D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキット のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AFの速度は?

2013/12/07 02:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:9件

鉄道写真が好きでいつもスマホから電車を撮っています。

そろそろちゃんと一眼レフということでこのD5300にしようと思っているのですが、気になるのがAFです。
ファインダー撮影の3Dトラッキングの調子はどうなのでしょうか?

書込番号:16925078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2013/12/07 03:51(1年以上前)

D5300は持ってませんが、D5000でも
充分絶好調です(*'▽')

電車って鳥や虫みたいにランダムに動きませんし(;^ω^)


ただ、3D-トラッキング、ダイナミック、シングルで
どれがベストなのか未だに分かってないんですけど('◇')ゞ

ズーム流しとか、流し撮りならシングルのAF-CかAF-A
でも良いのかも。。

書込番号:16925136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/12/07 05:07(1年以上前)

なるほど・・・ありがとうございます。

あとちょっとタイトルとずれてしまうのですが、GPSの測定にかかる時間ってどのくらいなのでしょうか?
電源ONにして、しばらく待たないといけないのかな。。。

書込番号:16925173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4844件Goodアンサー獲得:336件

2013/12/07 07:52(1年以上前)

そういえば、3Dトラッキングはあまり使った事がないです。
私の場合、大抵はAF−C+シングルポイントAFかAF−C+ダイナミックAF9点が多いです。
AFは多彩なので、自分的に合った方法を選べんで、自分流のスタイルが確立されると、づっと、その方法を
使い続けるのだと思います。あー、わたしは鉄道ではなく、飛行機ですが...

GPSはGP−1と比べると、どうかな...
こればかりは、実際にD5300を買われた方のコメントを待つしかなさそうです。
ちなみに、GPS内蔵のCOOLPIX p510 p520とかは、あまり早くないというクチコミはあります。

書込番号:16925361

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/12/07 09:23(1年以上前)

ボディのAF性能としては十分なものを持っています。一昔前の中級機以上です。

あとは、レンズ性能と撮影者の腕次第です。

書込番号:16925607

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2013/12/07 09:56(1年以上前)

D5300は持っていませんが
3Dトラッキングは使いませんね。
3Dトラッキングは、撮ろうとした画の最初に合わせた色を主に判断して作動します。
同じような色が周囲にあると自分の意図したところに合わせようとしないこともあります。
正面から向かってくる電車などであればある程度は使えるかと。
撮影の仕方によって違いますが、走っている電車は基本置きピン方が良いかもしれません。
置きピン撮影とは、あらかじめピントを合わせて置いて、
マニュアルフォーカスにしておいてその場所に被写体が来た時にシャッターを切る方法です。

D5300のAFは基本D7000と同じと思いますので、
電車の撮影であれば必要十分かと思います。
更なるAF性能を求めるのであればD7100を選んだ方が無難かと。
スマホから考えれば、最新のどの一眼レフと比べても十分満足できるかと思います。
但し、どこまでを満足するかは人それぞれですから何ともです。
ご参考までに、

書込番号:16925724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信19

お気に入りに追加

標準

D5300かD7100かで悩みます

2013/10/21 13:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:105件

現在メインD800、サブD600で撮影していますが、両方持ち出す場合とても重くて
体力的についていけません。このためD600中心となりメインは撮影会等しか使用する
ことがありません。このため以前からサブとしてD7100(ロ−パスフィルタ−レスに
惹かれて)の使用を考えていて、年末娘にD600譲り11月にD7100購入予定でした。
しかしD5300新発売を知り下記の点で私のneedを満たしているように思い今悩んでいます。
@新センサ−とExpeed4&ロ−パスレスで解像度、好感度もD7100と遜色ないのではと思われます。
 ⇒レンズは今メインで使用している大三元レンズを使いますので、解像の良い写真が
 撮れると思いますが・・・・
A現行に比べボディ重量の軽減⇒これが一番嬉しく無理して2台持ち出しも出来そうです。
BGPS・WIFI・バリアアングル等搭載で便利、楽しめる仕様が豊富。
等等ですが反面D7100よりもスペックダウンもあります。
@SS MAX 1/4000 連写5コマ/秒(これは常用しないので許容できます)
A視野率 95%  倍率0.82 

このように視野率、倍率がこの数値だとみづらい等の大きな問題となるのでしょうか? 
又今の時点で仕様面を比べてサブ機として仕様するならばどちらを選ばれるでしょうか?
是非皆様のご意見をお聞かせ頂き、迷える年寄りの決定の糧とさせて頂ければ幸いです。
尚購入価格は D7100+18-105レンズキットも D5300+18-140レンズキットもほぼ同じです。

書込番号:16735566

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/21 14:17(1年以上前)

ファインダーが問題ならば…
実際に見て決めるしか無いかと思います(;^_^A

書込番号:16735697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/21 14:30(1年以上前)

D600、D7100、D5100を使ってます。

ファンダーが一番の問題ですがD600とD7100にカタログデータほどの差を感じません。D5100は流石に小さく感じますが、この点もD5300は少し大きくなりますので問題ないと思います。

軽さと新製品の進歩をえらべばD5300、D600と操作がほとんど同じで、安くなったD7100にするかは自己責任で!

書込番号:16735730

ナイスクチコミ!4


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2013/10/21 14:40(1年以上前)

カメラ猛特訓中さん こんにちは

フラッグシップ機種をお持ちなので大体は解ると思います。利点は言われる通りだと思います。
不利な点は@Aの他にエントリー機故の各種設定の有無や、設定ボタンの有無等も挙げるられると思います。
不利な点に妥協できるのであれば買いだと思いますよ。
まずは、実機を触ってみた方が良さそうですね。(^_^)

書込番号:16735755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/10/21 14:46(1年以上前)

大三元+D600+D7100

大三元+D800+D600
の重量差って、カメラの差よりもレンズが勝っていて、それほど差を感じない気がしますが?

D5300は 新エンジンの画に魅力を感じるか如何かでしょう。
使い勝手はD7100が良いでしょうけど。

書込番号:16735770

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/10/21 15:42(1年以上前)

サブ機の考え方次第だと思いますが、D800とD600それに大三元レンズを使われてる方なんですから、
落ち着いて良く考えてください。

どちらかというと、新製品というのと心臓部がExpeed4というので踊らされていませんか?
軽さだけを求めファインダーを優先せず、ましてや連射求めないなら、これじゃないでしょう^^;
ミラーレスの機種も沢山いいのが出てきましたよ。

私も一時、軽さを求めてD7000をOM-D E-M5に持ち替えましたが、ファインダーと機材操作、レンズ資産、
サブ機は軽さだけじゃないと解り
D7100を買い直しましたが、サブとして使ってはいません。

D800Eならではの使い方とレンズ、D7100ならではの使い方とレンズ。
バランスよく持つことが出来て重宝しています。

二台、もしは複数の機材の使い方は個人差ある筈ですが、メインとサブというよりも撮影被写体によって
レンズを変えるようにボディも変えるという使い方を考えれば、

D5300で出来る事、したいことがあるのであれば購入されたらいいと思いますし
D7100が使いたいと思う機能があるのであれば、買われたらいいと思います。

・・・・レンズが、大三元持たれているようならば、軽いボディもあまり意味がないように思えますが^^;

どういう写りを望まれてるのか解りませんが、センサーが良くなったって写す腕と被写体が大前提です。
写す気になれる個体を持つというのが、アマチュアが一番大切な選択かなとも思いますので冷静なご判断を。

経済力あるかたですので、一度買ってみたら如何ですか?両機とも。


おそらく、あと数か月もすると・・・・
「D400を買いたい」なんて書かれるような気がしますが^^;  

書込番号:16735920

ナイスクチコミ!6


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/10/21 16:15(1年以上前)

カメラ猛特訓中さん、こんにちは。

D800のサブ機としてD7100かD5300のどちらが良いか検討されてらっしゃるのですね。

ご存じのようにD5xxx系とD800系とではファインダーの見え具合に雲泥の差がありますし操作体系が大幅に異なりますので、二台持ちのサブ機として同時使用する場合に混乱しないかとの心配が残りませんか?
(D800とD7100の操作体系も同一ではないですが、D5300との違いほど顕著ではないように感じます)
その点今お使いのD600とD7100の操作体系は同じ系統なので、D600で問題無いのであればD7100でもスムーズに使用出来ると思います。

操作体系の違いやペンタミラーのファインダーは割り切って、とにかく少しでも軽くしたいとのことであればD5300の選択で良いと思います。
D600のボディ重量(バッテリー、SDカード含む)が約850g、D7100が約765gですからその差は約85gですね。
D5300が約530gですから、D600との差が約320gとなります。
バリアングルモニター等で楽しんでみたいお気持ちがあるのなら、迷うことなくD5300でしょう。

但しD5xxx系のボディに14-24o/f2.8、24-70o/f2.8などの重量級レンズを装着すると想像以上にバランスが悪いですよ^^;

書込番号:16736014

ナイスクチコミ!4


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/10/21 17:03(1年以上前)

冷静になって考えられるといいと思います

大三元+D800+D600  5,100kg
大三元+D600+D7100 5,015kg
大三元+D600+D5300 4,820kg

変わらないです、重さ。

大三元を単焦点3〜4本に置き換える方が軽くなると思いますが??
自分の使いやすい焦点距離が解っていると思うので、レンズを変えられることをお勧めします。

私の場合なら

大三元 3,440kg

Ai AF Nikkor 20mm f/2.8D
Ai AF Nikkor 28mm f/2.8D
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2D 4本で 1570kg

こうした方が、簡単に軽くなると思うのですが。

書込番号:16736163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/10/21 19:05(1年以上前)

私の2台持ちは、FX2台(D3+D600)か、DX2台持ちと決めています。前者リキ入れ、後者は旅行と散歩。

で、D5300だとファインダがどうでしょうか。私は入門機用の目を併せ持っていますので問題なしですが。(^_^)
それとコマンドダイアルのサブがありませんので、その辺りの使い勝手。

書込番号:16736531

ナイスクチコミ!5


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/21 23:58(1年以上前)

>私の2台持ちは、FX2台(D3+D600)か、DX2台持ちと決めています。前者リキ入れ、後者は旅行と散歩

これ賛成。理にかなう。軽量化目的ならDX機はDXレンズ揃えないといけないから。
大三元いつも全部持ち出し前提だから重い?
他の人が言うとおり、軽量レンズ買い足しも有りかも。

書込番号:16737973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5

2013/10/22 00:37(1年以上前)

D800+D600に大三元なんて羨ましい限りです。
私の場合、超望遠が必要なのでDXははずせないのですが・・・・・

現在、D7100とペンタックスのK-5Usのダブルマウントで使っていますが、AF性能と出てくる絵の解像感からD7100の出番が増えてきている状況です。
ペンタかニコンかどちらかでもう一台ボディを増やそうと考えていたところで、新しいK-3を中心に考えていたのですが、結果としてニコンのAFと絵作り、さらに3.2インチのバリアングル搭載が決め手でD5300を予約しました。(初値にかなり割高感を感じますが・・・・)

D7100は概ね満足できているのですが、高感度耐性にかなり不満が残ります。以前使っていたフォーサーズ機ほどではないですが、明らかにK-5Usの方が優れていました。
今回、新エンジンになりその辺も改善されていそうなので期待しているポイントです。
スレ主さんも高感度に期待している部分がありそうなのでコメントしてみましたが、多分、この点についてはD5300>D7100ではないかと読んでいます。

もともとペンタックスは当時使っていたE-5の苦手な高感度域を保管する目的での導入でしたので、実際にD5300を使ってみてこの点が気に入れば、ペンタックスはすべて売却してレンズの足しにしようかと思っています。

書込番号:16738119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2013/10/22 08:53(1年以上前)

私の悩みに皆様の貴重な意見を頂き有難うございます。
纏めての返事になることをご容赦下さい。
私の撮影ジャンルは将来は幼児、子供なんですが、まだ腕も良くないのに
他人の子供さんを撮らしてもらうのも悪いと言う思いで今いろんな被写体で
勉強中という段階です。その中でも風景特に夕景、夜景、イルミネ−ション等の
暗い被写体が多くなりますので、どうしても好感度を追求することになります。
又風景の場合解像度やコントラストがハッキリしている写真を好みます。
D800を購入してみるとどうしても上記のような写真を追求するとレンズ性能が
必要だと実感して全く予定していなかったのにニコンの戦略に乗せられたかのように
購入してしまいました。
皆様の貴重な意見の中で、
1)カメラ本体が多少軽くなってもレンズが重い(70-200=1.5kg位)ので軽減にはならない。
 ⇒確かにその通りです。D5300の軽さは気持的なものになるでしょう。
 hiderimaさんが仰るように単焦点レンズへの切り替えが必要だと実感します。
 又D5300に70-200、80-400のレンズ装着はバランスが悪く無理のような気がします。
 せいぜい24-70程度までかと思われますが、これはニコンSCで装着して確認します。
2)視野率95%も確認してD800と比較してみます。
3)サブ機は屋外撮影でレンズ交換なしで広角から望遠までの被写体を撮る場合に多用する
 予定です。毎日持ち歩いて気に入ったものを撮影するのは軽くて便利な SONY RX100
 を今まで通り使用したいと思います。
4)D800とD5300の操作性の違いは確かにまごついて勝手が違うので厭になるかもしれませんね。
 何となく視野率よりもこちらの方が抵抗が大きいような気がします。
 これもニコンSCのD5200で実機確認したいと思います。
結論としてまだ時間もありますのでD5300にした場合の問題点をニコンSCで確認して決めたいと
思います。
今度はD600のようにこればかり持ち出して本命のD800がお留守番機にならないようなことを
視野に入れてD7100 orD5300の選定をしたいと考えます。
皆様方の心のこもったアドバイス本当に有難うございました。感謝致します。

 

書込番号:16738836

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/10/22 09:09(1年以上前)

>今度はD600のようにこればかり持ち出して本命のD800がお留守番機にならないようなことを
>視野に入れてD7100 orD5300の選定をしたいと考えます。

この文章に答えが出てると思うのですが、、、、
普段使いは、D600を使用して、いざという時にD800を使用すればいいのでは?
2台を持ち歩く、必然性はないのでは??

2台を持ち変えるより、一呼吸置いてレンズ交換した方が、落ち着いて写真が撮れると思います。
あっ、と思った瞬間の写真はまず撮れないので、1台で良いのでは?

書込番号:16738866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/22 10:36(1年以上前)

D7100やD5300の利点は35mm換算1.5倍になるので16-85(35mm換算24-127)70-300(35mm換算-450)と望遠側が楽しめます。

今お持ちのフルサイズのレンズが半沢直樹の2倍返し?で楽しめます。

書込番号:16739085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/22 16:50(1年以上前)

重さが体力的に応えるなら、無理して大三元レンズや重力級フルサイズを使う必要ないのでは?
D7100、16-85VR、55-200VR、60MICROなど軽量APS-Cをメーンに使用することをお勧めします。
フルサイズなら軽量D600に軽量ズーム24-85VR、単焦点50F1.8など、最高画質に拘らず、
軽快さを優先し、無理せず、写真を楽しみましょう。

書込番号:16740142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/24 22:15(1年以上前)

D5300+18-140を105000円で買いましたが、D7100のサブ機にはなれないのが良く分かり、レンズのみ残し、D5300は1日でヤフオクに出しました。

レンズを36000円(D7100用)で買った計算になり、これはこれで納得していますが・・・

多くは操作性(操作及び設定の簡単さと選択の多さ)の問題ですが、つくづくD7100の完成度の高さを再認識しました。

書込番号:16876813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2013/11/25 08:33(1年以上前)

明後日も晴れるかな、さんコメントと感想有難うございます。
私もどうするか悩んだ末高感度とロ−パスレス機能を期待して
発売前予約で入手しました。
実際手にして試写してみると、どこが高感度?と思うばかり・・・
これでニコンは高感度だと思うんなら適当だなと思いました。
でも折角購入したので、一生懸命使い込みしてみると昼間等光が
十分に取り入れられる時はソコソコの性能かな、そして使い込む
内にまあ何とかなるかなとも思い始めました。でも前評判に対しては
かなりチャチッポイ(D5000系なのでそれが妥当なのかもしれません)
娘にはD600を譲る約束をしたので、サブ機として使いこんで、
いずれD400が発売されたら乗り換えようかと考えて手放すことは
保留しました。
ただ私にとって良いことは、物凄く軽い!日々持ち出し用カメラとしては
最高なので一つでも良い所があって幸せです。
購入後の使用感記入有難うございました。

書込番号:16878087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/12/03 01:59(1年以上前)

全く同じ悩みを持っています。
別スレを立てようかと思いましたが、同じ内容のため便乗させてください。
スレ主さん、もし問題があればご指摘願います。

現在D90を使用中で、そろそろ買い替えかなと思っています。
使用用途が主に室内での人物撮影(室内ポトレのようなものです。光量不足になりがちなので、常にストロボやレフを持ち歩いてます)がメインのため、D5300のISO感度には惹かれるものがありました。
店頭でスペックを見る限りだと上位機種にも劣らないような謳い文句が書いてありましたが、
実際のところどうなのかが気になって仕方ないです。

ただ、色々調べていくうちにD7100も気になるなぁと感じています。
フルサイズは足が出るので、D5300かD7100あたりにしようかなーと思い調べていたところ、ここにたどり着きました。

使用用途からアドバイスを頂けるとありがたいです。

書込番号:16909398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2013/12/03 09:01(1年以上前)

し−ぽんぽんさん、お問合せの件について回答致します。
私は悩んだ末にし−ぽんぽんさんも思われているような機能
@ロ−パスフィルタ−レス&2400万画素によるキリっとした解像度での描写
A常用感度12800UPで夜の撮影時のノイズレス⇒夜手持ち撮影したいのでISO
 あげて撮影する時の必須条件でした。
BWIFI、GPS搭載機能
の3点に魅力を感じて予約して11/14日発売日に購入しました。
使用した感じを書いてみますので、少しでもし−ぽんぽんさんの参考になれば
幸いです。但し私の腕前の未熟さや個人的な判断も入っていることをご承知下さい。
まず私はこのD5300は娘に譲ったD600の変わりにサブ機として使用することが
目的でした。このためメイン機はD800を使用しフルサイズ機XAPSC機の比較
となります。
全般的にD5300はちゃちっぽい感じ! 中の上のエントリ−機の位置づけなので
当たり前と言えば当たり前ですが・・
フルサイズ機と比べると解像度も物足りなくロ-パスフィルタ−レスの効果を実感
できません。写真の絵自体がベタっとした感じ(最近紅葉写真を撮りましたが
もみじの赤色の画像はそう感じます)に描写されます。
只光を十分取り入れた時のこのカメラの解像度は悪くないと思いましたが、薄暗い
時や夜景では物足りません。これは装着するレンズをフルサイズ用のAF-S24-70f2.8等
大三元レンズに替えてみても改善されませんのでセンサ−の特性とも思えます。
但し使い込んで行く内に馴れてきて満足出来る範囲には入ってくるようです。
(この表現難しいですが、フルサイズとD5300とその場で撮りながらの比較は苦しいかなと)
次にISO常用感度ですが、NIKONのキャッチフレ−ズのような感度UPは見られません。
(但しこれは私の撮影ジャンルの夜景での感覚です)殆どD800と変わりませんし、むしろ
D600の方がいいかとも思いますので、ISO12800は残念です。
今思うとD7100にしておけば良かったかなと言う思いが強いです。
ただ良い所はバリアアングルは物凄く便利で更にWIFIでスマ−トホンとの交信機能は使っていて
楽しい(なくても特に問題なく必須条件ではないでしょう)し、GPS機能は後で場所を見る
時には便利な機能です。
それと私にとっては高齢のためカメラ+レンズ重量がメイン機のD800より遥かに軽いことは
最高でこれなら毎日持ち出して気軽に撮影出来ます。
そして今の気持は当分この<手軽>な感じのこのカメラを使い倒して、次に発売が予定されて
いるAPSC機のD400(仮称)へ乗り換えるつもりです。
し−ぽんぽんさんのカメラに対する考えが、ご質問にあるように撮影対象物からして解像度・
高感度機能主体のようですので早急に決断されるならD7100、もし時間が待てるなら今回の
このD5300をベ−スとして発売するであろうD400の方が良いと思われます。
基本的にD7100とは作りが異なるものと思います。
もし私のようにサブ機程度のお気軽感覚で軽い、WIFI、GPS便利機能更に昼間ややや暗い場所
での多少の感度UPで満足されるのであればこのカメラD5300でも良いと思います。
時間を頂ければこのカメラの実写サンプルを掲示しますが、D600&D7000(娘所有)なので
とりあえずD800とこのカメラの比較写真は可能です。
ちなみに私の撮影ジャンルは風景(夕景、夜景、イルミネ-ション)幼児・子供です。

書込番号:16909884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/12/03 10:29(1年以上前)

>カメラ猛特訓中さん
迅速なご回答ありがとうございます。

光量不足になりがちな室内(窓からの光もあまり期待出来ません)での撮影がメインのため、本来であればフルサイズ機が適切であろうとは思っています。
…が、APSCレンズを買い揃えてしまった事や、フルサイズ機のレンズの高さから掲題の二択になっておりました。

D400についても調べてみましたが、
どうも発売の目処が不明の為、
ここはD7100を第一候補とし、あとは店頭で触ってみてファインダーや機能性を考慮してジャッジしたいと思います。

D5300と7100で1番迷っていた点がISO感度(D5300は上位機種並みに高感度が強い!みたいに書いてあったので)ですが、
D7100と遜色ないのであればD7100に軍配か上がりそうです。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:16910101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

全然価格が下がらないですね

2013/11/30 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

クチコミ投稿数:69件

ニコンによる価格統制が終わるのはいつ頃ですかね?
3月上旬には欲しいんだけど

書込番号:16900258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/11/30 22:04(1年以上前)

出たばっかじゃん。

書込番号:16900312

ナイスクチコミ!14


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4844件Goodアンサー獲得:336件

2013/11/30 22:13(1年以上前)

まぁ、単なる予想ですけど、D5300の場合は消費税増税になるまでは、
なかなか価格は下がらないと思いますよ。
安く買いたいのなら、D5400が発表されれば、現在のD5200位の価格になるでしょうね。
その繰り返しですよ。

書込番号:16900363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/30 22:15(1年以上前)

ボーナス後のクリスマスセールで値段が下がるかも知れませんね!

書込番号:16900375

ナイスクチコミ!2


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/30 22:23(1年以上前)

D7100を購入して幸せになりましょう♪

書込番号:16900415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2013/11/30 23:21(1年以上前)

発売直後はメーカーが小売に対して価格を下げないように圧力をかけますよね。
それがいつ終わるかという質問です。

書込番号:16900739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:96件

2013/11/30 23:33(1年以上前)

>発売直後はメーカーが小売に対して価格を下げないように圧力をかけますよね。

圧力をかけてるか知りませんが、卸値が高ければ価格を下げる訳にはいきませんよね?
それに発売されたばかりですし、カメラに限らず新製品は高いです。

家宝は寝て待て!でいいんじゃないでしょうか?

書込番号:16900784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:96件

2013/11/30 23:36(1年以上前)

訂正します

果報は寝て待て!です

書込番号:16900797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


мирさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/01 01:15(1年以上前)

圧力というか、バイヤー指示でしょうね。
卸値に対して利益を見積もればやはりそれなりの価格になるのでしょう。

またいくらメーカーが新商品キャンペーンを打ち出しても、
小売店としては在庫を一掃したいという思いもあり、勝負価格を出します。
D5400が出る頃にD5200があっても、完全に赤字で売るしかないですからね。

そもそも双眼鏡キャンペーンの対象商品にD5200が入ってるのを見ると、
NikonとしてはD5200も併売する気満々に見えますが…
在庫たくさんあるならもう少しモデルチェンジのペース落としてくれると買う側も安心なんですが(苦笑)

ともかくD5200の在庫が冬商戦前半で無くなるのを祈るばかりです。
D5200が無ければ、他メーカーを意識した時、エントリー機の低価格帯がD3200だけではやりにくいでしょうから、
D5300をもっと推してくると思うのですよね。
冬商戦後半に売り出しに入ってくれれば万々歳です。
個人的な話ですが、双眼鏡も是非欲しいので、1月半ばねらいです。

そういう具合と思われますので、在庫状況をメーカーに聞くしかないと思いますが、
それはお客様サポートでは教えてくれません(当たり前ですね)

お店の人の最後の一つ!とか限定○○台!とかも、どの程度信用していいものか。
特価品が何週間も置いてあるのを見ると結構疑問が残ります。

結局のところ、大手家電屋さんの店頭からD5200の値札が無くなるのをしぶとく観察するしかないでしょう。
ネット店舗よりもリアル店舗の方が在庫状況を早く掴める気がします。

書込番号:16901115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/01 02:44(1年以上前)

高くても売れる間は、高いほうが店も利益出るし。


>発売直後はメーカーが小売に対して価格を下げないように圧力をかけますよね

そうなんですか?

そんなことしたら・・・・・・・・・

http://www.jftc.go.jp/index.html


書込番号:16901254

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2013/12/01 08:42(1年以上前)

今朝起きたらいきなり3500円下がってました。
今日12/1が解禁日だったようですね。
ここから徐々に下げていくでしょう。

家宝を寝て待った甲斐がありました。

書込番号:16901666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/01 19:40(1年以上前)

D5200は併売するんでしょうかねえ?
一応、GPS、Wi-Fi機能の有無でそれなりに差別化はできているので、併売も可能だと思うのですが、D5300の生産量が多いことからしてそれはないようにも思えます。

D5200の併売に関する情報は出てないんでしょうか?

書込番号:16903842

ナイスクチコミ!2


мирさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/01 22:08(1年以上前)

デジカメWATCHさんの記事では、しばらく併売とだけ書かれていますね。
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131017_619780.html
具体的な期間がわかれば良いのですが…

書込番号:16904635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/02 01:07(1年以上前)

>しばらく併売とだけ書かれていますね。

そうですか。そうすると、春先くらいまでは併売するかもしれませんね。

書込番号:16905391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信27

お気に入りに追加

標準

人気がない?

2013/11/26 16:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

スレ主 直江津さん
クチコミ投稿数:52件

クチコミが増えませんね。
canon・x7iにしようかと思っていたのが
2400万画素とGPS付が気に入って
これにしようかと思っているのですが
クチコミ数が延びませんね〜(X7iも同じ事か)。

注目されてない機種なのかな。

書込番号:16883288

ナイスクチコミ!4


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/11/26 16:59(1年以上前)

もう1眼レフは飽和状態です。そもそも、毎年のように新型が出るのが異常だったので、フィルムカメラの頃のように3年程度のサイクルに戻るべきでしょう。

書込番号:16883342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/11/26 17:06(1年以上前)

D5000/5100/5200ときてD5300ですから、更新の方は多くないでしょうし、
流れやすい方向の軽便機種は、m4/3機に魅力的なものが出てきているので、厳しいかも。

書込番号:16883362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/11/26 17:17(1年以上前)


>流れやすい方向の軽便機種は、m4/3機に魅力的なものが出てきているので、---

代わりに流れやすい方向の軽便機種に、m4/3機に魅力的なものが出てきているので、----

書込番号:16883395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/26 17:36(1年以上前)

SONYの入門期に比べ劣ること劣ること・・・。

書込番号:16883466

ナイスクチコミ!2


スレ主 直江津さん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/26 17:40(1年以上前)

>SONYの入門期に比べ劣ること劣ること・・・。
そうなんですか。
デジカメはソニーのhx30vを持っています。

一眼レは、ニコンかキャノンだと思っていました。
素人なんですね〜(^。^)。

書込番号:16883476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/26 17:45(1年以上前)

今日ヤマダに立ち寄った際、D5200Wズームレンズキットを買ってた人を見ました。

まだ価格的にD5200のほうが売れ筋なのではないでしょうか。

書込番号:16883502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/26 17:47(1年以上前)

SONYのα65が、そろそろモデルチェンジっていうのに、
やっと出たわりにはって印象なんですけどね。
ま、光学重視のニコンさまの足元にも及びませんけど・・・(嫌味でなくて本当に)
スペック重視のSONYでは。

書込番号:16883512

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/11/26 17:50(1年以上前)

私も先日安くなったD5200を買いましたけど、D5200のAF-Lボタンに不具合があります。
1年もせずにD5300が出たのはこの為でしょう。
逆を言えば、AF-Lボタンを使わない人にはD5200の今の価格は大変お買い得です。

書込番号:16883527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 18:14(1年以上前)

ミラーレスやRX10等の新商品ラッシュでD5300は大変厳しいでしょうね。
D5300はいい商品ですが、話題性がまったくありません。
D5300に10万円出すなら4万円を切ったD3200を買う方が賢いと思います。

書込番号:16883603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/11/26 19:30(1年以上前)

売れてるけどね。
来年はもっと売れるだろうしね。
虐りがいがないのかな。
X7iはもっと話題がないよ。

書込番号:16883885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/26 20:03(1年以上前)

5200と大きな差がないこと、まだまだ値段が高いことが原因でしょうかね。
エントリー機は安くなってからが勝負な気がします。

ただ、、小型で優秀なミラーレス機も揃い、x7の驚異的なコンパクトさを見ると、このカメラが爆発的に売れることはない気がします。。
本来であればエントリー機が売れてこそ、上位機で勝負ができるはずなので、ニコンはエントリー機をもう少し真剣に考えないと。。

書込番号:16884038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/26 20:30(1年以上前)

D5300は地味に上級機を意識していて 良いですね。
最近 キムタクCMをガンガン流しているので、これからでしょう。

注:D5300のCMなのに 最後に D800 が映ります!
  D800は売れ残っているのでしょうかねぇ

書込番号:16884164

ナイスクチコミ!1


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/26 21:00(1年以上前)

今もまだコストコにはD5100が山積みですから、
安くなり敷居が下がったD5100、5200を
初デジイチとして買う人も多いのではないでしょうか。
二代目の人はその差がわかりやすい
D7100やD610といった機種が気になるかも?

書込番号:16884334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/26 21:58(1年以上前)

このクラスのカメラは最低でも6万円以下にならないと、なかなか表に売れてる感じがでてこないでしょう。いつもそうだし。
ファインダーも多少でも広がったし、意味有るか分からんけどローパスレスだし、いつものように安くなったら買いのカメラです。

書込番号:16884620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/26 22:02(1年以上前)

今の価格だったらD7100 18-105 VR レンズキットに
するけど!!
そのほうが写真撮るには幸せになれると思います。

書込番号:16884644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/26 23:57(1年以上前)

ニコンは強気で、D5300の生産台数は10万台/月ですから、クリスマス商戦で売れないと1月ころには相当値崩れすることにみなりかねません。
キムタク頼みかな。

D5200との併売はなかなか調整が難しいかも。

書込番号:16885234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/27 00:23(1年以上前)

すでになんらかのデジ一眼を持っているので、発売2週間で2万円の値下がりがもっと下がるのを待っている!(D5300+18-140キットが89800円なら飛ぶように売れる予感が・・・D7100を持っている人が、レンズを残し新品のボディをヤフオクへ)

安くなったAPS-C最強機種D7100をお勧めします。(すべてで物が違います)

書込番号:16885333

ナイスクチコミ!3


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2013/11/27 11:11(1年以上前)

>2400万画素とGPS付が気に入って・・・

GPSはニコン従来の機種同様オプションで別売(GP-1A)ではないですか?
「GPS付」の書き方が気になりました。

書込番号:16886450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/27 11:46(1年以上前)

私はあまり気合が入らないときには5100を持ち出しますが、使いやすいカメラですよ。2年くらい待てば5300が今の5100程度のお値段になると思いますので、それまで待てばとてもお買い得です。

サブコマンドダイヤルがなくても、たいていインフォ設定ボタンで、変更したい設定項目にすぐたどり着けるので、不便は感じません。昔の機種などと比べるとずいぶん練り上げられているなと思います。この辺の操作性はそれほど変わっていないと思いますので、5300もじきにお買い得になるでしょう。

書込番号:16886538

ナイスクチコミ!2


スレ主 直江津さん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/27 13:13(1年以上前)


dragon15さん、

>GPSはニコン従来の機種同様オプションで別売(GP-1A)ではないですか?
いえ、内蔵されているそうなんですよ。

今持っているsonyのHX30VにGPSが内蔵されているので
どうしも「あったらいいな〜」で言う事聞いてくれそうなのが
D5300なんです。

キャノンも内蔵出されないかな〜

書込番号:16886827

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

106,500円でした

2013/11/20 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:143件
機種不明

夜間だけ106,500円で販売しているようです

カメラドームさん方で昨晩、

>【送料無料】D5300 18-140 VR レンズキット [ブラック]
>PRO1Digital PROTECTOR(W) 67mmプレゼント! 106,500円

と出ていたんです。

価格.comの表示価格とは違っていたので、店員さんのミスかな〜と
思いつつ、ダメ元で購入手続きをしてみたところ、
本日、106,500円での振込案内がメールで届きまして、
無事手続きが完了してしまいました。

どうやらこの価格、夜間だけ計上される安売りサービスのようです。
KenkoのPRO1も付けてもらって、本当に助かりましたー\( ̄▽ ̄)/

書込番号:16859534

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 18-140 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2013/11/20 20:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
値下がり中のようですが、予定より安く買えてよかったですね。

書込番号:16860082

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/20 21:53(1年以上前)

今買えば、あと3500円安いなんて思わないで
どんどん撮影を楽しみましょ〜^ ^

買ったあとはしばらく価格コムを見てはいけません。

書込番号:16860506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2013/11/20 22:39(1年以上前)

価格が下がったのは [レッド] だけなので、
[ブラック] しか購入を考えていなった私にはノー・プロブレムです。
カメラドームさんで買うと、5年保証が無料で付いてきますし。

書込番号:16860761

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/20 23:00(1年以上前)

それは良かった^ ^
心配無用でしたね。

失礼しました。

書込番号:16860857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/21 19:53(1年以上前)

購入おめでとうございます。フイルターが2800円と考えたらお買い得でしたね!

女性ならレッドもありと思いますが・・・

グレーも考えましたが隣の人からなーんだ!D5300か!・・・と思われるのも嫌なので、私もブラックにしました!

書込番号:16863707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/22 22:37(1年以上前)

これから暫くはドンドン値下がりしますので、価格は年明けくらいまで封印した方が良いかも(;´∀`)

書込番号:16868201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/23 09:44(1年以上前)

発売から1週間で最安値97685円(14816円の値下がり)

18-140mmが欲しいならレンズキットを買ってボディを新品で売るのもありかも!

書込番号:16869584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/11/25 18:35(1年以上前)

急に5000円近くアップしてしまいましたね
安いショップから
軒並み在庫が無くなってる(ーー;)

書込番号:16879757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ124

返信19

お気に入りに追加

標準

D5300 テレビCM

2013/11/15 02:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ボディ

クチコミ投稿数:253件

Nikonでは珍しい?久々に見たような感じですがD5300のテレビCMをやっておりますね。
SMAPの木村拓哉さんがタイの町並みに見えますがパシャパシャと撮っています!
 
カメラのCMはキヤノンやオリンパスやペンタックスが多かったですが、久々にNikonのCMを見ました。
ミラーレスやめてD5300買おうかと検討中ですが価格が微妙ですね。。。
 
頑張ってほしいものです、Nikonさん!CMみたら物欲が・・・


書込番号:16837524

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:253件

2013/11/15 02:23(1年以上前)

NikonのHPで見れますね(^o^)
http://www.adgallery.nikon-image.com/d5300/cm.htm

書込番号:16837533

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/15 06:19(1年以上前)



昨夜、初めて見ました。

他社のは良く見掛けますけど…。 D5300デスね!

そのうち、D400のをやんないかなぁっと、ふっと思いました…。

書込番号:16837698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/15 08:11(1年以上前)

もういい加減にキムタクのCMはやめて欲しい。
出演料払うんだったらD400の開発に金を少しでも使ってくれ。

こいつを使っても売上アップにならない。

書込番号:16837913

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/15 08:15(1年以上前)

>こいつを使っても売上アップにならない。

いや
なるでしょ(汗)

書込番号:16837920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/11/15 09:08(1年以上前)

キムタクのCM見て、ニコンユーザーになっちゃった私が来ましたよ♪(^^;;;(笑

「やっぱニコン」・・・「かっけ〜(格好良い)」。。。
ってCMでD80買っちゃいました(´・ω・`) ショボーン

書込番号:16838046

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/15 09:22(1年以上前)

デジイチは男性タレントでいいと思うのですが、ニコワン(特にJシリーズ)は、同じ木村ですが、木村カエラさんとかが良かったと当時は思いました。(今、やってないので過去形(^^ゞ

書込番号:16838070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/15 11:15(1年以上前)

私も見ました。

コンデジしか持ってなかった私も、キムタクにつられてD40を買ってしまいました(6年前ぐらいかな)

それからデジ一にはまり、今ではD800とD4が手元に…

キムタクを使い続けるニコンに脱帽です。


書込番号:16838374

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:253件

2013/11/15 16:06(1年以上前)

自分もキムタクなんかじゃ・・・と思っていましたが意外といい感じがしました。
「そろそろちゃんと一眼レフ」って言葉も良いかと思いますし(^o^)
 
オリンパスは「一眼レフを超えるミラーレス一眼」と言ってますけど(笑)

書込番号:16839258

ナイスクチコミ!3


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/15 16:17(1年以上前)

カメラのキムタク…

いいんでねーの

書込番号:16839286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件

2013/11/15 20:44(1年以上前)

@ネスタマンさん こんばんわ ^^

D5300、昨日ビックで触ってきましたが、良さげですね ^^
液晶が綺麗、大きさ、重さ、シャッター音(大小)、も丁度良い感じです。
後で思ったのですが、D5000よりはファインダー見やすかった気がします。
D5000もまだ使っているので、気の迷いができたら危ないです ^^;

 CM情報、ありがとうございます。動画見てみました。
 
 キムタクさんも年のせいか ^^; 力が抜けてるところが良いですね。 ^^

 私は、
オリンパンスのCMは、雑誌のCMで、宮崎あおいの写真が好きです ^^
テレビCMは、CANONのサッカー少年のヤツが好きです。 ^^
カメラはD800が好きです ^^;

失礼しました。 ^^

書込番号:16840257

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/15 23:12(1年以上前)

@ネスタマンさん へ

なかなか良かったです。ありがとうございました。

18-140mmレンズフードが無いと短くていい感じですね!逆光に強いのかな???

書込番号:16841050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/16 05:48(1年以上前)

>自分もキムタクなんかじゃ・・・と思っていましたが意外といい感じがしました。

私の友人(女性)が2人、そのCMに惹かれてD5300を購入しました。
2人ともキヤノンさんからのマウント換えです(笑。

書込番号:16841778

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 06:43(1年以上前)


Canon だと 提供番組 があるけど、Nikon は無いですよねぇ?
スポットで 流し始めましたが…

イオス のキッスで、女性層に 水を開けられているんで、やっぱり キムタク で 挽回 との戦略でしょうねぇ。


挽回出来てるのかは別として…。

一眼のシェアは、5対3位だし。頑張れ ニコン、頼むぞ キムタク!

書込番号:16841837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/11/16 07:26(1年以上前)

D5300、D5200、D5100、D5000ですが、若いパパさんやママさんが、幼少のお子さんを中心に、小学生低学年以下の子供撮りに購入と言うイメージです。

その世代のママさんにキムタクの受けはいいのではないでしょうか?

ニコンもそういった趣旨のバンフレット、作っていますしね。

と言っても、そろそろ、キムタクから、一世代、若い方にバトンタッチした方がいい時期かもしれません。

書込番号:16841897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件

2013/11/16 07:27(1年以上前)

やっぱしCMをもっとやって欲しいもんですよね〜(^o^)
 
ユーザーが多いから余裕なのかキヤノンは元気が無いですね。
WHITE KISSという中途半端なの出すとは思わなかった。。。きっと隠し玉で
7D2出して、数日後NikonがD400のCMをいきなり・・・
  
D5300+キムタクでNikon女子が増えるかな(笑)

 

書込番号:16841901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 18:43(1年以上前)

前にもキムタクがニコンのCMするの見て、良いカメラなのは知ってるけどニコン嫌いになったバカな私です。

書込番号:16843925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/17 12:36(1年以上前)

キムタクがイメージキャラクターなので、ニコンに傾いたうちの1人です(笑)
渡辺謙もカッコイイし、北川景子もイイな(笑)

書込番号:16846804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/19 19:55(1年以上前)

ほぼ1年振りのテレビCMですが、ニコンにとってクリスマス商戦で重要なのはDfなんかよりもD5300が多くうれることの方が重要なのだということがよくわかります。

でもまあ、スコットランドロケまでしたDfのCMはテレビに流さないのでしょうかね。

書込番号:16856196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2013/11/22 02:37(1年以上前)

ブサイクな男ほどキムタクを否定します。 私はキムタクが大好きです。

書込番号:16865159

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング