
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 12 | 2014年7月20日 08:01 |
![]() |
12 | 6 | 2014年7月14日 23:49 |
![]() |
5 | 2 | 2014年7月5日 06:17 |
![]() |
0 | 8 | 2014年7月10日 09:08 |
![]() |
29 | 10 | 2014年7月7日 22:54 |
![]() |
4 | 3 | 2014年6月25日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
初めてデジカメ持つので、動物園に練習に行ってきました。
手前の柵や網にピントが合ってしまったり、動物は動くので苦労しました。
連写よりも単写の方が画質はいい気がしました。
書込番号:17712313 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

さらさら628さん
初めての動物撮影にしては、上手いですね。
このカメラは分かりませんが、3枚目の面白い鳥の画像が気に入りました。
何て言う名前の鳥ですか????
がんばってね。
書込番号:17712351
1点

3枚目は、ハシビロコウですね。上野動物園かな?
書込番号:17712472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白クマくんダイナミックでいい感じですね。
自分も動物園に行きたくなりました。
書込番号:17712496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

opaqueさん
ありがとうございます。
ヤフーで画像閲覧したら、ブサ可愛い鳥として沢山紹介されてました。
書込番号:17712510
2点

ありがとうございますm(__)mカメラはTZ-60です。
上野動物園です。ハシビロコウがいると思わなかったですー!
ディズニーも行きましたが、夜のパレードまでいれなかったので、夜の写真も撮ったらアップしてみます。
書込番号:17712528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Shiba dogさんopaqueさんパプルポエさんありがとうございましたー。
ハシビロコウは水辺で魚が来るまで何時間もこのままなんですよー。可愛いです。
書込番号:17712559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、ハシビロコウはコウノトリのお仲間です。
写真は楽しいo(^-^)o
がんばってね。
書込番号:17712629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はーい!
パプポルエさん名前間違えちゃいました。失礼しました。
書込番号:17712640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

めちゃくちゃ楽しいスレですね〜(^O^)/
動物園、僕も大好き!
書込番号:17712698
2点

さらさら628さん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:17713362
1点

動物園は、楽しいですね。白熊が水に飛び込む様子などダイナミックでいいですね。
旭山動物園で見た白熊を思い出しました。YouTubeに乗せたペンギンの映像は、今でも沢山の方々に見て戴いています。
動画も楽しんでください。
書込番号:17720651
1点

象さんの眼はすごいですね。本機を携えて久々に動物園に行きたくなりました!
書込番号:17750939
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
最近、天気が悪いので、撮影に行けません。
飛行機に乗ったとき、雲海が出ていたので
窓から外を撮影しました。
撮影はシーンモードのガラス越しでしたが、
風景の方が良かったようです。
窓の氷とかが映っている部分もありました。
https://www.youtube.com/watch?v=QZj_loRepyU
4点

天気が悪くて、撮影に出かけるチャンスに恵まれないのは、、、
運かい?
お後が宜しいようで。。。
書込番号:17701003
2点

8年前北海道からの帰りの飛行機で、スゴイ雲海でしたが富士山が見えないなら・・・と寝てしまいましたが
撮影しておくべきでした。
書込番号:17704293
2点


けいごん!さん
航空機からの撮影は、少し天気が悪いか、相当悪いときに
良い題材に当たります。
特に、富士山は狙い目です。
書込番号:17733624
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
パナソニックのモニター販売で購入
4月の山陽・山陰の車旅の途中 落下させて ファインダーの周りが傷ついたので フロントとバックのカバーを修理
約9000円 新品になりました。
が、6月の5日から10日まで 九州の山を登りました。九重山系(大船、平治岳、久住山)祖母山 由布岳
荷物を少なくするため、カメラはTZ60のみ 予備バッテリー4個
タスキ掛けで むき出しのまま登山したためか 帰ってきたら ファインダー回りと 左下の角の角の塗装が剥げていました。名誉の負傷
写真 ビデオはバッチリ 山では軽くて 高倍率のカメラは一番です。自分の記録用として
4Kビデオが撮れると思う TZ70の発売まであと八か月 バンバン活用したいと思います。
4点

TZ70には、4K動画ですか。
良いですね。
私はその前に性能が良いPC(OS64ビット)を購入しないと
4Kは編集出来ません。
書込番号:17697733
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
このカメラに興味があるのですが、ほとんどの部分は問題ないのですが、ISO400位で手振れ無く撮影したら、A3サイズにプリントして額に入れても、問題なく鑑賞できるでしょうか。プリントされた方、おいでになりましたら教えていただけませんか?
0点

1800万画素もある機種なので、A3サイズのプリントなら余裕だと思います。
私は800万画素機でワイド四つ切でプリントしたことがありますが、個人的には十分満足でした。
書込番号:17672719
0点

4切りまではしたことありますが、個人的にはとくに問題ないかなと思います。少なくとも一般的な鑑賞であれば、間近であらを探すように見たり、ルーペで見たりするようなことはないでしょうから。
望遠はできれば300mm相当ぐらいまでだと、解像度も高く安定していると思います。
発色は好みがあるかもしれません。ただRAWも使えるので、レタッチもしやすいと思います。
書込番号:17672733
0点

1/2.3型、1,890万画素なので、見れるでしょうね。
寄って、じっくり、見たらわかるでしょうが、そんなに、近づかないでしょうからね。
書込番号:17672756
0点

早速の返信有り難うございます。普通はPENTAXの一眼で撮影するのですが、重くてかさばるので、手軽に持ち歩いてサッと写したいのです。ルーペで見る人はありませんが、時々写真展に出すように頼まれることが有り、大丈夫かな? という感じです。
書込番号:17672844
0点

ISO400というのが引っかかりますけど。
A3ノビで1200万もあれば画素数としては十分です。
600万画素機(ただしAPS-C)でも画素補間して1200万に拡張調整すればいけますからね。
問題はISO400で画素数分の解像をしているかです。感度はなるべく下げるべきでしょうね。
書込番号:17673087
0点

そうですか。ISO100程度なら問題ないでしょうか。その代わり手振れの心配がありますが・・・。前にFZ−200使っていたのですが、画素数が 1200万でしたので、処分してしましました。FINEPIX HS50EXRも使ってみましたが、これは1600万画素なのにノイズで悩まされました。 TZ60の方がノイズの処理や画素数の多い分だけ良くなっているでしょうか。ファインダーが欲しいので機種が限定されるのですが、納得できるのにはもう少し上位機種になるのでしょうか。 ズームは20倍あれば充分です。ファインダーの付いた良い機種があれば教えていただけませんか。
書込番号:17673448
0点

皆様、アドバイス有り難うございました。もう少し上位機種から選ぶことにします。
書込番号:17673699
0点

すでに解決済みですが、ちょっと気になったところがありましたので・・・
>画素数が 1200万でしたので、処分してしましました。
コンデジの場合撮像素子が非常に小さいので、画素数が多い=高画質にはなりません。
理由は1画素の大きさが限界を超えて小さくなってしまい、取り込める光の量が少なくなってしまっているのを
無理やり信号の増幅や画像処理で補っているからです。
そのため各社が高画質機としてだしていた、一回り大きい1/1.7型撮像素子を採用しているカメラはほぼみんな1200万画素に画素数をおさえています。
これはメーカー自身も1/2.3型で1600万画素〜2000万画素というのは画質に悪影響を与えていることを認識しているからです。
>納得できるのにはもう少し上位機種になるのでしょうか。
画質も気にする場合は最低でも1/1.7型、できれば1.0型以上のカメラがいいと思いますがズーム倍率も高いほうがいい場合は
パナソニックFZ1000
位しかないように思います。(それでも16倍ですが、1.0型と比較的大きな撮像素子を搭載しています)
http://kakaku.com/item/K0000664331/
書込番号:17716742
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

画質については好みもありますので、コメントしないでおきます。
撮影枚数については、背面液晶を多用しませんでしたか?
書込番号:17664393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFIとか、GPSのSWが入っていると
バッテリ持ちが悪くなります。
書込番号:17664471
5点

お祭りなどの昼間、撮影を連続でしました、
150枚ぐらいでした、
色の色彩は、確かに好みがあります、画質に関して問題あると思います。
見た目カメラのデザイン最高ですが、あとは、褒めるところ無し、残念でした。
パナは、2度と買わない事にします。
書込番号:17664520
3点

昼間、お祭りなど連続撮影をしまた。
150枚が限界ですね。残念に思います。カメラのデザインは最高ですね!
あと画質に関しては問題があると思います、肌の色などは問題外です
パナ、2度買わないと思います、残念でしかたがないです。
個人的な好みですから、カメラを売りました17000円で売りました。
残念
書込番号:17664572
2点


まあ、カメラの種類・価格によらず、合う合わないはあると思いますので、いたしかたないでしょう。
書込番号:17666070
0点




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
HX5Vの代替でTZ60を購入してから、ミラーレスのGX1の代替でLX7を追加購入。さらにアクションカムのAS100Vを加えてコンデジ+アクションカムの3台体制にしました。
これでも一眼+レンズに比べたら費用も大きさも全然コンパクト。もちろん画質は劣るでしょうが。
ビデオカメラに比べても費用的にはとんとんで撮影の幅はTPOに応じて幅が広がります。
というわけで、こどものスイミング記録会を撮ってきました。
https://www.youtube.com/watch?v=B-ygKwzlvso&feature=youtu.be
こういう遠方からの撮影はTZ60がメインで活躍しますね。
一脚にLX7を挿して、ホットシューでその上にTZ60を繋げた二台同時撮りにチャレンジしました。
両方、AVCHD60Pでimovieの編集です。
室内でそんなに明るくなかったですが、動画ならTZ60でも充分でしたね。
あと、おまけで、LX7+AS100Vの撮影事例もご参考に。
https://www.youtube.com/watch?v=uztN66slDM8
アクションカムにハマってますw
2点

こんにちは。
楽しい動画ですね〜。
特に熱海ダイジェストのほうは面白いです。
池の中の鯉、水面スレスレから撮った鯉、青い自転車みたいなのに乗ってローアングルから撮ったものなんかビックリしました。
アクションカムって自分的に全くのノーマークだったので、俄然興味がわいてきました。
私は3人の子供を撮っていて(LX7所有で、最近のメイン機です)、広角の動画がとても好きなんですけど、るーぱおさんのコンデジの斬新な使い方はとても参考になります。
これからも楽しい動画をどんどんアップしてください!
書込番号:17661306
1点

イシダイ太郎さん。
共感頂きありがとうございます。
アクションカムは私もスルーしてたんですが、こども撮りに凄い活躍なのでビックリしてるところです。
ウェアラブルも良いんですが、なんといっても追い撮り棒です。
http://youtu.be/uztN66slDM8?t=2m41s
特に上記のシーンからの20秒ほどは普通のカメラには真似できない撮り方だと思います。
TZ60は単体でオールマイティなので1台ならこれだけ持っていけば良いのですが、アクションカムやLX7のような高級コンデジとを組み合わせることでさらに様々な状況に対応できるようになりました。
後から考えればHX60V+RX100だとバッテリーが全て統一されるんですが、やっぱりTZ60+LX7の組み合わせの方が動画を中心に考える場合最適だなと思います。
LX7は後継機が注目されていますが、大きさといい、スペックといい、動画性能といい、素晴らしくバランスの良いカメラですよね。TZ60とも良くマッチします。
TZ60ユーザーの方々にぜひおすすめしたい組み合わせです。
書込番号:17661776
0点

るーぱおさん、どーもです。
なんかすごいアングルだな〜と思っていましたが、ポイントは”追い撮り棒”なんですね。
まったくその存在を知りませんでした。
自分なりに調べてみましたが、自分撮り用の一脚を工夫していろんな角度から撮ってるんですね。
でも、そのちょっとした工夫が、日常の記録をより楽しいものにするんですから素晴らしいです。
早くゲットして私もいろいろ試してみようと思います。
書込番号:17664757
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





