LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

(329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

LIVEなど暗所での動画&静止画撮影について

2014/06/12 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:44件

撮影可能なLIVE会場で綺麗に撮れる光学20倍以上のカメラをさがしています。
以下の3機種かなあと思いますが、詳しい方教えてくださいませm(_ _)m
月なんかも撮影してみたいです。
http://s.kakaku.com/item/J0000011718/?lid=sp_itemview_newmodel
http://s.kakaku.com/item/J0000011838/
http://s.kakaku.com/item/J0000012218/

書込番号:17618071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/06/12 10:01(1年以上前)

仕様表のレンズのF値で比べるといい。
広角では明るいが引っ張って望遠にすると暗くなってしまうレンズのカメラがほとんど。
挙げられた3機種もそのタイプです。
音楽会の動画撮影で古いキヤノンのS3isを使ったが最望遠にしない限り綺麗に写っていたから会場のステージの明るさにもよるでしょうね。

まあ無難なのは、大きいと感じるでしょうがパナソニックのFZ200が最適でしょう。
ファインダーで覗いての撮影がしっかり撮れますよ。

書込番号:17618097

ナイスクチコミ!2


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/12 10:24(1年以上前)

こんにちは

コンデジとしては大きく重くなりますが、やはりレンズの明るさF2.8通しのパナソニックの
DMC−FZ200が一番かと!

http://kakaku.com/item/K0000402689/

望遠側のF値が2段階(例えばF5.6SS1/60がF2.8で1/240で撮影出来る)違うので
撮影は楽になると思います。

書込番号:17618168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/12 10:29(1年以上前)

FZ200に一票です(o^∀^o)

書込番号:17618181

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/12 10:53(1年以上前)

撮影対象の明るさにもよりますが、間違いないのはFZ-200ですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000402689/

書込番号:17618244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/06/12 10:58(1年以上前)

みなさま
ありがとうございます
一様に別機種推薦ですね
この書き込みがきになります

http://s.kakaku.com/review/K0000402689/ReviewCD=686308/

書込番号:17618253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/12 11:33(1年以上前)

本気で動画を撮るならば別売りのマイクが必要でしょうし(パナソニックから出ています)

写りの話なら比較対象が富士フィルムXS1やキヤノンG15、ソニーRX10(他機種のレビューを参考)ではFZ200の分が悪いのは仕方ないのでは?…と、思います

G15はズーム倍率が低く、大きめなセンサー搭載の高級機ですし

XS1は吾輩も使っていますが、G15よりさらに一回り大きな(FZ200の倍)センサーを搭載したカメラです…ただし、市場在庫も少なく後継機も未だ無し、値段も底を離れて上昇中
…で、レンズは望遠すると集光効率が落ちるので、今回の目的にはそぐわないと判断して勧めておりません

RX10は…目茶苦茶高価ですが、勧めたら買います?

…案外、皆考えてのFZ200なんだと思いますよ(;^_^A

書込番号:17618329

ナイスクチコミ!4


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/12 11:39(1年以上前)

星とか撮るには向いていないかもしれませんね。

動画撮影には触ったことないですが、写真なら体育館とかホールとか暗い場所では、レンズ全域がf2.8と明るいので望遠でも威力を発揮しますよ。
このfいくらというのは、f値と言って、数字が小さいほどレンズが明るいので暗い場所に有利です。他のカメラはf2.8−f4.5とか望遠側になるほど暗くなります。

他のカメラの望遠側と比べて見ましょう。

書込番号:17618341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/06/12 12:22(1年以上前)

>この書き込みがきになります

1/2.3型撮像素子搭載のカメラに画質を求めてしまうと、書き込みのようになってしまうのではないでしょうか?
そうするとTZ60でも同様になると思います。

また、他社の1/2.3型撮像素子搭載カメラにしても同様になる可能性が高いと思います。

画質にこだわるなら最低でも1/1.7型撮像素子搭載のカメラが必要だと思いますが
(可能なら1.0型以上)
そういうカメラで光学20倍以上のズームを搭載したものはないように思います。

どこの性能を重視するかで選ばれるといいと思います。

書込番号:17618448

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/12 12:41(1年以上前)

これから発売になるFZ1000、これなら動画も良さそうですね。

http://digicame-info.com/2014/06/dmc-fz1000.html

但し10万円はするでしょうね♪
結局全てを追及すると、いくら掛けられるかって話になると思いますよ。

書込番号:17618516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/12 16:37(1年以上前)

先程発表がありました
FZ1000は初値10万円を切る様子です
予算が許すならば…

書込番号:17619059

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/12 16:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:44件

2014/06/12 17:12(1年以上前)

価格3倍は無理です…ありがとうございます
F2.8通しが凄いですが、新しい機種は違うみたいですし…
4Kは凄いですが、TVが4Kじゃないし。

書込番号:17619138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/06/13 15:59(1年以上前)

普通に外付けマイクも付けられるビデオカメラを導入されたほうが幸せになれるかと。

コンデジの内蔵マイクって、ライブとかだと記録される音が悲惨なことになることも多いです。
(大音量への耐性が無いっつうか)
もちろん、これはPCMレコーダーとか録音の専門機器に音はまかせて、後から編集合成するという手で解決しますが。


TZ60とFZ200を比べた場合、FZ200には動画撮影専用のモードがあり、細かい設定や操作が可能になります。
撮影素子のサイズは同等なので、特に会場の最後尾あたりから望遠で狙う場合にはレンズが明るいぶん、FZ200のほうが有利です。
(ステージ上が充分に明るかったりした場合、ソフトウェアの技術進歩ぶん、TZ60のほうが高画質になる可能性もあります)

また、カメラ本体内蔵マイクも、TZ60に比べると僅かに高性能。FZ200には外部マイク端子もありますから、外部マイクを用いれば、もうちょっと音質も向上します。

んで、新規発売されたFZ1000ならば撮影素子サイズも大きくなり、なおかつTZ60、FZ200よりも新世代センサーになるので、より高画質になると期待されてます。
これより上を目指すなら、レンズ交換式のLUMIX GH3、GH4に交換レンズを何本か……ということになり、更にお値段2倍、3倍になります(^_^;;

また、4K動画しか撮れないわけではないので、ふつうにフルハイビジョンの動画も撮れますよ。

書込番号:17622314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/07/01 11:31(1年以上前)

みなさまの貴重なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
やはり決めてはF2.8通しで、LIVE撮影には最適と判断し、テクノロジーの進化は気になりますがFZ200を購入いたしました!
届くのが楽しみです

書込番号:17685585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

詳しい方是非ご伝授ください!

2014/06/04 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:11件

いつも皆様には大変貴重なアドバイスを頂き感謝しております。
また、アドバイス宜しくお願いいたします。

現在、DMC-FZ200を所有し、純正アプリのPHOTOfunSTUDIO 8.3PEを使っております。
今回、TZ60も購入しました。そして、同梱がPHOTOfunSTUDIO 9.3PEになっておりました。

8.3を使用していた時から9.2等はバージョンアップとは別の解釈のようで、8.3→9.2等へのアップデートは対応してませんでした。
今回同じパソコンでFZ200とTZ60を接続する場合には(もちろん同時に接続はしませんが・・・)、PHOTOfunSTUDIOはどのように扱えばよろしいのでしょうか?

たとえば、8.3と9.3と両方インストールして各々別に使うしかないとか、別物のアプリとしても9.3は後発ソフトなのでFZ-200も使えるから、8.3をアンインストールして9.3一本でいける・・・等々、ご伝授ください。

もし仮に後者の場合、アンインストールする際の注意等もありましたら教えてください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:17591576

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/06/04 17:01(1年以上前)

私なら現在使用中の8.3をアンインストールして、9.3をインストールします。
9.3でFZ200、TZ60両方が使えることが確認できたら、そのまま9.3を使用します。
もし9.3でFZ200が使えなければ、再度8.3をインストールして8.3と9.3の両方使うかな?
多分、9.3で両機種使えると思うのですが…?

書込番号:17591607

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/04 17:33(1年以上前)

難しい問題なので、サポートに電話。

僕なら、ダメ元で両方インストールして、保存先を変更するかな。

書込番号:17591688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/06/04 18:07(1年以上前)

機種不明

長年LUMIXを複数台使ってます。
PHOTOfunSTUDIOは、常に購入したデジカメの最新バージョンを使ってました。
最新バージョンを使えば、下位バージョンとの互換性があります。

「使ってました」 と書いたのは、2年ほど前から使ってないからです。
使ってみてあまり必要性を感じなかったので今はインストールもしていません。

しかし、必要最低限の機能はありますがオマケのアプリなので機能が中途半端で、
静止画や動画の編集などは高機能な他のアプリでやってます。

8,3になくて9,3にある機能は、「Wi-Fiで送信した画像を管理、共有が可能」ですね。
ここに各バージョンごとの機能紹介があります↓
http://panasonic.jp/dc/soft/index.html

もしも、PHOTOfunSTUDIOに他機種との互換性がなかったら、
私はLUMIXを4台持ってるのでPHOTOfunSTUDIOも4本インストール?
そんなバカな・・・まぁ、今後もPHOTOfunSTUDIOは使わないと思いますが。

書込番号:17591772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/06/04 18:19(1年以上前)

もえあさひさん こんにちは

パナの場合は 同じソフトのアップグレードではなく 個々のカメラによりバージョンが違います。

自分の場合も いくつかのバージョン使いましたが 上位バージョンを使う事で全ての機種使えていますので 一応上位バージョンで良いと思いますが 初めのうちは 両方入れておいて 使ってみて9.2で問題ないのであれば 8.3をアンインストールしても良いと思います。 

書込番号:17591808

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/04 19:23(1年以上前)

メーカーに問合わせするのが確実だと思います。

書込番号:17591994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/04 23:21(1年以上前)

早々に、皆さんありがとうございます。

的確なアドバイスや貴重な経験のお話で、大変参考になりました。

一括での御礼で大変恐縮ですが、ご了承下さい。

本当〜に、諸先輩方貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17593204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影中のズーム速度

2014/05/17 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:3件

現在tz7を所有しています。店頭のデモ機ではハイビビョン撮影が出来ないし、
tz7の速度が遅いため、どれくらい変わったか気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:17524721

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件 LUMIX DMC-TZ60の満足度4

2014/05/17 13:37(1年以上前)

光学ズームはレバーの操作角度で低速と高速の2段階になっています。
高速の場合は遅くはないと思いますが、ビデオでズーミングが速すぎると、映像を見たときに違和感がありませんか?

書込番号:17525017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2014/05/17 16:27(1年以上前)

パナの(他社も?)動画ズーム速度は、ズーム時のモーター駆動ノイズが音声に
入らないように意図的に静止画よりも遅く(低速に)しているそうです。

書込番号:17525528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/17 16:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
tz7が遅かったため気になってました。
早くはなっているみたいですね。
ありがとうございます。

書込番号:17525530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/17 16:32(1年以上前)

まるるうさん。返信ありがとうございます。
そうですよね。もう、古くなった機種でどれくらい進化して早くなったか気になってました。

書込番号:17525541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイナミックレンジ

2014/05/15 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:844件

ダイナミックレンジは、HX50VとTZ60のどちらが良いでしょうか?

書込番号:17518442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/15 19:33(1年以上前)

両方持っている人が比較評価するしかないですね。

センサーが小さいので、もともとダイナミックレンジは
狭いです。

逆光補正HDRで撮影すれば、たぶん、ダイナミックレンジの
広い画像が出来るはずです。

書込番号:17518618

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/16 11:09(1年以上前)

どうしてもハッキリしたい場合は、アミダで・・・

書込番号:17520731

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/16 16:20(1年以上前)

インクジェットプリンターで印刷すると、スカスカの汚い仕上がりになってしまうのですが、LUMIXのカメラで撮ったものだけはボロっ紙でもそこそこ色が乗って鮮やかに印刷されます。
なおダイナミックレンジは広くても、コンデジではくすんできたない色になってしまうのであまり期待することはできません。

書込番号:17521483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2014/05/17 19:27(1年以上前)

皆さん、レス有難うございます。

書込番号:17526139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホでリモコン

2014/04/22 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

TZ−40を使っているのですが、
スマホでのリモート可能距離が精々5,6メートルしかありません。

TZ−60も同じなのでしょうか?

ニコンのS9700にはWiFiの通信距離30メートルと記載してありますがどうなのでしょうか?

書込番号:17438625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/22 19:13(1年以上前)

無線通信用のデバイスの感度の問題かもしれないのでメーカーに電話して確認するのがよろしいかと。
http://panasonic.jp/dc/tz40/cooperation.html
サイトの該当箇所にもリモート撮影可能距離は出てませんからね。

書込番号:17439646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/23 02:06(1年以上前)

Sir Thomasさん
メーカーに、電話!

書込番号:17441043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/23 11:48(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ

5〜7メートルですとの回答です。

集合写真を撮る場合に10メートルは欲しいと思うのですが、
他メーカーはどうなのでしょうか?

書込番号:17441784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/23 11:54(1年以上前)

Sir Thomasさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:17441796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/26 22:37(1年以上前)

こんばんは
TZ60を台において、見通しで普通に歩いて約20歩くらいの距離で
写真とれました、ズームもOK、SONYのスマホです
定点Webカメラみたいでおもしろいですね

それ以上距離を稼ぐところがなかったので
限界はためしてません
あくまで参考程度にしてください

無線機器は結構メーカーによる差がありますし
同じメーカーでも年度の違いで差がでることもあります

書込番号:17452717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

月を撮るのに最適な機種はどれですか?

2014/04/18 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

スレ主 bs6263さん
クチコミ投稿数:20件

カメラ初心者です。

次の30倍ズーム搭載カメラのうち月の撮影に適しているカメラはどれでしょうか?

ご教授ください。

よろしくお願いいたします。

LUMIX DMC-TZ60
サイバーショット DSC-HX60V
PowerShot SX700 HS
COOLPIX S9700

書込番号:17426338

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/18 20:14(1年以上前)

コンパクトデジタルカメラで、月限定なら、光学50倍(35mm換算1000mm以上)くらいでないと
撮った後、トリミングする必要があるでしょう。
でもコンパクトデジタルカメラではトリミングはちょっときびしいかも。

じじかめさんの言うとおりでしょうね。

書込番号:17426477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/18 20:48(1年以上前)

別機種

↑ オリンパス スタイラスSP-100EE ノートリミングです。

書込番号:17426567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/18 20:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

TZ40 光学20倍

TZ40 80倍ズーム

TZ40 120倍ズーム

bs6263さん、こんばんは。

私はTZ60をおススメします。

候補に上げられているカメラ、いずれも良いと思います。
ですが、昼間も使うことを考えますと、EVFがあったほうがありがたいので。

他の方が言われていますように、光学30倍ズームでお月様はちょっと物足りないかも。
ですが、最近のデジタルズームは結構使えますよ。

候補の30倍ズーム機より倍率の低い、光学20倍ズーム機のTZ40の画をアップします。
色をモノクロにしています。

TZ60や他の候補の機種では、お月様がこの1.5倍の大きさで写ると考えて差し支えありません。
80倍ズームも結構きれいな画だと、私は思います。

ご参考まで。

書込番号:17426586

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/18 20:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

光学50倍ズーム

100倍ズーム

200倍ズーム

連投になりますが。

光学50倍ズーム機のキヤノンさんのSX50HSですと、このようになります。
こちらもモノクロにしています。

余談ですが、片手で撮影しています。上のTZ40もです。

書込番号:17426602

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/18 20:59(1年以上前)

別機種

↑ニコン クールピクスP500 ノートリミングです。

書込番号:17426611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2014/04/18 21:23(1年以上前)

マニュアル露出(M)モードは当然として、
MFがあれば尚良い。

書込番号:17426716

ナイスクチコミ!0


スレ主 bs6263さん
クチコミ投稿数:20件

2014/04/18 21:51(1年以上前)

じじかめさん

倍率が高いほどよい月が撮れそうですね。検討してみます。

書込番号:17426829

ナイスクチコミ!0


スレ主 bs6263さん
クチコミ投稿数:20件

2014/04/18 22:36(1年以上前)

機種不明

opaque さん

先日、コンデジで撮った月をトリミングしました。

あまり大きくトリミングすると画質が落ちました。

書込番号:17427006

ナイスクチコミ!0


スレ主 bs6263さん
クチコミ投稿数:20件

2014/04/18 22:37(1年以上前)

sweet-d さん

クレーターまでくっくりですね。すばらしいです。

書込番号:17427016

ナイスクチコミ!0


スレ主 bs6263さん
クチコミ投稿数:20件

2014/04/18 22:39(1年以上前)

彩雲さん

たくさんの写真ありがとうございます。綺麗に撮れてますね。
とても参考になりました(^^)v

書込番号:17427023

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング