
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
56 | 29 | 2015年4月8日 11:48 |
![]() |
16 | 6 | 2015年4月3日 23:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S32
違う違うそうじゃ、そうじゃなぁいい〜
♪とNikonにもの申したい。
私が我が子に買ってあげたいのは本当はこんなカメラ。
1.センサーは豆粒で可。画素数もどうでもよい。どうせジジババのケータイに写真送る時点でちっさくなるんだから。
2.レンズは28mm単焦点。f2以下
中途半端な光学ズームなんざ不要。デジタルズームで十分。
可能かどうかは知らないけれど、豆粒センサー効果で開放でパンフォーカスならなおよい。
単焦点にする代わりにレンズはこだわってせめてiPhoneよか高画質に。カメラメーカーなんだから、子どもが、そして大人が、写真って素晴らしい、カメラっていいなってはっと感動する奇跡の瞬間を作ってほしいのです。
4.防水は1.5mで十分。10mも潜る子どもはうちにはいません。
5.対衝撃1.5m。オモチャ箱に放り込んでても、こけて本人もろともコンクリに打ち付けても大丈夫な頑健さ。
6.ともかくAFとか動作のレスポンスがサクサク。
7.WiFi対応。
8.マクロ撮影が楽しくて便利。むしとか撮るのが楽しいのがいい!
9.単三電池対応。オモチャの必須条件です。
10.見た目がカメラっぽい。とにかくちゃちでいいからカメラっぽさがほしいよね。
11.実売1万円以下
12.カラバリにピンク追加。
写真大好きなうちの娘にカメラ買ってやりたいんだが、こんなカメラどこにも売っとらん。
みんな、どんなカメラが欲しいんだろう?
書込番号:17414383 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

それに追加でタッチパネルは欲しいよね。
ここ!って指先で反応できて、指先で撮れるやつ!
書込番号:17414399
6点

こんばんは。
野菜生活1000さんがお考えのカメラも面白そうですね。
だがしかーし、防水はもっと必要でしょう。
10m潜らなくても深いプールに落とすかも?
あと、カメラをおもちゃ箱には放り込まないでほしいな〜。
書込番号:17414415
7点

GEの映育みたいなのかな(・・?)
私が子供の頃は、子供用が嫌いで、大人用が欲しかったかもσ(^_^;)
書込番号:17414421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

松永弾正さん
おー、タッチパネルもいいですなー!
デジタルネイティブには必須機能なんでしょうね。
書込番号:17414446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

TKOPさん
あー、なるほど!いやいや、でも、ですね。
普通、自分が素潜りで取りに行けない深さに落ちた時点で、さようなら三角またきて四角ですがな。
そしてうちの2歳児には常識なんて通用しないもので。
私のD800も彼女の餌食になること数度。
壊れないうちに早く代わりをたてないと私の寿命が縮みます。ガクガクブルブル。
書込番号:17414494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MA★RSさん
正直、大人用なら自分に欲しいです。あははー。
書込番号:17414510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

野菜生活1000さん
売価が下がれば。
書込番号:17414781
2点

「写ルンです」系じゃダメ???
数百円のフルサイズ機ですよ(゚∀゚)ニヤリ
書込番号:17414987
3点

nightbearさん
売値もポイントですよねー。
正直このカメラに12,500円は払えないので。 とはいえ、結局年末に半額になっても微妙です。
着眼点は悪くないカメラだと思うんですよね。丈夫で防水で、子どもにも使える。親として少し心が動かされるのは確かです。でも自分はいらないと思うから手を出さない。
子ども用のモノを買い与えるのは親なわけだし、わざわざ子どもにカメラ与えようなんて親はまた、カメラ好きなわけで、ちょっと大人も使ってみたくなる 、面白く遊べそうな匂いがしないと厳しいですよね。このカメラ使って、こんな面白いもの撮れたよってWebに作例がどんどんあがるようになるカメラ。初代GR-Dまで尖ってなくてよいけど、気楽に持ち出せてたまにキラリと光る写真が撮れるから面白い、みたいな、そんなの欲しいのです。
それで12,500円なら正直安い。
書込番号:17415183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.5m未満でも水あそぴすると圧力はすぐに水深50m同等になります。
書込番号:17415226
2点

葵葛さん
いやー、子どもはちゃんと写ったものがすぐみられないと興味示さないんですよ。
あとむやみやたらと連写。
書込番号:17415229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

野菜生活1000さん
ケンコー!
書込番号:17415231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


野菜生活1000さん
そうゃでぇ
書込番号:17415258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じじかめさん
めんどくさいのでしません。あは。
書込番号:17415259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひろ君ひろ君さん
そういう難しいことはメーカーの人で考えてくださいという丸投げです。
書込番号:17415271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちの4歳になる娘は 親の真似をしてファインダーを覗きたがるんですよね
我が家で与えているのはTG1なんですが
そもそもファインダーなんて無いので、どこが撮れているのか
まったく運頼みです
あとはシャッターを押すときに腕が動くので
強力な手ブレ軽減機能も欲しいところです
書込番号:17415605
1点

以前持っていた、富士フイルムのAPSフィルムカメラ・EPIONというものですが、
軽い防水で広角単焦点、大きな光学ファインダーも付属で付けられました。
これのデジタル版がいいと思います。というか欲しかったです(^^;…
書込番号:17415739
1点

http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEdata/fuji/image/epionanzen_1.jpg
見たことがないカメラですが、こんなのがあったのですね。
http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEdata/fuji/epionanzen.html
書込番号:17416231
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S32
残念ながら単三電池対応には戻りませんでしたね〜。やはり-10℃に対応するには単三電池では無理なんでしょうか。。。
防水が5mから10m、CCDからCMOS、1,000万画素から1,300万画素、FHD対応、正当進化という感じですかね〜。
個人的には充電時間が長くなるため好きではありませんが、USB充電になったのでUSB充電が好きな人や旅行には便利でしょうね。(充電器が省かれたので実質値上げ?)
サンプル画像が最低感度(ISO 125)のみなので、最高感度(ISO1600)でどの程度撮れるのか見てみたいところです。
3点

さいきんのコンデジは本体充電式が増えてますね。
予備電池の充電には不便です。
書込番号:17162938
4点

初代は単三、防水、国内メーカー
というインパクト?があったので
専用電池だと威力半減ですかね。
まあ、キヤノンなんかも単三仕様のカメラが
専用電池化してるので時代の流れですね。
書込番号:17162990
1点

なにげにセンサーサイズ小さくなってますね。1/2.9 → 1/3.1型
これで画素数上げたたとなると、イロイロと厳しいだろうけど、そもそも語るような機種でもなく、セールス上、画素数をウリにしないと辛いのでしょう
書込番号:17209794
3点

単3電池は今の時代、不便なので要らないかな。
子供でも普通にUSB充電が出来る時代になったって事です。
本体14200円は子供用には一瞬、高いと思いましたが、私が小学四年生の時(33年前)に初めて買ってもらったコンパクトカメラ(ローライFLASH35)も3万円台半ばでした。(^-^)
書込番号:17236206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でも単三使用のコンデジは捨てがたいものがありますねぇー。
エネループ使えると最高!
書込番号:17409578
3点

…( ;´・ω・`)
書込番号:18645823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





