最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2014年11月27日 00:23 |
![]() ![]() |
35 | 15 | 2014年11月21日 11:03 |
![]() |
11 | 5 | 2014年11月22日 14:25 |
![]() ![]() |
17 | 20 | 2014年11月22日 06:15 |
![]() |
43 | 16 | 2014年11月16日 20:33 |
![]() |
10 | 15 | 2014年11月16日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前に、D3200を持って石垣へ行き、色々な写真を撮ってきました。
今回、D5300へトレードして、石垣祭りに合わせて石垣へ行ってきました。
祭りも沢山撮影したのですが、天気が悪く、人の顔も映っているので、顔はボケを入れて・・・・
まだまだ、カメラの初心者ですが、D3200と比べて、被写体の輪郭がクッキリはっきりとして
メリハリのある写真が撮れたような気がします。
撮ってきた写真をフライドショーの様なビデオファイルにして、楽しんでいます。
ローパスレスが効いているのかどうかわかりませんが、赤花の写真の輪郭がクッキリしているのには
帰宅後現像してみて、ビックリしました。
ちなみに、14bit RAWで撮影しました。
4点

海がキレイですね。エンジョイ・D5300!
書込番号:18181150
2点

石垣、良いですね。一回しか行っておりませんので、また行きたいです。
私もD3200をはじめD3100/D40を持って行ったかな。
今度はいつ行けるか。
書込番号:18181342
2点

じじかめさんへ
南の海は、美しいですよね。
私が、今回たまたま行った灯台だったのですが、
年に一度「灯台内へ入る事が出来る日」で、
海上保安庁の方々の案内を受けながら、灯台の
屋上?まで行くことが出来ました。
ですから、眺めが最高でしたよ。
D5300持って行って良かったです。
うさらネットさんへ
石垣は本当良いところですね。
太陽光が強く明るいから、私の様なカメラ初心者にとっては、
シャッタースピードをは速めに出来るので、
失敗作が少ない様に思います(笑)
是非、お祭りやイベントに合わせてもう一度
行って見てくださいね。
書込番号:18182545
0点

引っ越したらどうですか。
Iターン、万歳!!
書込番号:18183353
1点

carnivoreさん、こんにちは。
私はD5300とD810を持って熊本に行き、昨日帰ってきました。
徒歩移動が多い熊本城では、軽量のD5300が活躍してくれました。
石垣島は10年ぐらい前に一度行きましたが、海が綺麗でいい所でしたね。
石垣つながりで熊本城の石垣と、三角西港の石積の港です。
書込番号:18183936
2点

MiEVさん、ジャイアントマックスさん 返事が遅くなりました。
iターンも一瞬考えて、地元の人の話を聞いて、流石に難しいなと思いました。
でも、可能性はあると信じています(^o^)
実は、今回遅くなったのは、沖縄本島へ行っていた為でした。
沖縄本島へ行く前に、D810を予約して、明日には、取りに行く予定ですよ。
沖縄本島では、今帰仁城跡地、沖縄美ら水族館へ行ってきました。
やはり、南は魅力的で、安心感があります。
今後も、写真ライフを楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします。
書込番号:18211214
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット
D5300とX7iのダブルズームで迷っています。
使用用途は歩きまわるようになった子供の写真と風景などです。
将来的に運動会でも使えるように望遠レンズがセットのダブルズームにしようと思っています。
何度も店舗に足を運んで試写していますが、D5300は必ず暗くなってしまいます。逆にX7iは明るくキレイに見えます。
設定はスポーツモードやこどもスナップなど切り替えていますがどれも暗いです。数店舗で試しているのでカメラの設定では無いのかなと思っています。
D5300とX7iの特性なのでしょうか?
カメラについて初心者なので皆さんの力をお貸し下さい。
宜しくお願いします。
1点

背面液晶で画像確認してるなら、PCに移動させて見ると、まったく違って見えますので、全然参考にならないですよ。
書込番号:18179875
4点

オート設定だとメーカーの特色が出るでしょうし、光の状況でも変わると思いますな。
明るさや色は調整できますから大丈夫だと思いますな。
個人的に1番の違いはAFかなと思いますな。
AFはD5300の方が良いと思いますな。
レンズは望遠側が250mmか300mm。
どちらも運動会でも使えますがグランドの広さや撮影ポジションで違うので、まぁ長い方が良いかなと思いますな。
細かなところは色々あると思いますが、個人的にはD5300が良いと思いますな。
おいらのメインはキヤノンですがD5300は良いと思いますな。
安心感で純正で揃えるのが良いと思いますが、個人的にはD5300レンズキットにタムロン70-300VCが1番オススメかな。
55-70mmの間は抜けますが。
書込番号:18179894 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

多少は明るさの違いはあるかも知れませが、特段D5300が暗くなることは無いと思います。背面液晶の違いか、設定をいじり倒されたカメラなので変な風になってるのかも知れません。
子供メインで考えると候補の2機種なら、どちらかと言うと撮って出しで人肌が綺麗なX7iが良いと思います。
レタッチ前提ならD5300でも近い色が出ますから、どちらでも良いと思います。
因みに、現段階でファイル保存形式はjpegで考えていますか?
で有ればキヤノン機の方が有利です。
一方、RAW形式で撮ればホワイトバランスを容易に変更出来ますし、明るさもある程度の劣化で変更出来ますので、失敗写真を救済出来る可能性がグンと上がりますから、オススメです。
この場合ニコン機とキヤノン機の差は少ないと思いますので、気に入った方を購入すれば良いと思います。
書込番号:18179926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
背面液晶だけの判断ですと、若干ながらそういった傾向は見られるでしょう。
明るい暗いといいますか、X7i を含むKissのほうが、くっきりとしてわかりやすい傾向にあったりします。
ただ、数店回ってみないと展示品は液晶の設定ひとつにしても弄られてることが多いですので、そこだけでの判断は早計であるといえるでしょう。
ダブルズームセットでしたら、現時点ではどちらでも良いかといえるので、触ってみた結果、使いやすい方で選ばれても良いでしょう。
初心からだとKissのほうがわかりやすく普段はシーンインテリジェントオートに任せきりでよいと思います。
D5300は、どちらかというと中級機よりのテイストが入っていますので、Kissよりちょっとステップアップしたとこはあります。
その分、取っ付きにくいとこはあったりしますが、難しそうにみえて何でもないことが多く、知らず知らずのうちに覚えてしまっていってることもあったりしますので、スキルアップを含めた要素をというのであれば、D5300のほうが良いでしょう。
画像も実際に出力してみないと、背面液晶だけでは判断できません。
後々でも明るさの調整はできるかと思いますので、あまり気にされずにお好みのほうを選ばれると良いでしょう。
書込番号:18179973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

店頭では多くの方が触れているので、試し撮りする時は
カメラを一度初期化してから試すのが良いと思います。
その状態で再度確認して下さい。
どうせ買うならwズームレンズがコスパ的にも良いと思うので
購入をお勧めします。
これから幼稚園に入ると思いますが幼稚園の行事は室内で
行われるので、明るいレンズが必要になるので覚悟しといて下さい。
キャノンだとこのレンズになります。
http://kakaku.com/item/K0000079167/
書込番号:18179976
2点

今までデジカメはキャノンユーザーでしたが、先日D5300を購入しました。
店頭で実際に操作してみるのが1番ですが、
メーカーへのこだわりが無いのであれば、
私は、X7iに期待します。
期待するというのは、実際に操作していないから判断が出来ない為です。
D5300のフォーカスポイント39点ありますが、その内の中心部の9点がクロスタイプセンサーとなっていて、そこではピタッと合焦しますが、中心部をはずすと縦方向のラインセンサー方式になるので、ピントが合いにくい場面に遭遇しました。
X7iは9点しかありませんが、すべてがクロスタイプのセンサーになっています。
D5300
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5300/features03.html
X7i
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7i/feature-operation.html
使い方しだいですので、普通に撮影する場合には両者とも大きな差はないように思いますが、
中心部を外した場合にはX7iの方が良いような気がします。
お店で試す時には、ど真ん中以外でのピントの合い方もチェックされる事をお勧めします。
良い買い物ができるといいですね!
書込番号:18180145
2点

>何度も店舗に足を運んで試写していますが、D5300は必ず暗くなってしまいます。
>逆にX7iは明るくキレイに見えます。
もし複数の店舗でそういう経験をされているのであれば、そのような作りになっているのかもしれませんね。
背面液晶での撮影画像を確認する事を重要視するのであれば、X7iを選ぶ方が良いかもしれません。
ただ、D5300の方も設定で液晶の明るさを変える事が出来ると思いますので、
お店の人に頼んで、試してみてはどうでしょう?
その上でご判断ください。
書込番号:18180181
2点

子供の写真がメインならキヤノン。
風景写真がメインならニコン。
どちらでも良いのですが、撮って出しの肌の色はキヤノンの方が私は好みです。
センサーの性能はニコンが使っている方が高性能のようです。
>歩きまわるようになった子供→将来的に運動会でも
たぶんその頃には新しいカメラへの買い替えを考えていると予想します。
小さなお子さんを連れて行くのに、本当にデジ一が必要なのか?(価格コムのクチコミを見ていて)
ミラーレスやコンデジも一応考えてみられてはとは思います。
書込番号:18180284
2点

書き忘れ
一番確認しやすいのは、近隣にショールームがあるならSDを持ち込みデーターを比較すれば良いと思います。
書込番号:18180653
2点

Customer-ID:u1nje3ra さん
背面液晶でしか確認していませんでした。今度SDカードを持ち込んで確認してみます。
fuku社長 さん
他社レンズも考えましたが取り敢えず安心感のある純正でいきたいと思います。
飛竜@ さん
保存形式はjpegの予定です。人肌がキレイに写るのはポイント高いですね。
Hinami4 さん
操作した感じはやはりX7iの方が分かりやすかったです。妻も使うので使いやすいのは大事ですね。
書込番号:18180995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

t0201 さん
初期化試してみます。
提示頂いたレンズは高くて手に届きそうにありません。
たま〜に撮りマ〜ル さん
ピントの合い方…勉強になります。
店に行った時チェックしてみます。
hotman さん
液晶の明るさを変更できるのは知りませんでした。今度チェックしてみます。
只今 さん
現在PowershotS100を使用していて、子供の動きに付いて行けなくなり、コンデジより連写性能の高いデジ一を考えました。
書込番号:18181030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後店に行き試写しましたが、X7iの方が思ったようにキレイに撮ることが出来ます。D5300も設定でキレイに撮れるようになるかと思いますが、設定の仕方も自分はX7iの方が分かりやすく自分好みです。
購入は楽天スーパーセールまで待ちますがX7iにする予定です。ご意見下さった皆様ありがとうございました。
書込番号:18187925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
キヤノンにきめたとのこと。一点だけ補足させてください。
キヤノンのAPS-C機用のレンズは、フルサイズ機には装着できません。(構造的につけられないようにしています)
将来ステップアップしてフルサイズ機に移行するときは、それまで購入したAPS-C用レンズは全て買いなおす必要があります。
一方ニコンは、APS-C用レンズも、一応フルサイズ機でも使えます。その場合クロップ機能が自動で働き、フルサイズ機でもAPS-Cサイズに画素数縮小して使えるようにしています。
なので、とりあえず標準ズーム1本はフルサイズ用を買ったとして、その他のレンズはAPS-C用のレンズを流用しながら、順次フルサイズ用のレンズに置き換えていくということができます。
このこと、頭の片隅にでも置いといてくださいませ〜(^^;;
書込番号:18189544
1点

paris7000さんありがとうございます。
別スレでレンズのことは見てたんですが理解出来ず…。やっと理解出来ました。
それも踏まえもう少し考えてみます!
書込番号:18189783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



えー。
そういえば紅葉モードありますね。
すでに葉は落ちて、遅かったです。
書込番号:18178531
2点

へ〜!? こう言うモードがあるとは知らなかった。
書込番号:18180342
2点

WBをマゼンダ方向へ振ってあるだけでは?
書込番号:18190206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>WBをマゼンダ方向へ振ってあるだけでは?
それだけではなく
青空もあざやかな色になるので
全体的に彩度上げているのだと思います。
あと
モードダイヤルをカメラ構えたまま動かすと
コマンドダイヤルに触ってしまうので
気づけば『料理』モードで撮ってしまう..ってことに
書込番号:18194253
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

私もこの前d5300デビューしました。
レンズ保護したければ、レンズフィルターですね。あとは必要であれば三脚など…
書込番号:18173827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズフード HB-69 2000円しません。
書込番号:18173851
0点

D5300ご購入おめでとうございます。
では、意表をついた回答を…
(一般的回答は他の方におまかせ)
ズバリ、防湿庫です。
もし、買えなければ、ドライボックスというものもありますし…
安くしたいなら、100均でケースと乾燥剤と湿度計を買いましょう。
(これで324円です。)
今の季節はあまり問題ありませんが、夏になると湿度管理は絶対に必要です。
書込番号:18173864
1点

困った時教えてくれる人と
一緒に撮りに行く仲間〜♪
書込番号:18173881
4点

写真撮りに行く時間と
その場所へ行くための足〜♪
書込番号:18173895
0点

ばらこばらさん こんにちは
やはり レンズ保護用フィルター レンズフードが有ると安心して使えると思いますし ブロアーなどクリーニングキットが有れば メンテナンスし易いです。
その他の物は 必要に応じて 購入すれば良いと思いますよ。
書込番号:18173898
1点

保護フィルターですかね。
ケンコーの製品で良いと思います。値段にばらつきがありますが、安かな物で十分だと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10540110204_K0000618016
フィルター径は52oと58oです。
つけても画質には問題無いと思います。
以前前玉を傷つけ19000円の修理代が必要になりました。
滝等水の流れを表現するなら「ND」空の色を強調するなら「PL」
レンズクロスは眼鏡フキでも代用でいます。
書込番号:18173972
0点

お手入れ用に、ハクバのレンズペン。
でもニコンなら、こっちの方が良いかも。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVJY00003.do
書込番号:18174321
0点

撮影データがHDD容量を圧迫するので、PCのHDDを増設しましょう^^)v
書込番号:18174645
0点

フード、フィルター、清掃キットも欲しいと思います。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html
書込番号:18174648
0点

後は必要な物ではないですが「raw」+「jpg」で撮ると良いと思います。
画質、サイズは一番高い物を選ぶ方が後々良いと思います。
これは好みの問題ですが、画像データーの保管です。
僕は、カメラからUSBで取り込まないで、予め新規フォルダーを作成しそちらに保存しています。
フォルダー名は撮影日と撮影場所にして、外付けHDDに保存しています。
書込番号:18174891
0点

フィルターとクリーニングキット
今買いました。
書込番号:18174994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポートレート撮らせてくれる可愛い女の子。(汗)
書込番号:18175462
0点

バッテリーとスピードライトとストロボの本があると
何でも撮れて良いと思いますよ〜。後は高いけどデータ保存用でNASかな?
書込番号:18175602
1点

また書込みします。
ユーザー登録はしましたか?
ソフトやカメラのファームアップ等のメールが来るので、登録をお勧めします。
PCのスペックは大丈夫でしょうか?
rawで編集するなら、ある程度のスペックがないと快適に作業出来ない事があります。
書込番号:18175716
1点

センス!!!
書込番号:18175766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
あとは、ML-L3という赤外線リモコンと三脚ですね〜
リモコンは、2000円弱ですし、一つあると便利です。
スマホのNikonリモコンアプリもありますが・・・取り回しの良さでは、ML-L3です。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/remote/ml-l3/
書込番号:18175967
1点

ばらこばらさん
買えん物でもええんかなぁ?
書込番号:18176061
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット
ジャパネットの広告でダブルズームセット・バック付で下取り有りで69800(税抜き)にて載ってますね‼
自分は買えませんが、情報としてどうぞ!!
ちなみにキャッシュバックも効くそうですよ!
書込番号:18169358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その広告は見ていませんが、
ジャパネットの”Wズームセット”というのは付属レンズをよくチェックされたほうがいいですよ。
望遠が55-300ではなく55-200とかになっていませんか?
以前、そういうケースがありましたので念のために確認を‥
書込番号:18169400
9点

>望遠が55-300ではなく55-200とかになっていませんか
え? 55-200のほうが性能的に格上ですよ。
書込番号:18169407
1点

55-200でした!スミマセン(~_~;)ズームが少ない分安価なだけですかね?
書込番号:18169416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと送料も別途じゃなかったでしたっけ?(´・ω・`)
下取りはどんなものでもいいんですか?
そういうチラシは注意すべき点はすごく小さな文字で書いてたりしますよね
書込番号:18169434
0点

http://kakaku.com/item/J0000011699/
D5300 18-55 VR IIレンズキット \59,648
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
http://kakaku.com/item/10503511837/
\16,800
合計76,448
200のキット設定ってなかったですよね確か。
すぐ売り払ってタムロンの70-300に買い換える運命の55-300がついてるよりは、
花撮りや近距離拡大に利便性のある55-200つきのほうが有用ですね。
下取りはどうなってるのかわかりませんが。
キタムラみたいに、ゴミカメラでもOKならお得でしょう。
書込番号:18169456
4点

わっしのVR55-200mmは芳しくなかったですね。6年前の奴で4年前に居なくなりました。
なるほど、ジャパネットはオリジナルキットというやつですね。
書込番号:18169471
1点

>55-200のほうが性能的に格上ですよ
私もVR55-200の方が良いと思っています。
こんなにコンパクトで使い勝手の良い望遠は他にはありません。
中古なら良品が1万円以下でゴロゴロ出回っていますので、私なら中古を勧めますけどね。
書込番号:18169491
3点

送料で648円。
下取り手数料で540円。
計1188円プラスらしいです。
やっぱジャパネットはイヤラシイです。
お騒がせしました。
書込番号:18169492 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>やっぱジャパネットはイヤラシイです
そう思います。
ここは”レンズキット+VR55-200”と表記すべきと思います。
そうしないと多くの消費者が気付かないままと思います。
書込番号:18169513
7点

話はそれますが、この間キタムラでD3300とD5300のダブルズームの展示が並んで置いてあったので、D5300に、55-200VRと55-300VRをとっかえひっかえ付け替えて比べてみました。
皆さんおっしゃるように、確かに、55-300VRのAF動作は遅いですね〜
うぃーんって感じで合焦します。感覚的には55-200VRの方が、1.5〜2倍速い感じでした。
とはいえ、50m先の被写体と1.5m先の被写体を行ったり来たりというテストでしたので、55-300は速い動体じゃなければ、そこそこ使えると思いました。
(すでに55-200VR持っているので、買うなら70-300VRに行きますが、初めての一眼購入でキットレンズなら55-300VRはありかと思いました。)
書込番号:18169603
1点

Paris7000さん
>>55-300VRのAF動作は遅いですね〜
2つのレンズAF調整で動く部分が違うからのようですね。
55-200は軽い部分が動いて調節されるからで、
IF(ニコン内焦)方式だそうです。
55-300VRは重い部分がどっこいしょと動く。
書込番号:18169652
1点

単焦点レンズ > 低倍率レンズ > 高倍率レンズ
の順番に性能がいいのは当たり前ですよね。
55-200mmは特に良いようですが。
書込番号:18169683
1点

所詮キットの高倍率ズームなんだから300mmの方がワタスは嬉しい(^_^)v
書込番号:18170049
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503511837_K0000139410&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1
値段は300mmのほうが高いようですね。
書込番号:18170371
1点

私もジャパネット広告見ました。たしかにジャパネットオリジナルWZoomキットと表記した方が良さそうですね。
クレジットで購入を考えている人なら、金利手数料が30回払いまで無料なのでありがたいと思います。
書込番号:18173392
0点

私も55-300mmの方が良いですね。
(遅いのは覚悟!)
それに、55-200mmとのダブルズームキットって、ヤフオクによくある騙し(テクニック?)みたいで印象が良くありません。
書込番号:18174718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット
こんにちは。
キャッシュバック終了前に「D5300ダブルズームキット」を購入しようと
思っていた処、購入する予定の店舗が今日(11/13)になって急に値上げしました。
(¥83000位が91000円位に)
他のお店も値上げ傾向になるのですが、メーカー在庫(本体、もしくはズームレンズの)
が少なくなってきたのでしょうか?(D3300のダブルズームは値段の変動はありません)
せっかくのキャッシュバックですが、値上がりした状態で購入するのは少々抵抗があるので
再度値段が下がればよいのですが・・・。
今まで、この様に一度下がった値段が上がる事はあるのでしょうか?
1点

上がったり下がったりは良くあると思います。
でも91,000は高いですね。
書込番号:18164010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私も18-140VRキット狙いでここ一ヶ月ほど価格の変動を見守っていましたが、朝まで十分在庫がありそうな雰囲気だったのに昼には突然の在庫切れ→値上がりというのを経験しました。
私はさらにキャンペーンの延長をしないかな、と様子を見ています。
前回のキャッシュバックが終了二日前に延長してまして、今回ももしや!?と希望を抱いているのですが、甘いですかね〜……。
書込番号:18164049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンD5300 18-55 VR IIレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000011699/
もし値下がりしなかったらこちらはどうでしょう?
書込番号:18164096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値段が気になって手が出せない。って言うのはそんなに欲しくないのでは。
まあ、安く買えるのならそれにこしたことはないのでしょうが。
早く買って写真撮った方が良いですよ。
書込番号:18164118
4点

値段の変動は予想出来ないですね。急に2万円上がる様な事もありますし、
逆に発売直後から値段が下落する事もありますからね。
CBで安く買いたいのは誰しも同じ、でもCBのタイミングも分からない。
この金額なら買うと決めて買えば良いのでは?
書込番号:18164263
1点

円安の影響もあるかもしれませんね
書込番号:18164278
0点

スレ主殿
此れは値上がりでなく値段の安い店のデジカメが売り切れた様です。
暫くすれば値段が下がるかも知れません。 が、期待薄です。
自分で購入価格を決めて11月末までのキャッシュバックを活用し賢い買い物をして下さい。
後は決断あるのみです。
書込番号:18164487
0点

皆さま、早速の書き込みありがとうございます。
キャノンのカメラ(X7等)は他のお店でも値上げしていませんでした。
ニコン、しかもD5300が他のお店でも値上がりしているんですよね。
多少の値上がりなら諦めますが、ガツン!と上がってしまったので
キャッシュバックの期間中、しばらく様子を見てみます。
標準レンズキットはまだ値上げしていませんが、やはりダブルズームキットが
欲しいなぁ・・・。
書込番号:18164880
0点

今価格コムでは
82000円〜ってなっていますが、、、
お店が違うと駄目ですか?
書込番号:18164954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電批評という雑誌の、「デジカメ&ビデオカメラの選び方がわかる本2015」に、ここ数年カメラは冬のボーナス前に大きく値上がりする傾向がある、と書いてありました。まさに、それでは!
書込番号:18165153
1点

安く欲しいのは理解できますが、本当に欲しいなら多少の価格差は諦めて購入ですな。
早く購入して撮影した方が楽しいですな。
店頭購入なら交渉、ネット購入なら評価の高い店舗で購入。
書込番号:18165512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_55-300mm_f45-56g_ed_vr/
ダブルズームキットの55-300はAF速度が遅めのようですし、普通のレンズキットにして
望遠が必要になったら、タムロンの70-300(A005)という方法もあると思います。
書込番号:18165809
1点

実はX7(ほぼ新品)を下取りに出してD5300を購入する予定で、X7の下取りが一番高い
(35000円)お店で購入する予定でしたが、突然の値上げ。
D3300ダブルズームも値上がりしていました。
仕方ないので、オークションに出しましたが・・・落札されるかどうか微妙です。
キットレンズの300mmズームレンズはAFが遅い・・・と書き込みがありますが、
いっそD3300キットレンズの55−200mmにすれば軽量だし良いのかも・・・
とも思っています。
我慢してX7を使う気になれず、いざ購入しようとしたら突然の値上げ。
残り短いキャッシュバック期間中に値段は下がりそうにないですね・・・。
書込番号:18168238
0点

私は12日にヨドバシカメラで購入しました。
その時表示価格は94000円だったのですが、明日から(13日)に値上がりしますと言われました。
交渉で87000円10%ポイントで購入しました。
何となく気になったので翌日同じ店に見に行ったら102000円になってました。
書込番号:18171808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

18-140VRを,私は8月頭にネットで79800円3年保証付きで購入しました。(送料手数料無料でした)
今現在はもっと安くなっていると思っていましたが,以外に下がらないものですね。
新機種が発表されればがくんと下がるんでしょうけど。
書込番号:18173374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





