ATH-M50x
- 大口径の強磁力を備えた45mmCCAWボイスコイルドライバー搭載の有線ヘッドホン。情報量豊かな高解像度再生が可能。
- 遮音性を高める楕円形状のイヤーカップを採用し、長時間使用でも快適。片耳モニタリングが可能な90度の反転モニター機構を採用。
- 着脱コードを採用し、メンテナンスが手軽に行える。
![]() |
![]() |
¥20,718〜 | |
![]() |
![]() |
¥20,718〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,100〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 149位
- オーバーヘッドヘッドホン 44位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50x
【困っているポイント】
初めて使用して、付属ケーブルすべて使ってみようと思い交換を試みましたが、
最初に刺したケーブルが本体から抜けません。
ロックした状態 (写真1枚目)から、
ロックを外すために左に回してからひっぱると浮3ミリ程度は浮くのですが、
そこから結構な力で引っ張っても全く動きません。(写真2枚目)
何度もやってみましたが指は痛いし、これ以上無理をすると壊れそうで怖いです。
【使用期間】
1日
【質問内容、その他コメント】
同シリーズをお持ちの方で、同じようなことがあった方、
もしくは何か抜き差しのコツなどご存じの方いらっしゃったら
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
5点

見た感じ全く抜けないんじゃなくて多少抜けてるんですよね、出てる場所的に。
左に回すこと自体は間違ってないので、回す→抜くを確実に行って抜けていないなら多少硬い個体に当たった可能性は高いですね。
とりあえず差し込んでしまって普通に使えるなら御の字ですが、そっちへの戻しは出来るのでしょうか。ご家族等いらっしゃればロックがあることを説明した上で抜いてみてもらって、それでも厳しいなら購入店に相談ですかね。
書込番号:23499990
1点

>シシノイさん
再びありがとうございます。
家族にも試してもらいましたがだめでした。
やっぱり運が悪かったんでしょうか。。。(;_;)
ロック状態に戻すことはできるのですが、
一番短いケーブルが刺さった状態で、録音や楽器演奏時に使用することができないのです。
やっぱりお店かメーカーのサポートに連絡してみます。
今回もアドバイスありがとうございました。
書込番号:23500020
0点

>むちごんさん
同じようにロックした状態とロックを外した状態を撮ってみました。
ロックはL字の溝になっているので、左にまわして引き抜けば引っかかることなくケーブルを抜くことができます。
(付属品のカールコードを参考に見てみると溝の形状がわかります)
3ミリ程度は浮くのは、その溝が傷んでいるのかもしれません。
(通常では、3ミリ程度で浮くということはなく、引っかかることがなく抜けます)
左にまわしすぎているのであれば、少しまわしすぎない程度にまわしてみると引き抜けるかもしれませんが
いずれにせよ、購入店に相談した方がいいと思います。
書込番号:23500023
4点

>いなもんさん
こんばんは。
お写真までUPしていただいてありがとうございます!!
アドバイスいただいた通り、
回しすぎないところで強く力入れて引いてみたら抜けました!!
それでも硬くて、指の皮むけそうですけど。。。
これを繰り返していたら、いつか壊れるか断線してしまうかもしれないので
念のためサポートには連絡してみます。
ありがとうございました#^^#
ほんとうに助かりました。
書込番号:23500129
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





