D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

このカメラと石垣島へ再び

2014/11/18 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 D5300 ボディの満足度3
当機種
当機種
当機種

JTAの皆さんお疲れ様

赤花

御神崎灯台の上から

以前に、D3200を持って石垣へ行き、色々な写真を撮ってきました。
今回、D5300へトレードして、石垣祭りに合わせて石垣へ行ってきました。
祭りも沢山撮影したのですが、天気が悪く、人の顔も映っているので、顔はボケを入れて・・・・
まだまだ、カメラの初心者ですが、D3200と比べて、被写体の輪郭がクッキリはっきりとして
メリハリのある写真が撮れたような気がします。
撮ってきた写真をフライドショーの様なビデオファイルにして、楽しんでいます。
ローパスレスが効いているのかどうかわかりませんが、赤花の写真の輪郭がクッキリしているのには
帰宅後現像してみて、ビックリしました。
ちなみに、14bit RAWで撮影しました。

書込番号:18181105

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/18 19:34(1年以上前)

海がキレイですね。エンジョイ・D5300!

書込番号:18181150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/11/18 20:25(1年以上前)

石垣、良いですね。一回しか行っておりませんので、また行きたいです。
私もD3200をはじめD3100/D40を持って行ったかな。

今度はいつ行けるか。

書込番号:18181342

ナイスクチコミ!2


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 D5300 ボディの満足度3

2014/11/19 05:17(1年以上前)

機種不明

灯台周辺で見つけたアザミ

じじかめさんへ
南の海は、美しいですよね。
私が、今回たまたま行った灯台だったのですが、
年に一度「灯台内へ入る事が出来る日」で、
海上保安庁の方々の案内を受けながら、灯台の
屋上?まで行くことが出来ました。
ですから、眺めが最高でしたよ。
D5300持って行って良かったです。

うさらネットさんへ
石垣は本当良いところですね。
太陽光が強く明るいから、私の様なカメラ初心者にとっては、
シャッタースピードをは速めに出来るので、
失敗作が少ない様に思います(笑)
是非、お祭りやイベントに合わせてもう一度
行って見てくださいね。


書込番号:18182545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2014/11/19 12:39(1年以上前)

引っ越したらどうですか。
Iターン、万歳!!

書込番号:18183353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/19 16:49(1年以上前)

当機種
別機種

熊本城・D5300 18-55 VR II

三角西港・D810 18-35mm f/3.5-4.5G ED

carnivoreさん、こんにちは。

私はD5300とD810を持って熊本に行き、昨日帰ってきました。
徒歩移動が多い熊本城では、軽量のD5300が活躍してくれました。

石垣島は10年ぐらい前に一度行きましたが、海が綺麗でいい所でしたね。

石垣つながりで熊本城の石垣と、三角西港の石積の港です。

書込番号:18183936

ナイスクチコミ!2


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 D5300 ボディの満足度3

2014/11/27 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Toropical Dream Centreにて

Toropical Dream Centreにて2

Toropical Dream Centreにて3

今帰仁城跡地で出会った猫

MiEVさん、ジャイアントマックスさん 返事が遅くなりました。

iターンも一瞬考えて、地元の人の話を聞いて、流石に難しいなと思いました。
でも、可能性はあると信じています(^o^)

実は、今回遅くなったのは、沖縄本島へ行っていた為でした。
沖縄本島へ行く前に、D810を予約して、明日には、取りに行く予定ですよ。
沖縄本島では、今帰仁城跡地、沖縄美ら水族館へ行ってきました。
やはり、南は魅力的で、安心感があります。
今後も、写真ライフを楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:18211214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

鳥を撮るなら7100よりこれ?

2014/11/25 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

クチコミ投稿数:4件

サンヨンにテレコン入れて撮ってますD300sというガラクタ使ってます

買い替えようと思うのでこれと7100とで悩んでます

こっちの方が新しいし人に聞くとAPSCで一番いいと言われましたニコンではね

7100じゃなくてこれでも野鳥うまく撮れますか?

書込番号:18205829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/25 18:27(1年以上前)

発 酵 打 算さん

> サンヨンにテレコン入れて撮ってますD300sというガラクタ使ってます
当方も、現役でD200というガラクタ使ってます。(最近、無料CCD交換済み)

連写されるのでしたら、D7100とかD750だと思います。

書込番号:18205869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/11/25 18:31(1年以上前)

D300Sがガラクタ???

書込番号:18205877

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/25 18:38(1年以上前)

当機種
当機種

ヒバリの飛翔。 トリミングでセンタリングしてます。

ヒバリの飛翔2。 トリミングでセンタリングしてます。

発 酵 打 算さん

>>これでも野鳥うまく撮れますか?

上手くかはわからないですが可能です。
7100と描画エンジンが違うためなんとなく感じが違います。

書込番号:18205899

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/11/25 18:39(1年以上前)

キヤノンでいうところの7DがD300sかと思ってたんだけど違うのか・・・

書込番号:18205902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/11/25 18:48(1年以上前)

D300Sはガラクタに非ず、我楽多でしょう。私のところは我楽多一杯。

で、どう考えてもD7000系でしょう。
D5300だったらD3300でも良いでしょうね。

書込番号:18205926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/25 18:49(1年以上前)

発 酵 打 算さん

> サンヨンにテレコン入れて撮ってます

D5300だと、マルチパワーバッテリパックが装着出来ないので、バランスが悪いかと思います。
従って、D7100とかD750を奨めます。

書込番号:18205927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/25 18:56(1年以上前)

2月ころにD7200が出る予感がしますが。

書込番号:18205951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 18:57(1年以上前)

スミマセン古いからガラクタと書きました
ずっと使ってて重宝してます愛着もあるし

書込番号:18205956

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2014/11/25 18:59(1年以上前)

発 酵 打 算さん こんばんは

D300s画素数自体は少ないかもしれませんが AFや連射性能など 今でも十分対応できると思いますので このままでもいいかも…

でも やはり買い換えたいのでしたら D5300 D300sのシャッター音に比べ頼りなく感じますので D7100の方が良いかもしれません。

書込番号:18205960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 19:20(1年以上前)

5300でも7100でもいいのでサンヨンでの野鳥作例ないでしょうか?

書込番号:18206022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/11/25 19:24(1年以上前)

発 酵 打 算さん こんにちは。

連写とかカメラの基本性能にこだわらず、画質だけを求めればお考えの通りだと思います。

12bit LAWで良ければもっとコスパの良いD3300なども、すぐに新しいものが出でガラクタになるデジタルではお勧めだと思います。

書込番号:18206043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/25 21:08(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10503510257/
Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED [ブラック]

上のクチコミに作例はあります。
7100の作例はみましたが、5300はあるかわかりません。

書込番号:18206483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/25 21:19(1年以上前)

サンヨンにテレコンあるのでしたら、
D750、D810ほしいですね。
サンヨンにテレコンでしたらそれくらいの価値があると思います。
7100と5300のどちらかを選ぶのなら、7200がでるのを待った方が良いと思います。
というのはD5300を鳥用に使っていますが、
D5300を使っていたらD7100ほしいとはまったく思いません。
D5300を買い替えるなら、D7200かD750、D810あたりです。

書込番号:18206537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/25 21:26(1年以上前)

ちなみにD7100を使っていたらD5300ほしいと思わないし
D5300を使っていたらD7100ほしいと思わないのでは。

書込番号:18206592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/11/25 21:42(1年以上前)

こんばんは^ ^

300/4にD300s

いい機材をお持ちで羨ましいです。

鳥撮りなど動体撮影が多いならD7100がいいと思いますが、口コミを見る限りこのボディでRAWだとあまり連写できなさそうですが…

次期発売予定のD7200?D400?D9300?
のどれかを待つのもいいかもしれません。

書込番号:18206677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/25 21:44(1年以上前)

発 酵 打 算さん

鳥さんは300でも600oでもトリミングに成りませんか?
そうなら、D7100の方が画素数が稼げます。回りを削るだけですぐ半分ぐらいの画素数に成りますから。

書込番号:18206684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/25 21:46(1年以上前)

上 スレ混同しました。失礼しました。ペコリ

書込番号:18206695

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2014/11/25 21:59(1年以上前)

まあ、新しいD5300よりも
AF性能や操作性を考えてD7100にしますね
D7100はD4と同等のAFアルゴリズムを使っていると言われていますからね。

但し、RAWでの連写を考えるとどうかと言うのもありますね。
RAW撮りを考えていないのであれば問題はないですが…

D300sに何か不満があるのですかね?
私なら、多くの不満が無ければ、D300sを使い続け、
気長にD7100の後継機やD400?を待つかな。

書込番号:18206761

ナイスクチコミ!3


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/26 13:32(1年以上前)

今でもD300/D300Sにこだわり続け、使っている方は少なくないと思いますがね・・・。

鳥撮るならD5300は論外、買い替えるならD7100の方がましとは思うものゝ、D300/D300Sにこだわり続けている方によれば、D7100でも役不足とかで故障すれば修理したり、中古を探して求めたりと云う方もいるところを見れば、そのまゝD300Sを使い続け、D7100の後継機が出てから検討して良いような気がするし・・・。

いっそD750と、思い切ってレンズも新調するとか?・・・は?、・・・高くつく・・・(>_<)。
ならば、高感度性能良くなっているようだから、D750(1.2、1.5クロップ使えばテレコンも省略できるし)に340でもいゝような気がしないでもない・・・(^_-)。

書込番号:18208772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/26 14:33(1年以上前)

どちらかと言うと、ファインダーが明るくF8のAFが使えるD7100がいいと思います。

書込番号:18208918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D5300購入予定です

2014/11/24 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

スレ主 aiパパaiさん
クチコミ投稿数:2件

デジイチ完全な初心者です。
用途は子供撮影、旅行、小中学生のサッカーです。
ダブルズームを買うか、
ボディだけでAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRを買うか、
ボディだけでTAMRONのB016を買うか、
どうしたらいいかわかりません…
アドバイスお願いします。
その他良い方法あれば教えてほしいです。


初心者だとダブルズームで全然大丈夫なら安いダブルズームで済ましたいです。

書込番号:18203520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/24 23:01(1年以上前)

レンズキットと便利ズームがお勧めします。
標準ズームは持っておいた方がトラブルが起きた際に約に経ちます。
例えばサードパーティーのレンズがトラブルが起きた際に、
純正レンズで正常に作動するか、同じ症状が起きるか等のレンズ自体の問題か
ボデーの問題か確認するのにも役に立つと思います。

書込番号:18203599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2014/11/24 23:03(1年以上前)

 一般に高倍率ズームは画室とAFスピードの面で少し不利だと言われます。18-300とかタムロンの16-300は一本で広範囲をカバーするので便利そうですが、スポーツ撮影などには不安が残ります。

 また、個人的な趣味からいえば、18-55は画質はかなりの物と思いますが、約3倍ズームでは旅行等には不便だと思っています。

 予算が不明ですが、私ならD5300+18-140のキットで普段の旅行や散歩などに便利に使って、スポーツについては300ミリで足りるなら、タムロンの70-300VC(A005)を考えると思います。

書込番号:18203615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/11/24 23:04(1年以上前)

aiパパaiさんこんばんは。

旅行で便利に使えてサッカーでは望遠までカバーできる18−300mm F3.5−6.3 VRをオススメとしておきます。
タムロンも広角側が広いしフルタイムマニュアルフォーカス対応で良いのですが、最初は純正のコンビで安心して使って欲しいので純正をオススメ。
さて、レンズ交換無しで300mmまで伸ばせる高倍率ズームは便利ですが、ダブルズームキットの18−55mm VRUと55−300mm VRの方が画質は上です。便利さを取るか画質を取るか…

独りで撮り歩きならレンズ交換もそれほど苦にはならないのですが、複数人で出歩いている時ってレンズ交換するタイミングが取りづらいんですよね。

書込番号:18203620

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/11/24 23:06(1年以上前)

>>初心者だとダブルズームで全然大丈夫なら安いダブルズームで済ましたいです。

全然大丈夫です。
レンズ交換したくないなら高倍率ズームですが、
被写体に合わせて、レンズ交換出来るのがレンズ交換式カメラの利点です。
先ずはダブルズームキットから、はじめましょう。

書込番号:18203639

ナイスクチコミ!3


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2014/11/24 23:08(1年以上前)

18-300やタムロンの16-300等の高倍率ズームは1本で済ませたい時には良いですが、その代わり画質がスポイルされてしまいます。それでもコンデジよりは良いですが。
出来れば18-105とタムロン70-300の2本立てにするだけでもお安く画質が変わってきますよ。

書込番号:18203644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/11/24 23:31(1年以上前)

このクチコミで一番多く薦められるのは18-140mmに、後で70-300mmくらいの望遠レンズ(サードパーティー製含む)を購入して組み合わせるパターンです。(キヤノンも然り)
自分はキヤノンユーザーで、18-135mmにタムロン70-300mmを使ってますが、使い易い組み合わせです。

でもスレ主さんがレンズ交換を煩わしいと思わなければ、ダブルズームキットが一番コスパは良いと思います。

書込番号:18203757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/24 23:56(1年以上前)

こんばんは。
D5300で動きものであれば、レンズキットと望遠は別途にタムロンA005あたりの追加が良いかと思います。
サッカーなどのスポーツ要素がなければダブルズームで良いかとは思いますが、要素があるようですので望遠メインとなるでしょうから、純正のキットの望遠だと厳しいことが予想されます。

レンズキットのほうも、通常の使用で広くカバーできるVR18ー140が良いかと思います。
高倍率ズームは画質のわりに高いので、どうしてもレンズ交換が煩わしい場合とか、旅行などで荷物をあまり多くできないとかでは1本で済む為便利ではありますが、画質は引き換えに良くない傾向になってしまいます。
それ以上に、使ってる焦点範囲が100mmまでもないことが大半だったってこともあったりしますと、いつも重いものを振り回していることとなりますので、モチベーションの低下も考えられたりはします。

18ー140も高倍率の範疇に入ってきますが、それほど画質に乱れは少なく適度な範囲のみをカバーできますので、このキットと望遠は別途にタムロンA005でも追加されるのが良いかと考えます。

書込番号:18203861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2014/11/25 01:19(1年以上前)

スレ主さん

いろんな意見があると思いますが、私なら

> 初心者だとダブルズームで全然大丈夫なら安いダブルズームで済ましたいです。

こちらに賛成です。
まずはダブルズームで色々慣れていき、その先に自分が欲しいレンズが分かってくればそれを買い足していくというのが良いと思います。

最初からどういうのがゴールかは、人それぞれですし、状況により(お子様の成長により)撮るものも変ってくると思います。

55-300はAFが若干遅いですが、それは、無限遠から手前2〜3mまで一気にピントを動かしてのこと。通常の撮影ではそういう極端な動かし方はしないと思いますので、まずはお値段のお得なダブルズームキットをお買い求めになり、色々と試していけば良いと思います。

このダブルズームの18-55は写りが大変良いという評判ですし、普段はこのレンズで済ませ、お子様のサッカーを撮るときに55-300に付け替えるという撮り方でいいと思います。

皆さんお勧めのニコンやタムロンの70-300はもともとフルサイズ用で大きさも55-300より二回りほど大きいので、持ち歩きやバッグへの収納を考えると、小型の55-300が使いやすいです。

以上、ご参考までに(^^)

書込番号:18204082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/11/25 08:03(1年以上前)

aiパパaiさん おはようございます。

結論はダブルズームキットで全然大丈夫だと思います。

一眼レフは撮りたい被写体撮りたい方法に最適なレンズを選択できるところが最大のメリットで、お考えの高倍率18-300oなどは広角から望遠までレンズ交換しないで撮りたいなら良い選択ですが、せっかくの一眼レフですからレンズ交換の楽しみを味合われたら良いと思います。

ダブルズームキットの望遠はAFスピードは現行のニコンレンズでは最遅かと思えるレンズですが、サッカー撮影はボールを追いかけて撮ろうと思うとプロ機プロ用高級レンズなど使用してもダイレクトシュートなどされれば一瞬はピントが合わない場合もありますが、ボールを見ずにAF-Cダイナミックでお子さまを常にファインダーの1点のフォーカスポイントでとらえていてボールと絡んだときにシャッターを切られれば何も問題なく撮れると思います。

但し望遠レンズの世界は大きく重く高価なものほど写りが良いと言うのを一番実感出来る世界なので、ニコン使用ならゆくゆくは屋外サッカーなら80-400o、室内フットサルなどなら70-200oF2.8などニコンが誇る優秀なレンズを使用されると価格もびっくりですが写りも間違いなくびっくりすると思いますし、その先には300o・400oF2.8など禁断の世界が待ち受けていると思います。

書込番号:18204455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/11/25 08:25(1年以上前)

はじめはダブルズームでも大丈夫です。
(できれば18-55mmキット+VR70-300がおすすめなのですが)

それよりもカメラの操作をしっかり覚えるほうが大切です。
せっかくのデジ一なのでカメラまかせのAUTOモードは使わない。
絞り優先モードを使いこなして下さい。

そうするとキットのレンズでは不満が出てくるようになります。
それからNikon AF-S VR70-300mmや少し高くなりますが300mmF4などを検討しても良いと思います。

私は最初から18-300mmなどはおすすめしません。
レンズ交換などを沢山経験して、便利ズームがどういうものか分かっているのなら良いのですが。

書込番号:18204502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ダブルズームキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/25 10:19(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000586661_J0000011699_J0000011700_J0000010854&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

ダブルズームキットの望遠ズームはAFが速くないようですから、18-55レンズキットにして、
望遠はタムロン70-300(A005)がいいと思います。

書込番号:18204722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/25 10:43(1年以上前)

aiパパaiさん
Wズームの望遠レンズで、
足りるんかな?!

書込番号:18204780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/25 11:41(1年以上前)

aiパパaiさん、こんにちは。

> 用途は子供撮影、旅行、小中学生のサッカーです。

ボディの他に

・子供撮影には、DX 35mm f1.8g
・旅行には、DX 18mm-105mm f3.5-5.6g
・小中学生のサッカーには、80-400mm f4.5-5.6g

のレンズが必要かと、思います。

書込番号:18204905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/11/25 12:00(1年以上前)

まずはこのWZKお奨めです。18-55mm用にオプションフードHB-69忘れずに-----これ何回レスに入れただろう。
室内用にDX35mmF1.8Gの追加---これ、絞り開放だと甘めの解像ですが、解像感は維持している廉価で明るい優れもの。

書込番号:18204944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:9件 ガンレフのマイページ 

2014/11/25 12:26(1年以上前)

我慢ではなくて、積極的にダブルズームセットが良いと思います。
コンパクトで軽量で写りがよい標準ズームは、頸から下げても、たすきがけにしても邪魔にならないです。望遠ズームがあるので運動会などのイベントも大丈夫で使いやすいと思います。
 ボディだけでサードパーティのレンズを買うなら、高倍率ズームではなくてF2.8の標準ズームを買いたいと思う。F2.8通しでもよいし、F値は変動するけど「なんちゃってマクロ」が出来るシグマでも良い。

書込番号:18205002

ナイスクチコミ!2


スレ主 aiパパaiさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/25 13:04(1年以上前)

皆さんの意見を参考にして色々考えて

D5300 18-140 VR レンズキット+TAMRON A005
で検討する予定です。
旅行、子供は18-140 VRメインで、
運動会、サッカーはTAMRONで挑もうと思います。

後はD5300の勉強と練習あるのみですね。
皆さんご意見ありがとうございました。
また何かあった時はよろしくお願いします。

書込番号:18205122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/25 13:17(1年以上前)

aiパパaiさん
ボチボチな。

書込番号:18205152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/11/25 14:24(1年以上前)

aiパパaiさん 、良い選択だと思います(^_-)
普段使いでは、当面レンズの買い増しはしなくて済むと思います。

でも使って行くうちに、広角レンズやらマイクロレンズやら、欲が出てくるかもしれませんけど(^_-)

書込番号:18205296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影後の表示について

2014/11/24 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

スレ主 こたsbさん
クチコミ投稿数:2件

基本的な質問ですが、経験された方、対応法をお教えください。

写真撮影後に撮影した写真が表示されないことがあります。
これは何かの設定で解決できるものでしょうか?
※LV未使用時です

書込番号:18201444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/11/24 12:48(1年以上前)

撮影後、画像が表示される前に、シャッターボタンに触れちゃってるんじゃないの? ?('.')?

書込番号:18201454

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/11/24 13:07(1年以上前)

↑ です。

手抜きレスの例

書込番号:18201509

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 ボディの満足度5

2014/11/24 16:01(1年以上前)

>写真撮影後に撮影した写真が表示されないことがあります。

撮影後の写真表示のon/offの切り替え設定があります。
再生メニューの「撮影直後の画像確認」という設定です。

これがオンになってるか確認し、なっているのであれば、他の方がおっしゃるように、撮影後軽くシャッターボタンを押したのだと思います。
AF/AEが働く位置までシャッターボタンを押すと、測光モードに切り替わるので、再生画面は消えます。

以上、ご確認くださいませ〜

書込番号:18201947

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/24 19:17(1年以上前)

取説P183を見て、撮影後の画像確認がONになっているかチェックしてください。

書込番号:18202582

ナイスクチコミ!3


スレ主 こたsbさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/25 10:08(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございます。
設定は問題なく、シャッターの押し時間が長すぎたという要因とカメラ自体の不具合(撮影後ブラックアウト、表示の乱れ)のようです。

書込番号:18204700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

紅葉モード

2014/11/17 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

クチコミ投稿数:1491件
当機種
当機種
当機種

けっこー使えるね♪

書込番号:18178297

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/17 22:04(1年以上前)

えー。
そういえば紅葉モードありますね。
すでに葉は落ちて、遅かったです。

書込番号:18178531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/18 13:44(1年以上前)

へ〜!?  こう言うモードがあるとは知らなかった。

書込番号:18180342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2014/11/21 11:06(1年以上前)

WBをマゼンダ方向へ振ってあるだけでは?

書込番号:18190206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件

2014/11/21 22:20(1年以上前)

当機種

書込番号:18192154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1491件

2014/11/22 14:25(1年以上前)

当機種
当機種

>WBをマゼンダ方向へ振ってあるだけでは?

それだけではなく
青空もあざやかな色になるので
全体的に彩度上げているのだと思います。

あと
モードダイヤルをカメラ構えたまま動かすと
コマンドダイヤルに触ってしまうので
気づけば『料理』モードで撮ってしまう..ってことに

書込番号:18194253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 d5300が欲しい

2014/10/29 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

D5300が欲しいけどいくらで買いなんですか?

書込番号:18107867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2014/10/29 22:45(1年以上前)

どれくらいと言われても
安ければ安い方が…

でも、人の価値観はそれぞれですからね。

まあ、定番ですが
まあ安いに越したことはないですが、
買いたい時で買える時に買うのが一番良いかと。
早く買ってその分写真が撮れますからね。
幸せを買いたいですね。

書込番号:18107891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/29 22:47(1年以上前)

?

買おうと思った時が買いです。

それは人それぞれ、
他人に聞いても意味はないでしょう。

書込番号:18107903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/29 22:54(1年以上前)

いろいろ電気屋で見てたんですがケーズデンキで86000でsdとフィルムとバッグ付きでした。
できるだけ安く買いたいたいのですが

書込番号:18107953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/29 23:08(1年以上前)

楽天最安値ですね

http://item.rakuten.co.jp/donya/420321-133060/#10932155

値段も大事ですが、

「欲しい時が買い時」

ですね。

今は涼しくて気持ちのいい時期です。
早く購入して秋の絵を写しましょう^ ^

書込番号:18108026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/29 23:26(1年以上前)

11万以内
以下妄想

条件
販売店での購入(大型家電店)
延長保証無し

店頭表示価格120000円前後、ポイント率10%
ポイント率10%
値段交渉
120000円、現金値引き無し、ポイント10%から15%に交渉
現金値引き無しからポイント差し引き120000円-11800円=108200円

その他の費用、
SDカード オススメサンディスク、5年以上使っているがトラブル無し
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000630138_K0000630133

レンズプロテクター
52o、58o
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000026527_K0000026529

書込番号:18108114

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/29 23:33(1年以上前)

ケーズデンキで86000

あらそんなに安いんですか?
.comの最安値波ですね。販売店も.comはチェックしているので、
かなり頑張っていますね。

他店を回り、これ以上に安いなら、決定ですね。
ネット購入は初期トラブでも対応がめんどくさいので、店舗での購入が良いです。

SDだけは妥協せず、サンディスクや東芝、パナから選んだ方が良いです。

書込番号:18108152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2014/10/29 23:41(1年以上前)

 できるだけ安くというのであれば、競合店舗をいくつもまわり、粘り強く価格交渉するしかないでしょう。それでもネットの方が安ければ、ネットで安いお店を探すかでしょう(ただし、ネットの場合、悪質なお店もあると聞きますので注意は必要ですが・・・)

 値段に拘って時間をかけるか、ある程度で割り切って撮影を楽しむか?最後の決断はご自身の考え方一つです。

書込番号:18108190

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/29 23:54(1年以上前)

>ケーズデンキで86000でsdとフィルムとバッグ付きでした。

十分安いと思います。ここで買わないといつまでたっても写真撮れませんよ。

書込番号:18108244

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/10/30 00:06(1年以上前)

今、ジャスト8万円なら十分安いと思います。

書込番号:18108290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2014/10/30 03:12(1年以上前)

スレ主さん

> ケーズデンキで86000でsdとフィルムとバッグ付きでした。

自分なら、価格コムの値段を引き合いにだし、この条件で82,000円なら買うといい、そこまで値切ってみる。
で83,000円まで下がれば買い。

たぶん、そういう勝負をかけると思います。
様は、値引き額を引き出せそうな線で交渉。
そうすれば店員さんも、対応しやすい。がむしゃらに、ただ安くしてだとなかなか交渉難しいです(^^)

書込番号:18108549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/10/30 05:08(1年以上前)

おはようございます。

どこの量販店も価格コムの最安値は十分にチェックしていると思います。
もちろん、お客さんから「そこまで下げてよ」と言われることは想定していると思いますし、
そこまで下がられなくても何らかの手段を講じているはずです(想像ですが)。

86,000円でSDとフィルム、バック付きは安いほうだと思いますが、
価格の値段を切り札として出していないのでしたら、もう一度交渉されてはいかがでしょうか。

少しでもお安く買いたいですものね。
その代わり、あまりにしつこく喰い付いて、店員やお店から嫌われるような行動は絶対に
避けましょうね。今後、色々とお世話になる可能性がありますから、パートナーを探す気持ちで
臨まれたほうが、最終的には良い結果につながると思います。

値段を下げるのが無理でしたら、保障を強化しましょう。

書込番号:18108627

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/30 05:35(1年以上前)

キャッシュバックを考えたら・・・今しかないような??

書込番号:18108648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/30 06:49(1年以上前)

ばらこばらさん おはようございます。

欲しいときはあなたが購入出来る価格になったときが買い時だとと思います。

価格comの最安値が良いと思えばその価格で交渉されたらいいと思いますし、もっと安くないと購入できないときはその価格になったら買うと交渉したらいいと思います。

書込番号:18108728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ダブルズームキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/10/30 10:05(1年以上前)

デジ一は今後のこと(用品購入等)もあるので、キタムラぐらいが無難だと思います。

http://shop.kitamura.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%20D5300%20%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/4960759143891/

書込番号:18109101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2014/10/30 12:06(1年以上前)

先週日曜日はこのサイトでD5300 18-140 VR レンズキットを¥80,195でゲットしました。
ボディカラーも一番気に入ったグレーでした。販売店はセブンスターでした。
あれから最安値がずっと¥80,683のまま、まったく動いていません。
キャッシュバックキャンペンで1万円をもらえますので大変買得感の商品でした。
D-5300 と18-140mmの描写性能などに対して事前に大量な資料を調べた上での買い物でした。

書込番号:18109389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/30 14:44(1年以上前)

安く買いたいとわいえ、D5300買うぐらいのお金があるんだから、
それ元手にパチンコとかで増やしたらいいんじゃないの?  (・_・?)

うまくしたら、D5300からD750に昇格できるかもよ。  (y^^y)

書込番号:18109860

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2014/10/30 15:09(1年以上前)

↑いえいえ、コンデジになります〜((+_+))

書込番号:18109917

ナイスクチコミ!1


SCOMASさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/30 15:55(1年以上前)

ケーズの86,000は税抜じゃないですかね?
税込なら買いですね!

書込番号:18110020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/30 16:11(1年以上前)

私は24日に買ってしまいました。

DXのレンズは沢山あるので、ボディだけでしたが・・・・

ヤフオクで
新品でした。箱のバーコードは切り抜いてありました。
送料を含んで49500円ほどでした。


D3100より良いですね。
感度も良いですし、シャッター音がまた良いです。
D700には及びませんが・・・

D3100をオークションに出品中です。
入札してもらっていますので良かったです。

またまた家内には内緒です。おんなじ様な感じですし、重さも一緒ですから
バレてません。ハハハ〜

書込番号:18110071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2014/10/30 18:30(1年以上前)

こんなおもちゃは買わず、フルに行きなさい!
NIKON自慢のフルサイズカメラが沢山あるでしょ!

書込番号:18110439

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング