-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 8 | 2014年4月11日 21:35 |
![]() |
8 | 5 | 2014年4月8日 02:06 |
![]() |
28 | 6 | 2014年4月4日 21:36 |
![]() |
366 | 35 | 2014年4月4日 13:31 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年4月4日 13:26 |
![]() |
156 | 24 | 2014年4月4日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
日曜日に家電量販店で購入し、在庫切れなので本日配送して頂いたのですが、どうやら初期不良のようです。
<不具合箇所>
恐らく撮影素子に死んでいる箇所がある?
液晶のドット欠けのように、1カ所明らかにドットが死んでいるような箇所がありました。
ちょいと本機の暗部性能を試そうと暗い所で撮影しようとすると、液晶モニタにこのドット欠けのような緑の点があることを発見。
液晶のドット欠けか?と思い、ファインダー経由で見ても同じドットあり。
レンズを変えても同じ、そして画像を取りだしてみても同じ点が残っていることから、カメラ側の不具合、それも撮影素子の不具合で間違いなさそうです。
とりあえず週末にでも初期不良交換の交渉に行こうと思っていますが・・・ついでに1点気になるところを皆様にご質問。
電源を付けて撮影しようとすると「シャー」という電子音が結構大きく聞こえるのですがこれは仕様ですか?個人的には手ぶれ補正が動いてる音かとも思ってたのですが・・・。
こちらもおかしいようなら併せて指摘してこようと思ってます。
いやぁ、本機の到着と同時に別途液晶保護フィルムを購入し、貼っちゃったのがショックです、はい。さすがにこちらは補填して貰えないでしょうからねぇ・・・。
皆様も一度ご確認ください。
2点

こんばんは。
せっかく期待して購入されたのに残念でしたね。
ただ、オリンパスを擁護するつもりはありませんが、これはホットピクセルのように見えます。不良品というか、どんなメーカーのどんなカメラにも(もちろん新品でも)ある得ることですし、使い込んでいく間に発生することもあります。
もしお店が交換に応じてくれなければ、「ピクセルマッピング」という機能でソフト的に消すことができます。他メーカーだとサービスセンター持ち込みになる場合が多いのですが、オリンパス機にはこの機能が備わっています。
「シャー」という音は手ブレ補正の作動音だと思いますが、お店で他のボディと比較されると良いでしょうね。
書込番号:17400689
10点

楽しみにしてたのにそれはショックでしょうね…
不良品はメーカーの過失であるのは間違いないですが、エンドユーザーと関わるのが販売店ですので、フィルムに関しては相談してみる価値はあると思いますよ^_^
販売店にはメーカーからの販促品等がある場合が多々ありますから!
言わなければ何もしてくれませんが、言えば何か補填があるかもですよ。
書込番号:17400709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなとまちのおじさん
ありがとうございます。「ホットピクセル」というのですね。まさしく液晶のドット欠けと同じ現象と言ったところでしょうか。
ご呈示のあった「ピクセルマッピング」を試して見た所無事消えました。とりあえずこれで問題なく使えそうなのでしばらく使って見るとします。
>ヌピーさん
ご丁寧にコメントありがとうございました。
もしお店に持って行くことがあったら交渉してみることにします。
*通販より高いお金出して量販店で購入している以上、何かしらのメリットがないとですよ、ね(笑)
書込番号:17400810
6点

>さすがにこちらは補填して貰えないでしょうからねぇ・
キレイに剥がせば、また貼れると思いますけど・・・・・・・・
液晶のドット欠けもそうですが、ある程度数までは不良品ではない、
というのがメーカー側の一般的な見解のようです。
そうしないと歩留まりが下がって、コストアップするということでしょう。
ピクセルマッピングすれば消えると思いますけど。
書込番号:17400834
1点

書いているうちに消えたみたいですね。
書込番号:17400843
1点

それでも一応相談してみて下さい。もしかすると交換してもらえるかも。
因みに、去年の夏にカメラの初期不良で交換してもらったとき、仙台のヨドバシでは新品の保護フィルムも付けてくれた経験があります。
お願いしたわけではないですよ。
書込番号:17401021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
同じ様な経験有ります。保護フィルムは安いものなので言い出しにくいですが、勇気を出して言ってみましょう。
私の場合は気軽に新しいのにしてくれました。
書込番号:17401712
1点

>αyamanekoさん
入れ違いですみませんでした。無事、ピクセルマッピングで消えました。
仰る通り、完全さを求めすぎるのは結果として消費者にコストという形で跳ね返ってくるでしょうし、消えたからよしとします。
>飛竜@さん
結局治ったので持って行くのはやめることにしました。
いくらやってもエラーが確認出来ない物を持って行っても交換はまず厳しいでしょうし、治ったのなら個人的にはまぁいいか、というのが正直な所です。
>飛竜@さん&vincent 65さん
意外とフィルムも補償して貰えるものなんですね。今回のケースだとカメラですが、スマホで修理に出したときは補償出来ませんと言われた記憶があったので。
書込番号:17403469
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
皆さんに確認して欲しいですが、
自分のEーM10では、18、19、37などの項目が常時表示しないです。
再生から撮影に切り替えした時に、一瞬表示してすぐ消えます。
これは異常でしょうか。
Aモードでの確認です。
書込番号:17390813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的な設定の時はアイコンを最初だけ表示してすぐに消す仕様だと思います。
たとえば18は、連写設定の時はアイコンを表示したままですが、1枚撮りの設定ではアイコンが消えるようにしていると思います。
書込番号:17390979
1点


バグではなく仕様だと思います。別にAモードでなくても、すべてのモードやiAutoでも同じです。
36、37、38あたりも、最初だけ表示され確認し、その後のアクションによって消えますが、変化する値ではなく、1回設定したら変わらない情報ばかりなので、常に表示されている必要はないですし、特に問題はないと思います。
書込番号:17391071
4点

そうですね!特に問題ないです。
皆さんも同じなら安心ですね。
ありがとうございました。
書込番号:17391168
1点

ソニーのNEXだと全部表示を選ぶとすら〜と画面の左右に並びますが撮る時邪魔ですからね*_*;。(大概SSとF値をピクチャー表示した画面を選らんでますけどね)
常時確認が必要な設定以外は画面に出て無いほうが撮影時には良いですね。
書込番号:17391375
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
グズグズ言ってましたが本日オリオンからデリバリーされました。
F1ボタン等を押してマイモード(1〜4のいずれか)をonoffすることができます。以前はボタンを押しているだけonというバカな機能でしたが、押すたびに切り替わるのであれば使いやすそうです。当然、マイモードマイセット1〜4の内容をモードダイヤルに割り付けることもできます。
トーンカーブの設定がなくなったみたいです。
ファインダーのキレがいいですね。小さい文字を見比べるテストをしたところ、読めるかどうかについては、やはり拡大率の大きいvf4に分がありますが、EM10搭載のもののほうが輪郭がはっきりしているので、ピント確認のしやすさの違いは拡大率の違いほどなさそうです。とはいえ、画像をイメージするには大きいに越したことはありませんが。
ちなみにアイカップを外してみましたが、穴(コネクター)がありません。FV4を取り付けるのは不可能です。(EM5にはあります)
EZレンズの収納テンポがPZより若干遅く感じられます。例によって、37→52STリング+52mmプロテクター+52mmフィルター枠を前にはめました。収納時の大きさはパナ12-32mmと似たようなものです。
6点

ご購入おめでとうございます。52mmフィルター枠はフード代わりでしょうか?
書込番号:17379545
1点

補足と訂正
ボタンを押してマイモードになるのは、PASMモードのときです。
その後トーンカーブ変更は可能と判明しました。
書込番号:17379550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じしかめさん
そうです。気休めに近いですが。
書込番号:17379709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込んで半日たっても、じじかめさんにしか相手にしてもらえず(笑)
実際の年齢は、てんでんこ氏のほうが上ですかね。
書込番号:17379742
11点

ご説明ありがとうございます。
私も銀塩オリンパス35RCに43-49ステップアップリングを接着し、49mmスカイライトフィルターを装着し
フードがわりに49-52mmステップアップリングをつけています。
書込番号:17379784
2点

てんでんこさんとじじかめさんがごっちゃになって、どっちがどっちだったか、区別がつかなくなってきました。
私もとうとうボケてきたみたいです。
あ、お二人をおちょくってるわけでもなんでもなく、ホントなんです。
ストレスと過労による体調不良で、もう三週間も通院中なんです。
オリンパスのスレ、久し振りに見たら区別がつかなくなってて…
明日、家族で花見でも行ってストレス発散してきます。
横レス失礼しました。
書込番号:17379968 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
近頃やっとTポイントサイトから入る方法がわかったのに「入荷待ち」で注文入りません。
そして、両色とも「4月以降のお届けとなります」とあります。
オリオンで買うなら3月中に注文入れないとダメなのに。
4点

しかも、こんなこと書いてある……
2014年03月13日【重要】消費税の変更に伴うお知らせ
2014年4月1日からの消費税率変更にともない、オンラインショップでは準備のために、3月27日(木)〜4月1日(火)までサイトを停止いたします。 ご注文は、3月26日(水)までにお願いいたします。
おいおい。
メーカーに電話!
して聞くか?
書込番号:17313423
4点

電話した。
「現在注文は受け付けていない」
「4月以降にご注文いただきたい」
とのこと……
は〜あ?
つまりは、すでに、消費税上乗せ価格でしか買えないわけ。
今日、現金で前納するからと言ってもダメなわけ。
呆れました。
まるでお役所じゃあ〜りませんか。
ま、そう急いで必要なわけでもないけど、
4月以降、購入時にはゴネてやる。
書込番号:17313465
7点

よくわかりませんけど、これ民事訴訟の対象になりませんか?
そもそも黒は現在予約注文です。
なのに注文を拒否していいのかなあ?
「結果、購買者の意思に反して高い価格で売りつけた」
って理屈にならないかと……
税金という点はあるけど、先高が明白な状態での売り惜しみといえますよね。
書込番号:17313507
5点

ということは、オリンパスオンラインで買うならば、もうすでにマクロコンバーターのキャンペーンも受けられないという事ですね・・・
書込番号:17313631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリオンの予約販売は、3年保証付きが「限定500」となってました。
実際に限定数を越えたのかどうかは、さだかではありませんが、用意した
数量以上の注文で「在庫切れ」をおこしたということですか。
また、これはあくまでもオリオンのショップでの状況であるからして
カメラ専門店・大手量販店での予約受付が全て止まってしまっている
なんてことはないでしょうから、代替購入手段がいくらでもある以上
民事訴訟の対象になるなんてことは、いささかも有ろうはずもない。
新型発表時点から、さんざんケチをつけておいて、現物登場後に
慌てて買おうとしたら、乗り遅れて間に合わなくなった。
よくあるパターン、そのものでしょうな・・
書込番号:17313693
38点

最近のオリオンは新製品発売のたびに「準備中」を間に入れて受注調整をしているようなところがありましたので、今回もここまでの受注数が今月中に捌ける量に達してしまったということでしょう。
消費税増税後に納品となる商品は混乱を避ける為に受注ストップすることはやむ終えないのではないでしょうか。
今回私は注文を入れておりませんが、ある程度予測できていたように思います。
マクロコンバーターの応募〆切は延長するのではないでしょうか。もしされない場合は問い合わせをして受理していただいたほうが良いと思います。
書込番号:17313728
6点

GAMMOさん
> 新型発表時点から、さんざんケチをつけておいて、
勘違いしておられますね。わたしは、EM5がある中で、つまりはEM5からの買い換え機としてのEM10に否定的なのであって、新たにどちらかを購入するならEM10がよい旨の発言をしてきております。過去スレをご覧になればわかります。前段部分はそういう誤解も加味されての批判的意見なんでしょうが、あなたも一消費者じゃないんですか? なのに何故企業擁護されるのでしょう。残念です。
書込番号:17313737
1点

てんでんこさんの お怒りになる気持ちも分からない訳じゃ無いけど、
3月購入出来た場合の金額と、4月以降の購入金額
差異は如何程あるのですか?
訴訟って時間とお金かかりますよね・・・
書込番号:17313779 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

確かに調整に入るのが早すぎる気はしますね。
書込番号:17313993 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

てんでんこさん
こんばんは。
何が問題なのかご教示ください。
文章を切り取ることで、
勝手な解釈されては困るでしょうから、
以下のとおり3月13日の案内の全文です。
*************
2014年03月13日
重要】消費税の変更に伴うお知らせ
2014年4月1日からの消費税率変更にともない、
オンラインショップでは準備のために、
3月27日(木)〜4月1日(火)までサイトを停止いたします。
ご注文は、3月26日(水)までにお願いいたします。
●納品にお時間のかかる商品につきましては、順次事前に販売を停止させていただきます。
●代金引き換えでご注文いただいている場合は、3月31日までにお受け取りください。お受け取りいただけなかった場合は、一旦キャンセルさせていただきます。4月1日にサイトが再開されましたら、再度ご注文くださいますようお願いいたします。
※4月1日以降のご注文については、消費税が8%になりますので、ご注意ください。
**************
以上、引用終。
単に増税前の出荷確約分が底をついたという事では?
オリオンウォッチャーとしての個人的な意見で恐縮ですが、
数量がまた確保できるようなら、販売は再開されると思います。
書込番号:17314169
24点

あ、27日からなんですね。なら、早すぎることはないかも。失礼しました。
書込番号:17314196 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

誰も本気で訴訟するなんて考えてませんけど、こういうとき、なぜ日本人は消極的なんだろう。
日本の暗澹たる政治状況を生み出しているのも同じ土壌なんでしょう。
ともかく、オリンパスって、商売下手というか、売る気あるのかって疑います。
今のところ、まあ、ちょっと使ってみるべえか、という程度の気持ちなんで今後どうするかわかりませんが、
もし早々に買うという結論になったら対決しますよ。(その結果はたぶん公表しないでしょうけど)
書込番号:17314961
2点

このスレから分かった事は、いつも舌鋒鋭いスレ主さんが、Tサイトからの入り方も知らない、増税前には良くあるショップの対応も予想できない意外と、ど○くさい人だと判った事。
しかし負け惜しみの強い人だね〜(呆
書込番号:17316019
49点

てんでんこさんのお気持ちもわかります
クレカ決算や振り込みで現価格で受注くらいしも良いのでは、と思います
話は逸れますが
日本も訴訟大国に近付きつつあってTwitterやFacebook、某掲示板等々でもほんの些細な発言で訴訟だのIP開示だの状況です
サラ金の過払い請求ビジネスが終焉しつつある弁護士は昨今、掲示板のIP開示請求ビジネスを行っている有様です
ここも喧嘩が始まるとすぐ削除されまくりますし
喧嘩や多少の文句くらいイイじゃない
まあ削除だけで済んでるのでまだ平和なのかもしれません
書込番号:17316049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

裁判を起こしたいなら勝手にして下さい。
弁護士雇うのも月数十万かかりますし、裁判費用は数百万はかかります。
それだけ金を持っているなら存分にやって下さい。
書込番号:17317889
18点

(マクロコンバーターがもらえる)
予約キャンペーンのユーザ登録締め切りが延期されましたね。
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c140129a/index.html
書込番号:17318475
7点

スペクトルムさん
> 裁判を起こしたいなら勝手にして下さい。
> 弁護士雇うのも月数十万かかりますし、裁判費用は数百万はかかります。
> それだけ金を持っているなら存分にやって下さい。
前レスをちゃんと読んでから発言しましょう。
だいたい、訴訟うんぬんが本スレの趣旨じゃないでしょ。
オリの売り方に問題があり、それは消費者に無駄な税金を払わせるばかりか、商売としても下手すぎでしょ。
それが主旨だっててことはちゃんと読めばわかるはずなのに、言葉尻を捉えて人を非難する。
個人攻撃をしたって、何のとくにもなりません。
企業と消費者の利益が相反している問題だというのに企業側につくなんて信じられない。
だから、「企業の人ですか」って発言がさまざまなスレでちょくちょく見られるけど、たぶん、そうじゃない。
本人はそう思ってるみたい。
こういう発想の人間が日本の暗澹たる現在の政治状況と大いに関わりがあるんでしょ。
まったく情けない話。
長いものには巻かれろじゃダメです。
長いものには噛みつかないと。
時代劇の導入なんかで
「弱気を助け、強気をくじく」
とあるでしょ。
「正義を助け、悪事をくじく」
じゃない。
これ、どういう意味かわかりますか。
「強者=悪」なわけです。
力を持つ者はどうしても横暴になってしまう。
その対極にいる者は、常に戦わねばならないのです。
そのとき大切なのは団結。
悲しいかな日本人にはそれができない。
書込番号:17320071
0点

要するに、買い得を逃した見苦しい男の愚痴だよね?
くだらんな。
そんなもんは自分のブログやTwitterで勝手にやって下さい。
書込番号:17320439
41点

> 誰も本気で訴訟するなんて考えてませんけど、こういうとき、なぜ日本人は消極的なんだろう。 日本の暗澹たる政治状況を生み出しているのも同じ土 壌なんでしょう。
そんな大袈裟なものじゃなく、単に″アンチてんでんこ″が多いだけなんじゃないですか、この板に。
それだけこの板で知られた存在だってことなんですから、有名税だとでも思って諦めて下さい(笑)
書込番号:17320513 スマートフォンサイトからの書き込み
32点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
M1では長秒露光時のノイズか問題視されてましたが、この機種ではとうでしょうか。試された方いらっしゃいましたら、情報をお願いします。SONY製センサーと言うことなので、M5同等なのかな、と想像しているのですか。
書込番号:17331628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
店頭で試されてはいかがでしょうか。
比較されたい条件(ISO感度、シャッター速度など)にされた後、レンズにキャップを付けてMFにして、
シャッターを押します。
同じ条件で、E-M5、E-M1も試写されると良く分かるのではないでしょうか。
店員さんにお願いして、画像の持ち帰りを許可頂くことをおススメします。
なので、ご自分のSDを持参して店舗へ行かれるとよいと思います。
書込番号:17377639
3点

この機能は注目の機能ですよね!
ここではないところでのテスト結果を見ましたが十分実用に耐えうる出来でした。
書込番号:17378645
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
「南海湖東さん の書き込みより」OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット [シルバー](2014年3月27日 17:09 [701873-1].半年でキヤノン・オリンパス・ペンタックスの小型機を買って見て
より、一部を複写しました。
>【総評】これまで、カメラはキヤノン、ニコンの思い込みが消えました。ペンタックス、オリンパスいずれも素晴らしいです。この分だとパナソニックも富士もソニーも素晴らしいと思います。ただ長玉だけは、ニコン、キャノンの牙城は当分崩せないと思いました。
体力が無くなれば、オリンパスかソニーへの移行も思案中です。問題はどちらがレンズシステムの軽量化に応えるの。、オリンパスでしょうね。
年を取れば写真よりもカメラ機材道楽の方が楽しそうです。
80歳代になって、[年を取れば写真よりもカメラ機材道楽の方が楽しそうです。]という南海湖東さんのお考えを、強く感じるようになりました。最近はカメラを手に撮影に出掛けるより、カメラを眺めたり、価格コムなどの情報をキーボードの打ち込みでモニターを眺める日々が続いています。
昨年から今年に掛けて買ったのは、OLYMPUS E-M1; E-M10; SP-100EEです。近々桜の撮影や野鳥を撮りたいと考えているのですが、3月までは消費税対策のため(?!)、身の回り品や家電品等の通販購入で、大忙しでした。
18点

機材道楽なら、むしろ「フルサイズ」etcじゃないですか。
せっかく軽いm43を購入されたのですからどんどん撮影にお出かけください。
書込番号:17353182
9点

こんにちは
若いつもりでも、争えないのが体力の低下でしょうか。
カメラ集めについては、当方も同じことが言えるみたいです。
あれを買ってこう撮りたい〜との口上が先に立ち、買うまでがるんるんで、買ってしまうと機能憶えるのに一苦労〜
それが終っていざ撮影となると腰が重くなります。
南海湖東さんはプロフィールの写真のような動き物を得意としておられるので、しばらくは一眼レフのままではないでしょうか?
書込番号:17353244
7点

おはようございます。
カメラ道楽 を楽しんで下さいね!
カッコイイ マウンテンバイクに乗っている方に出会い
年齢を聞いたら 87 歳
あんな 人に なりたい
私の気持ちを変える人の魅力とは
なんだろう?
カメラを何台購入しても
他の方を 感動させることは 不可能ですが
写真には、人の心を動かす力
が存在していると信じています。
書込番号:17353255
16点

こんにちは(*^^)v
カメラ機材道楽に限らず、楽しみがあるのは良いことです。
ちょっと大げさな表現ですけど…
「楽しみがあると生きる活力になるし、人生楽しいですよね〜♪」
enjoy your life♪♪♪
書込番号:17353320
11点

ボディ、レンズ集めも良いですが、三脚や液晶ルーペ等撮影補助用品にもお金かけて下さい。
D800Eをオマケでもらった様な三脚に載っけて、ユラユラさせながら撮ってるお爺さんを見てて思った。
書込番号:17353392
6点

趣味での撮影ですから、好きなように楽しめばいいと思います。
書込番号:17353496
18点

私も機材ヲタクに類する方だと自認しています。
眺めて触って楽しみ、撮って楽しみ、たまには分解して楽しみ、三倍楽しめる道楽はそうそうないです。
書込番号:17353559
7点

お次の楽しみかたもありますよ。
どの孫や曾孫にどのセットを形見分けするかを決めることです。
私もじっちゃんにPENTAX LXのセットをいただいたのがカメラ趣味のはじまりでした。
まだまだ動きますが、いまはもうフィルムを通すことはありません。
レンズやアクセサリーの方は、たまに使ってじっちゃんを偲んでいます。
書込番号:17354043
6点

ライカMを持ってdfニコ爺を見下したらいいよ。
書込番号:17354393
2点

> 80歳代になって、[年を取れば写真よりもカメラ機材道楽の方が楽しそうです。]という南海湖東さんのお考えを、強く感じるようになりました。
うーん、なるほど。書画骨董を集めている老境の方と同じ心境なのでしょうか。
とてもそんな気持ちになれないので、当分洟垂れ小僧のまま写真を撮り続ける事にします。
書込番号:17354398
7点

気持ちだけは、いくつになっても、少年でいたい。身体の衰えは、仕方ないな〜。
最近増毛無理なんで、白髪染め通販で買いました。カメラは、新型機を毎年交換出来ます。
書込番号:17354612 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

撮影でも機材でも、自分の楽しみになれば、それが趣味だと自分は思ってます。
自分もringou隣郷さんのご年齢までずっとこの趣味で楽しめたらいいな、と思います。
書込番号:17355319
3点

時計とか、カメラとか、はたまた単なる歯車とか、ただ単純にメカニカルなもの触ってるってだけで楽しい時、あるよね。
あの感覚はなんなのかね?でもカツ丼とカメラとどっち取るかって言われたら、今はカツ丼かもな。ハラ減ったー
書込番号:17355443
2点

介護とリハビリ屋の視点でいえば、楽しみがあることは最高です。
それが外出につながれば理想的ですよね♪
書込番号:17355483
11点

リハビリって言葉に反応してしまいました(笑)
外に出て運動に繋がるのも利点ですが、それ以外に脳の活性化にも効果有りですよ。
写真って凄く体に良いですから、是非桜の撮影を楽しんでくださいね。
書込番号:17356620
2点

女性を撮ると色んな所が活性化しますなぁ ははは
書込番号:17357715
8点

私は機材趣味は卒業しました(笑)、やはり写真は撮ってなんぼ、一瞬、垣間見せる自然の輝きや息吹を切り取る事が出来た時は無常の喜びを感じます。
書込番号:17361467
4点

カメラは、恋人と同じで 一目惚れ して 欲しくなり
やがて それを超えるカメラを見ると 浮気心が出てしまい
今まで、使っていたカメラを
棚に飾ったり(恋人を沢山確保する人)
売ったり(意見が合わなくて離婚する人 飽きる人)
どちらが 良いのか分かりませんけどね ・・・ ^_^
借金をしてまで、最高級のカメラ(セレブな女性)を 手に入れ優越感に滴り
俺は写真が上手いのだ。 なんて 見苦しい姿だけは見せたくない。
田舎のオヤジが、いきなりスケベになり ・・・
このカメラに、似合うレンズ(洋服 宝石)を買って 使い続けても
被写体が、趣味の領域では ・・・ ?
カメラは、わが身の背丈に合う物を選び
家族の記録 自分の記録 人生の記録 好きな被写体の記録(作品)
などを 残し 悔いの無い人生を送って下さい。
カメラ・レンズを残して、世を去る事だけは したくないですね!
葬式で使える カッコイイ わが身の写真だけは 定期的に 撮影してくださいな。
書込番号:17371575
3点

鉄ちゃんと同じでなんでもありです
多く分けて
撮るのが好きな方
所有するのが好きな方
撮ったあとの加工が好きな方
ボデイやレンズのスペックが好きな方
その中にはカタログ等でスペックを比べる派と
所有してテストを繰り返す方
みんなOKです
書込番号:17371614
3点

昔は高くて指を咥えてたフイルム機材も安くなりました。
憧れてた機材を購入するのも又楽しみです、
三脚なら歳とっても杖として再利用出来ますね(~。~;)?
書込番号:17371666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





