OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットとOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

こんばんは。

最近出たE-PL7もそうですが、3軸IS(手振れ補正機能)は、
ライヴビュー(背面液晶またはEVF)でブレ補正の効果は確認できるのでしょうか?

また、最近買われた方に質問ですが、付属のバッテリーは旧いBLS-5でしたか?
新しい容量UPしたBLS-50が付属していることは、最新のE-PL7でないと無いですよね?

書込番号:18052787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8998件

2014/10/14 23:04(1年以上前)

実はですね、なんでこんな質問したかと言うと、
値段が下がっていたパナソニックのGM1Kを検討していたところ、
EZレンズ付きでお値頃なE-PL6を購入してしまったんです。

E-PL6はOM-D画質とも言われているので、センサーはてっきりE-M5と同じ
SONY製と喜んでいたのですが、最新のE-PL7の仕様も見ている内、
3軸ISというのが気になって。。。

ついでに質問ですが、E-M10のセンサーもE-M5譲りのSONY製なんですかね?
E-PL6は買ってしまったので、悔しいから、VF-4付けて慰めています。

なかなかどうして。EZレンズ付きでこんないいカメラがあったことを忘れていました。(T^T)

書込番号:18052932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/14 23:04(1年以上前)

買って一週間ですが、BLS-5でした。
でも、カメラのファームウェアが1.0で、最新バージョンではありませんでした。

書込番号:18052934

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8998件

2014/10/14 23:14(1年以上前)

サルbeerさん、こんばんは。

レビュー拝見しました。E-M10おめでとうございます。羨ましいです。
バッテリーBLS-5は、E-P3と同じだったですし、E-M10でも採用されていたのですね。

ファームウェアのバージョンは、私の買ったE-PL6でも1.0のままでしたが、
OLYMPUS Viewer 3からアップデート確認すると、E-PL6は1.0が最新ファームでした。
新しいアートフィルターとか、機能UPのファームウェアアップデートして欲しいです。

書込番号:18052964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件

2014/10/14 23:57(1年以上前)

さて、質問させて頂いた内容の答え

3軸ISは、ファインダーでも補正効果が確認できる。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/feature/index4.html

その他、E-M5から継承したセンサー採用
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/feature/index2.html

とうことがメーカーサイトのE-M10のページで分かりましたので、
本質問スレはとじさせて頂きたいと思います。お騒がせしました。m(_ _)m

追伸)E-M10を買っておけば、良かった。。。(後悔の念

書込番号:18053139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/15 00:05(1年以上前)

解決されたようで、良かったです!

書込番号:18053170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/15 10:50(1年以上前)

E-PL6にはBLS-5がセットされているようですね。BLS-50も使えるようですが・・・

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/pen/acce/pen_battery.html

書込番号:18054132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件

2014/10/16 20:32(1年以上前)

別機種

E-PL6+VF-4+12mmF2

こんばんは。

今日まじまじとE-M10を見てきましたが、気に掛けていたファインダー倍率やドット数も、
E-M10だけだと、それ程気にならないレベルですね。

なんといっても、上面2ダイヤルによる操作性の良さと、ファインダー内で補正効果が確認できる
3軸ISがいい感じでした。値段が下がったら、欲しくなりそうです。(;^_^A

私の方は、買ったばかりのE-PL6にVF-4やら、12mm F2を付けて楽しんでいます。
これはこれでコンパクトで気に入っています。

書込番号:18058858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件

2014/10/17 20:12(1年以上前)

別機種

キャンペーン賞品が3日で届きました。

こんばんは。

E-PL7発売キャンペーンで、E-PL6も東芝のFLASH Air(16GB)がもらえるキャンペーン中ですが、
ユーザー登録して僅か3日で、キャンペーン賞品が届きました。
オリンパスさんの素早い仕事に脱帽です。

E-M10も何かキャンペーンやってると、欲しくなっちゃうかも。。。(^^ゞ

書込番号:18062381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ376

返信111

お気に入りに追加

解決済
標準

Mモードでの露出補正

2014/10/08 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

標記は出来ないですよね?
どなたかご教示ください。

書込番号:18028483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2014/10/08 16:09(1年以上前)

自分で好きなように露出をいじくるのがMモードだよ。
ISO、絞り、シャッター速度、好きにしていーんだよ!

書込番号:18028505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/10/08 16:13(1年以上前)

できません。
パナソニック機も最近の機種はMでISO-Autoが効くようになってきましたが、Mモードで露出補正はできません。

これができるのって、PentaxのTAvモードとかでしたっけ? ニコンもできたっけか??


ただ、オリンパス機の場合、裏ワザとして同様の効果を得る方法は存在します。
設定メニューから「露出基準調整」を変更するという…
Exif上には補正値として記録されませんし、設定するのもけっこう手間ですが。E-M5の頃から裏ワザとして認識されています。

書込番号:18028517

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/08 16:13(1年以上前)

いじくるのがSモードで、いじくられるのがMモードなんじゃないの? /(゜ё゜)\

書込番号:18028519

ナイスクチコミ!42


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/10/08 16:42(1年以上前)

な、なぜ、Mモードに露出補正が必要なの??

自分で、思うとおりに、シャッタースピードと絞りを決めるので、それを露出補正するってどういう事??
露出補正するって言っても、Mモードでは、絞りをいじって補正するのか、シャッタースピードで補正するのか、IOSで補正するのか、撮り手が決めるものだから、自動補正は出来ないと思うのですが、いかがでしょう。

書込番号:18028573

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/08 16:45(1年以上前)

最近のはニコンもキャノンもソニーもできますよ

ペンタックスはK10DからTAVモードとして独立させてます

書込番号:18028578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/08 16:47(1年以上前)

SSと絞り固定で、ISOオートで、露出補正+1で撮りたいのです。

書込番号:18028589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/10/08 17:29(1年以上前)

>いじくるのがSモードで、いじくられるのがMモードなんじゃないの?

それで露出補正が必要なんだ。

レフ機は、A/S/Mでは露出補正はふつうにできます。オリ所有はE-PL3ですが普通にできていたかと。

書込番号:18028694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/10/08 17:44(1年以上前)

SSと絞り固定で、ISOオートで、露出補正+1で撮りたいのです。

何か、よくわかりません。
露出補正って。
Mモードで、SSと絞り、ISOも、合わせれば、いいだけなのでは。
SSと絞り固定って…。
自分の場合は、外で撮るので、固定って、無い概念ですね。

書込番号:18028733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/08 17:47(1年以上前)

いや、ISOオートで、ISOが+1補正するんです。結構、一般的なやり方ですよ?運動会で顔を明るく撮れます。

書込番号:18028740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2014/10/08 18:09(1年以上前)

これは、知らない人は知らない機能です。
また、知ってもなまじフィルムからやっている方は理解しようとしない傾向があります。


サルbeerさん

私はニコンしか知らないのですが、少なくともD40の頃から出来ていました。おそらくもっと前からだと思います。

最近になってようやくキヤノンも出来るようになったとクチコミで話題になっていましたね。

私は、D40のISOオート(感度自動制御)では、絞り優先オートだと低速限界シャッタースピードが1/125秒までしかできなかったため、運動会などではマニュアルとISOオートと露出補正の組み合わせで使っていました。
その後低速限界シャッタースピードが高速シャッタースピードを選択できる機種に買い換えたため、おっしゃる機能は必要なくなりました。


しかし、シャッタースピード、絞りという表現に関わる項目を固定し、画質にしか関わらないISOのみをカメラに任せ、環境に応じて露出補正したいという需要は理解出来ます。

まったく回答にならず申し訳ありませんが、いきなり否定的なレスが目だったので書き込ませて頂きました。

書込番号:18028795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/08 18:23(1年以上前)

>それで露出補正が必要なんだ。

チラリズムが一番とか色々あるので
相手に合わせて露出補正は重要じゃないかな?

書込番号:18028836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2014/10/08 18:34(1年以上前)

フィルム時代と違って、デジカメはisoオートがあるので話が複雑ですね。
ところで、E−M10でMモードにすると、そもそもisoオートに設定できないようです。
何か裏技でも仕込まれてない限り、無理なんじゃないでしょうか。

書込番号:18028859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/08 18:55(1年以上前)

冗談はここまでにして…

しかし価格でも散々スレが立っているのに
未だにMモードなのに露出補正?ってレスが後をたたないですね…

MモードISOオートてのはデジタルならではの新しいオートです
シャッター&絞り優先モード…
ペンタックスは最初からTAVモードとして独立させています

ISOを変えるだけで露出を調整するってことですね♪

書込番号:18028922

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/08 19:50(1年以上前)

>それで露出補正が必要なんだ。


露出補正より、モザ○○が必要かも?

書込番号:18029105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/10/08 19:52(1年以上前)

こんばんは♪

ISO感度オートで、露出補正させる(露出を変更する)って概念は・・・ペンタさんにしかなくて(TAvモード)。。。
※少なくとも、そういう使い方を提唱しているのはペンタさんだけ。
※SONYさんは、一応ISO感度オートでの使い方の説明はある??

ニコンさんの場合は、たまたま出来る機能を「ズル賢い」ユーザーが自発的にそういう使い方してたってだけで。。。
メーカー側にそういう概念は無かったと思います(今も無いと思う(^^;;;))。

キヤノンさん至っては・・・最近ようやくってわけですし(^^;;;

この概念を「一般的」と言うのは早計だと思う(^^;;;

んで・・・オリンパスさんですけど。。。
このメーカーさんも、そういう概念は無いです。。。
残念ながら、CRYSTANIAさんの裏技対応しか手は無いようです(^^;;;

書込番号:18029113

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/08 20:00(1年以上前)

>ニコンさんの場合は、たまたま出来る機能を「ズル賢い」ユーザーが自発的にそういう使い方してたってだけで。。。
メーカー側にそういう概念は無かったと思います(今も無いと思う(^^;;;))。


そおかなあ?
露出補正ができるようにした時点でオートであるとメーカーは意識しているでしょう?
意識してなかったらたまたまのバクですよね

キヤノンに関してはファームアップで追加した機能なので
間違いなく有用な機能として意識していますよ

ペンタックスが特許とっててTAVなりの名前をつけられなくて
抜け道として名前をつけずに、しれっとやってしまってるのとか???

書込番号:18029147

ナイスクチコミ!7


Robi7さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/08 20:17(1年以上前)

表記?
無いですか?露出が表示されるでしょ、オーバー、アンダーがわかると思いますが、
前後のダイアルで、好みの組み合わせが出来ます。
結構使ってます。

書込番号:18029214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:158件

2014/10/08 21:35(1年以上前)

猫のきもちさん

>ところで、E−M10でMモードにすると、そもそもisoオートに設定できないようです。

設定のドコかに、ISOオートをPASモードに限定するか、全てのモードで有効にするかを決める項目があると思います....
全てにすると、MでもISOオートは効きます。

露出補正はできませんけど、オートが使えるだけでも結構便利です。
とは言え、マイクロフォーサーズなので、やっぱりISOはできるだけ低くして使いたいかな(^^;

書込番号:18029614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/08 22:10(1年以上前)

CRYSTANIAさん

有難うございます。
これは使えますね!

でも、+1が限界ですね・・・・・・。

皆様

親身になっていただいてありがとうございました!
まあ、本機で動き物を撮ることは殆ど無いと思いますので、実害はないのかもしれません。
ただ、あまりによく写るので、欲が出てしまったんだと思います。

書込番号:18029815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/08 22:29(1年以上前)

いじりいじくられ、さらに露出ときたもんだ。 カメラってスケベだね

書込番号:18029921

ナイスクチコミ!3


この後に91件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

E-M10プレゼントキャンペーン

2014/10/07 15:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

オリンパスのメーカーサイト「フォトパスパーク」
http://fotopus.com/index.html/module/Park/action/CampaignTop/c/10684/236960

プレゼントの応募受付(^^)始まりましたね

今年のクリスマス、サンタさんをこの機種で撮れるか?運試し
当たるといいなぁ…
そんなこと言いながら(ーー;)自分で競争率あげてるやん(笑)

書込番号:18024692

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/07 15:51(1年以上前)

はい、10回応募完了^^

書込番号:18024780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/07 16:16(1年以上前)

商店街の福引とおんなじで、最初わ一等賞入ってないんじゃないの?  (;-_-)σ

書込番号:18024840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2014/10/07 16:27(1年以上前)

これで当たった人いるんですかね?
この手のもので当たった試しがないので、疑心暗鬼。

と言いつつ、2口ポチッ。(^_^)

書込番号:18024868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/07 16:54(1年以上前)

情報ありがとうございます。今回も応募してみました。当たったことはありませんが、
どうせ年末にポイントを捨てますので・・・

書込番号:18024920

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2014/10/07 17:10(1年以上前)

現在のメイン機種、E-P1&G5
どちらも応募でゲットしたものなので(サイトは別です)…
そのうち、当たることもあるだろうって、気長に思ってます♪

そう言えば…去年にカードリーダー、今年はストラップが当たりました
(ーー;)やばいです、既に運を使い果たしているかも(汗)

書込番号:18024950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/07 17:27(1年以上前)

私も10回応募しておきました。
黒も銀も両方当たったらどうしよう・・・困るぅ〜

書込番号:18025007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2014/10/07 20:06(1年以上前)

こんばんは。情報ありがとうございます。
応募に150ポイント持って行かれるんですね。
(10回応募だと、1500ポイント?)
一応、一口応募しておきました。

書込番号:18025487

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2014/10/07 20:33(1年以上前)

今月に5口、来月に5口トライしようかな〜って思っています
合計2台なので「月毎に1台ずつ」割り振ってるのか?と、妙に深読みしてます…(笑)

書込番号:18025612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/10/07 20:47(1年以上前)

当選しました。
そんな怪しいスパムメールならたくさん来るんですが・・・(^_^:)ゞ

岩合さんの「ネコライオン」は10口応募しましたが、M10は倍率高そうなので来月にしよう。
(で、来月になったらきっと忘れてる (自爆))

書込番号:18025685

ナイスクチコミ!1


Robi7さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/08 00:34(1年以上前)

情報ありがとうございます、毎日一口づつ応募しよう〜。

書込番号:18026828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/08 02:52(1年以上前)

こういうのって「当選者発表は本人への発送をもって代えさせて頂きます」なので実際に当っている人が居るのかどうか分からんのがアレだね*_*;。
かといって雑誌のアンケート葉書を送って商品が当った人の名前が載るのとHPに載るのとでは違うから当選者の公表は無理でしょうけどね*_*;。

書込番号:18027044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/08 11:48(1年以上前)

>黒も銀も両方当たったらどうしよう・・・困るぅ〜

来月の応募したら、4台当ったりして・・・

書込番号:18027826

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/08 17:08(1年以上前)

今年で切れるポイントが30000ポイント、
なんで全部賭けれないの?

はっきり言ってコンビニよりイベントが少な〜い、特典な〜い粗利稼ぎが直営ショップ?
オリンパス製品もコンビニで買えればと思いますよ。

書込番号:18028637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 10:02(1年以上前)

どうせ使うあてがないポイントを突っ込みますか!!

書込番号:18057252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/10/16 13:38(1年以上前)

私も10口申し込んできました。
でも12月末に消滅するポイントがまだ3万ポイント残ってるww
もっとキャンペーンプリーズ!!

書込番号:18057826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2014/10/16 22:13(1年以上前)

本当に当選する人っているの??
と思いながらも12月でポイントを消滅させるなら!と10口応募!!
競争率高そうですね…。

書込番号:18059301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 23:05(1年以上前)

10口応募かんりょーーー(^◇^)

書込番号:18059577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池の互換性

2014/10/05 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

BLS-1(E-PL1の電池)は、本機で使えますか?
また、本機の充電器BCS-5で充電できますか?

書込番号:18017233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2014/10/05 16:10(1年以上前)

使えないようですよ〜 ↓

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/pen/acce/pen_battery.html

書込番号:18017288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/10/05 16:36(1年以上前)

様々なカメラ電池の充電を出来るものならパソコンショップで

売られていました!

買おうとしたお店は忘れましたから、何とも申し訳なく・・

書込番号:18017373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/05 17:58(1年以上前)

有り難うございます。
両電池ともに7.2V、1080mAhなのに、どうして互換性がないのでしょう?

書込番号:18017710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/10/05 18:42(1年以上前)

大人の事情ですね。電池や電源、電源ケーブルなど、各社でリコールなどの
事例がかりますのできちんとした保証を受けたいのであれば、メーカーの仕様
どおりに使いましょう。

書込番号:18017884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/05 19:17(1年以上前)

互換性ありますよ。
あるとき、某社の人がはっきりそういってました。
某社って、そこのことです。

いつだったかの法改正で、安全性を高めるために接点の数が増えましたが、
それの有無が違うだけです。でも、そういう仕様変更をしているわけですから、
メーカーの公式見解として互換性有りとはいえません。

書込番号:18018031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/05 19:31(1年以上前)

皆さん有り難うございます。
逆にBLS-5はE-PL1に使えますね。
互換性ありそうですね。
充電はできるんでしょうか?

書込番号:18018085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度5

2014/10/05 19:39(1年以上前)

こんばんは。

最近 E-M10を購入、すぐに使いたくて手持ちのBLS-1を満充電して初期設定に使いました。
特に問題はなかったです。

バッテリーはどちらでも使えることは確認していますが、充電器は未確認。
自宅に帰るのが木曜夜になりますが試してみます。










書込番号:18018113

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2014/10/05 23:19(1年以上前)

キヤノンの場合だと、大人の事情である事も記載されてますね(;^ω^)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/62182-1.html

書込番号:18019260

ナイスクチコミ!1


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/06 08:41(1年以上前)

 カメラ側の接点は3個ですから、BLS−1,5 どちらも共通で使えますね。
充電器側の接点が5で増えてますので、これは1,5それぞれで使い分けが必要
なんでしょう。新型BLS−50も容量アップだけで共用できそう。

 わたしはP1,P3,PL1,PL3,PM1,PM2,E−M10まで
揃えてますが、予備電池はいっさい買わずにすんでいて、助かります。
Panaは、GF1,G3,GF5,G6がありますが、電池が互換性が無くて
無節操だなと感じること、頻り・・・

書込番号:18020122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/07 22:02(1年以上前)

ここに詳しくありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012677/SortID=17706017/

書込番号:18026083

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度5

2014/10/10 07:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BCS-5でBLS1充電OK

←互換バッテリーもOK

BCS-1でBLS-5充電OK

←互換バッテリーもOK

結論はででいらっしゃるようですが・・・

全ての組み合わせで充電可能でしたし、E-M10で使うことも出来ました。
互換バッテリーは、私の持っているものは充電可能でしたが、ものによっては充電できない物もあると思います。

アップ画像は、ぶれていますがご容赦を。




書込番号:18034506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/10 18:51(1年以上前)

prime1409さん

有り難うございます!
どんな組み合わせもオッケーなんですね!

ただ、充電器違っても危なくはないんでしょうか?

書込番号:18036034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度5

2014/10/10 19:13(1年以上前)

サルbeer さん、こんばんは。

>ただ、充電器違っても危なくはないんでしょうか?

今日も推奨外の組み合わせでしたが、バッテリーが高温になることもなく充電できました。

私は問題ないと思っていますが、もう暫く使ってみないとわかりませんね。




書込番号:18036107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1739件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2014/10/11 09:06(1年以上前)

prime1409さん

本当に有り難うございました!

書込番号:18037958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2014/10/16 22:20(1年以上前)

使えるけど公式には使えないんですよね。
なので万が一事故があってもメーカーは責任を取らないってことです。
自己責任ですね。

書込番号:18059343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 
当機種
別機種

松山のだるま夕日 10・07

BORG71FL+AD +OLY E-M10 (800/1600mm F5.6)

E-M10+BORG71FLでだるま夕日の撮影が綺麗にできお気に入りです!。
先の「E-M10+BORG71FLで夕日の撮影 9・27」は松山城の

エッジに色ずれが出て!いけませんが「TC-16Aテレコン」を
はずし「 E-M10の「デジタルテレコン」+の1600mm相当で
撮影し場合は、エッジに色ずれが過小になり・・・お気に入りです。

* BORG71FL+AD +OLY E-M10 (800/1600mm F8)+対物レンズ絞りを付。

書込番号:18025613

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/08 07:21(1年以上前)

最近、BORGが気になってなりません(笑)!

いつもながらお見事!
憧れちゃいますし、自分自身、精進しないとな…と、気持ちを引き締めております!

書込番号:18027237

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2014/10/08 09:26(1年以上前)

当機種

松山のだるま夕日a 10・07

松永弾正さん,おはよう御座います♪。

コメントありがとう御座います、BORGは天体望遠鏡ですから、
万能ではありませんが、だるま夕日撮影には、最高のセットです。

書込番号:18027521

ナイスクチコミ!1


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2014/10/11 07:57(1年以上前)

この装備だと皆既月食も
イイ写りだったんでしょうね。

ギア雲台の使い勝手を良くするカスタマイズが
痺れます!

書込番号:18037779

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2014/10/11 13:51(1年以上前)

当機種

皆既月食が見えた! 10・08

jet_bさん、コメントありがとう御座います。

>この装備だと皆既月食も・・・<
はい、綺麗な!皆既月食を・・・見ると撮影したなりました!。

http://blogs.yahoo.co.jp/ikeaadd/54966623.html

書込番号:18038850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件

2014/10/12 17:18(1年以上前)

ekeeke さん こんにちは

松山でもダルマ夕日の見える場所があるのですね。
海岸の感じは北条の大浦あたりにも似ていますね。
すばらしいと思います。

書込番号:18043421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/10/16 13:39(1年以上前)

だるま夕日と言うんですか!!
初めて拝見しましたが素晴らしいですね。

書込番号:18057833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/10/16 13:41(1年以上前)

皆既月食も素晴らしい!!!
自分は生憎の曇りだったので羨ましいです。

書込番号:18057838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2014/10/16 14:52(1年以上前)

当機種
別機種

瀬戸のだるま夕日 10・15

* BORG71FL +ND16+AD+OLY E-M10 (800/DTC-1600mm F8)

コメントありがとう御座います。
だるま夕日(Sunset mirage)太陽の蜃気楼といろいろに、

言われていますが、「高知のだるま夕日」が初のようです。
画像のだるま夕日は、雲がない!夕焼け空の、

強烈に明るい夕日は、浮嶋が綺麗な水平線に輝き!、
だるま夕日になり・・・、背景が黒い画像に!!!、

超望遠撮影システムは、天体望遠鏡が切れのいい画を
撮影できてお気に入りです。(今治市大西海岸で撮影)

書込番号:18057992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2014/10/16 22:16(1年以上前)

天体の撮影は機材が必要なのはさることながら相当の集中力と時間を有しますね。
私には出来そうも無いのでひたすら感心して見させて頂きました。

書込番号:18059319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2014/10/13 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

前から税込10万円きるまで
我慢と思いましたが
この前の運動会で 
かなり 重くて大変だったし
もっといいのがほしいという欲望から
ついに買いました。
ミラーレス一眼レフデビューしました。
これからバンバン 撮りたいと思います。
ちなみに セットで税込10万6千円でした。
5年保証で11万でした。

書込番号:18047533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/10/13 16:27(1年以上前)

界の王さん、今日は。
>重くて大変だったしもっといいのがほしいという欲望からついに買いました。ミラーレス一眼レフデビューしました。
(1)重くて大変だったし・・・
  今までお使いの機種は何ですか。
(2)ミラーレス一眼レフ >> 「ミラーレス一眼」ですね。

書込番号:18047632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/13 16:41(1年以上前)

>ミラーレス一眼レフ

追加料金一切なし飲みほーだい、ボトル1本1万円とおなじだ。  ヾ(☆▽☆)

書込番号:18047702

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2014/10/13 16:43(1年以上前)

もしかしてFinePix HS50EXRを重いと言っているのでしょうか?
そうだとしたら情けないので、鉄アレイで鍛えましょう!

書込番号:18047707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/13 16:45(1年以上前)

おめでとうございます♪
良いカメラを買いなさった〜(^O^)/

書込番号:18047719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/13 17:11(1年以上前)

おめでとうさんです。
望遠ズームを付けてもHS50EXRより大分軽いですから、持ち歩きが楽になりますね。
望遠が少なくなりますが、超々望遠が必要な場合は50EXRにも頑張ってもらいましょう。

書込番号:18047853

ナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2014/10/13 18:23(1年以上前)

ringou隣郷さん

HS50EXR使ってました。 
ミラーレス一眼 「レフ」は いらなかったんですね。

guu_cyoki_paaさん

ボトル1本一万円と同じですかぁ。


マイアミバイス007さん
確かにあの重さで 重いといったら ダメですよね。
しかし、最大ズームにして 撮影してたんですが
やはり最大ズームを撮ると結構ちょっとカメラ動いたら
ぶれるので それを必死にブレ抑えようと
長時間構えながら撮影。 結構腕にきました(笑)。

松永弾正さん
本当に ずっと欲しかったカメラなので
今興奮しまくってます。
まずは いろいろ設定などいじってます。

花とオジさん
HS50EXRより、はるかに軽くて快適です。
望遠が かなり劣っちゃいますよね。
150mm(300m)と HS50EXRの超望遠ズームは
かなり差がありますが 頑張って愛用します。

といってもHS50EXR買って1年で
この機種買っちゃいましたが、
このカメラにすごい オーラを感じて ほしい毎日だったので
撮りまくっちゃいます。
とりあえず スポーツシーンをがんばって撮れるようになりたいです。


そいうえばテレコン ON にしたら 倍の600mmであってますか?
600mmになると
結構望遠できますね。

それとスポーツなら スポーツモード チャイルドモード
Sモードのシャッタースピードなら
やっぱりSモードが一番ですか?

書込番号:18048182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/13 18:45(1年以上前)

デジタルテレコンはONで2倍で合っています。
600mm相当で使えれば十分かも知れませんね。

花などのマクロ撮影時でもONにすれば、より大きく撮れるのではないでしょうか?。

馴れない間はシーンモードを活用すればいいと思います。
その結果から、シャッター速度、絞り、ISO値と、撮影した時の被写体の状態(距離、動きの速さ、光の状態等)の関係を勉強し、
こんな場合は1/xxxのシャッター速度で撮りたいとなったら、Sモードで、
何分の1秒がいいのか分からないけど、出来る限り速いシャッター速度でだったら、Aモードで絞りは解放で・・・
などですね。

まぁ、難しい事はさておいて、思う通りの設定で数多く撮られるのがいいでしょう。
沢山撮って、沢山失敗すると自然と勉強できると思います。

書込番号:18048281

ナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2014/10/14 05:25(1年以上前)

花とオジさん

何度も撮影してこれから勉強していきます。
ありがとうございました。

書込番号:18050152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 09:36(1年以上前)

購入おめでとうございます。
この時期はカメラの購買意欲が一番上がる時期ですから各社一押しが目白押しですよね。
予定の価格まで落ちる前に買ってしまったようですが、その時間はプライスレス!
良い写真を沢山撮ってください。

書込番号:18057196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/10/16 13:57(1年以上前)

10万円。。。いつ切りますかねぇ〜。
キャンペーン終わるまでに10万切らなかったらグリップ貰えないだけ高くつくことになるし。
迷うなぁ(笑)
購入おめでとうございます。

書込番号:18057869

ナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2014/10/16 17:56(1年以上前)

木偶No坊さん
本当に購入してよかったです。
欲しいものをばんばん 買うのはよくないけれど
なんでもっと早くこのカメラ買わなかったんだろうって。
我慢しすぎるのもよくないなと つくづく思いました。
非常に後悔するくらい このカメラ気に入りました。

にょにょ13さん
10万切るの待ってたんですけどねー。
グリップはかなり いいなって思って
カメラも欲しいし 買っちゃえって
今回は 悩みもせず買いました。
グリップ応募で 2日で届いてびっくりしました。
やっぱりグリップあるのとないとじゃ全然違いますね。
多少重くはなりますが
すごく持ちやすかったです。

書込番号:18058382

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング