D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ274

返信35

お気に入りに追加

標準

D5500が海外で発表

2015/01/06 15:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:2573件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150106_682548.html

撮像素子はニコンDXフォーマット(APS-Cサイズ相当)の有効2,420万画素CMOSセンサーを採用。感度はISO100-25600。ローパスフィルターレスとしている。画像処理エンジンはEXPEED 4。

連写速度は5コマ/秒。最高シャッター速度は1/4,000秒。
ファインダーはペンタミラー式。視野率約95%、約0.82倍。アイポイントは17mm。

60pのフルHD動画記録にも対応する。
記録メディアはSDXC/SDHC/SDメモリーカード。

液晶モニターは3.2型約103.7万ドット。

外形寸法は124×97×70mm。重量は470g(バッテリー、メモリーカード込み)、420g(本体のみ)。




タッチパネルに対応したのとグリップがD750ライクに握りやすくなったって感じか。
エンジンは変わってないみたいだから画質への寄与は少ないのかも?

D5300の値下がり具合と比較しながら考えるかなと。

書込番号:18342365

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2015/01/06 15:31(1年以上前)

何が変わったのか、間違いさがしする程度の差でしょうか?

もはや、商品力維持の為の、ルーティンワークと化したモデルチェンジですね〜

ここを良くしていくんだ、これでどうだ、という意思も迫力も感じられない。。。

書込番号:18342408

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/06 15:32(1年以上前)

像面位相差や、4Kは無しか…
まあでもそれ積んだら750が売れなくなりそうだけど…

書込番号:18342411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/06 15:33(1年以上前)

D5200から大きな進化を感じないですねえ。。。
やっぱり一眼レフはAfやセンサー、エンジン周りが進化してくれないと買う意味がない気がします。

書込番号:18342413

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/06 15:51(1年以上前)

いかん、アホしかおらん…
タッチパネルになったことで操作性が大幅変更でしょうに…

書込番号:18342472

ナイスクチコミ!8


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2015/01/06 16:12(1年以上前)

おぉ!
DX機で初のヴィネットコントロール搭載!
これはいいな〜
18-140の周辺光量落ちは結構あったもんな〜

書込番号:18342529

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2015/01/06 16:24(1年以上前)

個人的には、GPSが内蔵で無くなったのが、大きなマイナス・・・。

http://imaging.nikon.com/lineup/dslr/d5500/spec.htm

書込番号:18342562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/06 16:51(1年以上前)

いきなりアホ呼ばわりねえ。
自分の価値観と一緒じゃないと気が済まないのですかね。

書込番号:18342630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/06 17:39(1年以上前)

僕はタッチパネル不要派。全くいらない機能です。
スマホ好きな人はウケるのでしょうが。
ただ画面で全てを完結できるなら冬場はスマホ用の手袋使えるのは魅力かな。ただ操作性は悪いよね。
スピーディに操作できるのはやはりボタンとダイヤルなんですけど。少し高くてもいいからタッチパネルの代わりにボタンかダイヤルを増やして欲しかったな。

書込番号:18342737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/06 17:57(1年以上前)

アホでしょ

このへんの初心者モデルは、スペックシートが華やかに飾られてることじゃなくて
握った感じや操作感、重量感のような実用レベルで本当に必要なところが見られるわけ。
写真がちゃんと撮れることが求められてるのであって、
スペックが高いこと(高まること)を求められてるわけじゃない
肩が削られて体積がかなり小さくなったのも初心者への訴求ポイントとなるでしょうね

あと年寄りがダイアル操作に慣れてるからタッチパネル不要みたいなのもアホらしい
いまどきは既にスマホ世代がターゲットなんだから。Wi-fi積んでる時点でそうでしょ。
写真撮ってSNSにUPとかするような世代がターゲット。

ダイアル好きならDf買えばいいのよ? ちゃんとニコンはそういうのを用意してますから。
ターゲット別に商品用意してるのに、ぜんぶ同じにしろとでも言うのか?
 
スペックヲタは恥ずかしいよホント
こういう初心者機のスレでは特に

書込番号:18342780

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/06 18:26(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

あなたの意見はわかりましたが、それを押しつけられるのは勘弁して欲しいですねえ。
別にあなたとスペック云々について議論するつもりはありません。
あなたの価値観についても別に否定しません。人にはそれぞれの考えがありますから。

ただし、あなたが例え、世界一の写真家だろうとなんだろうとあなたのネットマナーについて褒められたものではないと思いますよ。
ネットだから人に失礼な態度をとっていいと思うのは勘違いです。


書込番号:18342843

ナイスクチコミ!78


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/06 19:52(1年以上前)

有効2,420万画素CMOSセンサー: 同じで無いのでマル?
感度はISO100-25600:1段分増感でノイズは1段分減少?

私は低ノイズだけが望みです。
タッチパネルとWi-fiの時点で対象外に成ると思います。サブ機にも成らない。
D7500に期待!

書込番号:18343103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2015/01/06 20:30(1年以上前)

これから初めて一眼レフ買う方にはいいっすよね〜
動画も進化してるのかな?
それにしても最近のエントリー機は連写が5コマも出来るんだもんね〜必要十分だ( ̄∇ ̄;)
D5200から進化していない感は確かにあるっすけど、それはD5200がある程度完成されているって事で、それを熟成させているからかと思うっす
出す以上はD5300よりも何かしらは良くなってるはずっすしね〜
ようやくD5200に手が届きそうな予感がするな〜♪

書込番号:18343228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2015/01/06 20:36(1年以上前)

なるほどダブルズームの望遠が
AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4.5-5.6G ED VR II
になるわけかな?
200mmになっちゃうのかな?
でも前の55-200が良かったから
その勢いで
55-300VRUも出せればいいのに

書込番号:18343251

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/06 21:13(1年以上前)

地道にに進化してんじゃねぇの?


書込番号:18343384

ナイスクチコミ!3


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2015/01/06 22:05(1年以上前)

D5300を持っていると買い替えのメリットは最小限ですね。今回はあまり食指は動きません。
が、正常進化で良いと思いますよ。もしD5300持っていなければ欲しくなっていたと思います。
ニコワンのJ4でもOFFにしている自分にとって、タッチパネルは個人的には全く魅力を感じないけど、これから一眼レフをはじめるって言う人には訴求力があるのでしょうね。
このクラスのエントリーモデルはパッと眼を引くような目玉になるような機能が搭載されているのが武器になると思うので良いことだと思います。
基本的に最新スペックの物を使いたい自分はD7200が出たらD7100あるけど買い増ししてしまいそうですが、このクラスはD5300とエンジン、センサーと変わっていないようなので次のEXPEED5のタイミングまではスルーのつもりです。
まあ、DXは1年前にD7100にD5300を追加、10月にD610をD750にリプレイスしまいさらにニコワンにも手を出してしまったのでそうそう買替える予算もないですが^^;

書込番号:18343619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/06 23:35(1年以上前)

てか
メチャクチャ軽くない?

書込番号:18343973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2015/01/07 00:39(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

>メチャクチャ軽くない?

ボディ単体で見ると軽いんですけど、常用しているレンズと合わせると・・・。
16-85とか付けてるんで、あまり軽さは・・・。

18-55VRIIだったら、ずいぶん軽そうな気がしますね。

書込番号:18344170

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/07 00:48(1年以上前)

もともとD5300もカーボン系新素材を採用しておりましたので、ますます軽くなったというところですね。
ただ、タッチパネルをやるなら、像面位相差AFか抜本的なライブビュー時のAF速度改善が欲しいですね。
そこが改良されているなら、D5500になった理由がわかりますが。

スペック的にはD500でAFセンサーやEXPPED4採用されておりましたから、目新しい改良はタッチパネルぐらいですね。
もともと39点AFも十分、12bitRAWに限りますが、5コマ秒連射も必要十分。

マイナス点は、ファインダーは軽量化の意味も含めて、ダハミラーはしょうがないのかなあ。
あとはやはり差別化されている、このクラスでの外付けストロボでのハイスピードシンクロ非対応。
RAWでの連射持続はこのクラスですので、10枚程度継続すれば御の字か。ただEXPEED自体の処理速度が
ありますから、SDXC TYPEII規格対応で高速カード使用時のみ、RAW・JPEGの連射持続枚数大幅アップが
あってもいいと思います。

・・・というか、D7200はまだ? それともCP+でD300s後継を望んでいいのかしらねえ??

いまだにワールドワイドのニコンサイトだと、
http://imaging.nikon.com/lineup/dslr/index.htm
とんでもない種類の一眼レフが併売されておりますねえ・・・

USサイトでも、D3100、D3200、D3300、D5200、D5300、D5500、D3X、D4、D4s、D810、
D7000、D7100、Df、D750、D610と現役でラインナップされております。
いわくつきのD600と、なぜかD800/800Eは現役ラインナップから外されておりますが。

書込番号:18344194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/07 00:50(1年以上前)

すげええ!!!
超絶進化やんか!!!

これが420gだと…
D3500にも大注目ですね♪

軽さも大事なスペックです♪

書込番号:18344199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/07 00:57(1年以上前)

>このクラスでの外付けストロボでのハイスピードシンクロ非対応

ここはホント糞だね
今俺にとって一番イメージの悪い会社はダントツでニコンだけども
その理由の筆頭がこれです

FP発光なんてストロボ側の問題だぜ???

天下のニコンが何やってるの???
ださすぎる…(´・ω・`)

書込番号:18344213

ナイスクチコミ!3


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

標準

後継機

2015/01/06 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:15件

後継機が国内でももうすぐ発表されそうですね。
WBは最新のものになりより自然になりそうですが、他は進化するのでしょうか?
エンジンだけならそこまででは…という感じです。
あとリアのダイヤルが上に来ているんですね。

詳細が楽しみです。

http://nikonrumors.com/2015/01/05/nikon-d5500-camera-leaked.aspx/

書込番号:18341580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2015/01/06 10:11(1年以上前)

えとね

なんで5400わ飛ばしちゃうの?  (。_゜) ?

書込番号:18341594

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2015/01/06 10:15(1年以上前)

>なんで5400わ飛ばしちゃうの?  (。_゜) ?

えとね、

4は縁起が悪いから。

書込番号:18341605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/06 10:18(1年以上前)

D40はどうした。

って話になりますけどね。

今回はタッチパネル化したことで、操作性がだいぶ変わってますね多分。
そこも考えてひとつ飛ばしたんじゃないかと思いますが。

書込番号:18341613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/06 10:18(1年以上前)

ンとね〜
発売年度の最終桁に合わせたんでわ?
5300も同じだよ〜ン

書込番号:18341614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2015/01/06 10:26(1年以上前)

>4は縁起が悪いから。

じゃあ、なんで縁起の悪い4つけたD4Sってフラッグシップがあるの?  (_ _ ??)/

書込番号:18341632

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/06 12:34(1年以上前)

ハッハッハ〜
がぶり寄りで guuちゃんの勝ちぃ!

書込番号:18341944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/01/06 12:45(1年以上前)

単に印象でしょ。
54なんてごろ悪い。
45も悪いな。

書込番号:18341999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/06 12:45(1年以上前)

D5400は何かの予備か?

何かとは、-----聞かないお約束。

書込番号:18342000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/06 13:32(1年以上前)

もしかしたら、D400の発表が近いからでしょうか?

D5400とD400だとちょっとかぶる感じですし…

書込番号:18342132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/06 15:03(1年以上前)

じゃあ『D777』を期待します〜♪

書込番号:18342334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2015/01/06 15:12(1年以上前)

>なんで5400わ飛ばしちゃうの?  (。_゜) ?

ゴヨーが無かったのかも?

書込番号:18342358

ナイスクチコミ!5


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2015/01/06 15:20(1年以上前)

〉じゃあ、なんで縁起の悪い4つけたD4Sってフラッグシップがあるの?  (_ _ ??)/

多分、今頃気づいたんだと思います(D4Sって売れ行き不調なのかな。)。

書込番号:18342378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:78件

2015/01/06 18:33(1年以上前)

こんにちは。

クールピクス5400ってありませんでしたっけ? 被るから。 って、でも確かE5000はありましたよね。(汗)

ニコンは歴史的に見て「4」って付ける事に抵抗は無いメーカーだと思います。

書込番号:18342866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2015/01/06 21:19(1年以上前)

すごい進化した訳じゃないみたいだしD5300Sでいいのにね(⌒▽⌒)
あ!カメラからロゴがはみ出るか

書込番号:18343413

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/08 03:01(1年以上前)

5400だと、すぐ壊れるから駄目なんだろう。

こしょおぉ なんって…

書込番号:18347582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2015/01/20 20:25(1年以上前)

opaqueさん
> >なんで5400わ飛ばしちゃうの?  (。_゜) ?
> えとね、
> 4は縁起が悪いから。

数値が四桁機種で、x400のように下三桁目に4が来る機種は、
かつてのCOOLPIX旧式にたくさんある。

5400
8400
S4000
S4400
S6400
S9400


opaqueさん
> 〉じゃあ、なんで縁起の悪い4つけたD4Sってフラッグシップがあるの?  (_ _ ??)/
> 多分、今頃気づいたんだと思います(D4Sって売れ行き不調なのかな。)。

opaqueさんの前言が否定されたら、
さらに根拠薄弱な随分といい加減、ガセネタなことを言う人だな。

D4はプロを中心にD3S並にコンスタントに売れたし、
D4SもD3S並にコンスタントに安定して売れている。

例えば、廉価機D40は4年に渡って超ロングラン売れに売れまくったぞ。
数値の縁起はぜんぜん関係ない。

書込番号:18389995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2015/01/20 20:26(1年以上前)

さすらいの「M」さん
> 単に印象でしょ。
> 54なんてごろ悪い。
> 45も悪いな。

そんなことはない。
かつてのCOOLPIX旧式に、以下の番号が存在した。

5400
4500

書込番号:18390000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズキットのレビューの方へ

2015/01/06 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット

Wi-Fi取り込み画像について低画質で不満とのレビューがありましたが、カメラから取り込み、画像一枚を長押しし取り込むとオリジナルサイズが選べますよ!オリジナル、推奨、V〜なんとかって小さいヤツの3種類選べます。

オリジナルはメモリー食うのでこれぞって写真だけにした方がいいと思いますよ!

逆に他メーカーは全部推奨サイズじゃないですかね。複数一括取り込みや、予約取り込みだと自動で推奨サイズになるんじゃないかな?

書込番号:18341474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-55 VR IIレンズキットの満足度5

2015/01/06 11:10(1年以上前)

> オリジナル、推奨、V〜なんとかって小さいヤツ

どうでもいい話ですが、今時VGAとか言って、分かる人少ないでしょうね〜(^^;;



※ VGAはもともとIBMが開発したPS/2というパソコンに搭載されたビデオグラフィックシステムの規格で、それが後のPCのデファクトになり、640×480 ピクセルの画面解像度のことをVGAと呼ぶようになりました。ちゃんちゃん♪

書込番号:18341730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件

2015/01/06 12:37(1年以上前)

paris7000さん、歴史のあるものだったのですねわ
(笑)
フォローありがとうございましたー!!

書込番号:18341955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2015/01/06 15:34(1年以上前)

iOSだとVGA、推奨サイズ、オリジナルサイズと3つ選べますね。
推奨サイズは1620x1080です。(jpeg-Mサイズの場合)

書込番号:18342416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2015/01/06 18:50(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん、どーもです!

こちらはAndroidですのでどちらも問題ないようですね!

ジャスピン画像を、オリジナルでとりこんで当方スマホZ2ですが最大で鑑賞するとびっくりしますね!逆に微ブレを発見する事にもなるんですけどね
( ・_・;)
カメラの液晶ではわからないコイツの解像力を最初に思い知らされることになります。

彼のレビュアーの目に留まるといーなと思います。

書込番号:18342910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2015/01/07 23:53(1年以上前)

すいません!

長押しじゃありませんでしたね!!

カメラから取り込む、複数表示から一枚表示に、そこで取り込む、をすると、取り込み画像サイズの選択ができます。

念のため訂正しておきます!

書込番号:18347279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:12件

こんばんは!

年末に当該機種のダブルズームを購入した初心者です。これからいろんなものを撮影して楽しみたいと考えているのですが、持ち運ぶための適当なかばんが見当たりません。

皆さんはどのようなかばんで持ち運びされていますか?

見た目もよく機能的なものがあれば教えて下さい。

書込番号:18327899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/02 01:40(1年以上前)

以前使用していたもので、見た目気に入っていたのはこれですね。
小物入れておけるポケットもたくさんありました。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/c/g5ad

今は、think TANK Photoのシティ・ウォーカーか、クランプラーのカラチ・アウトポストのどちらかを使用。
http://www.thinktankphoto.jp/category/product/shoulder_camera_bags_and_sling_bags
http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/camera_laptop_backpacks/4014.html

書込番号:18327963

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/02 02:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/01/02 05:53(1年以上前)

しげポン吉さん おはようございます。


私もナイトウォッチさんが記入されていますが、機能的という意味ではシンクタンクフォトの製品や格好良さではクランプラーやアルティザンアーティストの製品が良いと思い、持って行くカメラやレンズの大きさに応じて各種使用しています。

書込番号:18328073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/01/02 05:57(1年以上前)

こんにちは。

カラフルな、ミリオンダラーのバックは、如何でしょうか。

http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/camera_bags-camera_bags/4159.html


ロープロ フリップサイドスポート 10L AW
こちらは、バックパックで、背中に担ぐタイプですので、一眼レフの重い機材でも、持ち易いですし、歩く時の体の左右のバランスが、悪くならないです。
バックパックの中では軽量な方なのと、慣れると出し入れもし易いです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0082PD0YS


書込番号:18328076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/02 07:57(1年以上前)

Hugger 1930 DayTripper

最近、外出時に使っているバッグですが、販売終了したようです。
下記リンク(デジカメWatch)にHugger製品の説明がありますのでどうぞ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110414_439624.html

1930 DayTripperの良いところは、内部にアクセスするのにちょっと手間がかかることで、
EUへいく時の女房のセカンドバッグ用(防犯重視)に購入したもの。

Hugger製品はカメラバッグらしくない意匠で気に入っています。

書込番号:18328169

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2015/01/02 08:32(1年以上前)

カメラバッグも持っていますが

気に入った適当な大きさのバックを使用していることが多いです。
適当な大きさのフリースやキルティングの布に
カメラを包んでバッグに放り込んでいるだけです。
こんなスタイルで30年以上やっていますが、今までに特に問題は起きていません。



書込番号:18328216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/01/02 09:01(1年以上前)

別機種

もうさんざん宣伝しましたがhttp://www.magforce-jp.com/の愛用者です。

ミルスペックなので戦場に持って行っても大丈夫です。
作例は娘がモデルですので大きく見えますが実際は大人が使用する分には
丁度いい感じかと思います。

書込番号:18328268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/01/02 09:06(1年以上前)

 クランプラーの4ミリオンダラーは、嫁さんが使ってますがカメラバッグらいからぬカラーバリエーションがいいですね。

 あとロープロのパスポートスリングも面白いと思います。

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221140017-1J-00-00

 専用のカメラバッグでなくても適当な大きさとデザインの物があれば、カメラの保護用にインナーボックスを入れて使う方法もあります。

http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/ct/C011004/?limit=100

書込番号:18328274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/02 10:07(1年以上前)

私は普通のバッグにインナーボックスを入れて使ってます。

http://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-MICRO-A-KCS-34MABK/dp/B0030T22RC

用途に応じて色々なサイズを使い分けてますp(^-^)q

書込番号:18328395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/02 12:13(1年以上前)

しげポン吉さん こんにちは

キングのエスハイム V-250 EG サイドにペットボトルが入るスペースがあり 便利だと思います。

http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0+%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0+V-250+EG+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0+%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/pd/4906238811226/

書込番号:18328744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/01/02 14:14(1年以上前)

返信をくださった皆様

返信ありがとうございます。

たくさんの商品をご紹介いただきましたが、ご紹介いただいた商品の見た目・機能面・コスト等を比較し
気に入ったものを購入しようと思います。
普通のバックを活用するのもいいですね。

気に入ったバックを購入し、カメラライフを楽しみたいと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:18329061

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/02 14:23(1年以上前)

しげポン吉さん 返信ありがとうございます

バックの場合 実際見ると イメージ変わる可能性がありますので なるべくでしたらお店に行って実際の物を見るのが一番安心だと思いますよ。

書込番号:18329090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/01/02 18:05(1年以上前)

ロープロ、プロメッセンジャー180AW良いですよ。

書込番号:18329584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2015/01/02 18:55(1年以上前)

機能的でカッコイイと思うんじゃが
http://www.laponte.co.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yahoo_camp







年齢的に無理かの〜( ̄▽ ̄;)

書込番号:18329689

ナイスクチコミ!3


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2015/01/02 23:27(1年以上前)

ニコイッチーさん

思わずナイス…♪

書込番号:18330595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/03 20:43(1年以上前)

これ使ってます!

http://www.crumpler.jp/products/2853.html

書込番号:18333139

ナイスクチコミ!1


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2015/01/06 23:30(1年以上前)

ナショナルジオグラフィック アフリカ レザートートバッグ 15インチタブレット収納 ポーチ付 NG A8121
(検索してみてください)

カメラバッグはいくつも持ってますが、D5300のダブルズームならこのくらいがちょうどいいのでは?
自分はこれにインナーケースを入れてD5300+シグマ18-200、ゴリラポッド(大)+ニコワン(レンズ2本)でジャストです。
そのほかにタブレットやスマホ、モバイルバッテリーなども収納できていい実用的なサイズです。
しかも工夫すればベルボンのウルトレックなどの三脚はバッグサイドのベルトに固定できたりもしますし。

かっこよくてカメラバッグには見えないデザインで街中でも違和感なく使えるのでお気に入りです。

書込番号:18343958

ナイスクチコミ!0


F267さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/10 17:47(1年以上前)

エツミのコールマンカメラトートバッグを使ってます。
https://www.etsumi.co.jp/html/products/list.php?category_id=101
カメラ量販店で安く買いました。
D5300DZKの55-300mmのレンズをつけたまま入れられて、もう1本のキットレンズもポーチに入れた上で収納してます。
他に予備バッテリー、ブロア、タブレット位は入ります。
いかにもカメラバッグっぽくない見かけですが、クッション等の機能はきちんとしてると思います。

書込番号:18355763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

当方、カメラ(VRレンズキット)に関して、まったくの初心者なのですが、この価格+キャンペーンで1万円キャッシュバックの価格にすると、値段的に買いなのでしょうか?あと初心者でも問題なく安心して使えますか?主に、自撮りや風景画、子供などの写真をとりたいと思っています。

このカメラの魅力などをおしえていただけると助かります(´∀`*)
その他にミラーレスのオリンパスのE-PL6も候補にあがっています。ダブルズームレンズキットで4万円です。どちらがよいでしょうか?

書込番号:18326442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/01/01 14:56(1年以上前)

どこで、安売りしているのですか?
欲しいです。

書込番号:18326460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/01 14:56(1年以上前)

一般的な話として、ミラーレスはファミリーユーズ、レフ機はマニアックです。
(マニアック=慣れると機敏性で有利)

D5300は、入門機ながら上位機と同等の機能を有しているのが大きな特長ですから、
使いこなしていっても機能的不満はでないでしょう。

なお、初心者でも容易に使えます。最初はたくさん撮ることで、体で覚えるのが早道。

価格の判断は?

書込番号:18326461

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/01 15:09(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛りさん、こんにちは。

>主に、自撮り

D5300だと、自撮り(といっても手持ちで手を伸ばしてのシーン)は
さすがにちょっと向かないですよね。

ただ、スマホでリモコンは可能ですので、三脚、ミニ三脚等を活用
してなら自撮りもし易いでしょうからこの選択もありです。

でも、安いですね。数量限定等あるのでしょうからGETできることを
お祈りしております。

書込番号:18326490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/01/01 15:15(1年以上前)

当方、仙台在住なのですが限定で5台で販売されるみたいです(´∀`*)それも小さなお店なのでゲットできる可能性がすごく高いとおもいます。iPadAIRなども32000円、プレステ4、32000円などあとキャノンのEOS M2なども3万円でしたレンズキットです。(´∀`*)

書込番号:18326502

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/01/01 15:30(1年以上前)

D5200・・・・では??

書込番号:18326529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/01/01 15:32(1年以上前)

まちがいなくD5300ですよ!安いですかね??

書込番号:18326537

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2015/01/01 16:12(1年以上前)

 税込みで70,000円弱ですものね。価格の最安値を確認する限り、かなり安いんじゃないかなぁ、とは思います。

 これも念のための確認ですが、レンズは18-140mmですか?
 18-55mmのほうだと、かえって高いかも……。

書込番号:18326616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/01/01 16:19(1年以上前)

今、確認したら18から140でした!かなり安いと思うので狙っている人も多いですよね(´∀`*)
ただオリンパスのE-PL6も気になってます・・・・・。

書込番号:18326632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/01/01 16:52(1年以上前)

 間違いなく安いでしょう。D5300なら、デジタル一眼レフとして必要な機能は一通りそろっているので、たとえすぐに新型が出ても、見劣りはしないと思います。自撮りはリモート機能を使わないとハードだと思いますが、初めてデジタル一眼を購入する方で、ご家族や風景写真がメインなら何年も使えると思います。

 ニコンは予算と体力があれば交換レンズも豊富ですから、大きさやデザインで抵抗が無いなら買いでしょう。

 E−PL5もいいカメラだと思いますが、ファインダーがありません。小型軽量なところは魅力ですが、背面液晶だと、晴天の屋外の場合、視認しにくいことがあるのが欠点だと思っています。

書込番号:18326701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/01 17:07(1年以上前)

この値段は十分安いと思います。

書込番号:18326732

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/01 18:29(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛りさん、

>ただオリンパスのE-PL6も気になってます・・・・・。

正月になってキタムラの福袋などにも入っているようですし、
前スレで時期的に出るかな.. というモデルではありますが、
今回D5300+18-140VRで手に入るならOVFでの撮影をぜひされて
ください。

サブにミラーレスもと思うならばそのときにまた検討すると
いうことで。その時はE-PL7あたりの時期だと更に自撮りは
やりやすいですよ。

先行してD5300に一票です。

書込番号:18326938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2015/01/01 19:59(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛り さん、こんばんは

NIKON D5300 + 18-140VR は良いカメラで私も使っています。
税抜き64800円(税込み69984円)はとても安いと思うのですが、
あの店はどういう店かご存知ですか?

その手の店としては超有名な店ですが、NEWと書かれていても何か
訳ありの気がして私ならお勧めしません。

しかしながら絶対に安く手に入れたい、店からのフォローは二の次
という強い気持ちがあるのならば朝早く並んで購入して下さい。
訳ありかもしれないとは言えあのカメラは買いたい人はいっぱい
いるので簡単に手に入れるのも難しいですよ、仙台の初売りは。
時間も余りありません、寝ずによ〜く考えて行動して下さい。

書込番号:18327149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/01/01 20:20(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛りさん こんばんは。

仙台の初売りは気合いが入っていると思います。

元旦の他方紙には広告も山に入ってきますが、紙面も本当の紙面より初売りの広告だけの紙面があり厚いですが、私はカメラではありませんが明日は早朝5時頃よりモールに並ぶ予定です。

仙台駅前のヤマダ電機のビル北側路地を入ったところにある、ディスカウントショップうつぼかなと思いますがゲットされたら良いと思います。

機能的には初心者でも何も問題ないですし、保証書さえきちんと付いていればSCもあるので良い買い物になると思います。

書込番号:18327188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2015/01/01 21:44(1年以上前)

運が良ければ、

良いカメラ NIKON D5300 + 18-149VR が格安で手に入る + 
店の「空くじ無し大抽選会」で10000円当たる + 
NIKONキャッシュバック10000円

で、実質50000円くらいで購入出来るのは魅力です。

ですが、あの店は基本質屋さんですから納得の上購入を。

全国の皆様へ

「仙台初売りは、年初に行われる旧仙台藩領内の伝統行事で、
江戸時代からの商習慣として国から認められ、特例として
他地域より豪華な景品を付けることが可能になっています。」

ですから初売りには、早朝からたくさんの買い物客が店に並ぶのです。

書込番号:18327426

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/02 11:00(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛りさん、こんにちは。

購入され(でき)ましたか?

書込番号:18328545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2015/01/02 15:05(1年以上前)

安いですね。自撮りはE-PL6のタッチシャッターのほうが使い易いと思いますが・・・

書込番号:18329212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/01/02 17:15(1年以上前)

jm1omhさん
今日、早速、始発の電車で朝の6時に到着!!!自分は5番目でした!無事にD5300(約69000円)を買いました!!みなさんのアドバイスのおかげで背中をおされた感じです(*´∀`*)ありがとうございました!!満足感がものすごいです!!どきどき((o(´∀`)o))ワクワクでした!!
そこで皆さんに質問なのですが、今回はこれだけ買ったのですが、これから必要なカメラアクセサリーはどういう物がひつようでしょうか?皆さんのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします!!!!

書込番号:18329482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/02 22:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)/

・SDカード
・レンズプロテクター
・液晶フイルム

・予備バッテリー
・レンズフード
・三脚
・レリーズ
・防湿庫
・リモコン


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GUD18IE/ref=mp_s_a_1_3?qid=1420205239&sr=8-3&pi=SY200_QL40

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4817943238/ref=pd_aw_sim_ph_7?refRID=1GBWBH0ATB1WHMHEBN9E

書込番号:18330389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/03 15:11(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛りさん、こんにちは。

無事、GETされたようですね。(^^)

とりあえず、動作確認が終わったらキャッシュバックの手続き準備
でしょうか。一万円戻るようですので、オプションを買えますね。
☆M6☆さんがリストされているものを参考にされてください。

キャッシュバックの情報
http://www.nikon-image.com/event/campaign/cashback2014/#item_1

書込番号:18332228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/01/04 15:37(1年以上前)

jm1omhさん
返信ありがとうございます(´∀`*)

キャッシュバックやろうとおもってます。実質キャッシュバック適用で6万円弱のとなりました!!
とてもお得に買えたのではと思っています。

☆M6☆さん
返信ありがとうございます(´∀`*)

カメラ以外にもこんなにそろえなくてはいけないんですね。
質問なのですがSDXCカードはクラスはどれくらいがいいのですか?あと容量もたとえば16Bで何枚くらいとれて、
動画もどれくらいとれるのでしょうか?

防湿庫かなりほしいです。防湿庫をかえばカメラバックは必要ないですかねぇ?
とても迷ってます。

じじかめさん
返信ありがとうございます。

ついに念願の一眼レフのほうにしちゃいましたー(´∀`*)

大の激安ファンさん
返信ありがとうございます。
朝一でならんでついに買えましたよー!!!
初めてのカメラデビューです!男のロマンというか憧れですよね-
カメラって・・・。
これで今度はNゲージデビューしてその写真を撮りたいとか思い始めてます(´∀`*)

写歴40年さん
返信あろがとうございます。

地元の方なんですね!モールはあれからどうでしたか??なにを買われたのでしょうか?
こちらは無事にゲットしてちゃんと保証書ももらいました!!

大の激安ファンさん

返信ありがとうございます。(´∀`*)

あのお店は訳ありかもしれませんが、悩みに悩んで買いました!!
D3200でもいいかなとおもったのですがどうせなら長く使いたいし中途半端にはしたくないので
上のクラスのこのD5300を手にいれました!!
電気屋さんをのぞいたらこのD3200を手に取っているひとがかなりいたのでそれをみて自己満足です(´∀`*)
今度は単焦点?のレンズほしいとおもっているのですが、初歩的なのですが単焦点ってどんなときにつかうレンズなんでしょうか?

猫の名前はシロちゃんさん
返信遅れましたー(´∀`*)

この値段にやられ無理をしてでも買ってしまいました!いまは箱から出さずにニヤニヤしています。そして
防湿庫を買うかカメラバックを買ってそれにいれるか悩んでいますよ(´∀`*)

遮光器土偶さん

返信遅れました(´∀`*)

とてもご意見を参考にさせてもらいました。
おかげで早起きして買いましたよー。あとはアクセサリーをなにを買うか迷っています。
レンズもあれで全部カバーできるのかすごく悩んでいますよ。

書込番号:18335624

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件
別機種

Nikonのキャッシュバックキャンペーンでぼバーコードを貼るのですが、望遠レンズのバーコードが3つもあってわかりません。教えていただけると幸いです。写真は望遠レンズについているバーコードなのですが、この中から1つだけ貼るそうなのですが、どれを貼ればいいんでしょうか?

書込番号:18321024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/30 21:22(1年以上前)

1つはJANコード、もう1つがUPCコードなので残る1つが商品のバーコードでしょう。
レンズじゃなくて本体の箱にはバーコードは無いんですか?

書込番号:18321083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/30 21:32(1年以上前)

わかりました!ありがとうございます!
本体にもありました!

書込番号:18321118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/12/30 22:08(1年以上前)

機種不明

気になったので私も確認してみました。バーコードは外箱に1個、本体の箱に3個、望遠レンズの箱に3個、全部で7個ありました。
キャンペーンのサイトにはダブルズームキットの場合は4枚のバーコードを添付してくださいと書いてあるので、恐らく外箱の1個、本体の箱の上部2個、望遠レンズの上部1個の計4個ということだと思います。でも自信がないので私は7個全部添付しちゃおうと思います!

書込番号:18321245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング