズム^^さん
PCだとマウスオーバーすれば当機種別機種表示されますね
リンク先に飛んだら機種名まで出てるのはスマホでも共通かと

書込番号:19769517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 連写した写真を個別に

2015/10/04 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

クチコミ投稿数:1件

連写した写真は再生はできるのですが
スマートフォンにWi-Fiで画像送信する際に
再生時に表示される連写した写真中一枚目のものしか
送れない(選択できない)のですが、連写した写真
すべてを送ることは出来ないのでしょうか?


書込番号:19197958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/10/04 23:12(1年以上前)

選択して送信できませんか?
チェックを付けた写真を一括で送れます。

書込番号:19200063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/05 07:33(1年以上前)

も〜もたろさんさん
メーカーに、電話!

書込番号:19200586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

F1000EXRのテレマクロ

2015/09/14 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
当機種

F1000EXRのテレマクロ

きれいにテレマクロが撮れますが

オートではテレマクロにならないですね

花の接写で撮っています

書込番号:19139814

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/14 19:44(1年以上前)

いい感じですね。エンジョイ・F1000EXR!

書込番号:19139906

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/09/14 20:40(1年以上前)

当機種

>じじかめさん  何時もありがとうございます


お礼に鳳仙花です

書込番号:19140087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/09/22 08:23(1年以上前)

カメラ初心者で、同じカメラを持ってます。
お花がきれいに撮れると聞いて、こちらのカメラを購入しましたが、使いこなせていません。私もきれいにお花を撮りたいので教えてください。花の接写というのは、spモードのことでしょうか?spモードで、ズームすればこんなにきれいにお花が撮れるのでしょうか?

書込番号:19161760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/09/25 14:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

彼岸花をバックに萩を撮っています

>だらだらねこさん  遅くなってすみません

このカメラ、オートでも背景をぼかした写真を撮れることになっていますが

実際にやってみると撮れませんでした

SPモードで花の接写で撮れば一眼レフで撮ったように

鮮やかに美しく撮れますその上にばっくもぼかすことが出来ます

花だけを浮き上がらすような写真が撮れます

よかったら見せてくださいね

書込番号:19172114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/10/01 07:40(1年以上前)

当機種
当機種

ご返信ありがとうございます。
お天気のいい日にテレマクロで撮ったらこんなにきれいに撮れました!

書込番号:19189296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/10/01 22:46(1年以上前)

当機種
当機種

>だらだらねこさん こんばんは

いい感じで撮れていますね

慣れてくると、バックを一眼レフと同じぐらいに

ぼかすことができますよ

奈良の般若寺の石仏とコスモスです

書込番号:19191183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/10/02 11:27(1年以上前)

ありがとうございます。
頑張ってみます♪

今、写真がないのでアップできないのですが、曇っている日の街中で花を撮っても、全然浮かび上がるように撮れません。
何か工夫すればきれいに撮れるのでしょうか?

書込番号:19192269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/10/02 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>だらだらねこさん
テレマクロでとれば、ぼかしの利いた浮き上がるような写真が撮れます

私はマクロは全部テレマクロで撮っています
花の接写で望遠をズームさせながら撮ります
その時は花から2メートルぐらい離れて撮ります

花の大きさにもよりますが

この日は雨でしたが晴れと同じように綺麗に撮れます

書込番号:19192745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/10/02 20:52(1年以上前)

2メートルも離れるんですね!
私は、かなり近くでとってました。
マクロで、ズームしていけばいいんですね!
試してみます。

同じカメラでも、こんなに違う写真になるとホントに驚いちゃいます。
ありがとうございます。

書込番号:19193535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/10/02 23:13(1年以上前)

>だらだらねこさん  被写体のバックも肝心ですよ

バックが近かったら、ボケません

遠ければ遠いほど、良くボケますよ


頑張ってくださいね

書込番号:19193993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/10/03 09:08(1年以上前)

大事さん

ご返信ありがとうございます。
素朴な疑問です。
お花が草むらに咲いてて、バックが草むらになってしまうようなときは、バックをぼかすのが難しくなるのでしょうか?

ホントに初歩的なことが分かっていなくて、すみません。
いろいろ撮っている
うちに分かってくるかも知れませんが。

書込番号:19194819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/10/03 10:07(1年以上前)

>だらだらねこさん
実に素晴らしい質問ですね、皆さんここでつまずいて

コンデジをあきらめてしまいます

特に草むらの写真では私も悩みました

上手な人に聞いても秘密だと言われて教えてもらえませんでした

しかし自分で研究してみると、案外簡単でした

上の写真のコスモスですが、草むらで撮った写真です

つまり角度をいろいろ変えて撮っています

つまり草の少ないところを、狙ったり、背景が暗いところを狙っています

つまりいろんな角度からたくさん撮っていると

ぼかせるポイントがだんだん分かってきます

上手な人は皆さん苦労して撮っています

一度写真撮られたら見せてくださいね

書込番号:19195005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/10/03 16:59(1年以上前)

大事さん

いつも丁寧なご返信ありがとうございます。
次の週末には少し余裕ができそうなので、いろいろ試してみます。

実は、大事さんの写真を見つけるまではコンデジではお花はきれいに撮れないのかと諦めてました。
またいろいろ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19195899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/10/03 22:52(1年以上前)

>だらだらねこさん


頑張っていい写真撮ってくださいね

書込番号:19196865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/11/15 10:58(1年以上前)

当機種

雨の中で撮りました

ご無沙汰してしまいすみません。なかなか写真を撮る時刻がありませんでした。雨の中の一枚です。

書込番号:19319377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖道さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/24 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>だらだらねこさん こんばんは

大事から聖道に名前変わりました

綺麗にテレマクロ撮られていますね

素晴らしいと思います

ボケもよく出ていると思います

私もバラの写真を撮ってきました

書込番号:19348950

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F1000EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F1000EXRを新規書き込みFinePix F1000EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F1000EXR
富士フイルム

FinePix F1000EXR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 8日

FinePix F1000EXRをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング