OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットとOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信15

お気に入りに追加

標準

E-M10でラグビーを撮る1

2014/08/23 09:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

クチコミ投稿数:41件
当機種
当機種
当機種
当機種

ALL大分vsALL鹿児島

ALL大分vsALL鹿児島

ALL福岡vsALL佐賀

ALL福岡vsALL佐賀

みなさんおはようございます。E-M10を購入してから初のラグビーの撮影に行ってきたのでご報告させていただきます。使用機材は、E-M10+Pixco PENF→マイクロフォーサーズアダプター+OLYMPUS純正OM→PENFマウントアダプター+ZUIKO AUTO-T 200mm F4マルチコートです。AFが働かないのでMFで撮影しましたが初めてということもありピンボ写真ばかりになってしまいました。しかし、うまい具合にピントと露出があった時の写真はかなり良い物となったと思います。アダプターを二つ装着しているのでマウント部への負担が心配ですがこれから腕を磨いていきたいと思います。

書込番号:17861026

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/08/23 09:20(1年以上前)


訂正)ピンボ写真×→ピンボケ写真○

書込番号:17861047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/23 10:53(1年以上前)

新しいカメラが買えないので、わたしの撮った写真わ、みーんなビンボ写真です。 ( iдi )

書込番号:17861308

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2014/08/23 10:53(1年以上前)

僕は撮らない分野だけに、これからも楽しみにお待ちしています!

書込番号:17861310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2014/08/23 11:17(1年以上前)


松永弾正さん

いつもありがとうございます。古いMFレンズですがこれからもどんどん使っていこうと思います。まずはミラーレスの操作をマスターしなきゃいけないです。

書込番号:17861372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/23 14:25(1年以上前)

こういう動き回る被写体はミラーレスでは困難です。一眼レフを買いましょう。

書込番号:17861891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/23 14:56(1年以上前)

#$%&/:;<\@^_^さん

コメント返信ありがとうございます。確かにNIKONやCANONの一眼レフを購入したほうが動体撮影にいいことは事実です。性能面から見てもNIKONやCANONが圧倒的に有利ですが私は普段、原付に乗って試合会場に行くため少しでも軽くなおかつ小さいカメラ、ほとんどの人がスポーツという用途で使わないであろうミラーレスの不利な点を楽しむことを主にしています。オールドレンズを装着してもボディー内手ぶれ補正が効くことも大きな理由です。後は、NIKONやCANONは性能面は認めますがユーザーが多いためカメラが周りの人と被ってしまうので個人的に嫌いです。

書込番号:17861985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度4

2014/08/23 15:22(1年以上前)

「動体=ミラー式カメラ」というバカな発言はいいかげんやめてもらえますか。
そもそもラグビーのこういう写真が動体といえるでしょうか? もしそうなら、人間の絡む写真はたいてい動体になります。
この程度がミラー式カメラでないとダメといってるのは「わたし下手くそです」といってるのと同じです。

書込番号:17862062

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/23 15:51(1年以上前)

Pモードでカメラ任せにして、AF一眼レフ機で動体モノを撮るのもいいですが、(成功率が上がるだけで必ずうまくいくとは限りません。)敢えて、一般的には苦手であろう、ミラーレス一眼カメラでしかもMFで動くモノの撮影をして、イメージ通りに撮影できたほうが、より感動はありますね。「やればできるじゃん」と自分で褒めてあげたいです。

書込番号:17862136

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/23 16:36(1年以上前)

困難な撮影に挑戦するのも面白いと思います。

書込番号:17862247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2014/08/23 18:57(1年以上前)

別機種

別機種ですが…ミラーレスでもこれぐらいは撮れます。
もちろんレフ機より苦戦する部分はありますが、これも一興。

書込番号:17862675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/08/23 20:45(1年以上前)

もういいんじゃないか?

スレ主さんをはじめとして多くの人々は、現状では動体撮るならキヤニコンの一眼レフ
(もっというなら中級機以上にそれなりのレンズがついていること)のほうがベターな結果を得られやすいことは認めてるわけだろ。

それなら、もうこれ以上、「ミ、ミラーレスでも撮れますよ!!!」みたいな方向に乗っかりながら、 
ミラーレス VS 一眼レフ の動体論争に持ってく必要はないだろう。

その結果、議論が建設的に盛り上がればいいが、どうせ余計な言い合いに終始するのは目に見えてる。

そんなことよりも、このスレでは当該機種であるE-M10を中心としたミラーレスでラグビー(動体、スポーツ)を撮ることを楽しむ的な意図を優先してスレを進めたほうが穏便かつ実りあるスレになると思うけどね。

スレ主さんも当初はそのつもりだと思ったんだが。

書込番号:17862983

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2014/08/24 05:32(1年以上前)

腕を磨く前に画像投稿のルールを守ろうね。

被写体や、著作権者から掲載許可を得ていない画像・動画の投稿はお控えください。 やむを得ず背景に人物が映りこんでしまったなどの場合には、個人を特定できないよう顔にモザイクをいれるなど、適切な処理を施してください。

書込番号:17864190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件

2014/08/24 11:25(1年以上前)

ラグビー撮影面白そうですね。

オールドレンズを使うと、色バランスがうまくいかないことがあるようです。
1枚目の写真は赤みが強く黄味が少ないですね。

オリンパスビュアー3の調整機能を使って、下記のように調整するとうまくバランスすると思います。

明るさ    −5
コントラスト +2

赤      −24
緑      +1
青      −24

余計なお世話かと思いますが、オールドレンズを楽しむための裏技のつもりで、ラグビーボーイさんの
思い描く色合いに調整されてみてはいかがでしょうか。



書込番号:17864950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2014/08/24 21:25(1年以上前)

そもそも頼まれてもいないのに「一眼レフを使え」なんて、要らぬ御注進を書き込む人がいるから荒れるのに、そういう余計なお世話には見て見ぬふりをしてお説教ぶる書き込みというのは、見ていて正直ウンザリさせられますね。

ミラーレスの板でミラーレスの性能を語る書き込みを見るのが嫌なら、ミラーレスの板に来なければ済む話です。

猫好きが集まって猫の話で盛り上がっている所へ、犬好きが勝手に首を突っ込んで「犬の方が芸を多く覚えるんだから、猫が利口だという話はやめろ」と語るのと同じぐらい、不粋な自己主張と言えましょう。

書込番号:17866621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/04 10:16(1年以上前)

こう言った困難なシチュエーションに挑むとカメラの腕が上がるでしょうね!
全く良い写真が撮れなかったのなら買い替えも視野に…と思いますが実際に満足な写真が撮れていますから。
このままE-M10で精進すれば良いと思いますよ。

書込番号:17899489

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ133

返信70

お気に入りに追加

標準

E−M10に限定キット登場

2014/06/17 16:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

クチコミ投稿数:7581件
機種不明

既にご存じかもしれませんが、限定キットが6/27から発売されますね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=39609/?lid=myp_notice_prdnews

台数限定なのか分かりませんが、オレンジが良い感じです。

書込番号:17636205

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に50件の返信があります。


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/12 22:08(1年以上前)

YoakenoJonyさん

こんばんは
こちらの緑亀は特にSDスロットの異常はありませんでした

カメラケースは特注ですか!?
それは興味津々ですね
さすがジョニー男だぜ
是非とも届いたら見せてくださいませ

書込番号:17726030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/07/13 12:16(1年以上前)

katanafishさん、こんにちは。

> グリーンの感想を姪っ子に聞いてみたところ絶句されました…
> まだ普通の黒のほうが良いとのこと

絶句は・・まぁお若い女の子ですからね;明るい色が好きなのでしょう。
大人の色なんだよ、ということで^^


YoakenoJonyさん、はじめまして。

SDカードスロット、私のオレンジは、幸い特にひっかかり感はなく、大丈夫でした。
せっかくの限定品ですから、きちんと対応していただきたいですね!

> E−M10用カメラケースですが、グリーン色を特注しています。

ケースの特注ができるんですね!存じませんでした。
メーカー純正ではないのでしょうか・・なんだかドキドキしますね^^

ぜひ、ご報告をよろしくお願いいたします(^^)

書込番号:17727956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/07/15 11:13(1年以上前)

こんにちは。
限定ストラップも魅力のリミテッドモデルですが、以前、GM1 のスレッドで紹介されていました
本革仕様の素敵なストラップを扱われてる大阪のAcruというお店があります。

ここをご覧になっている方はもうご存知かと思いますが、まだご存知ない方もいらっしゃるかも
しれませんので、お節介ながら、ご紹介させていただきます^^
(ストラップはリンク先のスレッドでご覧いただけます)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/Page=33/SortRule=1/ResView=all/#16945836

にゃ〜ご mark2さんもご愛用されていますね^^

私は買ったことはありませんが、ずっと気になってたお店です。ご参考まで^^

書込番号:17734625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/17 17:49(1年以上前)

オレンジのSDスロット不良ですが、本日製品交換品が届きました。
チェックしましたが問題ありませんでした。

経緯ですが、7/15に修理センターの方から電話があり、「ボディのSDスロット部分の
部品交換をする。部品が手元にないので修理後の発送が7/18になる」との連絡。

こちらからはオリオンで購入した製品ですが製品交換が希望ですと伝えました。

7/16に修理センターの方からボディのみを交換しますと連絡がありました。
ボディのみで箱は無いとのことでしたので修理センターの修理品が来る可能性も
あると思いましたのでレンズを含めた製品交換をお願いしました。
製品交換をお願いした他の要因は保証書にボディとレンズのシリアルがありますが
ボディのみシリアルが変わるしその分の保証書は発行されないので交換時の納品書を
保管しておけば保証が受けられるとの事でしたがやはりボディのシリアルが入った
保証書の方が良いと思いました。

修理センターの方からオリオンに話していただき、無事製品交換となりました。
修理センター・オリオンとも、とても良い対応でした。

話は変わりますが、グリーン色のケースは遅れているようで今週は無理そうです。
到着後アップ致します。
特注と書きましたが色のみ特注ということです。
書き方が悪くて申し訳ありませんでした。

書込番号:17742377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/07/17 22:15(1年以上前)

YoakenoJonyさん、こんばんは。

途中、少し交渉があったようですが、トラブルにならず、無事に新品と
交換となられたようで何よりです。本当に良かったですね^^

今回は早い段階で不具合が見つかってよかったですが、あとになってから
こちらの過失ではない不具合がみつかると凹みますよね^^;

カメラケースも楽しみですね。私も楽しみにしています(^^)

書込番号:17743302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/07/18 04:15(1年以上前)

YoakenoJonyさん

>グリーン色のケース

どんなのだろう? 僕も楽しみにしております。^ ^

書込番号:17744000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/19 09:11(1年以上前)

YoakenoJonyさん

交換が当然ですよ!
こういうのを修理対応にしてオリンパスを甘えかしちゃいかんです(^_^;)
何はともあれ一段落して良かったですね

色だけでも特注とは十分凄いです
ほんと届くのを僕まで楽しみにしてますもん

書込番号:17747518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/21 11:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

グリーンボディ正面

グリーンボディ横面

オレンジボディ正面

katanafishさん、彩雲幻月さん、にゃ〜ご mark2さん

こんにちは。

昨日グリーンのケースが届きました。注文してから納品まで50日かかりました。

大変遅くなりましたが画像を添付致します。

KAZA(香港)にお願いしたミリタリーグリーンのケースです。

グリーンとオレンジに装着しましたがグリーンボディの方が良い感じです。

いかがでしょうか?

書込番号:17855304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/08/21 15:45(1年以上前)

うお〜、もろ好みの色です!! かっこいい〜!! 純正の緑ストラップが安っぽく見えちゃいますね。

グリーンボディにはパーフェクト、オレンジボディには・・・微妙かも。;^_^A


それにしても、50日はかかり過ぎのような・・。^^;

書込番号:17855878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/21 20:06(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

こんばんは。

うお〜、もろ好みの色です!! かっこいい〜!! 純正の緑ストラップが安っぽく見えちゃいますね。

>ミリタリーグリーンは少し色むらがありますのでグリーン一色よりは良い感じです。
 ストラップの長さ調節もできるので良いと思います。


グリーンボディにはパーフェクト、オレンジボディには・・・微妙かも。;^_^A

>そうですね!私もそう思います。


それにしても、50日はかかり過ぎのような・・。^^;

>KAZAさんの発注管理ミス?かなと思っています。
 以前違うモデルのミリタリーグリーンを注文したときは注文から納品まで12日間でした。
 今回は4週間が過ぎたので納期確認をしました。
 どうやらそこから制作に入ったようですね。
 その後もう一回納期確認を行い、やっと昨日届きました。

 KAZAさんの出荷時のコメントは「忍耐強く待ってくれてありがとう」と・・・

無事入手することができたので満足しております。

画像アップが遅くなりまして申し訳ありませんでした。

では・・・失礼致します。

書込番号:17856453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/21 20:13(1年以上前)

機種不明

YoakenoJonyさん

KAZAのやつでしたか
ビンテージっぽいグリーンいいですなあ

私もKAZAはよく利用します
今見たら三台にKAZAを使ってました

書込番号:17856474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/08/21 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本革プレミアムジャケット

僕のストラップは、Acruの実店舗でフルオーダーした物です。表側がグリーン、裏側がチョコ、肩パッドは茶色。革はよく違いが分からなかったので牛革で。^^;


ボディジャケットは、オリンパス純正の本革プレミアムジャケットです。すぐに売り切れちゃったので、買い逃した方も多いかと。

書込番号:17857310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/22 14:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミリタリーグリーンのケース

ミリタリーグリーンのケース装着

本革プレミアムジャケット

本革プレミアムジャケット

katanafishさん

KAZAのケースはいいですね。3台も使用されているんですね。
katanafishさんが使われているE-P5ケースもミリタリーグリーンで作ってもらいました。
価格は20%UPでした。



にゃ〜ご mark2さん

Acruストラップ、素敵ですね。
私はRollei35用のケース・ストラップを使用しています。

ボディジャケットは、オリンパス純正の本革プレミアムジャケットです。すぐに売り切れちゃったので、買い逃した方も多いかと。
>私はシルバーボディに付けています。



書込番号:17858762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/22 19:18(1年以上前)

ジョニーさんもにゃ〜ごさんも特注ですか!
渋いです

E-P5のプレミアムグリップモデルが各人色違いというのも面白いです
…って、よく見たらジョニーさんE-P5も二色持ちですか!

KAZAはグリーンをX-T1でデフォルト色にしましたね
グリーンの需要に気付いたのかもしれません
基本は黒に赤ステッチのタイプとビンテージブラウンですが、20%増しで特注出来るならレッドとか欲しいです

書込番号:17859402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/22 20:09(1年以上前)

katanafishさん

E-P5のプレミアムグリップモデルが各人色違いというのも面白いです
…って、よく見たらジョニーさんE-P5も二色持ちですか!
>ブラック・シルバーの2台ともプレミアムグリップモデルです。


KAZAはグリーンをX-T1でデフォルト色にしましたね
グリーンの需要に気付いたのかもしれません
基本は黒に赤ステッチのタイプとビンテージブラウンですが、20%増しで特注出来るならレッドとか欲しいです
>KAZAのHPを見たときに最初にX-T1が目に入りました。この色いいな!と思いました。
 E-M10では採用されていない色だったのでKAZAに問い合わせたところ作ってもらえることになりました。
 今回のE-M10用は7/2に注文し8/20に届きました。長かった!・・・です。

書込番号:17859552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2014/08/22 22:23(1年以上前)

YoakenoJony さん

スレ内容とは全く関係ありませんが、ちょっと気になったので、ひとこと。

引用文の行頭に「>」(正しくは「>」のようです)を付けるのが一般的な作法だと思いますが、YoakenoJony さんは、引用文には何も付けず、それに対するコメントの前に「>」や「>」を付けておられるので、読む方は(私だけかも知れませんが)混乱してしまいます。

ご自分の意見を正しく理解して貰うには、できるだけ一般的な書き方をされる方が良いと考えますが、如何でしょうか?

例えば、直ぐ上の [17859552] の最初の遣り取りなら、次のように記述されるのが良いと考えます。


>E-P5のプレミアムグリップモデルが各人色違いというのも面白いです
>…って、よく見たらジョニーさんE-P5も二色持ちですか!

ブラック・シルバーの2台ともプレミアムグリップモデルです。


以上、「クチコミ投稿数:15件」とのことであり、失礼ながら、「このような作法についてご存じないのではないか?」「そうであれば、早い内に修正される方が良い!」との考えからのお節介です。
お気に触ったようでしたら、お詫びします。

書込番号:17860041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件

2014/08/22 23:47(1年以上前)

>読む方は(私だけかも知れませんが)混乱してしまいます。
読んでいて私も混乱しました。

しかし、このスレなかなか盛り上げってますね。

書込番号:17860301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/23 07:24(1年以上前)

メカロクさん

おはようございます。

ご指摘いただき、ありがとうございました。

書込番号:17860811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/08/25 22:21(1年以上前)

皆様、こんばんは。
みなさんのレスに、すっかり出遅れてしまいました・・浦島太郎の状態です^^;
いやぁ、ちょっと見ない間に素敵なケース・ストラップの写真がたくさんあがってて・・どれも素敵ですね〜^^

> YoakenoJonyさん

グリーンリミテッドのグリップと、ミリタリーグリーンのケース&ストラップの組み合わせ、まさにベストマッチ!
カッコ良すぎですヾ(≧▽≦)

この組み合わせを先に見ていたら、私もオレンジじゃなく、やっぱりグリーンを買っていたかもしれません;

わざわざオレンジにも着せ替えて、お披露目していただいてありがとうございます。

やっぱりこの色は、にゃ〜ご mark2さんもおっしゃっているとおり、断然、グリーンがいいですね!
いやいや、ちょっと(かなり?)ジェラシーです^^

KAZA、私は初めて知りました。こちらも素敵なストラップ、ケースがたくさんありますね。

katanafishさんのKAZAも、とても素敵です。
ブラックで統一されている中に、α7のリングとステッチの赤がとてもマッチしていて、カッコいいです!ヾ(≧▽≦)

にゃ〜ご mark2さんのAcruオーダーのオリジナルストラップも、私は2度目ですが、やっぱり素敵ですよね〜。

みなさんのカメラLOVEの熱がよく伝わってきます^^
カメラジャケットは考えていなかったのですが、私もビンテージブラウンが欲しくなりました^^

> まるるうさん、

いつもパナの掲示板で、貴重な情報をいろいろと教えていただいてありがとうございます。
G6は、私もとてもお気に入りのカメラなので、後継機が出るまでは、まだまだメインのカメラとして
このE-M10と共に、楽しく使っていきたいと思っています^^

書込番号:17869719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件

2014/08/26 00:00(1年以上前)

彩雲幻月さん
私もG6は気に入っておりますので、しばらくは使うつもりです。
G6の後継機は出ない可能性が高そうですね。
ちょっと残念です。

書込番号:17870057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

E-M10購入しました。

2014/08/12 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

クチコミ投稿数:41件
別機種
当機種
当機種

XZ-1で撮影

E-M10+G.zuiko auto-w 25mm F2.8

E-M10+G.zuiko auto-w 25mm F2.8

みなさんこんにちわ。これまではコンデジのXZ-1を使ってきましたがそろそろ一眼レフがほしいと思っていた矢先価格が7万円をきったので購入し本日届きました。OMといえばシルバーみたいな偏見があったので最初はシルバーにしようと思いまいたがブラックにしました。キットレンズは開閉キャップを購入してから使いたいので今は、フィルム時代のPENのレンズ(G.zuiko auto-w 25mm F2.8)をアダプターを介してつけています。古いレンズだけあって逆行に弱い、グルグルボケで背景が綺麗にボケない等の問題がありますが先ほど近所に散歩がてらこのレンズを装着して試写してきました。ピンがあってない等見苦しい点もありますが写真を貼ります。

書込番号:17827915

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2014/08/12 17:50(1年以上前)

しぶい!しぶすぎる!
この機種のライブコンポジット機能にめちゃくちゃ惹かれてます!

書込番号:17827954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/12 20:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。なんだか見たことがあるようなレンズだと思ったら、ペンFのレンズでしたか。

書込番号:17828346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/12 22:37(1年以上前)

松永弾正さん

さっきヨドバシカメラのカメラコーナーに行ったらオリンパスコーナーに星景写真の小冊子が有ったから手にとって見てみたら、
E-M10のライブコンポジットの作例とかがメインで載ってた。
オリンパスもE-M10のライブコンポジット機能を売りにしてる面も有りそうですね。
ファームアップでも搭載出来そうな気がするけど。

書込番号:17828923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/08/13 00:56(1年以上前)


松永弾正さん

いつもお世話になっています。ライブコンボジット機能を使って星空などの撮影も早くやりたいです。まずは使いこなせるよう努力していきたいと思います。明日、天気が良かったらラグビーの写真を撮りに行く予定でいます。

書込番号:17829371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/08/13 00:59(1年以上前)


>ライブコンポジット機能でした。大変失礼しました。うち間違えるとは恥ずかしい(/-\*)

書込番号:17829374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/13 01:06(1年以上前)

>じじかめさん

コメント返信ありがとうございます。このレンズ以外にもPEN Fのレンズを3本、フィルム時代のOMのレンズをOLYMPUS純正OM→PEN Fマウント変換アダプターを使って楽しんでいました。拡大されてしまいますが再利用するのが楽しみです。

書込番号:17829387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/08/17 20:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
カメラにおいては相当のキャリアが有るとお見受けしました。
デジタルになって初めてのって事ですね。
実はこれレフ板が無いので一眼レフではないのです!!

書込番号:17845026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/08/18 08:48(1年以上前)


厳密には一眼レフではありませんね(笑)ミラーレスはフルサイズ機などからしたら一眼レフもどきかもしれませんが携帯性などを考えたらフルサイズ機よりも上ですしそれでいてしっかり写してくれますからありがたいです。

書込番号:17846466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

ライブコンポジットで花火撮影

2014/08/02 01:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:84件
当機種
当機種
当機種

コンポジット撮影/2.5秒×10回ぐらい/コントラスト少しいじってます。

ライブバルブ/F11/8秒

ライブバルブ/F16/20秒 ちょっと絞りすぎた?試行錯誤が楽しい

花火大会の季節ですので
「ライブコンポジットで撮ってやる〜」と意気揚々と撮りに行ってきました。

撮影前の脳内イメージ「露出オーバーになることなく、画面いっぱいに花火が咲いている」
にチャレンジ。

自分的にまぁまぁOKもありましたが、最終的にはライブコンポジットで撮り続ける必要性があまり感じられなくなり(撮り始めてもすぐにシャッターを閉じる)。
教科書通りにライブバルブ(もしくはライブタイム)でシャッター切っていました…

みなさんは花火写真をどう撮られていますか?

ちなみにカメラ歴2年目でEM10は5月に買いました。まだまだ初心者です。
撮影が楽しくて花火大会があっという間に終わりました。

書込番号:17793045

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/02 12:44(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/feature/index6.html

花火の光跡にも使えますが、短時間バルブで開けて撮るのがセオリーだと思いますから比較明合成のタイムコンポジットは星景・星野写真向けの機能でしょうね。

書込番号:17794355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/02 17:21(1年以上前)

ひととーちゃんさん こんにちは。

私も先日 花火を撮影に行ってきましたが
「花火をライブコンポジットで撮影したらどうなんだろう?」と
思いながら撮影していました。(私はE-M5なのでライブコンポジット機能がありません)

ライブコンポジットは とても便利な機能だなとすごく気になってたのですが 
少なくとも花火撮影にはあまり便利な機能とは云えないのですね。
参考になりました。(^^

書込番号:17795074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2014/08/03 09:28(1年以上前)

>salomon2007さん

こんにちは。返信ありがとうございます。
やっぱりセオリーどおり撮るべし、と思いました。


>あんこ屋さん

こんにちは。返信ありがとうございます。
M5をお持ちなんですね。M10を買うとき悩んだのを思い出します。
そうですね〜、花火撮影には向いていなさそうでした。
コンポジット撮影する際は基本の1枚を撮影する必要があって、その時間ももったいないですし。


昨日、岐阜へ全国花火大会に行ってきましたが
それこそ連発が凄くてコンポジット撮影を試す余裕なし。。バルブ撮影2秒ぐらいで頑張りました。


書込番号:17797219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/03 10:04(1年以上前)

別機種

機種違いですがカメラ内で比較明合成をしながら連続撮影したものです

この機能、個人的にはかなり重宝しています。

書込番号:17797323

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件

2014/08/04 11:20(1年以上前)

>NikonD777さん
こんにちは。返信ありがとうございます。
凄い迫力の写真ですね!
こんな写真が撮れるように、水曜日も頑張ってきます!

書込番号:17800712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2014/08/05 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スターマインの始まりから終わりまで 8秒×8回ぐらい

来年は湖面に反射するような場所で撮りたいです。

今日(火曜日でした)が、地元の花火大会でしたので、NikonD777さんに習いつつ
コンポジット撮影に再チャレンジしてきました。
最初にスレを上げたときは何もわかっていませんでしたね、初心者です…
ネットで画像検索すると、比較明合成らしき花火写真が非常に多いですね。

というわけで
少し盛大になり過ぎたような気はするのですが、脳内イメージどおりに写真を撮ることが出来ました(^_^)

今シーズン3回目の花火大会でしたが、今回が一番芸術性を感じる構成で打ちあがっていました。(長浜北びわこ花火大会)
よって、ライブコンポジット撮影に向いていた・・・と感じています。

花火撮影にコンポジット撮影は◎




書込番号:17805707

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/05 23:26(1年以上前)

長秒時露光の画像をカメラ内で比較明合成すると異なる花火の多重撮影(露出)になるんですね、これはこれでカラフルで面白そうですね。
個人的には個々の花火の軌跡を見たいのでアレですが、取り合えず通常の花火写真を撮っておけば後で幾らでも多重露出が出来るのは良いですね^o^/。 
オリンパス純正のViewr3で後から出来るならE-M10以外の機種でバルブ撮影で撮っておけばOKなんですがそれは無理かな*_*;。

書込番号:17805857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2014/08/07 01:26(1年以上前)

>salomon2007さん

こんにちは。
自分でも少しやり過ぎた感はありますが、面白い写真が出来たとは思っています(^_^.)

EM10では合成後の写真のみが記録され、途中の1枚1枚は残っていないのでご注意を!
後から引き算はできません、一発勝負です。

何回重ねたということも撮影中は表示されているのでわかりますが
撮影後はわかりません。
そのため記憶を頼りに「ぐらい」という表記にしています。

もう少し撮影の理解が深まったら
インターバル撮影して、専用のソフトで合成しているかも…です(^_^.)




書込番号:17809407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/07 11:47(1年以上前)

こんにちは

構図、露出、ピントなども良いし、花火大会の賑やかさがよく表現できてて素晴らしい作品だと思いました

感動しましたよ

書込番号:17810365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2014/08/07 21:49(1年以上前)

NikonD777さん

こんにちは。お褒めの言葉嬉しいです(*^^*)
NikonD777さんのおかげです。
今後も自分なりに撮影を楽しんでいきたいと思います。


書込番号:17811904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2014/08/17 19:41(1年以上前)

花火の写真お見事!!。
花火大会は大変混雑しているので肉眼で見るより大きく見えるかもしれませんね。

書込番号:17844850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2014/08/17 19:52(1年以上前)

でじでじファンファンさん

ありがとうございます(^_^)
花火は実際に見るのが一番綺麗ですよね!
でも写真も撮りたいし…
最近は荒天続きで外出をためらっています。

書込番号:17844886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ319

返信73

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 Limited Edition Kit

クチコミ投稿数:1022件

「ほぼ新品」を購入し、現物がそう見えないので以前スレを立てさせて貰いました。

その後、商品を良く見ると、
(1)レンズ外装には複数の打痕が有り、(2)レンズ内にはほこりが混入(撮影には影響無し)、(3)マウント部にはレンズを強引に付けた?様な跡(4)本体下部に2箇所の打痕、(5)底面には使用による軽いスレ傷が有り三つの足部には塗装剥げの摩耗、(6)軍艦部にも小さな塗装剥げが1か所有り、(7)レリーズ回数2000回以上が確認出来ました。

しかしながら、まあ、オークションだからと言う事で諦めておりましたが、今度はおまけで付いて来た社外品バッテリーが充電出来ない事が分りました。
購入後充電が切れていた為、一日充電し動作確認はしたのですが、そのまま使わず保管しておりました。
で、今回使用しようとしたら充電が切れていたので、再度充電し直し使用したらわずか3分で使用不可となりました。
多分、不良品と言うことになります。

流石に心が折れ、@一部返金(コメントと現物の差額を値引き)もしくはA返品処理を申し入れました。

ところが、面倒臭い人だなのコメントが有り、@A共一切応じられないとしながらも時間経過分の費用を当方が負担するなら考えるとの返信がありました。
しかしながら、直後にIDを削除され連絡が取れない状態です。

多分、相手はこのまま消えるつもりでしょうが、酷い人と取引をしてしまいました。
こー言う人は多分追いかけても拗れるだけでしょうから、泣き寝入りした方が無難かなと思います。
初めての人や評価が悪い人との取引は、避けた方が良いと言うのを身を持って経験致しました。
悪い人では無いと、信じてたのにな〜、、、
残念です。

書込番号:17751463

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に53件の返信があります。


クチコミ投稿数:1022件

2014/07/23 10:40(1年以上前)

おはようございます

JAPAMEN さん
外国は何かと日本みたいにスムーズに行きませんので、ストレスが溜まりますよね。
ましてや、欲しい物を適正な価格(日本と同値)で、リアルタイムで手に入れるのが難しいです。
私の場合も例に漏れず先に買い物をしておいて帰国してから現物確認、良くチェックしないまま現地へ持ち帰り使用するの繰り返しで、欲しいと思ったピークをとっくに越えてから現物を手にし、「ふ〜ん、こー言うものなんだ?」と感動も無く冷めた目線で使用することも有りました。
買った物が気に入らずオークションに出すにしてもある程度時間が経過してしまいますので、物によっては(出たばかりの新製品とか)その価値が少々落ちてしまったりもします。
今のストレス解消は、オリのミラーレス機を使っての写真撮影と、たまにクチコミ掲示板で皆様とやり取りをさせて頂くことです(笑)
しかし、この掲示板は経験豊かな知識人が多く、ナイスなアドバイスを多数頂け、毎度勉強させて頂いております。

MA★RS さん
ご親切にありがとうございました。
安いので、ダメもとで買っても良いですね。
でも、一度こういう事がありますと、純正一筋にした方が良いかなとも思ってます。
P−3の電池も予備として使えますので、オークションでも見ながら(笑)ゆっくり考えてみます。

夕方の紅茶 さん
<前回の私の発言に対する返答とそれ以降のやりとりから、きっと何を言っても無駄なタイプだろうと思い追加書き込みをしませんでしたが、またあなたですか。>

良く覚えておりませんが、知らない方に失礼な回答をした記憶はありませんが、、、
もし、貴方と意見の相違が有ったとして、自分の考えを捨てて全く知らない貴方の意見に従う理由があるのでしょうか?
また、私を気に入らないと思ってらっしゃるのなら絡んで来られずに、そのままスルーして頂けば良いだけなのではと思います。

MA★RS さんとのやり取りも貴方とは全く関係無いことですし、取引をしたことも無いのに私のIDをブラックリストに入れた等、何の権利が有って私に指示したり、不利益になる様な行動をされるのか貴方の真意が理解出来ません。

貴方こそ、こー言った投稿はお控え下さい。
これ以上レス頂かなくて結構です。

Nikon D777 さん
あは(笑)
とても親しみを感じました。
でも、そんなことされないでも良いですよ。
↑の人と、同じ穴のむじなになってしましますので、、、

書込番号:17761604

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/23 18:00(1年以上前)

ギイチャンズさん こんにちは♪

落札したE-M10 残念な事でしたが
いつまでも過去の事を引きずっても楽しくないので
忘れるのは難しいでしょうが E-M10を使い倒しましょう!!
カメラには罪はないのですからね。(^^

バッテリーですが 純正の予備も買いますが
互換バッテリーもよく買います。
互換バッテリーって 当たり外れが激しくて
3日でダメになるものや 2年使っても大丈夫な物まであり
くじ引きしてる感覚で買ってます。(笑
ギイチャンズさんの お持ちの互換バッテリーは症状から
多分 もうダメだと思います。
新しいバッテリーを買われることをおススメします。
純正バッテリーを買うのが間違いがなく良いと思います。
でも おススメしませんが 互換バッテリーも(当たり外れを含め)すてた物ではないですよ。(^^ゞ
 

書込番号:17762673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件

2014/07/23 18:46(1年以上前)

あんこ屋さん さん
M10は使い倒したいと思います(実際そこまで使用頻度が高くならないとは思いますが、汗)。

社外バッテリーですが、2日でダメになる物もあるのですか?
っと言うことは、推定どおり今回充電不能となったのは私の責任ですね。
私の場合暫しの間カメラを放置することも多々ありますので、そう言ったことを鑑みますと純正バッテーリーにしといた方が無難ということが分りました。
体験談、ありがとうございました。

書込番号:17762799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/24 03:05(1年以上前)

きっと何を言っても無駄なタイプ、との見解が大当たりである事を証明してくれてありがとうね。相手の人もお気の毒。しかし自分で書いた事も覚えていない、読み返すことすらできないようでは・・・。
まぁ、考え方は人それぞれですので、あしからず。


Nikon D777さん
お子様にあててのみ、ちょいとお集をそえてやっただけですので私の書き込みでNikon D777さんが気を悪くされたのでしたら謝罪いたします。それ以外の方もすみませんでした。

あ、ギイチャンズさんは対象外ですよ、もちろん(言っとかないと理解できないっぽいので一応)

書込番号:17764423

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件

2014/07/25 06:41(1年以上前)

オークション転売業者が横行しているので気を付けたほうがいいですね。

安く買って高く売る、粗悪品も極上品と偽って出品しているのもざらです。
良心的な業者もいますが、見分けるのはとても難しいです。
悪い評価が付いていない業者でも現物と説明に大きく食い違いがあることは多いです。

転売業者ではない普通の出品者で低価格スタートをしている人がお勧めです。
評価の内容に「思っていたよりも美品でよかったです。」というような書き込みが多い出品者は
まず間違いのない人だと思います。

書込番号:17767664

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/25 07:15(1年以上前)

読ませて頂きました、
オークションは一切やりません、店頭購入が9割、通販1割位で中古の購入をしてます、
オークションも基本的に中古品ですよね?。

購入に際して早期に作動の確認を行う、これは店頭販売の中古でも当然の行為です、
また、多くの中古屋さんは確認する事を推奨してます(確認して下さいと念押しされます)
言わない中古屋さんは後々の対応も不快の店舗が多いです。

今回のように不在時に通販で中古品の購入は信頼出来る店舗以外では購入すべきでなないです。
ましてレア品でなく一般流通品なら・・・

少々高い勉強代と思う事です、
自分も通販で購入の中古カメラの一台が修理中(初日、シャッター三回で故障、修理に出して4ヶ月になります)
修理先もお手上げみたい(言葉尻から想像)
この販売店は当店は関係無いと逃げました。

書込番号:17767729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/07/25 08:09(1年以上前)

>お子様にあててのみ、ちょいとお集をそえて
一寸聞き慣れない言葉ですね。「お灸をすえる」の誤りでしょうか?

スレ立てたものの思ったより肯定的意見少ないですよね
こういう流れだと逆ギレして暴言吐いちゃうスレ主さん少なくないですけど
ギイチャンズさんは努めて抑制のきいた受容的な返答されていますし、
きっと理性的な方なんだろうな、と思います。
そんな方が2度もスレ立てたんですから、それだけ悔しかったんでしょうね

オークションはリスクもありますが、時にはいい買い物できる事もありますし
カメラ談義に花が咲くような落札者さんと出会えることもあります
次はいい出会いがある事をお祈りしています

書込番号:17767843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/25 10:31(1年以上前)

ギイチャンズさん

自分もヤフオクを利用しますので前スレから興味深く拝見させていただきました。

カメラという精密機器である商品で相当の使用感のある物をほぼ新品であるかのような説明文を書く出品者と、新規の出品者の新品とあまり金額差の無い価格の品に海外から入札した落札者(失礼)‥

どちらもかなり極端な事例だと思いましたが、他人の取引の具体的な経過はなかなか知る機会が少ないですから参考になりました。

感想としては皆さん書かれていますが、そもそもヤフオク参加時点で海外から入札、すぐに確認出来ないというのはちょっと厳しい気がしました。

自分はヤフオクではカメラ関係を含めてスレ主様より遥かに低い金額しか使う事はありませんが、高額入札する場合は近県のみです。
実際直接乗り込んだ事はありませんが。

今回直接電話で出品者と話してはいないようですが、やはり海外からだと色々面倒なのでしょうか?

それと前スレ、当スレとも事後にスレ建てをしていますが、疑念を感じた時点でこちらで皆さんの意見を聞くのもありだったような気もします。

出品者に関しては最初から感じていましたが
>〜敢えてマイナスポイントになる事は書かず、「記載していないところまでは保障しない」〜
のセリフからも「大雑把な人」とはとても思えず、意識的にカメラの状態が良いと思わせる説明文を書く悪質な出品者で決定でしょう。


前スレの終わり方がご自分を無理やり納得させている様子でお気の毒と感じていましたが、初心者とも思えない方がオマケの互換バッテリーの不具合で再び話を蒸し返すあたりは申し訳ありませんが微妙な印象でした。

ともあれスレ主様としては既に収束した件でしょうし、後は写真を楽しまれるのが一番かと思います。

書込番号:17768149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/25 10:52(1年以上前)

ご愁傷様です。
カメラ以外の趣味でヤフオクを使用していますがスレ主さんのような悪質な相手にあたった事はありません。
よっぽど不運だったのでしょう。
良くも悪くもネットオークションなので良い品を安く手に入れる事もあれば悪品を掴まされることもあるんですね。

書込番号:17768213

ナイスクチコミ!1


maronetさん
クチコミ投稿数:24件 日々是精進 

2014/07/25 11:46(1年以上前)

詐欺と言われても仕方ないと思います。
展示品なんて使用状況が判らないのに、例え主観でも「ほぼ未使用」なんて騙そうと言う意思がないと書けないでしょう。
今回たまたまシャッター回数が2000回だったと言うだけで、これが2万回でもこの出品者なら同じ事すると思いますよ。
後になって「自分は」ほぼ未使用と強調する辺り確信犯でしょうね。
これが許されるならあらゆる中古品を(自分は)ほぼ未使用と言い張れることになります。

書込番号:17768344

ナイスクチコミ!5


あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2014/07/25 13:33(1年以上前)

ギイチャンズさん

オークションでは取引する相手の条件をご自分で明確に決めてリスク管理をされた方が良いと思います。
例えば私の取引する相手の条件は、出品でも落札でも、

「非常に良い評価が100以上あって、かつ、悪い評価は3以下」を条件にしています。

新規や評価の少ない人、悪い評価の多い人、誠意を感じられない人は問題外とした方が安全でしょう。
 
それと、いきさつをヤフオクに報告しておいた方が良いと思います。
悪質と判断されれば、もしかしたらIPでアクセス制限などの対応をしてくれて、
今後、被害者が増えずに済むかもしれません。

書込番号:17768652

ナイスクチコミ!4


あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2014/07/25 13:39(1年以上前)

補足です。

上記で「非常に良い評価が100以上あって〜」と書きましたが、その評価が
どれくらいの期間で積み上げられた評価なのかも勘案しています。

短期間で積み上げた評価の場合は怪しいと判断して、
数年かけて積み上げた評価であれば信用できると判断しています。

書込番号:17768665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/25 14:21(1年以上前)

ひええぇ^^;
オークションでの電化製品??(かな?)の購入のトラブルはやっかいですね〜TT
確かに主観はあるとは逝ってもギイチャンズさんの落札品を「ほぼ未使用」と銘打つのは、悪意はなかったとしてもトラブル必須の出品でしたね。
おそらくギイチャンズさん以外の方が落札したとしても同様の結果になったかと思います^^;
ID削除の逃亡は最低の対応ですね。。

書込番号:17768759

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1022件

2014/07/25 15:00(1年以上前)

紅タマリン さん
オークションで中古品を購入する際、今回のスレで何度か記載はさせて頂きましたが、評価と言うものがとても大事であることが良く分りました。
もう、中古品を購入することはないかと思いますが、購入せざるを得ない場合が発生した際は十分気を付けたいと思います。

橘 屋 さん
通販の件、お気持ち察します。
通販もオークション同様、博打みたいな面があるのですね。

オミナリオ さん
えっ?
そうですか(焦)
肯定的な意見が少ないと言うより、私のオクにおける中古取引の経験不足な考えに対して、多数アドバイスを頂けたものと解釈致しておりました(笑)

また、私の応対に対する分析もして頂きありがとうございます。
高圧的な命令や個人攻撃じゃない限り、折角頂いたアドバイスに関しては冷静に受け止め、レスさせて頂く様努める様に致しております。
一生懸命説明させて頂いたつもりですが、文章ですと結構伝わらないものだなと言うのを感じております。

私の認識不足で社外電池のレベルを知らなかったので、「完全に騙された」と思い2度もスレを立ててしまいました。
2度目のスレを立てた際は確かに悔しさ一杯でしたが、現在は皆様のアドバイスのお蔭で私の方にも問題が有ったことを十分理解致しましたので、スッキリ致しております。

ベアグリルス さん
前スレから読んで頂いてるとのことですのでご理解頂いているかとは思いますが、今回の失敗の始まりは飲酒入札です(現在猛省しております)。
これは飲酒により判断力が低下しているにも関わらず、値段が高いし「ほぼ未使用」との表題から、安易に「新品同様」だろうと質問もせず判断したからです。

<初心者とも思えない方がオマケの互換バッテリーの不具合で再び話を蒸し返すあたりは申し訳ありませんが微妙な印象でした。>

いえいえ、オークションもミラーレスも初心者に近いです。
海外駐在と言うこともあり、近くにカメラ好きの人も居ないですし、それゆえにクチコミで色々相談させて頂いております。

<ともあれスレ主様としては既に収束した件でしょうし、後は写真を楽しまれるのが一番かと思います。>

ありがとうございます。

kenken健太 さん
今回、皆様のレスにも、その様なことが書かれてありました。
お互い、気を付けましょう。

あくぽ さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:17768839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件

2014/07/25 15:06(1年以上前)

かなでちゅ さん
かなでちゅ さんも、お気を付け下さい。
私も今回掲示板の皆様から色々教えて頂きましたので、2度と失敗しない様努めます。

今回のスレが、皆様の参考になったとしましたら幸いです。

書込番号:17768851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件

2014/07/25 18:07(1年以上前)

あれ〜?
夕方の紅茶 さんを強く支持する、夕方の紅茶 さんの別HNかそれに近い方と思われる方の私を個人攻撃する内容のレスと、それに対する私の「その様なコメントには返信を控えさせて頂きます」としたレスが削除されて、70件の返信数が68件になってますね。


どなたか削除依頼されたのでしょうか?
まあ、どうでも良い内容のコメントですが、こんな事初めてです。

驚きました。

書込番号:17769250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1022件

2014/07/25 18:12(1年以上前)

maronet さん
レスが遅れましてすみません。
そうとも思えますが、本件上述のおとり自分なりに解決致しております。
maronet さんも、もし、オークションをされるのであれば、お気を付け下さい。

書込番号:17769264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/29 01:26(1年以上前)

スレ主様にも、いいことが一つあると思います。
新品で入手しても必ずいつかは傷はつくものです。
しかし、スレ主様は「カメラを傷つけやしまいか」とビクビクする必要は無いのです。それは思う存分カメラを使い倒せると言うことです。
これは精神衛生上とってもいいことだとは思いませんか?
そう考えれば悪いことばかりじゃないと思うのですが。
(小生ならきっとそう考えて吹っ切ると思います。)

多くのレス、興味深く読ませていただきましたが、オークション性悪論が多く見られたので一言。
小生もよくオークション利用しますが、オークションはないと困る物の一つです。それは何よりも店頭では売っていない物を入手するには必要不可欠だからです。40年以上前にはじめて購入(してもらった)カセットレコーダーが故障し、メーカーにも修理部品はなく(あたりまえですね)結局オークションで同型の物を落札しメーカーに部品取りとして持参して修理してもらったり・・・・・、はじめて使った50年前のシャープペンなどもオークション以外で手に入れる術はありませんでした。

オークションの鉄則の一つは「入手目的をはっきりしておく」ことです。
小生はパソコンのパーツなどもよく落札しますが、たとえばケース利用目的で中古PCを落札する際には電源さえ生きていればよく、傷やマザーの生死等は問題にはしません。スレ主様の目的は「このカメラで写真を撮る」事と思いますので、その点では使用目的には何とか合致していると思います。
(カメラ機能としての故障はないようですので)

第二の鉄則は「急がないこと」です。
(例外は上記の古いレコーダーとシャープペンですが、これらは数年来探していてはじめて出品されたので急いで入札しましたが)
比較的新しい商品は同じ物の出品が必ず複数個あります。待っていればさらにその数倍、数十倍の出品と出会えるはずです。それらを時間をかけて比較検討するのが大事と思います。そうすることで「相場」も見えてきます。慌てなくて良かったと思うことは多いと思います。

第三に、「あつくならない」ことです。中古店の販売価格よりも遙かに高い価格競争になってしまっていることも結構多いのですよ。
その点で、事前にその商品にいくらまでなら入札するかを決めておくことも大切です。そうしないとどんどん高値入札の罠にはまってしまうことになります。どんなに後ろ髪を引かれても最初に決めた金額を超えたら潔く次の出品を待つのが肝要かと・・・・。

最後に落札してしまったら「後悔しない」ことも肝要かと。

書込番号:17780886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/29 04:23(1年以上前)

↑と、偉そうに書いてしまいましたが、実はこれは幾多の「反省と後悔」に基づいた鉄則
(教訓といった方がいいかもしれません)です。
半ば自戒を含めて書かせていただきました。
そんなわけですので、お気を悪くなさらないで下さいね。

書込番号:17781007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件

2014/08/02 11:34(1年以上前)

あおくさ さん
長文のレスありがとうございました。
広州まで1週間出張に行ってたのですが、何故かクチコミに投稿しようとするとネットが切断され、ご返事する事が出来ない状況でした。

私は物を大事にする性格ですので、どうしてもぶつけない様にとか注意を払いがちです。
でも、幾らそうしていても段々傷とかは付いて来るものです。
また、大事にしながらもその物が持つ素材の感触を楽しみたいと言う気持ちと、オーバーデコレーションが嫌いですので、携帯電話等もそうですがカメラに関しても革張りやボディジャケット等は付けません(但し、白のE−P3だけはおしゃれ感を優先して色々付けてますが)。
持ち歩く時はカメラケースに入れますが、撮る時はずっと剥き出しですので傷を付ける可能性は多々有ります。
ですが、それで付いてしまった傷については結構無頓着ですので、神経質と言う訳ではありません。
よって、「これ以上傷を付けない様に大事に使います」と言うのは、新品で買った物と同様に大事に使用して行くと言う意味です。
心情的には新品で買ったものでも一度傷を付けてしまうと緊張感は解けるもので、何も傷が無かった時と比較すると少々気が楽になりアクティブさは増す傾向となります(笑)
OM10は、ここからのスタートと言うことになります。

<オークションの鉄則の一つは「入手目的をはっきりしておく」ことです。>
はい、そのとおりです。
カメラの機能面(社外電池はNGでしたが=(笑))は全く問題ありません。
67000円で買いましたが、本人評価額としては55000〜60000円を付けております。
よって、約1万円程度が期待との差額であり、これはオークションのリスクかなと当初より受け止めておりました(社外電池問題で怒りが再燃するまでは)。
また、皆様からのご助言により私の経験不足が招いた授業料と解釈し、現在は納得致しております。

第二の鉄則は「急がないこと」です。
これも、そのとおりです。
私は通常オークションだけでなく、カメラ本体を購入する際は価格.COMの登場価格から30%程度下がるまで待つのですが、今回は飲酒入札により自分のルールを破ってしまいました。
大きな過ちでした。
でも、結果、通常味合うことのないデビューしたての新製品というものを堪能することが出来、これもポジティブに解釈してます。

第三に、「あつくならない」ことです。
これも大事ですね。
でも、今回に限っては熱くなるに至らず、入札したのは私一人だけでした(笑)
他の出品物が同じ様な価格で多数入札されているなか私一人の入札であったと言うことは、皆さん危険を感じていたのかもしれませんね。

<最後に落札してしまったら「後悔しない」ことも肝要かと。>
今回は初めて想定外の商品に当たってしまいましたので現物を見て後悔致しましたが、クチコミの皆様のご助言も含め思い出の品になりましたので、現在は後悔致しておりません。

レスで、空白を作らない技術もマスター致しました、関係無いですね(笑)

書込番号:17794090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信15

お気に入りに追加

標準

EM-10やるね

2014/07/15 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

クチコミ投稿数:324件

ニコン大好きな私がEM10のキットレンズとD800の28−300で同じところを撮ってきました(*゚▽゚*)


明るいところではEM-10負けてないです。


あえてどっちで撮つたかは書きませんがEM-10いけてますね〜(^O^)

軽く、楽しく、いいカメラです(^-^) 自己満足でした。

書込番号:17736856

ナイスクチコミ!3


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/07/16 04:31(1年以上前)

その撮った写真をPCで適当な大きさに縮小(リサイズ)してアップした方が
説得力でるよ(゚∀゚)ニヤリ

書込番号:17737281

ナイスクチコミ!8


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/07/16 04:35(1年以上前)

==追記==

D800とEM-10の写真をアップしないと「アンチD800」と思われちゃうよ^^;

書込番号:17737283

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:324件

2014/07/16 07:07(1年以上前)

別機種
別機種

D800です

D800です

ようやくできました。(^O^)

800だとこんな感じです。

書込番号:17737413

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/16 07:35(1年以上前)

あれっ!? どこかで読んだような気が・・・

書込番号:17737457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2014/07/16 14:10(1年以上前)

当機種
当機種

EM-10です

EM-10です

EM-10の画像です

書込番号:17738309

ナイスクチコミ!9


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/17 07:20(1年以上前)

スレ主さん 今日は、

”確かに 自己満足”

写真ライフ楽しんで下さい。

書込番号:17740862

ナイスクチコミ!2


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/17 08:09(1年以上前)

続投で申し訳ない

D800の写真とE-M10の写真をならべてアップしたほうが わかりやすいのでは、

私も、D800をメインに使いD700はサブで使っています。

オリのE-M10は お散歩カメラで使っていますが、

フルサイズとミラーレスをくらべられたら、D800可愛そう。

書込番号:17740947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度4

2014/07/17 10:27(1年以上前)

この掲示板見てると比較の方法論がわかってないひとだらけです。

この際なのでいっておきます。複数のものを比較するには、あるひとつの要素のみを変化させ、他の要素は全て同一に揃えなければなりません。2つ以上を変化させてしまうと、どちらがどれだけ影響しているかわからなくなるからです。

スレ主さんの比較しているのはカメラの違いによる画質の変化。だから、撮影条件も構図も同一でなければいけません。三脚を用意して2台同時にシャッターを切らないまでも、構図は厳密にそろえていただきたい。

書込番号:17741244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


06012737yさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:36件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/07/17 14:30(1年以上前)

hirotonboさん、こんにちは。

> フルサイズとミラーレスをくらべられたら、D800可愛そう。

ミラーレスにもフルサイズ機はありますし、レフ機との違いはほぼAF機構の違いくらいで画質の差はほぼないですけどね...。
もちろん、センサーサイズの違いは高感度やボケで異なってきますが、解像度などはレンズにも依りますが周辺までM4/3は優秀な場合が多いですし、パンフォーカスにしやすいので人物と風景両方にピントを合わせたい場合などは重宝します。
E-M10を使用されているならお気づきいただけるとおもいますが。

ただ、E-M10もキットレンズだと、D800に高性能レンズのような組み合わせには太刀打ちできません。
E-M10に評判の良いレンズを着けるか、余裕がなければマウントアダプターを介してD800に使用されている高性能なレンズを着けて撮ってみると、昼間などは画素数の差とボケ以外は、差がほとんどなく優秀なことがお分かりいただけると思います。
(D800ではまさかキットレンズだけ使用されているということはないと思いますので...。)

ミラーレスだからと見下されるE-M10も可愛そうです。
という私も2,3年前はこんな小さなカメラで綺麗に撮れるはずないと思っていたので、今は反省しています。

書込番号:17741935

ナイスクチコミ!13


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/19 12:43(1年以上前)

06012737yさん 今日は、仕事の都合で お返事が遅れました。

>ミラーレスにもフルサイズ機はありますし
については、このコーナーE-M10ですので フルサイズ ミラーレスを含めては話していません。
ただ、、ミラーレスとしか書かなかったのが誤解をまねいたようです。

>E-M10に評判の良いレンズを着けるか 裕がなければマウントアダプターを介し

以前から、お散歩カメラとして パナのGF1を使い GF5を買い増しして使っていました。

今回の E-M10の買い増しも、やはりお散歩用で購入し記録てき撮り方としか使いません。

ですので、あえて評判の良いレンズの買い増しやマウントアダプターを購入してまでの撮り比べはしません。


>2,3年前はこんな小さなカメラで綺麗に撮れるはずないと思っていたので

E-M10の発売は、たしか今年の2月ごろだったと思います。

私は、E-M10以外のカメラの画質については、話していなかったと思いますが。

ネット上でのE-M10の沢山の写真を見れば想像はつきます。(画質について)

ただ、E-M10のコーナーで画質について 批判的な発言はこのカメラを使っている方々には失礼な発言かも

それについては、反省をしております。

私の書き込みで、このスレが止まってしまいそうなので、これ以上 このコーナーの書き込みは終わりにいたします。

スレ主さん や他の皆様 お騒がせをいたしました。

06012737yさん 気分を害したのなら ゴメンなさい。(ただ自分の感じた事を書いただけですが)


書込番号:17748121

ナイスクチコミ!2


06012737yさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:36件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/07/19 14:11(1年以上前)

hirotonboさん、こんにちは。

いえ、こちらこそすみません。
良いレンズを使用すれば条件の良いところでの撮影では、意外とフルサイズで撮ったものと見比べても分からないような画も撮れるので(D800などの高画素機と比べるとトリミング耐性が弱いという欠点もあります。)、その利点もご理解していただけると嬉しいので書き込んでしまいました。

私もE-M10を購入するときに価格に載っている写真を参考にしましたが、オリジナルサイズではなかったり、オリジナルサイズのものがあっても手振れやピンボケ、絞りすぎなどの写真が意外と多く、購入前は若干不安でしたが、購入してみると、解像度だけで言えばかなり良いですよ!
(高感度だと微妙だったり、白飛び、黒潰れなどは仕方ないときももちろんあります...。)

キットのズームレンズでは見劣りする点も結構ありますが、単焦点(35mm対応のものも。)を付けると画面隅々まで素晴らしい画になりますし(それが画としていいかどうかは微妙ですが。)、カメラ本体の出来はかなり良いと思います。
レスポンスなど改善して欲しい点はもちろんありますので、そこはこれからに期待します。

折角ミラーレスをご購入されたのですから、オールドレンズを含む単焦点をつけても嵩張らないのでオススメです。
動体や暗闇以外は案外満足のできる画が出るので、荷物も減らせるかもしれませんよ!


私自身、一眼はフルサイズからm4/3まで(現在はミラーレス中心ですが、レフ機も必要に応じて使用しています。)使用しているのでそれぞれの良い点は理解しているつもりです。
気分を害すようなことはないですが、m4/3のスレではフルサイズと比べられて良い思いをしていない方もいらっしゃると思うので、面倒を避けるためにも今後の書き込みには注意されることをお勧めいたします。

どうぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:17748381

ナイスクチコミ!4


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/19 15:46(1年以上前)

06012737yさん 今日は。

おたがい 写真ライフ楽しみましょう。

書込番号:17748609

ナイスクチコミ!1


06012737yさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:36件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2014/07/19 16:18(1年以上前)

hirotonboさん、こんにちは。

了解致しました。楽しみましょう!

書込番号:17748700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2014/07/19 17:27(1年以上前)

当機種
当機種

アートフィルターで遊んでみました。

「楽しい〜」これが一番です(^O^)

おさがわせしましたm(_ _)m

書込番号:17748923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/25 15:46(1年以上前)

モモンガ1さんが満足ならそれでいいと思いますよ。
楽しそうで素敵です。

書込番号:17768934

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング