
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-SZ8

写りを求めるなら
高倍率より低倍率(むしろズーム無し)
小さいセンサーより大きなセンサー
安いレンズより高価なレンズ
旧式の画像処理より最新の画像処理
暗い場所より明るい場所
…基本的にはこれ(↑)だと思います
書込番号:18179058
1点

ありがとうございます。
望遠はほぼ使っておりません。
とにかく街並みなどを標準で撮るだけです
この機種でいいと言う事ですか?
書込番号:18179082
0点

写り重視なら…吾輩は選ばない…です(;^_^A
書込番号:18179412
0点

画質の綺麗さで行くとFX80より画質が良くて
FX100と同じ1/1.7インチのFX100と同クラスで
FX100よりセンサーが更に大きい富士フィルムの
XQ-1はどうでしょうか。動作も速いですし
位相差AFなのでピントも速くてフィルムメーカー
なので発色もよく望遠倍率低いですが、
広角が明るいレンズ採用で良いと思います。
http://review.kakaku.com/review/J0000010873/#tab
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xq1/
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/xq1/order/popular/
書込番号:18179542
1点

FX100と同じ1/1.7インチのFX100と同クラスで
→センサーサイズが1サイズ上のFX100と同クラスで
書込番号:18179545
1点

SZ7/FX77/FX80/FX100とか、Lumixは多く使っています。
SZ8もFX80と同じサイズのCCDセンサで同等画質と思いますので、基本的に実用機としての画質は維持されています。
これより上の画質となると、LX系にした方が良いです。レンズが少し出っ張りますが、その分の恩恵はあります。
SZ7が(液晶が狭視野角)CMosで旧機種ながらセンサは今風です。こちらも良いですよ。
書込番号:18179796
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





