LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

写真撮ったので貼っておきます

2014/09/15 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

スレ主 barrettHSさん
クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種
当機種
当機種

空と雲と緑

空と雲と緑と海

パノラマで

携帯・・・はできません。

初めてのパナカメラですので操作に慣れるため、とりあえず撮ってます。

書込番号:17938151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/15 10:31(1年以上前)

二枚目の人物なんか、笑っているところまで撮れていますが、-----そんなことはないか、
良い写りしますね〜。

コンデジ製品見直すにしても、こういった機種は残して欲しいです。
当方メインはレフ機ですが、旅行には予備・遊軍機として欠かせません。

書込番号:17938308

ナイスクチコミ!0


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5

2014/09/15 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サギ発見(換算≒24mm)

→(換算≒313mm)

→(換算≒625mm)

→IA(換算≒1247mm)

写真撮ったので貼っておきます;^^

>初めてのパナカメラ〜
>メインはレフ機ですが〜
私も同じです。

遊軍機として欠かせません。
楽しく使っています(多くは望みません)。

書込番号:17938484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/15 14:19(1年以上前)

このカメラは
・望遠側の画像がシャープになった。
・EVFが付いているので、明るい場所でも
 撮影が楽になった。
ので意外に使えます。

書込番号:17939080

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/15 16:58(1年以上前)

野鳥撮影に使えそうですね。エンジョイ・望遠撮影!

書込番号:17939600

ナイスクチコミ!0


スレ主 barrettHSさん
クチコミ投稿数:14件

2014/09/21 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日の日中は暑かった。

カラスも暑かった様で・・・

秋の気配も

光と影

貼っておきます。

書込番号:17965410

ナイスクチコミ!0


スレ主 barrettHSさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/07 21:38(1年以上前)

当機種
当機種

さらにアップで

手持ちで月を撮りました。

書込番号:18025942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

いろんな方法で撮影してみました。1枚目と2枚目・3枚目と4枚目は同じ花です。

書込番号:17921644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/10 19:57(1年以上前)

三枚目は露出補正-2EV、四枚目補正0ですね。
それにしてはハイキーですが、測光はマルチ(全般評価)でしょうか。中央重点か何かですか。

書込番号:17921693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5

2014/09/10 20:02(1年以上前)

写真を見て頂きましてありがとうございます。測光は点が一個の「スポット測光」です。

書込番号:17921710

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/10 21:20(1年以上前)

>いろんな方法で撮影してみました。

私よりかなり上の方のようですが、あえて失礼を承知の上で・・・

正直、いろんな方法には見えないですね。
単に、それぞれ露出を弄っってハイキー以上にオーバーにしただけにしか見えません。
3cmまで寄れるマクロがあるのですから活用してみたらいかがですか?
それと、もっと様々な構図で撮ってみるとかなり違うし、
それこそいろんな世界が見えてくると思いますよ。

書込番号:17921987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/10 21:33(1年以上前)

思った通りです。普通はメニュ設定の一番上のマルチ測光が露出の安定を見込めます。

あと一つ、私は花が大の苦手です。
なかなか手強い被写体だと感じています。たま〜に良いのが撮れますけど、それは被写体側が良い場合です。

書込番号:17922033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/10 22:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

花なんて元々きれいなものなので、色いじったりする必要ないです。
つまらない写真になっちゃうなと思ったら、写真内に「副題」となるものを配置して下さい。

書込番号:17922406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/09/10 22:57(1年以上前)

どう言う狙いでスポット測光で撮られたのでしょうか?。

書込番号:17922414

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/10 23:17(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

豆粒センサーのコンデジの板で何故フルサイズの写真?
アップするならコンデジ板なんだからコンデジで撮った写真で十分だと思うよー
別にフルサイズとコンデジの比較をするスレでもないわけだしー

書込番号:17922485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/10 23:22(1年以上前)

構図の話しかしてないので、フルサイズかどうかは関係ないよー。ボケが入ってる写真だけど、ボケがなくても成立するし。

書込番号:17922509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/09/11 00:02(1年以上前)

別機種

こんばんは。

そうですね、個人的には花だけでなく、「花と何か」という感じが好きですね。

風景でも、何かワンポイントある方がいいと思うのですがどうでしょうか。例えば単なる風景より小さく電車が写っていたりですね。

後、露出ですが、数字が点滅したり赤文字になったまま撮ってませんか?
若しくはSモードで露出あってなかったり。
作風なら良いのですが…。

Pモードで撮ったらどうなんでしょうね。
では、失礼しますm(_ _)m

書込番号:17922675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/11 01:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

なんだか他機種の作例があがってるからこちらも出しときますよー。
コンデジとフルサイズだと、ボケだけじゃなくて、
描写の違いが圧倒的な差としてあるんだけどねー
とりあえず、構図の話ってことで。
露出もかなり重要だけどねー。

書込番号:17922871

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/09/11 04:03(1年以上前)

別機種
別機種

スポット測光で撮影。。

スレ主さんの写真と同じような色合いの写真があったので、私もアップしてみた(≧▽≦)☆

お花の撮影なら測光は「マルチ」で、
手動で露出を弄った方が楽ですね♪


スポット測光だと中央部の極端に狭い範囲しか測光しないので
よほどの目的がないと使わないです。

スポット測光は例えば「望遠側で満月を撮る時」とか、使う場面は限定されます^^;

書込番号:17923007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/11 08:00(1年以上前)

花をスポットで撮影するときは、花びらが白飛びするときです。
画面で、写真を確認しながら、撮影してください。

書込番号:17923264

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2014/09/11 09:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サンサン^^と真夏の太陽光を浴びるヒマワリ

異彩を放つハイビスカス

クローズアップした花びら(ボケ具合と色合いにも配慮)

夕暮れ時のコスモス

 
 写真は云わば露出ですから、適正な露出(結果として出来上がった写真が自分のイメージどおりになっている露出)にすることが写真撮影の基本です。でも、そのことは他の方々がコメントしていますので、ここでは重ねて言わないことにします。

 大事なことは(花に焦点を絞ると)自分がその花の何をどう見て心が動いたのか感受性を高めて感動を受け、その心に写ったイメージが写真として表現できるように撮らないといけません。それには芸術的センス(絵心と言ってもよい)が必要です。それがないと写真を見た人にとっても何の感動もない写真になってしまいます。

 1枚め(2枚め)の写真は、とにかく絵として散漫です。画面中央に2つの花(しかも小さめに写っている)があるので画面が2つに割れ、どちらに目を向ければよいか迷いますし、周辺の多くの葉っぱもシャープに写って目ざわりです。何にどう感動して撮ったのか分からない写真です。訴えたいことをもっともっと強調して鮮明に表現することです。そのためには、たとえばクローズアップするとか、ボケを入れるとか、明るさや色で対比的にするとか…。

 それから行くと、3枚め(4枚め)の写真は、かなりマシです。でも自分はこの花の何に感動を覚えたのか、いまひとつ分かりにくいように感じます(たとえば花びらの質感に関心が及んだとか)。色が赤と緑に偏っているのも、写真を単調なものにしています。

 総じて、インパクトに欠ける写真になっているのがよくありません。

書込番号:17923504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/11 11:47(1年以上前)

bluemax2209さん

4枚とも、Mモードで撮影されたのでしょうか? それともシーンセレクトでしょうか?

1枚目は、花はよく写っていますが、緑の部分が暗いですね。
2枚目は、明るい緑になっていますが、花が白飛びです。

3枚目は、露出補正-2EVにすることによって、実際の花の色に近づいたのでしょうか?
4枚目は、シーンセレクトでなくオートなのでしょうか?

書込番号:17923780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5

2014/09/11 14:29(1年以上前)

皆さん大変ありがとうございました。

書込番号:17924168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/11 19:30(1年以上前)

どのモードで撮影されたのかが分らないので、

このクラスのデジカメを使う者にとって余り参考になりません。

書込番号:17924975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/11 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も参加

書込番号:17925680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/12 09:36(1年以上前)

bluemax2209さん

4枚の写真は、どのようなモードで撮影したのでしょうか?

書込番号:17926869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/13 11:22(1年以上前)

今から仕事さん

4枚とも焦点距離129mmで、ボケが出せて綺麗に写っていますね。

4枚とも、設定はP モードでしょうか?

書込番号:17930793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

今日は来ていない

2014/09/09 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
当機種

満月を撮影しようと測光スポットで撮影しましたが
AFではピントが合わず、MFで撮影しました。

ガスは出ていないようですが、出ているのでしょうか。

書込番号:17919067

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/09 22:54(1年以上前)

別機種

薄い雲は出ていましたね。
古機種で撮ったのをペタ。600万画素D70+Sigma18-200mmD DC。

価格.com まんじゅうだらけ。

書込番号:17919127

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2014/09/09 23:05(1年以上前)

満月ならPモードでも、補正−2.0でほぼ適正露出、AFでピントも合いますよ。
西日本はPM2.5少し有りだが、月面の写りには影響は無い模様。

書込番号:17919175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/09 23:09(1年以上前)

別機種
別機種

ナイスショットのなかに失礼します〜

息子宅の帰りに携帯で撮ったおおぼけ画像です。

室内ではEーPL3(標準14〜42mm)で満月が撮れましたが
ハマリまくりのLEDライトでこれも失礼∠(^_^)
良い望遠が欲しいですね。

書込番号:17919191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/09/10 08:00(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

やはり、薄い雲が出ていたようなので、安心しました。

TZ60は、MFも使えるので、AFで、ピントが合わにくいときに
便利です。

書込番号:17919990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/10 19:59(1年以上前)

別機種
別機種

気がつくのが遅くなりましたが、

HX50Vて撮影した7月12日(左)と9月9日(右)の月を参考のため投稿します。

左は手持ちで息を殺して撮影しましたが、月がなかなか真中にきませんでした。

右は三脚に載せて撮影したので、月が真中にきました。

両方とも薄い雲はありませんでした。

デジカメ撮影して投稿されている月で茶色ぽくなっているのは、ガスのせいでしょうか?

書込番号:17921698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/09/10 20:10(1年以上前)

三脚での撮影は、ピントが来ていますね。

たぶん、ガスが出ていたと思います。
晴天の満月ならば、ISO100で、シャッター速度1/400程度と
記憶しています。
最初はシャッター速度速度がISO100のとき、1/125だったので
ブレかなと思っていました。

書込番号:17921738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

へたな写真ですが、載せさせてください。

2014/09/08 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ボケ・マクロ・フラッシュ等いろいろ組み合わせると面白い写真が撮れそうです。

書込番号:17913756

ナイスクチコミ!7


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 LUMIX DMC-TZ60の満足度4

2014/09/08 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

400mm相当

400mm相当 前ボケ

24mm相当

24mm相当

小フォーマットのコンデジならではの面白い写真が撮れますよね。

へたな写真ですが、便乗させてください。

書込番号:17915813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5

2014/09/09 07:33(1年以上前)

どんどん面白い写真を撮りましょう。

書込番号:17916565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

夏休み動画集4

2014/08/31 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

8月末なので、夏休みの北海道旅行のまとめの
動画をアップします。

今年は天気が悪すぎて、静止画はほとんど撮れていません。

阿寒湖遊覧船
https://www.youtube.com/watch?v=GsF1KC9A3hM&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg

摩周湖
https://www.youtube.com/watch?v=NkpbduasoZI&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg

帯広 紫竹ガーデン
https://www.youtube.com/watch?v=1DnTpNdsWCE&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg

書込番号:17888312

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/01 00:29(1年以上前)

今から仕事さんこんばんは。
北海道はいろいろな所を回られてますね。
こちらの、帯広の紫竹ガーデンは優美でいいですね。癒されます。
どちらかと言うと帯広は地味なイメージが有りましたが、こんなに良い所が有るんですね。

素晴らしい動画でした。ありがとうございました!

書込番号:17889270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/09/02 00:01(1年以上前)

杉田せつなさん

コメントありがとうございます。

今回、北海道は帯広から回ることにしました。
最後の日、どうしようかと思案中、帯広近辺には
4つのガーデンがあることが判り
http://www.hokkaido-garden.jp/map.html
宿は、森の中にある、エゾリス君の宿、カンタベリーに
泊まりました。
私は名物のエゾリスに2回合えました。
http://www6.ocn.ne.jp/~canter/

ここから、六花の森と紫竹ガーデンに行き、帯広空港から
帰りました。

最後の日は、森の中で起きて、花を見て歩く、のんびりした
旅にしました。

書込番号:17892190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5

2014/09/02 06:30(1年以上前)

見させて頂きました。素晴らしい映像ですね。お聞きしたいのは上下に全く揺れていませんが、何か工夫されているのでしょうか。

書込番号:17892587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/09/02 07:44(1年以上前)

スタビライザーを使っています。
価格は延長軸を入れて、7000円程度です。
youtubeで99Parusで検索してください。
売りに出しているか判ります。

スタビライザーは
・重心の設定が難しい。同じ機種ならば、人に聞けば簡単です。
・歩き方、膝を軽く曲げて、歩幅を小さくすると、上下の
振動は防止できます。
肘は九の字に曲げて、スタビタイザーを軽く握るのはが
コツです。

最近、3軸ブラシレススタビライザーが出てきました。30000円程度
設定は自動的にやってくれますが、歩き方は通常のスタビライザーと
同じようです。

書込番号:17892705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 LUMIX DMC-TZ60の満足度5

2014/09/02 21:13(1年以上前)

返事が遅くなりましてすみません。スタビライザーについては全く知識がありませんでしたが、調べてみるといろいろあるんですね。私の映像はいつも上下左右に揺れていますのでこれからスタビライザーについて勉強してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:17894672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/09/02 22:30(1年以上前)

機種不明

写真が99parusさん自作のスタビライザーで、
TZ60用にマイナーチェンジしています。

延長軸を2本足し、錘は等分にしています。
カメラが240g 、スタビライザーが520gの時が
一番バランスが良いです。
ネジ部にはスプリング座金を入れて、ネジが緩まないように
しています。

書込番号:17895023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

夏休みの写真

2014/08/16 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種

今年の夏の北海道旅行は天気が悪く、写真はほとんど撮れていませんが
アップします。
先ず、食事編
1.弟子屈ラーメン:味噌味で美味しかったが、塩辛った。
  屈斜路湖
2.エビフライエスカ:エスロカップのエビフライ版で、バターライスの
           上にエビフライが乗っています。
  根室
3.サーモンフライバーガー:サーモンフライを挟んでいるだけです。
              タルタルソースがあると美味しかったと思います。
  標津

書込番号:17841365

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/08/16 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風景
1.摩周湖から硫黄山
2.摩周湖
3.野付半島
4.知床5湖より

書込番号:17841376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/08/16 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1.オシンコシンの滝
2.小清水原生園の前の駅
3.4.竹紫園(帯広)

最後の日の帯広は妻が花を見るのが好きなので
六花の森と竹紫園をのんびり見て歩きました。

書込番号:17841396

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング