D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

(11132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

初歩的な質問ですみません・・・

動画を撮影し再生してみるとピントを合わせる音でしょうか? 「ジィジィジィ」という
音が入ってしまいます。

どの様に音を無くしたらよいのでしょうか?教えてください><

書込番号:18432782

ナイスクチコミ!4


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/02/02 19:12(1年以上前)

レンズにAF/MFの切り替えスイッチがありますからMFにすればいいです。

書込番号:18432862

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/02/02 19:32(1年以上前)

レンズのA-M切替スイッチ『M』の方にすれば音は消えますが、ピント合わせが手動になります。

オートフォーカスでピント合わせつつ、AF音を消したければ、外部マイクをできるだけ遠い位置に付けるしか無いと思います。

書込番号:18432912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2015/02/02 19:58(1年以上前)

CANON機のSTMレンズ以外は
どうしてもAF駆動音がしてしまいます。

内蔵マイクだと尚更AF駆動音が入りやすいです。

マニュアルフォーカスを使うか
外部マイクを離して接続するなど
工夫が必要ですね。

ちなみに私の場合
CANON機ですが、STMレンズ以外を使う場合は
どうしてもAF駆動音が入ってしまうため
ショックマウント付き外部マイクなどを
XGRIPに装着して使ってます。
それでも、AF駆動音を軽減できる程度です。
(CANONのSTMレンズなら内蔵マイクでもAF駆動音はほぼ無音ですが、、、)

基本的に
デジイチでは、ビデオカメラのような扱いで気楽に動画撮影するのは至難の業です。
かわって
デジイチでは、センサーサイズの大きさや、単焦点レンズなどの被写界深度の浅さを利用して、作品風の映像を撮影できます。(いろいろ機材は揃える必要はありますけど)

書込番号:18432982

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2015/02/02 21:46(1年以上前)

kyonkiさん

AF/MFの切り替えを行ったら消えましたw

素早い回答ありがとうございます^^ 

書込番号:18433409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2015/02/02 21:52(1年以上前)

つるピカードさん

スイッチをMに切り替えるとピント合わせが手動になっちゃうんですね・・・orz

デジイチ初心者なのでちょっと残念ですがコンデジより遥かに良い写真が撮れるので
これだけでも満足です^^

ありがとうございます。

書込番号:18433437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2015/02/02 22:20(1年以上前)

>どの様に音を無くしたらよいのでしょうか?教えてください><


動画ならパナのHDや、ソニーEの18-200などの動画対応レンズを除き、AF音、絞り音、手ぶれ補正音、などがして動画には厳しい状態です!!

ニコン・キヤノンで行く前提なら、外付けの指向性マイクを付けるのが良いのでは!!!!

書込番号:18433594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/02 22:23(1年以上前)

Satoshi.Oさん

デジイチ購入前はコンデジとハンディカム両方持ち歩いてたのでこれで一つの機材で
両方楽しめると思ってたのですがさすがに無理なのですね・・・^^;

でも、ハンディカムでは撮れない動画が撮れると知り予算の許す限りそちらにもチャレンジして
みようと思います。

アドバイスありがとうございます^^

書込番号:18433612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/02/26 22:22(1年以上前)

めぞん一撮さん

返事が遅くなりすみません>_<
今のところ自分でピントを合わせ撮っていますがやはり無理がありますね(笑)

今後の参考にしたいと思います。ありがとうございます^^

書込番号:18521818

ナイスクチコミ!0


( 'ω' )さん
クチコミ投稿数:1件

2017/08/20 10:03(1年以上前)

ニコンのレンズをお使いであれば、撮影した後に無料のViewNX-i(Windows,Mac対応)を使ってオートフォーカスの音を消すことができます。
http://nikonimglib.com/nvnxi/onlinehelp/ja/nk133500.html
社外品のレンズは残念ながら非対応です。

書込番号:21130719

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェア C:Ver.1.02

2017/08/18 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1565件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

もう無いと思っていたファームウェアVer.upです。
(D3300も!)
ファームウェア C:Ver.1.02
だそうです。

発売から4年近く経つエントリー機に対して、所有者としては、嬉しい限りです。
我ながら「良いタイミング」のモデル(世代)を買ったなぁと思う次第です。
(D5200はAF-P不完全対応、D5500以降はGPS無し)

それよりも…
D7200辺り(非所有)のAF-P完全対応の方が望まれてる様な…ww




(以下コピペ)
本ニュースは以下のニコン製品のカスタマー登録をし、
  カスタマー・ニュースの送信をご希望されている方にお送りしています。
  <製品名:D5300、D3300>
 --------------------------------------------------------------------

 平素はニコン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 本日は、お客様がカスタマー登録していただいている製品に関する情報を
 ご案内申し上げます。

 1.D5300用ファームウェア C:Ver.1.02の
   ダウンロードについてのご案内

 2.D3300用ファームウェア C:Ver.1.02の
   ダウンロードについてのご案内

 今回ご案内しますファームウェアのダウンロードにより
 ご使用いただいている製品を最新版にすることが可能となります。
 ファームウェアのバージョンアップは次のページでご紹介している
 修理センターやサービスセンターでも承っております。
http://www.nikon-image.com/support/repair/


 ……――――――――――――――――――――――――――――――……
 1.D5300用ファームウェア C:Ver.1.02の
   ダウンロードについてのご案内
 ……――――――――――――――――――――――――――――――……

 <ファームウェア C:Ver.1.01 から C:Ver.1.02 への変更内容>


 ◎ライブビューを開始して静止画撮影をすると、
  1枚目の画像が適正露出にならない場合がある現象を修正しました。

 ▼詳細やダウンロードについては次のページからご覧ください。
  http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/250.html
 ※バージョンアップ手順や注意事項につきましては十分にご確認ください。


 ……――――――――――――――――――――――――――――――……
 2.D3300用ファームウェア C:Ver.1.02の
   ダウンロードについてのご案内
 ……――――――――――――――――――――――――――――――……

 <ファームウェア C:Ver.1.01 から C:Ver.1.02 への変更内容>


 ◎ライブビューを開始して静止画撮影をすると、
  1枚目の画像が適正露出にならない場合がある現象を修正しました。

 ▼詳細やダウンロードについては次のページからご覧ください。
  http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/249.html
 ※バージョンアップ手順や注意事項につきましては十分にご確認ください。

書込番号:21126319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/18 16:05(1年以上前)

>y_belldandyさん
仰る通りですが、既に私が情報提供済みでした(^^ゞ
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21109353

書込番号:21126336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/08/18 16:21(1年以上前)

うん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21109353/#tab

書込番号:21126364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2017/08/18 16:26(1年以上前)

>9464649さん
>仰る通りですが、既に私が情報提供済みでした(^^ゞ

こ、ここは盲点だったww!

書込番号:21126373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2017/08/19 00:02(1年以上前)

Ver.1.01を見送ってバグフィックス確実なVer.1.02を導入 v(^^)

書込番号:21127478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/19 07:31(1年以上前)

y_belldandyさん
よかったぁー。


書込番号:21127844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2017/08/19 16:09(1年以上前)

>nightbearさん
>y_belldandyさん
よかったぁー。

良かったですーww!

結果論ですけど、買った時にはこんな状況(長生き、延命?)になるとは思いませんでした。

単に、D5100持ってたんで、(D5300と)基本性能が同じD5200が買えなかった(買い換えには早すぎ!)だけなんですけどね…

書込番号:21128851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/19 18:34(1年以上前)

y_belldandyさん
エンジョイ!

書込番号:21129171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

49770円(税込) 3年保証付き

2017/08/15 12:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1446件

【ショップ名】ニコン アウトレット 三井アウトレット木更津店

【価格】49770円(税込)

【確認日時】8月15日

【その他・コメント】絶対的に安いのか自信ありませんがメーカー傘下の店で3年保証付きなのは安心かと思います。
いわゆる訳あり特価では無く旧型と言うことで正規品をこの価格で提供しているそうです。

書込番号:21118409

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2017/08/15 13:06(1年以上前)

この安さなら差額で10-20の軍資金にするのもありですね
飛びもの撮らなければ、いいトリプルズームセット状態
(VerUPは自分でしないといけないかも)

書込番号:21118436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/15 13:16(1年以上前)

今はAF-Pキットですから、旧製品を安く売っているのでしょう。
正規品を処分特価、3年保証付なら良いと思います。

これから始まる方には良いと思います。


書込番号:21118455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1446件

2017/08/15 14:11(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
高級レンズは組み合わせるボディーでどれぐらい画質に差が出るのか検証したサイトがありました。結果普及機と
中堅機で画像を区別するのはプロカメラマンでも難しいとの結論でした。(被写体や撮影条件によりますが)
安いカメラと高級レンズという組み合わせも面白いかもしれませんね。因みにシングルレンズでもほとんど価格は同じそうです。(お約束)

>fuku社長さん
新型は8万円超えの価格設定だった気がしますが、差はタッチパネルくらいのようですから初めての一眼、サブ用には
これで十分だと思いました。

アウトレットパーク フードコート以外はそれ程混んでいませんでした。

書込番号:21118564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2017/08/19 18:23(1年以上前)

スレ主さんが投稿してるページから見ると、どうやらAF-Sダブルズームキットの模様。

でも、十分に安いですね。
良い情報です。

55-300望遠を売れば実質…
D3000系の18-55レンズキットよりも安くなります。

それこそ差額でAF-P70-300や10-20の軍資金に満たせます。

書込番号:21129134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

既出だったらすみません。星撮るときは、半押しタイマーを長く設定、でフルタイムマニュアルを応用するしかないのでしょうか。
それだとちょっと面倒なイメージなんですが。星撮りメインの人はVRUに行けって事?
なんかVRUのが写りは良いってレビューもあり、ついでに気になる所です。

書込番号:21092954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/04 15:53(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011500/SortID=21085769/#tab

上記スレのParis7000さんの回答が参考になるかと思います。

書込番号:21092967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2017/08/04 16:09(1年以上前)

>9464649さん

早速ありがとうございます。
ボディ側をマニュアルとか良く判らないので、良く読んで見ます。D5300でも出来るのかな。謎のレンズだ!笑

書込番号:21092986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/04 16:15(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
オートフォーカスとマニュアルフォーカスの切り替えがメニューからできるようになっているので、マニュアルフォーカスへの切り替えはできるはずです。
関係ない話ですが、D7200の場合はカメラのレンズ付近にオートフォーカスとマニュアルフォーカスの切り替えレバーがあって、これでマニュアルフォーカスに切り替えができるとのことです。

書込番号:21092994

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/08/04 16:19(1年以上前)

DX機ではD7200、D7100、D5200の場合だけ、置きピンで半押しタイマが切れるとフォーカスがリセットされます。
D5500、D5300、D3300では置きピン問題はないです。なお常時マニュアル可能。

なお、ボディ電源のOff/Onでは、D500を初めとして全ての対応機種でフォーカスはリセットされます。

書込番号:21093000

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/08/04 16:24(1年以上前)

補足します。

レンズは常時マニュアルフォーカス可能。つまり、フォーカスリングを回せば優先的にマニュアル操作できます。
また、VR On/Offはボディ側で行うようになります。ただし、D7200では常時Onとか。

書込番号:21093003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/08/04 16:35(1年以上前)

ご免

未だ自分でも理解していないな〜。

ボディ側はMFになっていないとなりません。
これしてないと、レリーズに触ればフォーカス動いちゃいます。 <(_ _)>

書込番号:21093016

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/08/04 16:36(1年以上前)

いずれにせよ、廉価なAF-PレンズでMFするのは無理がありますよ。しかも星景写真では暗すぎです。

星景用には別途レンズを購入したほうが良いです。

書込番号:21093018

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件 D5300 AF-P ダブルズームキットの満足度5

2017/08/04 16:44(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
>なんかVRUのが写りは良いってレビューもあり、ついでに気になる所です。

ほぼ解答は出てるようなので、こちらへの回答になります。

D5300は基本的にAF-Pダブルズームキットをお勧め致します。
(折角「今」買うのなら…です)

でも18-55レンズキットなら「個人的」には旧AF-S VRU推しです。(以降はレンズキットで入手出来ないし)
殆ど「好み」の差でしかないのですが、私は此方が好きです。
描写なら微差でAF-S
爆速AFならAF-P
です。

書込番号:21093023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件

2017/08/04 18:50(1年以上前)

>9464649さん

再度ありがとうございます。なるほど一手間二手間かかりますが、問題ないのですね。

書込番号:21093235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2017/08/04 18:53(1年以上前)

>うさらネットさん

返信ありがとうございます!

D5300置きピン問題ないのですね。少し安心しました。
本当何かちょっと謎の多い面白レンズだ。

書込番号:21093239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2017/08/04 19:00(1年以上前)

>kyonkiさん

返信ありがとうございます!

》いずれにせよ、廉価なAF-PレンズでMFするのは無理がありますよ。しかも星景写真では暗すぎです。

星景用には別途レンズを購入したほうが良いです。

ニコンの星撮りのガイドがこれのVRUで撮ってるんですよ。
で、中々綺麗にとれてて、なので星撮りをキットでって人はこのセットじゃない方がいいですよー、ちょっと手間ですよー、ってガイドもあった方が親切かもしれないですよね。

書込番号:21093254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2017/08/04 19:03(1年以上前)

>y_belldandyさん

ありがとうございます。個人的な好みでも比較感想はありがたいです。

動体、スポーツ系はAFP、以外はAFSなのかなって思いました。

書込番号:21093260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

標準

AF-P ダブルズームキットはお買い得

2017/07/31 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

スレ主 EVE_MAWさん
クチコミ投稿数:129件 帰ってきた「鈴鹿8耐キャンギャ 
当機種
当機種
当機種
当機種

薄暮前の光量化での動き回るトラを最大望遠でAF-Cです。

薄暮の中でよく合焦しています。

チョコチョコ動くテンは屋内展示で光量も少なかったですが撮影できました。

2.5分の1秒でもブレずにきちんと留まりました。

AF-P ダブルズームキット購入後初撮りで「天王寺動物園ナイトZOO」に行ってきました。

夕方6時頃から日没を挟んで8時くらいまで撮影していました。
家での試し撮りでは判らなかった爆速AFも実感できましたし
意外と粘る手ぶれ補正も好感触。
薄暮の中でも食いつけば瞬時に合焦し追従も問題ありません。

AF-P70-300mmを付けっぱでしたがボディ込みでも軽くて2時間強の撮影の間
右手で持ち続けましたが疲れ知らず。
AF-P ダブルズームキットは今6.2万円ですか、お買い得だと思います。

書込番号:21083269

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/31 09:06(1年以上前)

>EVE_MAWさん
D5500持っていなかったら買いたいモデルです(^_^;)
AF-Pレンズ欲しいですね。
10-20買おうか(^^ゞ

書込番号:21083282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/31 09:20(1年以上前)

AF-Pレンズが欲しい方はダブルズームキットを買ってボディ売ったら良い感じですね。

D5300ダブルズームキット2を譲り受けて入手したんだよな。

AF-S18-55oVRUは良いけど、55-200oだと小型軽量は良いけど、300o欲しいんだよな。

書込番号:21083305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/07/31 09:52(1年以上前)

レンズの方は、出番はあまりないのでしょうけど興味ありますね。
オプションフードHB-N106が、ニコワン 10-100mmと共通なんですよね。フードだけ持ってます。(^_^)

10-20mmは、旅行の予定もあるので数日中に入手予定。

書込番号:21083346

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVE_MAWさん
クチコミ投稿数:129件 帰ってきた「鈴鹿8耐キャンギャ 

2017/07/31 10:09(1年以上前)

>9464649さん
10-20mm良さげですよね、購入予定です。
AF-P全種制覇!と思っていたらFX版AF-P70-300mmが出たので
叶わぬ夢になってしまいました。

>fuku社長さん
5300ボディ既にお持ちでしたらレンズ単品でも是非!
ヤフオクでキットバラしなら結構安い?

>うさらネットさん
私も10-100mmとフード持ってます。
あれっ、AF-P18-55mmってそんなに小さいの?って思いましたが
10-100mmが大きいんでした。(笑
10-20mmは私も欲しいですが、Nikonさんまたキャンペーンやってくれないですかね。
夏のボーナスシーズンはなかったので次回は冬でしょうか。
以前アクティビティのキャンペーンが当たったことがあるの期待しています。
それまで物欲が抑えられるかどうかですが。

書込番号:21083381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/31 10:43(1年以上前)

EVE_MAWさん
エンジョイ!

書込番号:21083440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/31 10:44(1年以上前)

>EVE_MAWさん
AF-Pレンズ購入については、色々と考えちゃいます。
本当はAF-PのDXコンプリートと思いつつ、DXレンズを増やし続けていいものか、18-55VR2でも不満は無いし、シグマ100-400やDX18-300を持っていてもAF-P70-300を買う価値があるのか、やっぱりD5300AF-Pダブルズームキットを買って本体売却するべきなのか(^_^;)
そう考えるとお試し?でAF-P10-20は持っていない画角でもあるので魅力的です(^^ゞ
私の場合、それより単焦点買うべきかも(^_^;)

書込番号:21083445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/07/31 11:23(1年以上前)

スレ主さん

解像度がイマイチのような気がするのですが、ピントは合ってますでしょうか?

書込番号:21083531

ナイスクチコミ!1


スレ主 EVE_MAWさん
クチコミ投稿数:129件 帰ってきた「鈴鹿8耐キャンギャ 

2017/07/31 12:02(1年以上前)

>nightbearさん
おう!(笑

>9464649さん
私はフルサイズに全く興味が無いのでDXレンズコンプで問題ないです。
AF-Pレンズは安いし、迷うならいっそコンプしちゃいましょう。

>kyonkiさん
・・・。

書込番号:21083595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/31 12:20(1年以上前)

EVE_MAWさん
おう!

書込番号:21083631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2017/07/31 14:02(1年以上前)

うーん、、私もこの写真みる限りでは55 200VRUの方が解像、色乗りが上の様な気が、、、。色乗りと高級感ならは55 300VRでもいいなぁ。

書込番号:21083823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/07/31 15:10(1年以上前)

1枚目のトラの写真はISO1600、F8、1/125だから特別暗いわけではない。
今のデジカメなら十分にピントは合い、しっかりと写ってくれますよ。

しかし、このトラの毛並みは残念ながら解像してませんね。
このレンズはこんな描写力でしょうか?

私が言いたいのはボディもしくはレンズのピンズレではないかということです。
スレ主さんは大阪の方のようですから、是非梅田SCにボディとレンズを持ち込まれるといいと思いますよ。

書込番号:21083934

ナイスクチコミ!5


スレ主 EVE_MAWさん
クチコミ投稿数:129件 帰ってきた「鈴鹿8耐キャンギャ 

2017/07/31 19:00(1年以上前)

言わずもがなと思い記載しておらず解像度についても議論はしませんが
画像は6000×4000ピクセルを1280×853ピクセルに縮小し上げています。
10MB程度のファイルサイズを200KBくらいに圧縮しています。
以前、元サイズのままアップしたら無断で転載された事があり
以降わざと縮小劣化させてアップしています。

書込番号:21084305

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/07/31 19:13(1年以上前)

>1280×853ピクセルに縮小し上げています

この程度の画像の縮小ぐらいでは見た目の解像度は落ちませんよ。

書込番号:21084331

ナイスクチコミ!4


スレ主 EVE_MAWさん
クチコミ投稿数:129件 帰ってきた「鈴鹿8耐キャンギャ 

2017/07/31 19:18(1年以上前)

ああ、変なのに粘着されちゃった。
困ったなぁ。

書込番号:21084342

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/07/31 19:31(1年以上前)

粘着しているのではありません。

真のAF-P70-300の実力が見たいのです。
これがAF-P70-300の描写だとするとかなり残念です。

書込番号:21084363

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ94

返信25

お気に入りに追加

標準

2013年モデルのD5300を再販して在庫処分品?

2017/07/16 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

クチコミ投稿数:501件

D500、D7500今の時代ではAF点も少ないし速度も遅い。ミラーレスに負けてる
オリンピック間近に革新的な物は出ないでしょうか?

書込番号:21046332

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/07/16 05:44(1年以上前)

デジカメ市場の縮小という現実を読み切れなかったのだろう。
この会社に限ったことではないが、デジカメという商材そのものが、これからもそれ程大きな商機をもたらさないことは明白だろう。

書込番号:21046480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/16 06:13(1年以上前)

東京オリンピック前に動きがあると思うけど、D5sになるとは思うけど。

D500やD7500はAF測距が少ない。

ミラーレスとはAF方式違うし、多くても精度が悪いなら意味ないし。

D500がミラーレスに負けているとも思わないけど。
ミラーレスが勝っていると思うなら、ミラーレスを使えば良いんじゃないかな。

D5300は地震でセンサーの生産が止まったため、予定より発売期間が延び、AF-Pキットにして販売したって思っていたけどね。

書込番号:21046496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4150件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/16 06:19(1年以上前)

5500 5600 じゃ 欧米人には 小さすぎる。
よって 5300 を 消すわけにいかない のではないかな?

書込番号:21046500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/16 06:38(1年以上前)

イイヤマださん
ミラーレス!?

書込番号:21046527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/07/16 06:51(1年以上前)

10万以下のレンズキットカメラに過度に求めるのは無理があるよ。
他にも上位機材が用意されてあるんだから問題ないはずだけどね。

書込番号:21046547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/07/16 06:52(1年以上前)

スレタイとスレ主さんが書いた内容が合ってないような気がする。

書込番号:21046550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2017/07/16 07:11(1年以上前)

>イイヤマださん

D5300はエントリー機材の中でAF機能の優れた機材として私は愛用しています。
特に、ダブルズームキットは本体単独で購入するより、コストパフォーマンスが高いので、超お勧めです。

既に、お気に入りのレンズがある方は、本体狙いでキットレンズを売却する方も多いと思います。

書込番号:21046585

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/16 07:22(1年以上前)

>イイヤマださん
私、D5500とD7200を使っていますけど、ライブビュー撮影しない限りは別に問題ないですけど。
AF-Pレンズに変えるだけで爆速という感じなので、D5300もAF-Pダブルズームキットになって魅力が増しましたけどね。
APS-C2台あるので、買おうとは思わないですが。
ニコンも近々ミラーレス出すみたいですね。

書込番号:21046599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/07/16 07:37(1年以上前)

>D500、D7500今の時代ではAF点も少ないし速度も遅い。

ミラーレスも使ってますが、D500等が遅いとは思わない。
店頭でミラーレス最新機種も触ってるが、暗いと遅くなるし、速いというのは井戸の中の話だわ。
像面位相差は速いがレンズも速くないとね。AF-Pは速い。

ミラーレス EVF・電池心配が良ければ、そっちを使えばいいことで、ここでそう発言する意味はないっしょ。
もっと具体的な項目でも示せば別だが。

書込番号:21046623

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/07/16 08:59(1年以上前)

現時点でのMカメラの買取上限金額を見たら

D5300本体・・・・・20,300円

D5300AF-P18-55キット・・・・・24,000円
D5300AF-PWズームキット・・・・・31,000円

D5300AF-S18-55キット・・・・・23,200円
D5300AF-SWズームキット・・・・・28,100円

上限金額でこんなものだし、
評判がいい(?)とされるAF-Pのキットでも以前のAF-Sのキットと大差ないなあ。

書込番号:21046785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/07/16 09:05(1年以上前)

っていうことは、もうこのレベルのお気軽レフ機って役割を終えたんじゃあないの?
ニコンがコンデジ、ニコ1、エントリーレフ機を全部ディスコンしてまともなミラーレスに集中するのは当然かと思われる。

ニコンのレフ機はDひと桁と3桁だけで十分過ぎます。

書込番号:21046799

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2017/07/16 09:14(1年以上前)

>D500、D7500今の時代ではAF点も少ないし速度も遅い。ミラーレスに負けてる

これって、D5300がって言う内容?
それともD500やD7500もって言うこと?
どうにでも取れるような書き方はどうかと思いますが・・・


>オリンピック間近に革新的な物は出ないでしょうか?

これも、D5300に対して?
この手の機種であればD5300ではないと思いますが?




D5300の再販して在庫処分ではなく
D5300にあってD5500やD5600に無いGPS機能内蔵とかで、
その機能を望んでいる方がいるのかもね・・・

書込番号:21046818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/07/16 11:51(1年以上前)

安いものが好きな人がいる限り4桁も要ります。
クシロニなり代わって代弁しておきます。

書込番号:21047168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/16 12:14(1年以上前)

別に安いものが好きってわけじゃないし、自分にとって不要なものを買うほど馬鹿じゃないけどね。
金持ちは高い機材で素晴らしい写真撮ればいいでしょ。
何でいちいち俺の名前を出してディスるのか、意味がわからん。
俺が貧乏だから安い機材しか買えないとか勘違いしてないか?
人の財産なんて本人しかわからんだろ。
誰とは言わんけどな。

書込番号:21047223

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/07/16 14:01(1年以上前)

エントリー機を増やしたかったから
キャノン方式を真似しただけでしょ

X6iが出たときにX5を生産中止にしてX4を併売にした

機種増やすのにコストがかからない賢いやり方

書込番号:21047393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/16 15:52(1年以上前)

開発者リストラしたからね

書込番号:21047595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/07/16 19:16(1年以上前)

市場のニーズをリサーチし尽くして適材適所に商品展開出来るキヤノンと違い、ニコンの4桁とニコ1って取り敢えず下位機種まで品数を揃えました感がします。

企業イメージを大切にして、高級レフ機と気合いを入れたミラーレスだけに集中すればいいのにね。
D4桁機やニコ1の牌はもう手放してもいいのではないでしょうか?

書込番号:21048038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2017/07/16 21:29(1年以上前)

昨年9月発売のD3400との差別化はどうしましょうか。ダブルズームの値段があまり変わりません。

性能差
http://www.nikon-image.com/products/compare/?c=/slr/lineup

書込番号:21048388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/07/17 10:17(1年以上前)

製品のヒエラルキーという側面でいうと、現行レフ機最底辺のD3400よりもD5300を一段下げて、一応現行機扱いでありながらお買い得感を前面に出しているわけですね。
GPSが付いていようがいまいが、そんなことはどうでもいいことですので、D5300の在庫整理の色合いが強いんじゃないでしょうか?

ただし、これからAF-P18-55&AF-P70-300を単体購入する人はD5300のWズームキットはお買い得でしょうね。ボディ本体も当然ニコン機ですから悪いはずはない、また不要ならばオクで処分すれば3万近辺で落札されるんじゃないかな?
引き算すれば2本のAF-Pレンズがかなりお安く手に入るわけですから、これはある意味ニコンの顧客サービスとも言えますね。

今私がレフ機を買う必要性があれば迷わずこれにします。このWズームキットにAF-P10-20を加えれば、ほぼ撮れないものはありません、完璧です。

書込番号:21049475

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/07/17 10:27(1年以上前)

>ちゃお・ピタゴラスさん

D5600ほどの性能はいらないけどバリアングル液晶は欲しいという人なら
D3400よりD5300て選択肢はありだと思いますよ

基本性能的にはD3400よりも良い面が多いし
同じ値段なら悪くないチョイス♪


てかD5300は在庫処分ではなく、まだ普通に生産してるんじゃないかなあ?

書込番号:21049498

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング