LUMIX DMC-TZ60
光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年5月3日 18:37 |
![]() |
32 | 7 | 2014年4月27日 01:29 |
![]() |
6 | 7 | 2014年4月23日 09:22 |
![]() |
15 | 6 | 2014年4月22日 22:05 |
![]() |
21 | 6 | 2014年4月9日 23:17 |
![]() |
10 | 4 | 2014年4月9日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
久しぶりに東京競馬場に行き、レースを動画に撮りました。
今回は、TZ60の4倍速スローモーションです。
1280x720 120fps(再生は30fpsなので、4倍速)は
手振れ補正が付いていないので、三脚とビデオ用マウントを
付けました。
30倍程度になると、三脚に付けても、ブレます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ibiyefxvv2k
https://www.youtube.com/watch?v=onBNQrpz87U
第6レースでスタート直後、落馬がありました。
最後までは撮れていませんが、スタートを落馬するまでを
12倍速にしています。
*なお、人馬とも、無事です。
https://www.youtube.com/watch?v=QyYlfxfh-X0
スローモーションで撮影すると迫力があります。
3点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
数年ぶりにTDLへ行っていきました。その時の作例です。
人物がいっぱい写り込むので作例は限られますが、まあ解像度的に誰かを特定できないだろうと思う写真を選んでいます(どうしてもというときは加工しているものもあります)。
3点

作例追加です。
エレクトリカルパレードはありませんが、日が暮れるまで、まだしばらく続く予定です。
書込番号:17433911
4点

作例追加です。
遠目からパレードも撮りました。
書込番号:17437344
3点

作例追加です。
午後になって、曇ってきました。
書込番号:17440269
4点

作例追加です。
まだ、続きます。
書込番号:17443274
3点


作例追加です。
次回でいったん終了です。
書込番号:17449635
3点

作例追加です。
以上でいったん終了です。おつきあいありがとうございました。
書込番号:17453219
9点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
価格推移を見ておりましたが、そこそこ、こなれて来た気配ですね
もう一声と言いますか.........¥30,000いつ頃切りますかね?
TZ-30もよく活躍してくれたから休暇をあげたくてね..........
こんな事、書いたら寄ってたかって餌食にされますが(FZ-200)例も.........
中国製OR日本製 南無阿弥陀仏 ナムアミダブツ ア−メン そうめん 助けたまえ........巫女と....
0点

Panasonic製デジタルカメラは、他のPanasonic製に比べ、値下がりが激しい部類に、入ります。
出て2ヶ月ですから、あと、3〜4ヶ月したら、下がるのではと思います。、
書込番号:17437840
0点


前機種TZ40に較べると値下がりの速度は遅いように感じます。
ライバルにはないファインダー搭載というのが値下がりが遅い原因かもしれません。
(実際にコストもかかっているというのもあるかもしれません)
そうなるとLF1のように3万円を切らない可能性もありますが、
希望も含めると、ボーナス商戦(7月〜8月)でもしかしたら3万円切るかもしれません。
書込番号:17438442
0点

ご同様ですが「爺カメ」さんの仰る通りで今回は3万円を切るのを待っていたら吾輩の方が先に逝って終いそうなので大手量販店「カメキタ」や「アマゾン」であと一声、年金生活者の贅沢範囲「3.5万」に成ったら買う予定です。
書込番号:17438825
1点

人気がある機種の値下がりは、遅いですよ。
買ってすぐ、値下がりすると、へこみますが、
値下がりが遅いと、良いものを買ったという
気分になれます。
書込番号:17439330
3点

早速の返信アリガトウ
もうすぐGWも始まりますね、終わり、落ち着いたら又ヒョットするのかな、淡い」期待を
戴いています。
こちら後期高齢者 毎日日曜日です 残り少ないですけど待てば海路の日和と行きますは
散歩に勝る娯楽なしと言いますね、一緒に友として仲良しになりたいと思ったからね
投稿しました。
<こんな事、書いたら寄ってたかって餌食にされますが(FZ-200)例も.........
<中国製OR日本製
餌食にならないで済みそうですね、 良かった 長生きしてTZ60 とお友達になろう
書込番号:17440929
0点

みなさん、下がらないと書いていますが発売2カ月の値動きはTZ40とほぼ同じです。
価格COM登録の最安値はTZ40で70%のところ、TZ60は73%まで下がっています。
TZ60の場合、その後消費税が上がったため3月中に安い店での購入が進み、最安価格、平均価格ともに高くなりましたが、また安売り店に在庫が戻ったみたいで値下がりが始まってます。
この調子でいけば6月中に3万円前後に行くと思いますよ。
書込番号:17441486
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
こんばんわ、今から仕事さん
最近はすっかりTZ60にハマッてますね。
どれも綺麗に撮られてますがRAW撮りですか?それてもJPEG?
こちらのチューリップも盛大な賑やかさで人混みが苦手な
自分は辟易して撮影してました。(^^
書込番号:17409761
2点

今晩は。
午前中、白熱スレッドランキング見てたら、こんなん↓ひっかかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17399240/#tab
ニアミスですね。
このスレ見たのは10時で、既に集合時間過ぎてました、
しかも、入場料無料だったんですね 。。。 残念。
うちのワンコが、怪我しちゃったので、どのみち行けませんでしたが、ワンコが元気だったら、オフ会参加に関係なく、行ってみたいとこです。
昨年の同じ時期、昭和機縁公園でチューリップ撮影してました。(^^;;
書込番号:17409915
3点

皆さん 返信ありがとうございます。
キツタヌさん
10時半まで、チューリップの周りにいたので、オフ会の方々と
合っていたかも知れませんね。
今日、桜が残っていたので、桜を背景に撮影を試みましたが
時間とともに人が増えてきたので、ギブアップしました。
毎朝納豆さん
写真は全てJPEGです。
人混みは疲れます。
写真を撮っていると、横から撮影しているの手が突然伸びてきて
入ることもありました。
里いもさん
ありがとうございます。
GH3 12−35mm F2,8レンズで
撮影した写真をアップしておきます。
ボケを出すために35−105mm F2.8レンズ
が欲しくなります。
書込番号:17410286
2点

今から仕事さん
写真をいろいろと参考にさせてもらってます。
パナソニックのDMC-GH3ではボケがうまく出せていますが、
TZ60では、コントロールリングを使ってボケを出せないのでしょうか?
書込番号:17438293
0点

センサーが小さいTZ60は、せいぜい望遠で近景を撮る、
マクロで撮影する程度です。
書込番号:17440335
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

もうあやめ(杜若?)が咲いているのですね。
書込番号:17395081
2点

花の色合いがとても良いですね。
自然の花を写す時は、パナのデジカメ。人を写す時は、ソニーのデジカメ。
一眼の時は、自然の花を写す時は、ニコン。人を写す時は、キヤノンみたいですね。
書込番号:17395664
2点

じじかめさん
鹿児島ですから、温かいので咲いています。
情報選択さん
TZ60はTZ40より撮影しやすくなりました。
書込番号:17395909
2点

ご説明ありがとうございます。さすが南国ですね。
書込番号:17396126
2点

すっきりした、いい感じですね〜。
こういう色合い好きです。
書込番号:17397537
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
野草を望遠で撮影していて、
1.測光を中央重点にすると、うまく、撮れないときがあります。
2.逆に測光をスポットにすると周りが暗くなりすぎます。
3.測光スポットをRawで撮影して、HDR処理してみました。
SilkypixDSP5を使用
4点

拡大表示でピントチェックすると、少しつらい感じですね。
最近視力が低下しているせいかもしれませんが・・・
書込番号:17395064
1点

あれっ!? 前のスレで書き込み済みですね。失礼いたしました。
書込番号:17395077
1点

素晴らしいノイズ処理技術なのでしょうかiso 1000でも常用出来ますね、。
コントラスト、色調、ピント、暗所ノイズなど全体像の柔らかさなど参考になりました。
卒業入学、消費税アップ、お花見等と需要期も過ぎてぼちぼち価格も下降するのではの期待に購入意欲が湧いて来ましたが、今回のモデルからパナの赤字脱却黒字転換の戦略として「薄利多売」から「少量生産価格維持」に変わったと聞き及びましたので我慢が長引きそうです。
書込番号:17395123
1点

じじかめさん
非常に小さい花、且つ、超望遠で撮影しているので
ピントは合いにくいです。
一応、中心の花に合わせています。
古希さん
発売即購入した人間にとっては、価格が下がらないのは
売れている証拠なので、得した気分です。
書込番号:17395926
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





