LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
機種不明

ジンバル手持ち型スタビライザーを購入しました。

このスタビライザーは
・重心の設定が楽です。
・ジンバルを持つので、軽量な構造です。カメラ込みで660g
・ジンバルの上の軸を人差し指でコントロールするので、
 片手でもつことが出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=nk1R6l59DF4

書込番号:17555258

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/05/26 18:36(1年以上前)

このスタビタイザーは、ヤフオクで、標準品5000円、
延長軸のオプション、2100円で、購入しました。

Glidecamとかsteadicamと比べて、重心の設定は、
簡単です。
ただし、上の2つは、重心がドンピシャになった時の
ぶれ補正は、良いです。

今後、このスタビライザーでやることは、錘の位置を変えて
ぶれを最小限に抑える工夫とか、指でジンバルを長い時間持っていると
疲れてくるので、手のひら全体に荷重がかかるようなサポーターを
付けたいと思います。

今年の夏は、帯広から、摩周湖、根室、別海、知床、網走を回る予定です。
このとき、歩きながらの動画を撮影したいと思います。

秋はハイキングに持っていきます。

書込番号:17559344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

TZ60をGlideCam HD1000に乗せて、歩きながら
撮影しました。

カメラを横向きにして、歩く速度がどうしても速くなることが判り
60pで撮影し、2倍速スローに編集し、30pにした動画と
30pで撮影した動画を組み合わせています。
https://www.youtube.com/watch?v=T1dDTBhb9xc

書込番号:17508720

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/12 22:33(1年以上前)

非公開になっています。
自分だけでしょうか。

書込番号:17508737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/05/12 22:39(1年以上前)

公開のボタンを押すのを忘れていました。

書込番号:17508767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/05/12 22:39(1年以上前)

自分は観れました。音色の良い効果音と共に。

書込番号:17508769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/12 22:46(1年以上前)

今度は見れました。
デジイチで、動画は撮りませんが、コンデジの動画は、いつの間にか、綺麗に撮れるようになったのですね。
驚きました。
参考になりました。

書込番号:17508799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/13 07:52(1年以上前)

このくらい撮れると、オマケ機能ではないですね。

書込番号:17509650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

トラブルが次々と…

2014/05/07 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

スレ主 TOKYODOMEさん
クチコミ投稿数:1件

今年の2月中旬にTZ60を買いました。

本機を使い始めてから最近までは満足していたのですが、ゴールデンウイークに入るとトラブルが次々と発生しました。


 1.カメラ本体の液晶側右下データ消去ボタン付近の表面がめくれた状態になりました。

  
   カメラ本体をぶつけたり擦ったりしたことはなく、かなり丁寧にあつかっていたつもりですが、いつの間にか

   表面がめくれた状態になっていたという感じです。

   表面がめくれた状態を見て塗装が弱いというか、かなり弱い印象を持ちました。


 2.動画撮影をするとデータにザァーっと言う雨降りの様なノイズが繁盛に入るようになりました。

   本機で再生してもパナソニック製SDカードスロットル付ブルーレイ機等で再生しても同じようにザァーっと言う

   
   雨降りの様なノイズが繁盛に聞こえます。

   カメラ内部の作動音かと思い、手振れ補正をOFFにしたりGPSをOFFにしたり等してみたのですが、録画後のデータ

   にはザァーっと言う雨降りの様なノイズは変わらず記録されています。

   撮影環境の影響かとも考え、他のスマホカメラや携帯電話カメラでの撮影も試したり、本機撮影のには振動させ

   ないため三脚を装着したりしましたが、本機だけにザァーっと言う雨降りの様なノイズが記録されます。

   回路的な問題なのかもしれないですが…

   あくまで静止画撮影メインのデジカメなので、動画録画はこの程度となんでしょうか…


購入から3ヶ月もしないうちに色々とトラブルが発生して残念です。これらのトラブルが発生するまではかなり満足

していただけに現在相当ガックリ… という感じです。

書込番号:17489931

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/05/07 18:49(1年以上前)

以前にも塗装が剥げた方がいらっしゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011718/SortID=17440595/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93h%91%95#tab

同じところが剥げている方も居るので、塗装が弱いのかもしれません。
ウレタン塗装みたいなので、これが原因かもですね。

塗装剥げの画像と音声ノイズの動画をアップしてくださると、皆さんの参考になると思います。
私もいずれは購入する予定なので気になります。

書込番号:17490308

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/07 19:47(1年以上前)

残念ですね。一応、メーカーに連絡しておいたほうがいいと思います。

書込番号:17490518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/07 21:16(1年以上前)

>2.動画撮影をするとデータにザァーっと言う雨降りの様なノイズが繁盛に入るようになりました。

私の方は今のところ大きい音のノイズはないようです
PCの音を最大音量にすると、サーという音は確かに聞こえますが
普通の音量では聞こえません

動画はAVCHD1920x1080、60P、28Mで撮影してます(GPSはoff)

ハードの故障なのか?ソフトの不具合なのか?
又はメモリーカードなのか?
よくわからないですね

経験上ですが、PCで音声を圧縮しすぎたりとか
高速エンコード用のソフトを使うと
音がおかしくなることが多いような気がします

まれにですが、電話機などの電波を発する物がノイズをだす場合があります


番号リセット
wifiリセット
設定リセット
を順番にして
次にカードのフォーマットをしてもだめでしょうか?

直らないなら、メーカーか販売店に相談するのがいいかもしれませんね

書込番号:17490938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/07 22:09(1年以上前)

私のTZ60は快調です。

初期不良と思われるので、サービスセンターに
電話をかけて、対応してもらうのが早く済みます。

書込番号:17491227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/08 01:53(1年以上前)

TOKYODOMEさん
メーカーに、電話!

書込番号:17492086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/05/09 12:45(1年以上前)

交換できたとしてもまた剥げる奴掴まされる可能性はある。
ロットb控えておいて確認しておいたほうがいいですね。
k゚い奴は同時に生産されたかもで外してくれと最初に言っておくとか。
仮に不良ではありませんと言い切られたら、教えてください。



書込番号:17496707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ムサシノキスゲ ギンラン

2014/05/06 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

キスゲとギンラン

ギンラン

ハンショウヅル

早朝、ムサシノキスゲを撮影に行ってきました。
まだ五分咲きです。

今年、前に2回撮影に来ましたが ”ギンラン”が見つかりませんでした。

ギンランは、浅間山(せんげんやま)神社に登る道端に一株と登らない
脇道に数株ありました。

その代わり、キンランは減っていました。

ムサシノキスゲは今週末が満開と思います。

車で行くときは、多磨霊園のキスゲ橋近くのローターに止めるのが
良いです。
電車では、京王線 東府中下車で、歩いて20分ほどです。

書込番号:17486784

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/07 16:56(1年以上前)

http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/kigip/ginran.html

ギンランは非常に少なくなっているようですね。

書込番号:17489977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/05/07 20:24(1年以上前)

じじかめさん
個体が少ないと聞くと、花を持っていく人がいるので
注意が必要ですね。

書込番号:17490673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

4倍速スローモーションビデオ

2014/05/03 18:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

久しぶりに東京競馬場に行き、レースを動画に撮りました。
今回は、TZ60の4倍速スローモーションです。

1280x720 120fps(再生は30fpsなので、4倍速)は
手振れ補正が付いていないので、三脚とビデオ用マウントを
付けました。
30倍程度になると、三脚に付けても、ブレます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ibiyefxvv2k

https://www.youtube.com/watch?v=onBNQrpz87U

第6レースでスタート直後、落馬がありました。
最後までは撮れていませんが、スタートを落馬するまでを
12倍速にしています。
*なお、人馬とも、無事です。
https://www.youtube.com/watch?v=QyYlfxfh-X0

スローモーションで撮影すると迫力があります。

書込番号:17476698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ムサシノキスゲ キンラン

2014/04/29 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

ムサシノキスゲが満開になるには早いですが
浅間山(センゲンヤマ)公園に行ってきました。

キスゲは数本が咲いていて、7〜10日先が
満開と思います。

代わりに、キンランがたくさん咲いていました。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=AAzbjOFzvqs

書込番号:17462626

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/29 21:55(1年以上前)

いまから仕事さん こんばんは

動画拝見しました
浅間山いいところそうですね

TZ60で最後の花の撮影時に手前の花にピントがあっていて
後ろの花を写そうとしたときにピントが手前の花にあり
ズームボタンを動かしたとたん、ピントがあってますね

今日私もズームで動画撮影をしていたのですが
1つだけ(ズーム倍率は固定)、ピントがあっていなくて
そのまま動画撮影をしておりなぜなのかな?(テストなので短い)
とおもってました(そのほかは問題なく、ズームはいじっている)

マニュアルには随時ピント調整をするようなことがかかれてますが(?)

動画は撮影時、再ズーム時にピント調整をするような 仕様なの?ですかね?

書込番号:17463324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/04/29 22:12(1年以上前)

ペンネーム考えてなかったさん

こんばんは

動画はAFにもできますし、固定フォーカスも出来ます。

自分のイメージ通りに、ピントが変わるように何回か
撮影しています。

書込番号:17463405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2014/04/29 22:50(1年以上前)

こんばんワン!

さすが写真も動画もGoodですね。

私めも
そういうところで1日ゆっくりしたいですね〜
なかなか 休めません。
ゴールデン.ウイークなんですがね(笑)

書込番号:17463600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/04/29 23:51(1年以上前)

オリエントブルーさん

私も今年こそ、大連休を取る予定でしたが
明日、自宅で仕事、1,2日は出勤です。

年寄をこき使う会社で、若手は大連休です。

書込番号:17463873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2014/04/29 23:57(1年以上前)

ご苦労様です∠(^_^)

体に気を付けて頑張って下さいね。

書込番号:17463900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/02 22:12(1年以上前)

>動画はAFにもできますし、固定フォーカスも出来ます。

どうもありがとうございます

当方まだ使いこなせそうにありませんが
久々にマニュアルをちゃんと読んでみようかと思います。

あまりよまないでもiAでほとんどとれてしまうのがすごいとはおもいます

書込番号:17474117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/05/04 10:52(1年以上前)

今日、早朝、浅間山公園に行きました。
まだ、両手の指の数くらいしか咲いていません。

キスゲは10日ごろ満開になると思います。

書込番号:17478740

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング