LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

(714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディズニー

2014/04/11 18:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:22件

ディズニー用にデジカメの購入を考えています。
撮りたいのは
ショー、パレードのキャラ撮影、グリーティングの撮影、パーク内風景、夜景。色んな方が難しいと言ってましたが、エレクトリカルパレードもできれば撮りたいです。

今回はDSC-WX350とTZ60と迷っています。

ディズニーは室外が多いのでTZ60はファインダーがあるのがいいなと思いました。

デジカメ使ったことが無い初心者ですが回答お願いします(T-T)

書込番号:17402834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/04/11 18:32(1年以上前)

>ディズニーは室外が多いのでTZ60はファインダーがあるのがいいなと思いました。

おっしゃるとおりファインダーがあると何かと便利なのでTZ60の方がいいと思います。

書込番号:17402854

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/04/11 21:15(1年以上前)

こんにちは

TZ60でいいと思います、あまり高倍率ズームにして(遠くから大きく撮ろうとすると)手ブレしやすくなります。
慣れるまで出来るだけ近づいて撮りましょう。
エレクトリックも十分撮れますよ。

書込番号:17403392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/04/11 21:26(1年以上前)

夜景動画を撮るときは、シーンモード、夜景で撮影しないと
真っ暗になります。
https://www.youtube.com/watch?v=urmuAyhMTVs

書込番号:17403434

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/11 21:27(1年以上前)

これを見る限り

http://www.youtube.com/watch?v=urmuAyhMTVs

LUMIX DMC-TZ60ですね。

HX50Vの場合は、これですね。

http://www.youtube.com/watch?v=XDibWU_f-O4

使用後の結果を今後アップロードして下さい。価格コムのメンバーのため。

書込番号:17403439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/04/12 10:27(1年以上前)

ありがとうございました(^-^)

書込番号:17404933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/04/12 10:28(1年以上前)

ショーやパレードはいつもなるべく前の方を狙います(^-^)回答ありがとうございました(^-^)

書込番号:17404936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/04/12 10:30(1年以上前)

夜景動画とてもきれいですね!ありがとうございました(^-^)

書込番号:17404943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/04/12 10:32(1年以上前)

TZ60にしますー!買ったら、頑張って写真、動画アップしますねー!みなさんありがとうございましたm(__)m

書込番号:17404947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/12 17:14(1年以上前)

ディズニーの室内アトラクションは液晶画面が使用できませんが
ファインダーはOKのところが多いです。
昨年ディズニーに行ったので今年はHX60Vを購入しましたが
昨年でしたらTZ60を購入したと思います。

書込番号:17406027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/04/12 17:33(1年以上前)

とらとら33さん情報ありがとうございます!いつも写真はスマホだったので、アトラクション内は取れませんでした(;´д`)

書込番号:17406084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

何故ホワイトがないのでしょう?

2014/04/11 11:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:331件

素朴な疑問です。
よろしくお願いします。

書込番号:17401957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/04/11 11:52(1年以上前)

白物家電と一緒にして欲しくない現れという、穿った見解はなしで。

おそらく一時の白カメラが飽きられて、黒基調に戻っている可能性。
リサイクル店の中古を見ても、白がかなり多く出回っています。
また、TZ60等の高倍率(非コンパクト)機ユーザにはマニアも多いため、黒を好まれる傾向が強い。
海外版ZS40も黒だけですね。

以上、勝手な想像でした。

書込番号:17402006

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/04/11 12:32(1年以上前)

他に比べて人気がない・・・ただそれだけでは?

白のV1を持っていますが、不人気色で一番安かったというのが購入理由です^^;
カメラに限らず白大好き人間は結構多いので、限定数で発売すればそれなりには売れると思います。

書込番号:17402098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/11 12:33(1年以上前)

デジカメは外で使うことが多いので、

特に白は、日に焼けると黄色っぽくなるからです。

家の中にある、白のノートパソコンやプリンターや、時間の経った白物家電を見ると黄色っぽくなっています。

最初は良かったんだけど。

書込番号:17402099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/04/11 12:37(1年以上前)

こんにちは

ただ単にこのカメラのデザインに白が合わないからでは?
特に軍艦部が独立しているような
デザインだとネオクラッシックデザインになるので
合わない様な気がします(^-^ゞ

書込番号:17402112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/11 12:52(1年以上前)

メーカに確認してみては?

書込番号:17402154

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/04/11 13:14(1年以上前)

LX5が日本では黒のみで海外仕様に白があり価格.comでも話題になった事がありました。
そしたらLX7では白もできました。
ひょっとしたら次期モデルでは出るかも。

書込番号:17402213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/04/11 15:10(1年以上前)

企画段階での気まぐれなんてこともあったりして。
「今回の機種は白も出してみようか」・・・みたいな。

あと、やはりデジカメは黒が売れ筋ですからね。
末期モデルは黒が先に売り切れて、売れ残るのは黒以外のカラーが多いです。

書込番号:17402442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/04/11 15:58(1年以上前)

うーむ
カメラ女子に好まれる色は
白だと思うんですけどね...

書込番号:17402537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/04/11 15:59(1年以上前)

コストダウンか白の需要が少ないかでしょうね。

書込番号:17402538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/11 18:48(1年以上前)

白い塗装は厚さが薄いと半透明に近いので、
厚塗りすると2度手間がかかりコストがかかるからかもしれませんね…?

書込番号:17402899

ナイスクチコミ!1


元ROM専さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/11 20:34(1年以上前)

古くなって黄色っぽくなった白すごい好き。

書込番号:17403240

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 LUMIX DMC-TZ60の満足度4

2014/04/11 22:28(1年以上前)

このカメラの塗装はちょっと特殊で、硬質ゴムみたいな手触りです。
ホワイトだと、汚れが目立ちやすいかもしれません。

書込番号:17403664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/12 05:08(1年以上前)

おはようございます。

白モデルがないのはコスト削減のためかもしれませんね。

単なるカラーバリエーションと考えがちですが、作る側としては、色見本を作り、デザイン部門の承認、
そして塗料・塗装メーカーの日々の品質(色)管理と、色展開が増えるほど、そこにかかる費用が増しますよね。

聞くところによると、色管理を怠ると、ある日突然、色目の異なる(一見、一般人には分からないレベルのようですが)
部材がドカッと入荷され、全数アウト!となることもあるらしいです。色見本の規格はかなり厳しいらしいですよ。
私たちが(私が?)思っている以上に、色の管理というものは難しくて厄介だそうです。
塗装もそうですが、文字の印刷、これもかなり厳しいらしいです。色に加えて、位置の制約もありますからね。

一番無難な路線(ブラックにシルバー)一本に絞って、全力投球しているように私は感じました。

ちなみに、TZ40のホワイトモデル、とてもカワイイですよね。
・・・と言いつつ、私はブラックを買いましたが(笑。

失礼しました。

書込番号:17404368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/12 05:52(1年以上前)

みやびーむさん
メーカーに、電話!

書込番号:17404400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/12 11:20(1年以上前)

>何故ホワイトがないのでしょう?

WHY?とメーカーに問合せしてみては?

書込番号:17405069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/14 14:25(1年以上前)

素敵♪\(//∇//)\

書込番号:17412643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

コントロールリングの使い勝手

2014/04/03 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:844件

コントロールリングの使い勝手を教えて下さい。

ズームレバーとの関連は?

書込番号:17376731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/04 11:25(1年以上前)

情報選択さん、こんにちは。

>コントロールリングの使い勝手を教えて下さい。
便利すぎます。良く考えて作ってあります。

>ズームレバーとの関連は?
iAモードではデフォルトで「ステップズーム」に設定されています。
他のモードでは、機能の割り当てで「ズーム」に設定できます。
35mm換算の表示なので、それに慣れている方にはとてもありがたいです。

ご参考まで。

書込番号:17378320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件

2014/04/04 18:55(1年以上前)

… 彩 雲 …さん

レス有り難うございます。

>便利すぎます。良く考えて作ってあります。

どんな時に便利なのでしょう? 良く考えてとは、どんな事でしょうか。

書込番号:17379457

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 LUMIX DMC-TZ60の満足度4

2014/04/04 22:58(1年以上前)

コントロールダイヤルは、いまや多くのカメラについていおり、多くの機能が割り当てられています。
コントロールリングはコントロールダイヤルに加えてアナログ的な操作系がもう一つ増えるだけです。今までなくても普通に使えていた方には、あまり恩恵はないかもしれません。

Mモード時にはコントロールリングが絞り、コントロールダイヤルがシャッタースピードに割り当てられます。
MF時にはコントロールリングがフォーカス調整に割り当てられます。
また、コントロールリング/ダイヤルにはそれぞれ、ズーム、ステップズーム、露出補正などを割り当てることができます。

便利かどうかは、そのひと次第です。私は、いくつかのデジカメを使っているので、正直なところ覚えきれません。

書込番号:17380357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/05 03:22(1年以上前)

おはようございます。

>どんな時に便利なのでしょう? 良く考えてとは、どんな事でしょうか。

大袈裟に書いちゃいましたでしょうか。
上に書かれている、holorinさんの書き込みの通りです。
操作系が1つ増えて、機能の割り当てができますので、大変使いやすく感じています。
ですが、これも人によって感じ方が異なるようですね。

私はデジタル一眼レフをメインで使っています。
コンパクトデジタルカメラもサブで使っているのですが、操作のしづらさを感じるのが
レリーズボタンとズームレバーが一体化しているものが多いことです。
一眼でズームポジションを変えながら、レリーズする癖が付いているせいか、コンデジで
ズームレバーを操作した後に指を置き換えてレリーズ、という操作の流れに違和感を覚えます。

なので、コントロールリングにズーム機能を割り当てて、左手でズームしながら右手で
レリーズと、一眼のような操作ができることが、とてもありがたいのです。

説明が不足していて、申し訳ございませんでした。

書込番号:17380936

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:844件

2014/04/06 10:55(1年以上前)

レス有り難うございます。

量販店で試してみます。

書込番号:17385179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件

2014/05/21 11:46(1年以上前)

追加レス

実機で試してみました。

ステップアップ・ズームでなく通常ズームにして、広角での画角を決めるのに、

ズームレバーでは行き過ぎがあるが、コントロールリングだと一眼のようにピタリと決まる。

このクラスのコンデジにない機能です。

書込番号:17539784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子供のサッカー撮影での機種選び

2014/03/30 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:4件

子供のサッカーを撮影するのにこちらの機種とキヤノンのPowerShot SX700 HSで悩んでいます。どちらも30倍ズームですが、SX700HSのバッテリーの持ちが良くないという情報もあり、こちらのTZ-60の方が良いのかなと思っています。
しかし金額で5千円ほどの差があり、差額で予備バッテリーを購入すれば問題無いのかなとも考えています。
好みの問題になってくると思いますが、みなさんの意見が聞きたいと思い投稿させてもらいました。
また、なるべく安い方が良いので20倍ズームではありますが、TZ-40にも惹かれています。
20倍ズームと30倍ズームではどれぐらいの差があるのでしょうか?撮影距離で何mぐらい寄れば同じになるのでしょう?

嫁さんが使用するので、パナのFZ200などは対象外です。
ちなみにキヤノンの一眼も持っていますが、重いので嫁さんは使用しません。私もまだまだ初心者です。


書込番号:17363471

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/30 21:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/03/30 22:31(1年以上前)

TZ60とTZ40を持っています。

光学倍率が高い方が、いろいろ便利で、
それと、望遠側の画質はTZ60の方が解像度が高いです。

書込番号:17363778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/30 22:37(1年以上前)

じじかめさん、早速のレスありがとうございます。

EVFですが、店頭で確認しましたが小さくてあまり役に立たないように感じましたがいかかでしょう?

書込番号:17363806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/03/30 22:51(1年以上前)

TZ60の内蔵EVFは LF1よりも見易い気がします。
EVFは 背面液晶画面に陽が当たり見辛くなる場面では重宝すると思います。
(尤も 背面液晶に 液晶フードでも付けたら 同じでしょうか...)

書込番号:17363889

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/03/30 22:57(1年以上前)

今から仕事さん、レスありがとうございます。

やはり倍率が高い方がいいですよね。同じ倍率のキヤノン700HSはどうでしょう?
気持ち的には安い700HSに傾きつつあるのですが・・・。
結局は嫁さんの鶴の一声で決まるのですが、購入前のこの時間が一番楽しい時ですよね。

書込番号:17363917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/30 23:51(1年以上前)

さすらいの「M」さん、レスありがとうございます。

EVF、やはりいいもんなのですか?出来るだけ安いものをと思い、頭の中で否定していたのですが・・・。
明日もう一度お店で確認してみます。

みなさんありがとうございました。

書込番号:17364159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/31 00:52(1年以上前)

野外でのスポーツを、液晶モニターで、追い続けていくのは無理です。
光学ファインダーや、液晶ファインダーのあるのがいいですよ。
一番いいのは、デジイチを使えるように、する事です。
軽く小さいのは、それなりです。

書込番号:17364351

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/31 10:26(1年以上前)

私はFZ1の頃から、小さなEVFになれていますので、小さく感じません。

http://kakaku.com/item/00501910265/spec/#tab

書込番号:17365101

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツ連写

2014/03/30 16:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:10件

テニス観戦での撮影を目的に探しています。
連写やズームを考えるとどちらかかと思っています。
 PANASONIC LUMIX DMC-TZ60
 ニコン   COOLPIX S9700

旅行などでも使用したいため、コンパクトなもので探しています。
室内での撮影も考慮するとどうしたものかと

みなさんのご意見をお伺いできればと思い、質問させていただきました。
他におすすめがあれば、教えて頂けると助かります。

書込番号:17362127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/30 17:56(1年以上前)

要求の内容からすると、

>テニス観戦での撮影
>室内での撮影

に当てはまるのは、明るいレンズのパナソニクDMC-FZ200か、オリンパスSTYLUS 1しかありません。

しかし
>コンパクトなもの

となると、上記は重さが400〜500gとなるので、当てはまりません。

テニス観戦が室内でなく、室外の曇りか晴れの日か、
室内での撮影で、フラッシュが使えるのであれば、

>PANASONIC LUMIX DMC-TZ60
>ニコン   COOLPIX S9700

は使えます。

どちらかの連写性能やズーム性能を使った方の意見を待つか、自分で量販店で試された方が良いですよ。

書込番号:17362515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/03/30 21:07(1年以上前)

情報選択さん、早々のご回答ありがとうございます。

やはり、コンパクトなもので探すのは難しいのですね。
何か候補を挙げて頂けたら探しやすいと思ったものですから、申し訳ございません。
販売店などで確認してみます。

書込番号:17363332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/31 11:55(1年以上前)

どちらかと言えば、ファインダー(EVF)があるTZ60が撮影しやすいと思います。

書込番号:17365326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/03/31 22:47(1年以上前)

自分もファインダーが使えるTZ60に一票。
約5コマ/秒 AF追従連写は動きものにも強い。

書込番号:17367289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/03/31 22:57(1年以上前)

じじかめさん、毎朝納豆さん、返信ありがとうございます。

参考になりました、TZ60を最有力として、店頭で試してみます。

書込番号:17367339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:698件

本日動画撮影専用機として購入致しました。
動画撮影中に露出補正[+/-]マークが 液晶モニターに表示されており、
[+/-]ボタンを押し、ダイヤルを回しても露出補正出来ません。
マニュアルには 動画撮影中の露出補正については 何も記述されておりませんので、
逆光補正も出来ないと言う事なのでしょか?

宜しくお願い致します。

書込番号:17355726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/29 05:21(1年以上前)

おはようございます。

TZ60の動画撮影中の露出補正(マニュアル設定)ですが、これは出来ません。
動画撮影中の露出はオートとなります。

これを行いたいとなりますと、動画に力を入れているミラーレスカメラのGH3やGH4を
手に入れるしかないようです。

書込番号:17356026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2014/03/29 08:04(1年以上前)

… 彩 雲 …さん

早々に ご回答を頂きまして有難うございます。
やはり、そうでしたか・・・・(残念)
この機能、この画質で 動画撮影中に露出補正が出来たら
私が撮影している範囲(風景)の事なら ビデオカメラは不要になると
思っておりました。

世の中、甘くないですね
次期ファームバージョンアップでの機能追加を
心から待ち望んでおります。
有料(3万円位まで)でも 構いません。

メーカーさん御検討願います。

書込番号:17356283

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/30 14:54(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17361852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2014/03/30 15:16(1年以上前)

じじかめさん

そうなんですよ!
明日にでも 不具合で電話するつもりです。

不具合現象
[M]マニュアル設定で 露出を暗めに設定しておき
動画撮影を行うと 露出が[+/−]0に 勝手に変更される。

操作面から見た不都合
[M]マニュアルモードの動画撮影に於いては 動画撮影中有無に関係なく
露出のオフセット変更が出来ない。
ちなみに[S]モード[A]モードで 問題ありません。
これは あきらかに不具合で、マニュアル設定の意味がありません。

まあ 一晩考えてから電話します。

書込番号:17361930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2014/03/30 15:20(1年以上前)

誤記がありましたので 訂正させて頂きます。

誤:ちなみに[S]モード[A]モードで 問題ありません。
正:ちなみに[S]モード[A]モードは 問題ありません。

書込番号:17361944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2014/04/10 20:00(1年以上前)

当機種
当機種

夕日と桜

夕日と桜 とは言えない風景

動画撮影中に露出補正が、出来ない件についてメーカーさんに確認したところ仕様だそうです。
PENTAX MX−1では 問題なく出来ておりましたので、TZ60なら
出来て当たり前と思っておりましたが、多くのデジカメは出来ない様です。
勉強になりました。
確かにビデオカメラと同じ事が出来れば、ビデオカメラの存在意義が問われますね。

話は変わりますが 手ブレ補正は凄いです。
適当に手で持ちズームアップしても、そこそこな写真が撮れました。




書込番号:17400103

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング