OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットとOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

スレ主 sukeyamaさん
クチコミ投稿数:21件

子供の不注意で
ベットの高さ約30cmから
ソフトケースに入ったまま落としてしまいました。
気になる外傷や歪みは無し。
しかし電源は入るものの
シャッター幕が上がったまま動作しなくなりました。
絶望的な気分です。

ググると同様な症状はまま有るようです。
https://youtu.be/S8s4CCRNg7E
こちらの動画を見つけて
全く同じ症状だったので
動画を参考にダメ元で自前修理してみたところ、
フレキケーブルをかしめ直すだけで
いとも簡単に治りました。
コネクターはパーマセルテープで補強しておきました。

実は以前e-pl5でも
フレキケーブルの接触不良により
モニターがブラックアウトして、
こちらは基盤からコネクター部分がダメで
廃棄処分となった事有りました。
ひょっとしてコネクターはオリ機のアキレス腱かも?

発売から日がたち
同様の不具合に手放した人がいるかもしれませ。
今回価格コムの過去記事にもだいぶ助けられたので、
一応お礼の意味で報告しておきます。

オススメはしませんが、
自前修理の際は壊れてダメ元の自己責任でお願いします。

書込番号:20943287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/06/05 12:23(1年以上前)

お疲れ様でした
こういうの大好きです私

「素人の分解修理は光軸が云々」「私は間違ってもやりませんね」
なんて御仁もご光臨されるかもしれませんが

あまり気にしないでくださいね

書込番号:20943423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/05 17:28(1年以上前)

『動いているうちにオクで処分すればぁ〜』

というささやきが耳元で聞こえませんか?

書込番号:20943892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/06 06:14(1年以上前)

sukeyamaさん
チャレンジャー!

書込番号:20945162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

最近カメラ本体のカスタム化にハマってますが (^-^;
今回はE-M10のホットシューカバーを買ってみました。

純正のプラ物は軽いので衝撃でよく外れて無くすので
クリスタルでブルーに輝く派手ものと
黒アルミメタルのシンプルなものとをGetした。

クリスタルものは目立って派手で良いが嵩張りますね〜
ーーので黒いアルミメタルのに付け替えました。
ガッチリと装着できタフで外れません。Good!

いや〜デジカメ田舎者ハマリまくってますが
そろそろ単焦点19mmが欲しいかな。

しかしこれコンパクトで良いカメラであります。
またも 板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:20932277

ナイスクチコミ!11


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度4

2017/05/31 23:57(1年以上前)

別機種

こんばんワン!

面白いですね〜。
私はこれ使ってます。

書込番号:20933142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2017/06/01 00:15(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

負けました∠(^_^) あなたの勝ち

書込番号:20933179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/06/01 00:47(1年以上前)

そういえば、もともと付いてたのを紛失してしまいました(爆)

私は持ってませんがこういうのもいいかも(でも高いネ) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MCYCIQ0/

こちらは発送の手間賃を考えるとはたして儲けがあるのか不思議です https://www.amazon.co.jp/dp/B06XXLKNVS/

書込番号:20933223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2017/06/01 01:09(1年以上前)

機種不明

こんばんワン!

>私は持ってませんがこういうのもいいかも(でも高いネ)
いやいや純正のより安いと思いますが。あなた

あなた情報の画像のこれ気に入りましたね (^_^)
思い切り目立ってGood! 300円切りは安い(笑)
買うかも。

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20933246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/01 02:44(1年以上前)

オリエントブルーさん
ニコン、、、

書込番号:20933309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2017/06/01 08:10(1年以上前)

うんにゃ ライカ∠(^_^)

書込番号:20933537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/01 08:13(1年以上前)

オリエントブルーさん
先輩が、持ってた
ペンタックス、スーパーAにも付いてなぁ。

書込番号:20933544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/06/01 19:08(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>>私は持ってませんがこういうのもいいかも(でも高いネ)
>いやいや純正のより安いと思いますが。あなた

純正ホットシューカバーはVE253700で補修部品扱いだけど、キタムラで注文すると150〜200円前後で取り寄せてくれますよん。
(私もそのうちと思いつつ、ずるずると・・・爆)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsuba/olympus-ve253700.html?sc_e=slga_pla (こちらは送料500円)

書込番号:20934652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2017/06/01 19:42(1年以上前)

な〜る。 こんばんワン!

情報拝見 それはお安うございますね。
性格的に扱いが荒いのでいつのまにか無くなっています。

ところで今日はお昼に近くの古墳を撮りに行きました。
触りまわってもカバーはびくともしませんでしたので
OKとしております(^_^)

書込番号:20934739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/06/01 21:12(1年以上前)

日傘にもなるシューカバーが欲しいです。
翼みたいな形の。。。

書込番号:20934983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2017/06/01 21:43(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>  こんばんワン!

そんなもん邪魔になって撮影できまへん(笑)

書込番号:20935065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/06/01 22:53(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

日傘はカメラでなく自分の頭に取り付けると良いでガス。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0728LQC73/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00N0PEVFW/ (こちらは昔\581だったのになぁ・・・)

書込番号:20935264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

ほんと使いやすいカメラですね。

2017/02/12 18:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ

機種不明
機種不明

OM-D E-M10を使い出してから、そろそろ1年近くになります。
といっても、パナをずっと使用していたので、持ち出す機会は少なく、最近になってようやく使い始めたんですが(^^ゞ

14-150との組み合わせはほんとに便利ですよね〜。
先輩方からすれば、画質は最高とは言えないんでしょうけど、僕には十分すぎる解像度なんで(笑)

メイン機種はEOSシリーズからα7シリーズに完全入れ替えしましたので、お散歩カメラとして活用していこうと思っています。
今日は夕日がとても綺麗だったので、慌てて子供と浜辺に行き、数枚ですが撮影してきました。

コンパクトだけど、機能等の割り当てもしっかりと出来るので、ほんとに使いやすいです。

一時は、EOSと共に処分して、RXシリーズと入れ替えも検討しましたが、買い増しの方向で考えて、本機種は残しておこうと思います。
手放せない一台になりました。

書込番号:20652553

ナイスクチコミ!14


返信する
jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2017/02/12 18:32(1年以上前)

軽いのも性能の1つですね。

書込番号:20652618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/02/12 18:36(1年以上前)

わかります♪
M4/3の機動力はありがたいですよね〜o(^o^)o

しかし…海に行きたいな〜o(^o^)o

書込番号:20652635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2017/02/12 20:46(1年以上前)

>jet_bさん
そうですよね。
コンパクトで軽量。良いですよね。
レンズが結構出っ張りますけど^ ^

書込番号:20653048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2017/02/12 20:47(1年以上前)

>松永弾正さん
軽量コンパクトは良いですよね。
ボディの造りもすごく好みですし、手放せませんね^ ^

海、うちは玄関から1分ですよ(笑)

書込番号:20653055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/02/12 21:24(1年以上前)

>海、うちは玄関から1分・・・
海が近いと空も広い・・・
メッチャうまやらしいですが、津波にご注意・・・

書込番号:20653169

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2017/02/12 22:33(1年以上前)

画質なんて表現のごく一部に過ぎないから。気持ちいい写真を撮れるカメラが一番!


>メッチャうまやらしいですが、津波にご注意・・・

脈絡もなくつまんないこというねえ。

書込番号:20653453

ナイスクチコミ!9


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件 OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの満足度4

2017/02/13 08:38(1年以上前)

こんにちは

私もパナ機とE-M10使っています。
パナ機とはUIの考え方が少し違いますが、これもとても使いやすいですよね。
特にダイヤルの回転が軽快なのが気に入っています。
ISOやWBも変更しやすいです。

書込番号:20654223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2017/03/11 08:35(1年以上前)

>花とオジさん
返信遅くなり、申し訳ありません。
このあたりは津波の心配はほとんどありません。
入り江になっているので(笑)

>@yacchiさん
まぁまぁ(笑)
心配してくださっているのでしょうから。

>BAJA人さん
パナもよいですよね。
僕も通常のGシリーズ使ってましたが、SONYのα7へと入れ替えました。
α7Uもほしいです。(笑)

書込番号:20728495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

機種不明
機種不明
当機種
当機種

後輩に私めのサバゲの道具を譲ったら
このOM-D用にこのレンズをくれました。

初期物の14〜42mmのキットレンズとかでプラマウント
デジカメ田舎者の私めでもなかなかにいい色で撮れて
満足しています。

いつ頃の物なのでしょうかね。
素性は分からないが古い物ですが気に入りました
この我愛機で活躍してもらっています。
いや〜大助かりです。板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:20323200

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/10/23 11:12(1年以上前)

Lumix標準ズームは14-45mmが最初で単体売りもありました。

キットレンズ化するためにローコスト化を計ったのが、14-42mmです。
プラマウント、OIS SW削除(ボディ側で設定)。単体売りなし。
で、金属マウントに戻して単体発売したのが14-42mm II です。

周辺部画質で、14-45mmが一日の長と言われています。
使用感としては大差なしです。

書込番号:20323273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 11:24(1年以上前)

おは〜!

>ローコスト化を計ったのが、14-42mmです。プラマウント
>OIS SW削除(ボディ側で設定)単体売りなし。

なるほど なるほど
そうなんだ さすがあなたよくご存知。

しかし これなかなか宜しゅうございます(*゚v゚*)
ナイスなレンズで気に入りましたよ。あなた

書込番号:20323311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/23 11:32(1年以上前)

カメラはレンズやフィルターの備えあると、撮影が楽になったり沼に嵌ったりと色々あるよね。



いまカスタムパーツ少ないGoPro5に、LCDとレンズカバーに格安で買える自動車用のUVシートで仮対応中。
昨夜、夜間試し撮りに終えて、これから昼の試し撮りに行く俺が通ります('A`)コレイガイトベンリダワ

書込番号:20323340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 11:47(1年以上前)

おは〜!

おっ GetしたんだGoPro  Getおめでとう\(^▽^)

>これから昼の試し撮りに行く俺が通ります('A`)コレイガイトベンリダワ
怪我しないようにね。見たいな撮影画像が。

書込番号:20323386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/10/23 11:48(1年以上前)

初期の安物キットレンズも最初ぼろくそ言われてても、後で撮って見たら結構善かったりするもんです|д゚)

個性(秀でてる処)が無いのが問題かもだけど、スナップするには丁度善いレンズが多いっす(^^)/

書込番号:20323392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 11:55(1年以上前)

おは〜!

>後で撮って見たら結構善かったりするもんです|д゚)
OH!Yes ほんと意外に良くて助かってますよ〜(-_^) あなた

書込番号:20323407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/10/23 12:30(1年以上前)

なぜか3本持ってます。
世界の僻地用の使い捨てレンズ
40℃〜50℃の地域では仇になる防塵防滴。
沈胴式と違い、多少雑に扱っても壊れにくい。
描写は侮れないレベル。

書込番号:20323490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 12:58(1年以上前)

こんにちワン!

>世界の僻地用の使い捨てレンズ
>40℃〜50℃の地域では仇になる防塵防滴。
あはははは〜<("0")>  なるほど。

>沈胴式と違い、多少雑に扱っても壊れにくい。
確かに 私めのEZ レンズは不調であります。

いや〜参考になりました∠(^_^) あなた

書込番号:20323556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/23 15:13(1年以上前)

なつかしい。
G5のダブルズームのキットレンズですね。
個体差なのか、僕の持っていたのはズームリングがひっかる感じで
ぎこちない状態だったのですぐに処分してしまいました。

写りは良かったと思います。

書込番号:20323850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 15:40(1年以上前)

お〜す!

ズームリングはスムースに可動したり
若干シャッとひっかかりの音がしたりで
ま〜こんなものでありましょう(笑)

作動に問題なく綺麗に撮れるので良しとしています(-_^)
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20323911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/23 16:01(1年以上前)

なつかしいですね。

パナソニックがM4/3規格に賛同して最初のラインのレンズじゃなかったかな?

このクラスのレンズは色々教えてくれます。
出来る事、出来ない事  足りる事、足りない事

どんどん使ってあげてください。

書込番号:20323965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 16:15(1年以上前)

Thank You! あなた∠(^_^) ガンバります

書込番号:20323996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2016/10/23 16:50(1年以上前)

dell220sちゃん さんが書かれたようにG5のキットレンズですね^ ^

うちにもありますよ♪
まだまだG5についていて家族が使ってます。

望遠ズームの方はちょとキビシイですが、こちらはなかなか使えるレンズですね^ ^


書込番号:20324068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2016/10/23 16:54(1年以上前)

パナソニック標準ズームは、最初の14-45oからだいたい評判がいいですね。

書込番号:20324078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 17:23(1年以上前)

こんにちワン!   お2方

>まだまだG5についていて家族が使ってます。
>最初の14-45oからだいたい評判がいいですね。

同志もおられましたか。
お2方も情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20324161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/10/23 18:30(1年以上前)

LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. は初代G1のキットレンズとして購入しました。描写・手ブレ補正の効きなど、とにかく安心できるレンズですね。何を撮っても平均点以上の結果を叩きだしてくれます。

一度手放したのですが、某オークションで新同品を1万円で再購入したほどです(汗)  パナはキットズームにもきちんとレンズフードを同梱してくれるのは評価できます。(電動ズームには同梱されないようですが) 競合他社も見習っていただきたいですね。

書込番号:20324366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/23 18:53(1年以上前)

こんばんは。

>一度手放したのですが、某オークションで新同品を1万円で再購入したほどです(汗)
なるほど そうなんだ。

>パナはキットズームにもきちんとレンズフードを同梱してくれるのは評価できます
そうなんですよね〜オリンパスもそうしてほしいですね。

あなたも 情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20324444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/23 22:11(1年以上前)

機種不明

GoPro HERO5の動画撮影スナップ

-オリエントブルーさん-


>見たいな撮影画像が。


今日は曇り空でノイズの心配していたのに、それなりにきれいに映るものです。
レビュー用に4K30fpsで撮影し、修正していない動画ファイルからスナップして晒しますね。
ISO感度の設定1200で露光(EV)-0.5にして、シャープ「中」にシャッターとホワイトバランスは自動。

序に各ISO感度比較で4K30fps夜間撮影もしてみたけど、それはレビュー用に使うので後のお楽しみなんだな('A`)インテルナミノコダシセンポウ?

書込番号:20325093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/10/24 01:05(1年以上前)

お〜す!

お〜綺麗撮れてるじゃないの。Good!
夜間撮影もお待ちしとります。レビュよろ∠(^_^)

書込番号:20325576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:14件 Photohito 

2017/02/11 21:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

まさか、このレンズが話題のスレが立つとは!

最高っすよ、このレンズ!いらないっすよ、これ以上の性能

こんなの要らなかったす。重くて持てないです。

このレンズ、最高っす。

今まで、数えきれないくらいカメラ、レンズ、買っちまったのですが、このレンズをキットで買って以来、全てが間違いだったと気が付いたでやんス。

気付くのが遅すぎました。出会うのが遅すぎました。

これからは、これと、ピンクのペンタックスだけで十分です。

失礼しやした。



書込番号:20649995

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ133

返信45

お気に入りに追加

標準

わお〜! 鯉のピンチです (~口~;)

2016/08/13 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

橋の下で

背中がまる見えであります

デジカメ田舎者が
今日は これで撮った拡大画像に白い点が2つ出るので
いつものSHOPで点検。
レンズではなくセンサードット抜けとか

いや〜それよりも
帰宅中に自宅横の小さい河を覗いて「わお〜」
いつも私めを楽しませてくれる鯉が何と渇水状態で
背中が見えてる状態でピンチ!

雨よ降れ〜!ガンバ鯉!
この様子にドット抜けなんか どうでもよくなりました。
生き物はそれ以上に気になります。

書込番号:20111915

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/13 16:05(1年以上前)

デジカメは道具なので細かい事は

きにしないのが良いと思います。

書込番号:20111924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/13 16:11(1年以上前)

雨乞いしなきゃな状態ですね(T-T)

愛媛も梅雨明け以降まともに降っていないので先日竜神さまに御参りしてきました(^_^)

にしても、丸々と太った鯉さんですね(^q^)

書込番号:20111933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/08/13 16:20(1年以上前)

しかし…神戸も降らないよ〜(T-T)(T-T)(T-T)
短時間の豪雨じゃなく…安定した雨降り…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20111947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/08/13 16:26(1年以上前)

京都も一滴も降らないよー

書込番号:20111952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/08/13 16:36(1年以上前)

山陰も降りません…>_<…
降れば豪雨だし、なんとかして欲しいですね(>_<)

鯉、頑張れ!(カープはこのまま行きそう?)

書込番号:20111969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 17:00(1年以上前)

こんにちワン!   皆様方

いや〜降ってほしいですよね〜
ほんと気になります。

15日(月曜日)に少し降りそうですが 期待しとります。
降れば降ったで この前のような
雷豪雨はかんべんしてほしいですね(笑)

鯉 応援してやって下さい∠(^_^)

書込番号:20112025

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/08/13 17:16(1年以上前)

こんにちは。

松永弾正さん、逃げろレオン2さんが仰るように、
降ればえげつない程の暴風雨です。晴れたらこれでもかというくらいに暑い。

Jennifer Chenさんのコメントに乗じて、鯉のメタボかと思いました。



文部科学省の資料より、

資料3‐2 地球上の生命を育む水のすばらしさの更なる認識と新たな発見を目指して >第1章 水の性質と役割
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/shiryo/attach/1331537.htm

図5 水の大循環
の図とその解説文を特に精読しましたが、文章の全体量がえげつなく、
読了したら具合が悪くなりました(笑)



オリエントブルーさんの投稿内容は、個人的に学術的価値が高いと思いました。
それは、このままだと鯉が干からびちゃうんじゃないの?
ということの他に、鯉の呼吸つまり酸素摂取は大丈夫なの?
ということです。

さらに、元々ぽっちゃりの鯉だったのか、水位が下がったことにより太ったのか、
謎ですね。

動物は、身の危険があるときは互いに身を寄せ合うらしいです。
群れをなして生活する種は特に。
魚もそうなのかなぁ?と、とても興味深いです。

書込番号:20112059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/08/13 17:37(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんにちは。
姫路も雨が降らないですね。
最近は夕立ちもないです。
早く恵みの雨が欲しいですね。

がんばれ〜カープ!
セントラルのカープは頑張ってますね。

書込番号:20112096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 17:40(1年以上前)

こんにちワン!    Tioねえさん

この河にはもっとでかい鯉もいますね〜
いつもよく覗いています。

写真もよく撮っていますが

通り掛かりのお姉さまが
「なにがいるんですか〜」と聞くので
「ほら あれ」と教えてあげると「でかい〜」
ーーとびっくりされておりましたね(笑)

いや〜心配ですよ。

書込番号:20112104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 17:50(1年以上前)

こんにちワン!    行き違いに虎819さん

そちらも降りませんか
家から10m程で河ですが 今様子見てきましたが
大丈夫の様子でありました。

ほんと 一雨来てほしいですよね〜

書込番号:20112117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/08/13 18:13(1年以上前)

こんにちは。
ドット抜けですか。SHOPで点検を受けられたとのことなので処置済みかと思いますが、オリンパス機にはピクセルマッピング機能が搭載されているので多少のドット抜けは自分で処置できます。オリンパスユーザーのプチ特権かもしれませんね♪

書込番号:20112167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 18:20(1年以上前)

こんにちは!

情報ありがとうございます。
それもやってくれましたが今だ出ますね〜

このまま気にせず使いますね。
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20112185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/08/13 18:22(1年以上前)

こんばんワン(⌒‐⌒)

明後日から、全国的に雷雨が有りそうです!
ダムに水が貯まってくれないと、困るワン(^o^ゞ

書込番号:20112190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/08/13 18:23(1年以上前)

別機種

飴・飴 くれくれ

飴・飴 くれくれ〜

書込番号:20112197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 18:44(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

雨乞いしますかね〜 降ってほしい。

>みなとまちのおじさんさん
ピクセルマッピング
今もう一度だけ自分でやってみました。

あら〜14mm〜42mmでも35mm〜100mmでも
出なくなりました〜感謝∠(^_^) あなた
ありがとうございました。

あとは鯉が気になる。

書込番号:20112252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/08/13 18:45(1年以上前)

こいこいは赤短、青短、猪鹿蝶がおすすめです

書込番号:20112255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/08/13 19:20(1年以上前)

お役に立ててなによりです♪

私のメインマウントのキヤノンだといちいちSCに持ち込まなければなりません。
この程度の機能くらい付けてくれればいいのに、と思います。

オリンパスはPENの一番安いモデルでもちゃんと付けているのに・・・

書込番号:20112334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 19:27(1年以上前)

いやいや 感謝。

SHOPから都合3回くらいはしたでしょうか
完全に消えましたね。
ほんとありがとうございましたm(_ _)m あなた

書込番号:20112345

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2016/08/13 19:43(1年以上前)

美味しそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:20112394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2016/08/13 19:48(1年以上前)

ほんと  何を言ってるのかしらね〜

今も様子見てきましたよ。
親子がくっついてがんばってはりました(^_^) あなた

書込番号:20112407

ナイスクチコミ!3


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

意外に高かった修理代 (>_<)

2016/04/27 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

こんばんは。

このカメラキットを、某カメラ有名量販店から、一昨年秋頃に新品購入。

カメラにショックを与えたり、水滴が付く環境で使用する等といった
ラフな扱いはしていませんでしたが、カメラ本体が故障しました。

故障内容は、電源入れてもモニターに画像映らず、
稀に映ったとしても、すぐにフリーズ。画面、まっ暗。

オリンパス東京に持ち込み修理しましたが、結果、
技術料 12,000円
部品代 基板 20,000円 ← これに無茶驚きました!
     手振れ補正関連ユニット 3,500円
合計 35,500円(税別)

プレミア会員だったので、30%割引きが、ここから適用になりましたが、
それでも、税込で27千円弱

E-M1と何が違うんですか?と尋ねると、耐久性だそうです。。。(汗
E-M10クラスは、長期保証とか入っておくのが吉かも?

修理進行する目安の修理代上限額でも、一寸一悶着あったのですが、
とても勉強になった今回の修理でした。

書込番号:19824815

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/27 21:57(1年以上前)

大変でしたね!
今は直ぐに基板とユニット交換ですよね(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19825125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8990件

2016/04/27 22:06(1年以上前)

>松永弾正さん
レス、ありがとうございます。
補修部品の価格設定は、原価の2〜3倍ぐらいが一般的かと思いますが、
E-M10トータルの原価からすると、かな〜り お高く感じました。
正直、このクラスのカメラを、安さに釣られて買うのは、今後避けようかと思いました。

E-M1 Mark II に期待したいですね!

書込番号:19825157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/28 00:02(1年以上前)

メッチャお高いですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19825633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/04/28 00:24(1年以上前)

この内容なら、普通にショップの延長保証に入っていれば、無料修理の対象ではないで
しょうか。

私は、EM-1はYodobashiの延長保証に入っています。他のカメラはあまり必要性
感じませんけど・・・

書込番号:19825681

ナイスクチコミ!2


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/28 13:19(1年以上前)

〉E-M1 Mark II に期待したいですね!

手元にあるフォーサーズ機は、故障なしで今でも元気!後継機、フラッグシップ機ですからね、良くて当たり前。
期待しましょう、

書込番号:19826769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/28 15:20(1年以上前)

プレミア会員になっていても27,000円の修理代とは痛いですね(>_<)
長期保証に入っていると故障しないジンクスもあるのでお守り代わりに入っておくほうが良いですか

書込番号:19827039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2016/05/02 15:07(1年以上前)

E-M10の自然故障に35,500円て。そこから3割引きっつっても会員費は毎年払ってるわけだしな。

一昨年秋頃に新品購入ってことは、おろしてから一年半くらい?

それで壊れといて耐久性を言い訳にされても困るよな。

そもそもよ、まるでE-M1なら耐久性があるような言い方だが、E-M1でも不具合が結構出てんじゃん。
ああ、不具合と耐久性は故障は故障でも別の問題か(笑)E-M1ならもし、不具合が出なくて、もし、故障しなけりゃE-M10より設計上の耐久性はありますよってことね。でも所詮は設計上は、ってことだけどな。だって製品に対する一年保障はどちらのカメラも一緒で別にE-M1なら自動的に5年保障になるわけじゃない。

E-M10クラスでも、通常のユーザー、通常の使い方なら耐久性を言い訳にしていいのは、「最低の最低でも」3年、もしくは3万ショット、どちらか先に来た個体だろう。それでもおそらく本当に耐久性が問題になるような壊れ方をするのは、現行販売中に上記の「最低の最低でも」の条件を満たした総個体中、2〜3%程度じゃないかな。

オレなら間違いなく交渉するケース。技術料は満額払う。だが、おそらくこのケースなら部品代は無料にできたと思う。

まあでも、修理済みなら時すでに遅しだね。それに、運もあるだろうし。

書込番号:19838728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/02 15:50(1年以上前)

基盤、修理して使い回すんでしょ?

書込番号:19838791

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング