D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

(6387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
319

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

2019/07/24 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

クチコミ投稿数:17件

質問お願いいたします。ド素人です
ニコンd5300、AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
ヤフオクでのメダカの撮影をマクロモードで撮影してますが
近距離だとボケてしまいます。マクロモードにするだけではなく
他に何か設定をしないといけないのでしょうか?

書込番号:22817969

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2019/07/24 12:34(1年以上前)

メダカ、じっとしていないので難しいと思いますし、マクロだと被写界深度が浅いので慣れないと厳しいかも知れませんね。

標準ズームの望遠側で絞って撮影してみては。
小さいと思うのでトリミング併用したらどうでしょう。

書込番号:22817979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/24 12:51(1年以上前)

どうも。

中華の安物でもイイからリングフラッシュを焚いて撮影するとイイよ。
フラッシュはマクロ撮影に必須アイテム

書込番号:22818016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/07/24 12:51(1年以上前)

ありがとうございます。メダカが出きるだけ止まっているときに撮影をしても
半押しするとボケた所で止まってしまいます

書込番号:22818018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/24 12:55(1年以上前)

痛風友の会さんありがとうございます。
フラッシュはしてるのですが・・・・・・・

書込番号:22818024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2019/07/24 12:56(1年以上前)

こんにちは。
その時の撮影距離はどのくらいでしょう ?
そして、当然メダカは水槽越しに撮っていると思いますが、その水槽にピントが合っていませんか ?

書込番号:22818025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2019/07/24 12:59(1年以上前)

連投ですみません。
このレンズは、鏡胴に撮影距離のリミッターは有って、それがFull以外になっているということはありませんか?

書込番号:22818033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2019/07/24 13:17(1年以上前)

更に、撮った写真でボケているのだとして、
同じくらいの撮影距離で動かない物を撮った時にはきちんと合っていますか?
手ブレが影響しないような対策はしていますか?

書込番号:22818054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/24 13:32(1年以上前)

D5300にマクロモード なんてあるの?
まあ、動きものを追うのはAF-C1点で被写体を追い続けるくらいかな。

書込番号:22818066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/07/24 13:53(1年以上前)

gankooyaji13さんヒントありがとうございます。
室内だったため色々な物が映ってまして
それでピントが合わなかったと思います。
解決です。

書込番号:22818091

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 AF-P ダブルズームキットの満足度5

2019/07/24 15:50(1年以上前)

>9464649さん

スレ主さんは撮影モードダイヤルで設定する「クローズアップモード」のことおっしゃてるんだと思います(^^)
取説見てもクローズアップモードがどういう設定にするかは書いてないんですけどね。

>こてちゃんだよさん

マイクロ撮影は、結構AFでは難しく、最終的にはMFで追い込むのが普通です。
ましてや水槽のガラス越しでの撮影ならなおさらです。
ライブビューにしてMFでピントを合わせてみてはいかがでしょうか?
もしくはライブビューのAFでの撮影です。
ライブビューのAFはコントラストAFといって、被写体のコントラストが一番高いところをピントがあったとします。
あとモードですが、AF-Fの常時AFサーボを選択。これシャッター半押ししちゃダメです。シャッター押さずに被写体にピントを合わせ続けるモードです
そしてAFエリアモードはターゲット追尾AFを選択。これで被写体を追尾します。メダカのような小さくて動きが早い被写体に追尾できるかは実験してみないとわからないですけど、試す価値はあるかと・・・(^^)

書込番号:22818236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/24 16:21(1年以上前)

観察用アクリル水槽使うとピント合わせがかーんたん鴨 (@◇@)

書込番号:22818265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/24 16:50(1年以上前)

こてちゃんだよさん こんにちは

>室内だったため色々な物が映ってまして

フォーカスポイントを1点にして フォーカスポイントをメダカと重ねて撮影すると ピントが他の所に行くのを防げると思いますよ。

書込番号:22818298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/24 17:29(1年以上前)

>こてちゃんだよさん
熱帯魚撮影ですが、水槽撮影の参考になりそうですよ。
「水槽」「撮影」でググって出てきたものですので、まずはネットで検索して下さい。
まあ、解決したからいいのか(^_^;)

https://xn--q9ja2e8c2581adqyab74d.com/2018/02/19/%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E3%80%81%E9%AD%9A%E3%82%92%E7%B4%A0%E4%BA%BA%E3%81%A7%E3%82%82%E4%B8%8A%E6%89%8B%E3%81%AB%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%84%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%81%8A%E3%81%99/

書込番号:22818337

ナイスクチコミ!2


太しさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/11 20:08(1年以上前)

>こてちゃんだよさん

スレ主さま、至近距離でオートフォーカスが間に合わない!フォーカスが迷う!

こんな時は、置きピン!

マニュアルで距離を固定!被写体がピンに入ったらシャッターを!

あとは数撃てば当たるでしょう!

書込番号:23041103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコンd5300

2019/07/23 17:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:17件

中古で購入したのですが、初めにスマホと接続をしようとメニューから
始めたのですが、スマホと接続の項目がありません、ド素人なもんで
教えていただきたいです。(o*。_。)oペコッ

書込番号:22816394

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/23 17:08(1年以上前)

下記の取説の175ページあたりからやってみてください。
http://download.nikonimglib.com/archive3/TTCA900I7cp904Bd3o800MNjDe82/D5300VRRM_(Jp)06.pdf

書込番号:22816400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/23 17:09(1年以上前)

>こてちゃんだよさん
スマホにWNUというアプリを入れないと駄目ですよ。
スマホとD5300をダイレクトで繋ぎますので、その間はスマホのWi-FiはD5300専用になります。

書込番号:22816404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/23 17:10(1年以上前)

>こてちゃんだよさん
WirelessMobileUtility
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nikon.wu.wmau&hl=ja

書込番号:22816406

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2019/07/23 17:39(1年以上前)

>こてちゃんだよさん

スマホにニコンのアプリをインストールしましたか?
直接繋げても写真は見れないです!

書込番号:22816441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 17:56(1年以上前)

みなさんありがとうございます。WirelessMobileUtilityを入れましたけどwifiの
ランプが消えてます

書込番号:22816459

ナイスクチコミ!1


gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2019/07/23 18:08(1年以上前)

>こてちゃんだよさん

活用ガイド(詳しい説明書)179ページのWifiについての注意事項をお読みください。該当する項目がないでしょうか? 例えばSDカードを挿入していないとか。。。

http://download.nikonimglib.com/archive3/TTCA900I7cp904Bd3o800MNjDe82/D5300VRRM_(Jp)06.pdf
 
うまくつながるといいですね
 

書込番号:22816477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 18:13(1年以上前)

gocchaniさんありがとうございます。urf見れないのですが涙

書込番号:22816485

ナイスクチコミ!0


gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2019/07/23 18:16(1年以上前)

>こてちゃんだよさん

URLが全部青色に変わらない時があるんですよねー。一番最後のpdfのところまでコピーしてブラウザに貼り付けてみてください。
 

書込番号:22816490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 18:21(1年以上前)

gocchaniさんありがとうございます。見れました、勉強します。

書込番号:22816499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/23 18:23(1年以上前)

>こてちゃんだよさん
カメラのセットアップメニューでWi-FiをONにしていますか?
スマホ側のWi-FiにカメラのWi-Fiが表示されていれば、WNUで繋がるはずです。
ただ、スマホとの相性もあるので何とも言えませんが・・・。

書込番号:22816504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 18:28(1年以上前)

スイマセンSDカードはどんなのを買えばいいですか?
SDカードあるのですが古くてそれでwifiのランプが消えてるのかも

書込番号:22816516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/23 18:35(1年以上前)

>こてちゃんだよさん
Wi-Fiのランプって何ですか?

メニュー → セットアップメニュー → Wi-Fi → 通信機能 → 有効

これで液晶に「接続待機中です。」と表示されてWi-Fiマークが点滅しないでしょうか?
私の機種はD5500ですけど、多分、D5300でも同じかなと思います。

書込番号:22816526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/23 18:39(1年以上前)

>こてちゃんだよさん
まずはカメラとスマホの接続が必要ですから、説明書のp175移行のWi-Fiを使うという項目をじっくり読んで下さい。

書込番号:22816533

ナイスクチコミ!1


gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2019/07/23 19:29(1年以上前)

>こてちゃんだよさん

>スイマセンSDカードはどんなのを買えばいいですか?

さきほどの活用ガイドの302ページに16GBの容量のカードをもとに撮影可能枚数が表示されていますが、その注釈に

*1 SanDisk社製16 GBのExtreme Pro SDHC UHS-1メモリーカードを使用した場合。

と書いてありますので、このカードを買っておけば間違いないですね。一般的には、UHS−1でclass10のカードならいいとは思いますけれど。。。
 

書込番号:22816627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 19:31(1年以上前)

嫁のSDカードかりて大分できたのですがwifiもオンにできたのですが
インターネットに接続していませんとでまして、これから先に進めません

書込番号:22816630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/07/23 19:49(1年以上前)

スマホと繋がりスマホから画像見れましたよ
カメラとスマホの距離を離すと繋がりました
皆さんのアドバイスありがとうございます。
また来るかもしれませんが宜しくです。

書込番号:22816671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

海外使用時の時刻が自動的に変更

2019/07/20 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

先日ヨーロッパに行き、帰国後ViewNX 2でPCに写真を取り込みました。写真を整理しているとヨーロッパに着いた日から写真に記録されている時刻がヨーロッパの現地時刻になっています。更に帰国後の写真は日本の時刻に戻っています。
使用時に現地時刻に変更した事がないのでどうして変更されたのか理由が不明です。お分かりになる方がいれば教えてください。
なお、今までこのD5300を15回ほど海外旅行に持って行きましたが、このように自動的に現地時刻が記録されるのは初めてです。何か不用な設定をしたのかも…です。

書込番号:22810201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4664件Goodアンサー獲得:346件

2019/07/20 15:38(1年以上前)

D5300のGPS設定の位置情報機能による日時合わせでしょうか?

書込番号:22810219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2019/07/20 15:41(1年以上前)

D5300はいじったことがありませんが、説明書50ページの「位置情報機能」ではないでしょうか?

書込番号:22810223

ナイスクチコミ!1


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/07/20 15:44(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
位置情報記録はいつも使用していますが、今回の様な事象は初めてです。
したがって位置情報記録は関係ないと考えています。

書込番号:22810231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2019/07/20 16:10(1年以上前)

 キヤノンユーザです. 外国に撮影旅行に行くと,何月何日何時何分どこで何を何を撮ったのか,あとから思い出せずに苦労しています.なので頻繁にメモをとるようにしていましたが,それでも不十分.そもそもカメラに記録されている時間が日本時間では,時差を計算し直さねばならず結構大変.
 なので,現地時間に腕時計もカメラの時計も合わせ,かつメモをとると,やっと写真の整理が幾分楽になりました.海外使用時の時刻が自動的に変更される機能があれば便利と思います.もちろん,自動変更するしないが選べる前提ですが.

 こうした事情で,このスレッドとても興味深いです.進展を期待しています. 

書込番号:22810274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/20 16:25(1年以上前)

>Conwellさん

セットアップメニュー [位置情報]の[GPS設定]の[衛星による時刻合わせ]が”する”になっていませんか?

”する”になっていれば 位置情報機能を使った日時の情報で、カメラの内蔵時計をあわせ事になります。

書込番号:22810302

ナイスクチコミ!5


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/07/20 16:39(1年以上前)

[位置情報]の[GPS設定]の[衛星による時刻合わせ]が”する”は以前の海外旅行でも設定していますが、この様な事象は初めてです。
衛星による時刻合わせで設定しているTokyo、Seoul地域が自動的に変更されるということでしょうか?

書込番号:22810326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/20 16:49(1年以上前)

Conwellさん こんにちは

活用ガイド P82

衛星による時刻合わせ

が”する” になっていると思われます

書込番号:22810342

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/20 16:50(1年以上前)

Conwellさん こんにちは

>ViewNX 2でPCに写真を取り込みました

ViewNX 2自体 カメラ本体の時刻調整機能があるので もしかしたら ViewNX 2が影響しているのかも。

書込番号:22810344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/07/20 17:38(1年以上前)

ソニー機では、スマホにBluetooth連動していると、自動で現地時間に設定されます。

書込番号:22810444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/07/20 17:56(1年以上前)

ViewNX2も以前から使用していますが、現地時刻には自動的に変更されたことはありません。

書込番号:22810479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/07/20 18:03(1年以上前)

>Conwellさん

スマートフォンやタブレットとWi-Fi接続をしませんでしたか?
殆どのスマホは現地時間に自動的に変更されますし、WMUの設定でスマホ側から日付と時刻を自動取得する様に設定されている場合はスマホ側の日時が反映されます。

書込番号:22810490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2019/07/20 18:04(1年以上前)

 D5300は仕様上、主さんが言われるようにカメラで設定してあるとすれば、自動的に現地時間になるのが正常ではないですか? 今までが異常? 
 今回より前の設定を再確認してみて間違いが無けりゃ、メーカーに相談するのが良いでしょう。

書込番号:22810494

ナイスクチコミ!1


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/07/20 18:11(1年以上前)

カメラとのwifi接続は現地でも帰国してもしていません。

書込番号:22810510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2019/07/20 18:32(1年以上前)

カメラで表示しても現地時間になっていますか?

書込番号:22810573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/07/20 18:55(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。カメラで写真の時刻を確認すると屋外で何枚か撮影している時に突然時刻がヨーロッパ現地の時刻に変更になっていました。以後現地時刻で、その12日後屋外撮影時にまだ居るのはヨーロッパ現地ですが、日本時刻に変更していました。

書込番号:22810628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 AF-P ダブルズームキットの満足度5

2019/07/21 02:35(1年以上前)

>Conwellさん

自分はD5300海外に持っていくときGPSを入れて自動的に時間修正させてましたので気にしてませんでしたが、スレ主さんのD5300はひょっとして故障しててGPS切っても電波拾って時刻補正しちゃうようになってしまったとか?
日本に帰国した際に一度メーカーで見てもらっても良いかもですね

書込番号:22811414

ナイスクチコミ!1


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/07/21 07:35(1年以上前)

GPSは入れたままです。
他にGPS付きのニコンのAW130やソニーのコンデジも使用していますが、地域を日本から変更しない場合は海外でも現地時刻に修正された事がありません。
ニコンのサービスセンターで確認することにします。

書込番号:22811624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Conwellさん
クチコミ投稿数:22件

2019/12/07 15:09(1年以上前)

Nikon Supportからの回答です。

現在地をTokyo、SeoulのままヨーロッパなどへD5300を持って行っても自動的に現地の時刻に修正はされません。
従って、私のケースは何らかの不具合が生じたようです。

Nikon Supportの回答は以下の通りです。

*********************************

[衛星による日時合わせ]を「する」に設定している場合、GPS位置情報より時刻
(UTC(協定世界時))を取得し、時刻合わせが実施されると、[現在地の設定]で
設定されている現在地の時間が表示されます。

したがいまして、[現在地の設定]がTokyo, Seoulに設定されている場合、通常時刻
合わせが実施されると日本の時間が表示され、現地の時間は表示されません。

また、衛星による日時合わせで現在地の設定は変わらないため、もし現在地の設定が
変わっていた場合、通常カメラのメニューから[現在地の設定]で現在地を変更しない
と現在地の設定は変わりません。

今一度弊社ソフトウェアViewNX-iなどで、時刻表示が変化した画像のファイル情報で
現在地や時刻をご確認いただければと思います。

 ※ViewNX-iでは「ファイル情報2」の「地域と日時」から確認可能です。

なお、[現在地の設定]がTokyo, Seoulに設定されている場合、地域と日時はUTC+9となります。

さらに、いろいろな条件でテストを行いましたが、ご指摘の現象が再現できず、原因の
特定は難しい状況です。

ご指摘の現象は今回が初めてとのお話から、一時的に何らかの不具合が生じた可能性も
考えられます。

もし、本現象が度々発生するとのことでしたら、お手数ですが、一度弊社サービス機関
にてカメラを拝見させていただければと存じますのでご検討くださいませ。


************************************

なお、日本でD5300の現在地をLondonに暫く設定してみましたが、London時刻のままで衛星による日時合わせで日本時刻に自動的に修正はされませんでした。

書込番号:23092933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

撮りたいものがボケる

2019/07/14 14:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

クチコミ投稿数:153件

初心者質問失礼します。家に帰って写真を見ていると撮りたいものがボケて、まわりの風景がハッキリと撮影されているものが、たまにあります。F値は低くしていますが、何が原因なのかが、サッパリわかりません。宜しくお願いします。

書込番号:22796954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4664件Goodアンサー獲得:346件

2019/07/14 14:32(1年以上前)

一人旅大好きさん

被写体にピントが合っていないと思われます。

オートフォーカスで被写体にピントが合った状態を
確認してからシャッターを切ると良くなると思います。

書込番号:22796966

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2019/07/14 14:35(1年以上前)

AFエリアは、どうなっていますか?
確実に被写体に合わせていますか?
中央1点にして被写体にあわせて変わりませんか?

シャッタースピードが遅くピンポケでなく、
被写体ブレではないですよね。

撮ったあと、背面液晶に撮った画像を出し、
設定でピントの合っている場所を表示できるかと
思いますがその確認はしていますか?


F値を低くとは、値を小さくしたなら
ピントの合う範囲はせまくなります。




書込番号:22796973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/14 14:40(1年以上前)

一人旅大好きさん こんにちは

写真を見ていないので 判断できないのですが 被写体が小さいか その他の影響か分かりませんが ピントが被写体ではなく背景に引っ張られて 後ピンになっている可能性があります。

書込番号:22796985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2019/07/14 15:04(1年以上前)

ありがとうございます。単焦点レンズを使用の際は、ピントを中央1点なのですか?38点だったかな?買ったままになっています。

書込番号:22797025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2019/07/14 15:10(1年以上前)

失礼しました。okiomaさんへ
でした。

書込番号:22797039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/14 15:19(1年以上前)

シャッターを押すときに軽く押して被写体がピッタリ写ったらもう少し深くシャッターを切ってみてください。一気に押してしまうとピントが合う前にシャッターが切れてしまいます。標準設定ならピピとか音がするはずです。動体予測モードだと被写体をしっかり追わないと変な箇所でピントが合って切れてしまいます。

書込番号:22797052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2019/07/14 16:36(1年以上前)

単写/連写 いずれでしょうか。

中央一点の単写で被写体に合わせてみてください。

書込番号:22797196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/14 17:11(1年以上前)

>一人旅大好きさん
周りの風景にピントが合っているのでしょう。撮りたいものに半押しオートフォーカスでしっかりピントを合わせてシャッター切るしか無いのでは。

書込番号:22797260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2019/07/14 17:34(1年以上前)

>一人旅大好きさん

活用ガイドのP56からの
AFエリアの設定で
シングルポイントAFにして
狙った被写体にポイントを
あわせてみてください。

単焦点レンズとかは関係ありません。

活用ガイドは、ニコンのHPから見るとかができます。

書込番号:22797316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2019/07/14 18:51(1年以上前)

私は5300でヨットレースを撮っています。

AF -cになっているんでないかと。

書込番号:22797480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2019/07/14 19:30(1年以上前)

>一人旅大好きさん
後抜けでしょうか?
取説を読んで、いろいろ試してみましょう(*^^*)

撮りたい所に合焦せずに、ピントが後ろの何処か?に行っているだけです。

書込番号:22797569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2019/07/14 22:25(1年以上前)

まずは狙った被写体を中心にして、AFポイントを中央1点、AF-Sにして撮影した場合にピントが合うか確認してみてはどうですかね。

狙ったところにピントが合っていないのではと思いますし、39点だと意図していないところにピントが合う可能性も高いです。

中央1点、AF-Sで上手く撮影できるなら設定の問題だと思います。

取説を読んで色々と設定の仕方を勉強して撮影するのが良いと思いますね。

書込番号:22797998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2019/07/14 23:18(1年以上前)

>一人旅大好きさん
こんにちは

人物+背景でしたら
AFモードをオートエリアにすると
基本、近い被写体に合わせてくれます

書込番号:22798107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件

2019/07/15 10:53(1年以上前)

皆さん丁寧な説明ありがとうございます。説明書をよく読み返し勉強します。早く梅雨が明けて撮影行きたいですね。

書込番号:22798972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi保存先

2019/05/11 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

クチコミ投稿数:153件

最近スマホ(Android)とD5300をWi-Fiで繋げて写真をスマホに保存しているのですが、保存先をSDカードにすることはできるのでしょうか?カメラ側の設定でしょうか?
スマホ側の設定でしたら申し訳ないです。

書込番号:22660310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/05/12 03:28(1年以上前)

>一人旅大好きさん
こんばんは。

スマホ内のSDカードに保存するのでしたら、D5300と接続するためのスマホ側のアプリ設定になると思います。
そのアプリの設定を確認して、保存先指定が出来ないのでしたら、内蔵ストレージの固定パス(フォルダ)に格納されるようなアプリ仕様になっているんだと思います。

Nikonが提供しているアプリでしょうから、その取扱説明書なり、Google Playストアでアプリ説明を確認してみてはどうでしょう。

一般的にはこうだろうという、推測でのコメントです。

書込番号:22660542

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/05/12 08:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>一人旅大好きさん

おはようございます。Nikonのホームページに記載がありますが、念のため画像をアップします。

書込番号:22660769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件

2019/05/13 00:02(1年以上前)

ありがとうございます。ホームページにあるのですか!確認不足でした。返信ありがとうございました。

書込番号:22662660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 AF-P ダブルズームキットの満足度5

2019/05/13 12:03(1年以上前)

>一人旅大好きさん

既に解決済みですが、D5300って常時転送は出来ず、最初にSDカードに保存され、それを転送するのでSDカードには必ず画像が記録されると思うのですが、スナブリ対応機種のD5600とかの話でしょうか?

書込番号:22663315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2019/05/13 17:27(1年以上前)

こんにちは。カメラ側のSDカードではなくスマホ側のSDカードです!

書込番号:22663845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2019/05/14 12:27(1年以上前)

D5300ではスマホ内ストレージにしか転送できないみたいですね。新しいD5600なら可能なんですかね?ちょっと残念でした。

書込番号:22665539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

D5600は有るが…

2019/04/20 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P 18-55 VR キット

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

…補助カメラに本製品か、DSC-HX90Vや99Vを考えてますが、答えが出ませぬ

価格的には似たようなものですがね

書込番号:22615242

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 AF-P 18-55 VR キットの満足度5

2019/04/20 20:38(1年以上前)

>sg5f_x20さん

単純なことです
画質を取るか、携帯性を取るかです
コンデジならポケットにもいれて持ち歩けますよね
D5300は、それは無理
D5300買ってもD5600持ってるのでしたら、焦点距離の違うレンズをつけて2台持ち撮影というのができますが、そこまでしないのならコンデジがいいと思いまーす!

書込番号:22615247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2019/04/20 20:44(1年以上前)

サブに何を求めるかで
自ずと回答がでるのでは?

書込番号:22615264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

2019/04/20 20:46(1年以上前)

>Paris7000さん

いつぞや来られた方ですね…
10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

D5600には↑のレンズが有って、縮小体制での「趣味撮影」が整いまして次にの考えたのはD7200/7500を所有していた時のような「
ハイローミックス」をやろうかと思ってましたけど、費用対効果やヤフオク程度の写真を撮るのによさげなDSC-HX90V/99や良さそうですね

書込番号:22615269

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/04/20 20:47(1年以上前)

sg5f_x20さん こんばんは

>…補助カメラに

補助カメラの目的は 何でしょうか?

D5600のサブ的に使いたいのでしたら レンズの共用もできますので良いと思いますが D5600を持ち出すには大げさすぎ気楽に持ち歩きたいカメラを購入したいのでしたら DSC-HX90Vや99Vのほうが 良いと思います。

書込番号:22615274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/04/20 20:56(1年以上前)

>sg5f_x20さん
スマホでいいと思います

書込番号:22615298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2019/04/20 21:05(1年以上前)

>sg5f_x20さん
皆さんおっしゃるように、「補助カメラ」に求める役割次第だと思います。
運動会のように撮影メインでで望遠と広角の両方が欲しいが、環境的にレンズの交換が難しい場合は一眼レフ2台がいいと思います。
旅行などで一眼2台は無理、というときは、一眼レフにコンデジがいいと思います。

書込番号:22615318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:17件

2019/04/20 21:27(1年以上前)

>sg5f_x20さん
補助で行くなら軽く3500か連写を求めて7500か500になると思います。自分は、メインが750で連写で500、スナップで610と分けてます。まずは、ボディを増やすなら用途別に明確にすると答えがでやすくなると思います。

書込番号:22615358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2019/04/20 21:27(1年以上前)

二台携行運用なのか、単独運用なのかでしょう。

書込番号:22615359

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

2019/04/21 07:57(1年以上前)

>うさらネットさん
当然、単独使用で考えてます
D5600+レンズほどの画質でなくても良いとしても「ある程度」の画質で撮れるモノを用意しときたいですね
そうなるとDSC-HX90VかHX99かな…

>ニコン議員さん
>pky318さん
昔はD200×2台を三脚に据えて鉄道写真を楽しんでましたが、今はそんな事はしてません
※D7200/7500とD5600でAF駆動できないレンズを処分して趣味をスリム化した

>9464649さん
スマホってイマイチ室内での画質が良くないのが不満なんですよね
※そうなるとDSC-W830も候補から落ちるが

ヤフオクで、HX99展示が¥41600…ただ、メーカー画像だけで実際の画像が無い…
※ちょっと怪しい

リサイクルショップで触ったのみらしいDSC-HX90Vが¥30240(第一候補)

店舗でDSC-WX350が¥23000程度だけどカミさんがすでにピンクを所有…
※一番扱いやすいが

ヤフオクでDSC-W830が送込み¥9940…
※Wシリーズは室内などの明るさが充分でない場所での画質が良くないと推定

…だいたい↑に書き出しましたが、DSC-HX90VかHX99になるかなぁ

書込番号:22616030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/04/21 08:58(1年以上前)

別機種

私はこれでも満足です

>sg5f_x20さん
スマホってそんなに悪いですかね?
自分はスマホもコンデジも区別つかないですよ。
今時のスマホは単焦点コンデジだと思ってますけどね。
私の感覚が鈍いのでしょうね。

こういう言い方も何ですが、D5300の板に書き込まれているのであえて・・・。
単独使用なのにD5600のサブ機にD5300を考える意味がわからないです。
中身的には同等の性能ですし、本体重量もD5300の方があるし・・・。
しかも、AF-P18-55持ってるのにこのレンズキット・・・意図は何でしょうか?
D7500やD7200を処分してまでD5600の単独使用にスリム化したのに、一眼レフを増やして単独使用という意図も全く不明です。

結局は最初に書いたデジカメがいいってことですよね。
最初から結論が出ているなら、わざわざD5300の板に書く内容では無いですし、もうそれでいいのではないでしょうかね。

私はJ5やスマホで満足していますけど、スマホはデュアルカメラ搭載モデルにしています。

気になるコンデジ
CANON PowerShot G7 X Mark II
LUMIX DC-LX100M2
LUMIX DC-TX2

書込番号:22616137

ナイスクチコミ!0


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

2019/04/21 09:19(1年以上前)

>9464649さん
以前はD7200/7500でしたが、手軽にやろうと考えてD5600にして予備的に…

D5300を考えたのですが、今、このボディ単体が中古でしか手に入らず、このレンズキット位…
確かにAF-P 18-55は持ってますが、別に売却すればよい事ですから…
※結局は新品ボディを安価に手に入れる方法として、このレンズキット

…と考えたのですが、D7200/7500の時を思い起こすと、どちらかしか持ち出さなかったのですよね

そうなって考えたのが、既存のDSC-HX50Vを売却してDSC-W830/HX90V/HX99/WX800のいずれかに乗り換えで、続きはこれらの板に移りますけども、やはりヤフオク写真を撮る際でもスマホだとね…

書込番号:22616176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/04/21 11:00(1年以上前)

>sg5f_x20さん
もう解決済みになりましたが、別にヤフオク写真はD5600でいいのでは。
D5600からの買い替えってわけじゃなく、あくまでもサブ機ですよね。
スマホの写真が気に入らないなら使わなければいいだけです。
別にお好きなコンデジ買えばいい話です。
そのコンデジをどういう目的で使うのかは人それぞれですが、目的に応じた使い分けができないだけじゃないかなぁ。

書込番号:22616375

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 AF-P 18-55 VR キットの満足度5

2019/04/21 11:34(1年以上前)

>sg5f_x20さん

画質優先で、RX100M5aでいかがでしょ?
1インチセンサーに明るいレンズでAPS-C並みの画質が期待できます。

書込番号:22616436

ナイスクチコミ!1


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

2019/04/21 20:31(1年以上前)

別機種

>Paris7000さん

M3でしたが確かに考えました
しかし、費用対効果が悪すぎる上に、近距離撮影ではD5600の出番を奪いかねない事から却下

結局、D5600の補助はDSC-HX90Vにしました

書込番号:22617481

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング