LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60 のクチコミ掲示板

(1913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

TZ60にスタビライザーを付けたときの歩き方

2014/10/13 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

腕V字 歩幅60cm

腕V字 小股(40cm)

中腰、膝を前に出し小股

腕L字、歩幅60cm

TZ60をスタビライザーに付けて、歩くときに
縦揺れを起こすことがあります。
歩き方、スタビライザーの持ち方を変えて
試してみました。
1.腕V字 歩幅60cm
2.腕V字、歩幅40cm
3.腕V字、中腰、膝を前に出し小股
4.腕L字、歩幅60cm
5.腕真直ぐ、歩幅60cm
https://www.youtube.com/watch?v=xGt9DRjYhtU&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg

一番効果があるのは、3です。
腰の位置の上下運動が小さくなるので、縦揺れが小さくなります。
5は少し効果がありましたが、重みをかなり感じますので
実用的ではありません。

書込番号:18049451

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/10/13 22:36(1年以上前)

機種不明

腕真直ぐ 歩幅60cm

5の絵です。

書込番号:18049457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/14 01:59(1年以上前)

確かにはっきり効果出てますね〜。

ただ、腰の負担と怪しさは大きそうな気もします(^_^;)

書込番号:18050027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/10/14 06:57(1年以上前)

確かに、スタビライザーを使うには体力が
必要です。
最近、体力低下とダイエットのために
ウォーキングを1日最低90分歩くように
しています。
やっていて、気付いたことは、体力が弱ると
下半身が安定しません。
若い体力のある人は問題ありませんが
体力がない人は体力アップが必要です。

書込番号:18050275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

TZ60 に丁度良いケースを見つけました

2014/10/13 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:1件 LUMIX DMC-TZ60のオーナーLUMIX DMC-TZ60の満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

写真1

写真2

写真3

写真4

他社機からの乗換えでネオプレーン素材のカメラケースに入らなくなってしまったので新しいケースを探していたところ、近所のホームセンターで \800 程で購入したアルミの甲羅付きツールポーチがピッタリでした。ガテン系のアイテムをそろえている SK11 というブランドの SAT-1 という製品(写真1)です。
外形は 150x85x48(mm) で背面にベルトループとカラビナ付き(写真2上)。内面は表側が起毛素材、裏側はナイロンで裏側のみパッド入り。アルミの甲羅は非常に堅牢で、甲羅以外の表地もバリスティックナイロン風の素材が使用されており、さすが現場オヤジの御用達という感じの頑丈さです。
TZ60 はコントロールリング部分が厚いので、それ以外の部分に隙間ができます。勿体無いので、予備のバッテリパック2個をぴったりサイズのビニールパックに入れて隙間部分に納めたら(写真3)「おっ!」ちょうどいいサイズ。位置がずれないようにビニールパックにマジックテープのオスを貼り付けて(写真2下)起毛素材の裏地に固定してます。
収納状態はこんな(写真4)感じ。噂の塗装ハゲを避けるため、収納時は液晶保護シールについてきたマイクロファイバークロスで保護してます。
いかがですか?

書込番号:18049067

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-TZ60の赤

2014/10/12 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:581件
当機種
当機種
当機種
当機種

TZ60を先日、買って初撮りです
ペンタの安いコンデジを使ってますが
(望遠はあまり使わないのに)30倍ズームとファインダーに惹かれて
買っちゃいました

ペンタはCCDなので、ちょっとコッテリした色ですが
TZ60は・・優等生っぽいです

書込番号:18043668

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/12 19:40(1年以上前)

このカメラはTZシリーズの中で一番気に入っています。
ある程度、完成されているカメラです。

書込番号:18043882

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/12 20:13(1年以上前)

4枚目の花は桔梗に似てますが、赤い桔梗って見たことが無いのですが・・・

書込番号:18043986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2014/10/12 20:48(1年以上前)

>今から仕事さん
大分前、LUMIXのFX・・・何番だったか忘れました(^^ゞ
使ったことがあって、相方さんには評判が良かったんですけどね

今は、ペンタ党になってる自分です
20倍ズームのVS20に少し、ゴミが写るようになったので
買っちゃいました
でも、ちょっとUIに戸惑ってます

書込番号:18044117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2014/10/12 20:50(1年以上前)

別機種

こっちが多い?

>じじかめさん
多分、ルコウソウの一種だと思います
小さい朝顔かなって、思ってましたが
ルコウソウって名前が付いてました

アップで撮っているので大きく見えますが
7,8mmの小さい花です

書込番号:18044127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/12 20:58(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。ググってみたらルコウソウのようですね。

http://www.yasashi.info/ru_00009.htm

書込番号:18044167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2014/10/13 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと色濃くしました

続き
今年、これで紅葉がきれいに撮れるかな

書込番号:18046220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2014/11/10 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハゼの葉っぱ

ピラカンサス

景色が少し黄色くなってきた

TZ60を使って、なかなか慣れない点

花のマクロモードで撮った後、電源を切り
また、撮ろうと電源オンにしたとき
マクロモードのままになっている

コンデジマクロは好きだけど
8:2くらいで普通の距離で撮る方が多いので
マクロじゃない初期モード?で起動して欲しい

電源を切った時のモードを覚えていたり
モニター画面のアイコンに注意すれば良いのだけれど
老人力がついているので、忘れている

使っているペンタの方は
電源オフで、色々撮影の設定を記憶させるかどうか
選べるんだよね(マクロモードは覚えないに設定している)

書込番号:18153775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 録画について

2014/10/12 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:47件

昨日、録画していたら、勝手に録画が切れたんですが、これって何が原因かわかりますか?
昼頃に録画していた時は普通に30分出来たのに、夜は20秒足らずで切れてしまいました。
電池、容量ともに不足はしていませんでした。
なぜでしょうか?

書込番号:18043361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/12 17:16(1年以上前)

温度が上がってしまったとか・・・

書込番号:18043412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/12 17:36(1年以上前)

宇宙線ってやつですね

書込番号:18043466

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/12 17:45(1年以上前)

夜間や暗所では
高感度になるため、センサー温度上昇しやすいですが

それにしても20秒というのは
実用範囲を超えてますね。

SDカードの方に突発的な故障も視野に入れるといいでしょう。

私はデジイチですが、動画撮影で、センサー一度、SD2枚、壊しましたw

もちろんSDは新規購入し、センサーはメーカーで修理しましたが。

元々静止画が専門のカメラでは
ビデオカメラと違い長時間撮影では気を付けなければなりません。
ビデオカメラの場合は、そういう面では強化されています。

書込番号:18043492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/12 19:05(1年以上前)

何らかのメッセージはでなかったのでしょうか?

三角形の中にカメラのマークが出ていた場合は温度上昇が原因で保護機能が働いたということですし

そういうマークがでなかった場合は、何らかの理由でSDかーどへの書き込みが間に合わなかったとか
SDカード書き込み中にエラーがでてしまったとかで中断したのかもしれません。

中断したときが20秒であっても、それ以前に動画をたくさん撮っていて内部温度が上昇していた場合は
既に限界付近まで温度が上がっていて、たまたま20秒のあたりで温度が限界を超えた可能性もあると思います。

書込番号:18043759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/12 19:51(1年以上前)

20秒しか録画出来ないとすると
SDカードの異常が起きた可能性があります。

書込番号:18043919

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/12 20:39(1年以上前)

サービスセンターでチェックしてもらったほうがいいと思います。

書込番号:18044074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/12 21:41(1年以上前)

バッテリーは純正でしょうか?

非純正の場合、静止画では問題なく使えても、動画では電流が不足して撮影できなくなることがまれにあります。

書込番号:18044334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りを効かせた撮り方を教えてください

2014/10/12 14:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:69件

一眼レフでよく使われる技法の、近くにピント、背景がぼやけた感じの写真をこの機種では撮れると聞いて買いました。
しかし、おそらく設定と腕が悪く、撮れませんでした。
どこをどのようにしたらよいのか教えてください。
できれば写真も貼付していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18042981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/12 15:09(1年以上前)

物理現象としては…そういうのには向かないでしょうね

方法論としては
Aモード F値を小さくする

対象はなるべく近く
背景はなるべく遠く

広角(ズームしない)よりはズームした方が…

…と、いった感じです

書込番号:18043042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/12 15:15(1年以上前)

人間相手にそれをしようとしているなら、この機種では無理です。できません。

小物が相手なら、被写体にぶつかるぐらい近接して、背景はなるべく遠くにすればいいだけです。

書込番号:18043064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2014/10/12 15:18(1年以上前)

>Aモード F値を小さくする
>対象はなるべく近く
>背景はなるべく遠く

そうですよね。してみましたが、違いが全く分かりませんでした。
次の方がおっしゃるように、無理なんですね。
残念ですが諦めることにしました。スナップショット機ですね。

書込番号:18043078

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/10/12 15:18(1年以上前)

撮影方法は、ほら男爵さんの設定である程度ボケますが、デジ一眼のようなボケは期待してはいけません。

書込番号:18043079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/12 15:22(1年以上前)

イテリジェンテオートからの
画像合成での背景ぼかしなら出来る様子ですね

書込番号:18043097

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/10/12 15:25(1年以上前)

>してみましたが、違いが全く分かりませんでした

どのような画像で違いを比べたか分かりませんが、それぞれの画像をUPしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18043105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2014/10/12 15:32(1年以上前)

絞りを最大と最小でやってみましたが、ぼけた感じも余り感じなかったということです。
アップするまでもないどうしようもない写真です。

合成ですね。ちょっと調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:18043129

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/10/12 15:49(1年以上前)

別機種
別機種

f/3.3

f/8

このカメラはこのクラスでは珍しく絞り羽根による虹彩絞りなので、絞り値を一眼レフのように自由に操ることができますが、一眼レフと同じ写真が撮れるというわけではないと思います。
別機種ですがTZ30で絞りを変化させて撮ってみました。

書込番号:18043170

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/12 17:56(1年以上前)

別機種

PSS95で撮影(古い機種ですが)

どんなカメラでも(たとえデジイチでも)
やはり環境づくりは大事です。

カメラ---被写体------------背景
(ボケやすいです)

カメラ------------被写体---背景
(ボケにくい、もしくはほとんどボケない)

人物だと大きな被写体のため、背景をかなーり遠ざける必要があると思います。

一度使い捨てライターを被写体にして
室内で実験されると良くわかります。

食卓などに、カメラ、ライター、背景になる小さな花瓶等などで、、、
ペットボトルの「おまけ」などは、こういう実験撮影に適していると思います。

書込番号:18043523

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/12 21:32(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/g_cafe/kihon/03/index.html

ご参考まで。センサーサイズの小さいコンデジでは難しいとは思いますが・・・

書込番号:18044295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2014/10/12 21:48(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
カメラの性能の限界を知りましたが、スナップショット機としてはなかなか優秀らしいので、その方向で楽しもうと思います。デジカメ自体すごく久しぶりに購入したので、以前のものより全てにおいて性能が上がり、価格が下がっているので、技術の進歩は素晴らしいと思っております。

書込番号:18044368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2014/10/12 21:49(1年以上前)

皆様ベストアンサーですが、分かりやすい写真を添付してくださった方を選ばせてもらいました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:18044372

ナイスクチコミ!1


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2014/10/12 22:29(1年以上前)

別機種

一眼レフと同じくらいのボケ味がこのカメラなら出せると思います

私はTZ30を使っていますが、次回は60を買う予定ですが

コツとしては被写体から離れて撮るのがこつです

テレマクロで撮るのが一番ですね

書込番号:18044572

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影した動画がテレビで見られません…

2014/10/12 02:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:47件

この機種で撮影した動画がテレビで再生出来なくて困っています。
デジカメ上では問題なく再生できるのに、テレビでもパソコンでも再生出来ないんです(取り込むことすら出来ません)。
動画は、30分近いもので、画質設定はAVCHD1980×1080の60i、センサー出力60Pで、オートで撮りました。
SDカードはトランセンドとか言うメーカーの32GBのものです。
テレビは、TH-L32DT3です。
よろしくお願いします。

書込番号:18041409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2014/10/12 03:15(1年以上前)

質問主ですが、パソコンでの取り込み、再生は出来ました。
あとは、テレビでの再生だけです。
よろしくお願いします。

書込番号:18041423

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/10/12 06:56(1年以上前)

本体とテレビをHDMIケーブルで接続するとテレビで見ることができますよ。

書込番号:18041596

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/12 07:07(1年以上前)

テレビなら
一番簡単なのはカメラとテレビをHDMIで繋ぐ。

パソコンなら
SD差し込んで、そのままファイルをクリック

ところで
パソコンのスペックは?
再生できないのは、スペック不足では?

書込番号:18041615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/12 09:39(1年以上前)

TH-L32DT3にはLAN端子があるので、
無線LAN環境を作れば、
WiFiでのテレビ操作ができます。

そうでなければHDMIケーブルです。

書込番号:18041997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/10/12 16:51(1年以上前)

すみません、皆さん、私の勘違いでした。

書込番号:18043348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/12 19:53(1年以上前)

やっぱりね。

書込番号:18043924

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング