COOLPIX P340 のクチコミ掲示板

2014年 2月27日 発売

COOLPIX P340

開放F1.8の明るいレンズと大型1/1.7CMOSセンサーを搭載

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 COOLPIX P340のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P340の価格比較
  • COOLPIX P340の中古価格比較
  • COOLPIX P340の買取価格
  • COOLPIX P340のスペック・仕様
  • COOLPIX P340の純正オプション
  • COOLPIX P340のレビュー
  • COOLPIX P340のクチコミ
  • COOLPIX P340の画像・動画
  • COOLPIX P340のピックアップリスト
  • COOLPIX P340のオークション

COOLPIX P340ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月27日

  • COOLPIX P340の価格比較
  • COOLPIX P340の中古価格比較
  • COOLPIX P340の買取価格
  • COOLPIX P340のスペック・仕様
  • COOLPIX P340の純正オプション
  • COOLPIX P340のレビュー
  • COOLPIX P340のクチコミ
  • COOLPIX P340の画像・動画
  • COOLPIX P340のピックアップリスト
  • COOLPIX P340のオークション

COOLPIX P340 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P340」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P340を新規書き込みCOOLPIX P340をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

今頃の時期になると後継機のうわさが出てきそうなものですが、この機種にはもう後継機は出ないのでしょうか。
このクラスのカメラの立ち位置が不明確なのでしょうか。

キャノンのPowerShot G7 X には衝撃を感じましたが、それでも300gはいつもカバンに入れておくには重いです。

個人的には、重さといい、描写能力 手ごろな価格といい、キャノンのS120やニコンのP300シリーズは存在価値があると思うのですが。

2万円から3万円 以前は、普及クラスデジカメの価格でした。今や普及クラスデジカメは1万円ぐらいですか? 

中間ぐらいの商品は淘汰されていってしまうのでしょうか。

書込番号:18328335

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/02 09:55(1年以上前)

存在価値あると思いますよ。キヤノン追っかけて1インチ機で出そうか…でもそれだとニコ1…みたいな感じで悩んでるのかも。

書込番号:18328371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/02 10:20(1年以上前)

個人的には
センサーそのまま
24ー120 F1.8ー2.8
ぐらいの軽量級だと…購買欲がそそられます(^皿^)

書込番号:18328430

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/02 10:29(1年以上前)

センサーサイズというか厳しいこと言うとデザインにもっと魅力が有れば売れると思います。
MX-1とかが良い例ですよね。
COOLPIXのこのデザインにこだわらず、そろそろ別ラインでも良いので攻めたカメラ出すとかしないとなんかこの形に飽きてる感があるのでは?

書込番号:18328462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rojaさん
クチコミ投稿数:11件 COOLPIX P340の満足度4

2015/01/02 11:01(1年以上前)

電源ボタンを、もっと大きくし、軽く押せるようにしていただければ、もっと売れる、と思います。

書込番号:18328549

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/02 11:57(1年以上前)

>2万円から3万円 以前は、普及クラスデジカメの価格でした。今や普及クラスデジカメは1万円ぐらいですか?
数年前まではこれぐらいのコンデジ(jpgのみ)が該当したと思いますが、
近年は1〜2万円程度で売られています。
今後は、オリンパス等は低価格のコンデジは発売されないと言われていますね。
利益率がないみたいですね。
今はスマホがあるので、需要も少ないのでは?

これからは、高級コンデジが4、5万程度〜の高級コンデジ等がメインになるのではと思います。
その分、若干の大きさ重量増は仕方が内容に思いますが。

書込番号:18328700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2015/01/02 12:23(1年以上前)

F2.0位の通しで24-200くらいがいいなー

書込番号:18328773

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

2015/01/02 13:57(1年以上前)

>進撃の社畜さん
PowerShot G7 Xを追っかけるとなると、重さはそのクラスになりますよね。
>ほら男爵さん
確かに重くもならないでしょうし魅力がありますね。
>パプポルエさん
よさそうなカメラですが、若いころから抱いているブランドイメージがなかなか消せません。
>rojaさん
電源ボタン Panasonicのようにスイッチでも安定感があってよいような気がします。
> t0201さん
スマホのカメラって逆光には弱いし反応も遅い。自分は好きになれないのですが多くの方はあの低品質で満足なのでしょうね(荷物増えるより一つが良いという意味 大きなサイズに伸ばすことは考えない。)
>よこchinさん
それでは500gとか重くなりますよね。ピノキオの鼻のように伸びたり。





書込番号:18329017

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/01/02 18:44(1年以上前)

>今頃の時期になると後継機のうわさが出てきそうなものですが、この機種にはもう後継機は出ないのでしょうか。

P340の発売は去年の2月ですので、もし後継機が存在しても今年のCP+頃の発表になると思います。

コンデジの場合は、あまり噂になったりしないで、いきなり発表もしくは発売になるのが普通なので
P340の時も事前にはそれほど噂にならず、普通に発表されたように思います。

もっとも、毎年新型を出しても、性能的にはあまり変わっていないことが多いので
性能があまり変わらないのであればモデルチェンジしなくてもいいのではないかと思ったりします。

もちろん、大幅に性能が変わるのであれば、毎年モデルチェンジでもいいとは思いますが・・・
(それはそれで大変だと思いますが)

書込番号:18329657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2015/01/02 18:53(1年以上前)

新型はチルト液晶あたりになって
暗い部屋で自分撮りが出来る!!これで一人の夜も淋しくないカメラとしての販売くらいっすかね〜( ´艸`)

書込番号:18329682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2015/01/02 18:59(1年以上前)

LUMIX DMC-LF1のイメージの延長なら500gは行かないような。。。

書込番号:18329698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/03 15:52(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/03/coolpix-p8000-1.html


1型センサー機のウワサはイズコへ?

書込番号:18332339

ナイスクチコミ!1


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

2015/01/05 23:46(1年以上前)

ニコイッチーさん
それは魅力ありますが、分厚くなっててしまいそうですね。分厚くなってしまったらこのカメラの良さが失われそうです。(現状は、ちょっと厚めとはいえズボンやジャケットのポケットに入れられる。)

よこchinさん
LUMIX DMC-LF1のレンズは、光学7.1倍ズーム f=6.0-42.8mm(35mm 判換算: 28-200mm) / F2.0-5.9で、重さが約
約192g(バッテリー、メモリーカード含む)
おっしゃっていた F2.0位の通しで24-200くらい これではレンズが大きくなりますよね。 (重くなりそう。)

じじかめさん
それだと、P300シリーズより重い上級のカメラですね。


書込番号:18340665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

起動が遅いかも

2014/12/29 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

今日電池を買いに近くのケーズデンキに行ったときに

P340に電源ありで飾ってあったので

触ってみました

電源を入れた瞬間「起動がちょっと遅い?」が正直な感想です

でoffの時もレンズの収納が遅いと感じました

ただ私の感覚であり

実用的なところでは問題ないかもしれません

となりにあったS120の方がスムーズに感じました



書込番号:18318120

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2014/12/30 09:14(1年以上前)

電源ボタン長押しが仕様と思えば遅くないですよ。

書込番号:18319141

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/30 10:41(1年以上前)

ニコンのコンデジはモッサリタイプが多いですね。
P7100はそうでもなかった気がしますが・・・

書込番号:18319386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2014/12/30 14:14(1年以上前)

遅いデメリットは?と考えると

電源を入れてカメラをかまえた時には

スタンバッてると思うので....

遅いと思うのは感覚的なもので

実際の撮影には影響なさそうですね

書込番号:18319921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:28件

明るいレンズで大型CMOSセンサーのついたCOOLPIX P340を欲しくてBICに見に行きました。

店頭で店員に声をかけられたので、P340には明るいレンズがついていますよねと話し、

予算は2万円少しだと伝えたら、CASIOのEX−ZR850を勧められました。

理由は、暗い部屋の中でもきれいな写真が撮れるとのことでした。

見本の写真集を見せられましたが、部屋の中では、確かに暗い部分もつぶれずに、きれいに撮れています。


でも、もう子供も大きいので高倍率ズームや速写、連写機能は必要ありません。

予算的にはカシオのこの機種も選択肢の一つになったのですが、悩んでいます。


私には普段、気軽に持ち歩いたり、花や料理の接写をしたり、旅のスナップや朝焼け、夕焼けをきれいに撮りたいという

希望があります。

P340を実際に使われている方の御意見を聞かせてください。

書込番号:18292267

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/21 16:54(1年以上前)

こんにちは

ユーザーから書き込みがあると思いますが、それまでのつなぎとして書き込みさせてください。
P340は300あたりから注視していました、スレ主さんの目的にはぴったりかと思います。
こちらへ作例ありましたのでご覧ください。
室内のネコちゃん、夕日などもありましたので。
http://kakaku.com/item/J0000011802/picture/
ちょっと値上がり気味ですのであわせてご検討ください。

書込番号:18292351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 17:11(1年以上前)


夕焼け大好きささん

P340は買ったばかり、EX−ZR850は見たこともなし、なのでコメントすべきではないかもしれませんが、スペックを見る限り、EX−ZR850の方が室内に強いなんてお伽話な感じがします。
普段フジの高倍率コンデジ(センサーサイズはEX−ZR850と同じ)を使っていますが、その前に使っていたAPSーCとは室内画質が余りに違うためショックを受けました。P340はまだ撮り始めたばかりですが、高倍率コンデジより明瞭に室内画質が良いと感じます。センサーサイズだけではなく、高倍率コンデジはどうしてもレンズの明るさが犠牲になるので(明るくしようとすると巨大化してしまう)、その差も影響していると思います。

書込番号:18292407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/21 17:41(1年以上前)

EX−ZR850[HSナイトショット]は
ISO25600で撮影みたいっすので、Lサイズまでで限界かな〜と思うっす

売り子的には、カメラ素人にはEX−ZR850を売っておいた方が間違いないんすよね
COOLPIX P340なんてマニアックはカメラは、後で望遠が効かないとか色々と文句が来ますので、探りを入れてからでないと売れないのと、カシオから販売のボーナスがあるのかもしれないっす
お店が力を入れるメーカーって、バックあったりするっすので( ̄∇ ̄;)

書込番号:18292496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/21 18:03(1年以上前)

店員に振り回されすぎ。
この2機種ならレンズ・センサーともP340がいいです。
ましてご自身で書いてるじゃないですか。

>もう子供も大きいので高倍率ズームや速写、連写機能は必要ありません。

値段以外に迷う理由はないと思いますよ。

書込番号:18292562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/12/21 18:51(1年以上前)

>見本の写真集を見せられましたが、部屋の中では、確かに暗い部分もつぶれずに、きれいに撮れています。

発色に対する好みもありますので、綺麗だと感じたのであれば購入してもかまわないと思います。

ただ、P340の方が撮像素子が大きく、1画素のサイズが大きいのでより多くの光を取り込め
暗い所に強かったりします。
また、レンズも明るいF1.8レンズを搭載していますので、この点でも暗いところで有利だったりします。
P340の残念な部分はレスポンスがあまりよくないので、ZR850のように撮りたいと思ったときに取れない可能性もあるということです。

その為、暗い所に強いのはP340ですが、シャッターチャンスに強いのはZR850かなと思います。

あと、フジフイルムのXQ1だと、P340と似たような大きさでありながら、一回り大きな撮像素子を搭載し
明るいF1.8レンズを搭載しているので暗い所にも強く、ZR850並のレスポンスの良さもあるので
シャッターチャンスに強いカメラだったりします。

http://kakaku.com/item/J0000010873/



書込番号:18292695

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/21 19:58(1年以上前)

どちらの機種も使ってませんが、P340は動さがゆっくり目という書き込みも見られますし、
キヤノンS120も含め、お店で触ってみたほうがいいと思います。

書込番号:18292895

ナイスクチコミ!1


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 13:20(1年以上前)

夕焼け大好きさ さん

こちらのカメラを秋に購入しましたが、クリアーな描写がいいですよ。
他の機種と比べると起動は少しもっさりしてますが、慣れですね。
私の使い方ではまったく問題ありません。

このクラスのカメラは黒いボディー色が多いですが、初心者の私は敢えてホワイトを選択しました。
清潔感もありとてもきれいです。
私はあまりオートでの撮影しないので、毎回絞り・SS・露出を調整して撮影してます。
このクラスのカメラは写りより持ったフィーリング・ホールド感で決めてはどうでしょうか。

今まで所持したコンデジとは色の出方も違い、自然で、目で見えたとおりの描写を出してくれるカメラかと思います。適切な表現か分かりませんが、デジタルで「絵づくり」された描写ではない気がします。
ニコールレンズの良さでしょうか。

検討している時が一番楽しいですね。自分に合ったカメラを選んでください。

書込番号:18295000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/28 19:18(1年以上前)

EX−ZR850は撮像素子が1/2.3型ですのでモニタのみで見るならば良いですが

印画紙にプリントアウトされるならこちらをお勧めします

受光部の大きさの差が写真に出ますよ

書込番号:18313961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信46

お気に入りに追加

標準

デザインセンス良し

2014/12/20 18:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:848件
当機種
当機種

高倍率コンデジではなかなか撮る気にならなかったウチの猫

APSーCまでの精細感はないがまずまずの画質


フジの高倍率コンデジを使っていますが、ポケットにも入れて持ち歩けるコンデジが欲しくなり量販店で物色しました。どれも中途半端な曲線で、どうしたいのか分からない居心地の悪さを感じて、手に取る気にもなりませんでしたが、そこで目に飛び込んできたのがコレ!
スッキリ、カクカクと明快!フラッシュの飛び出し方を見ても、デザイナーさんは相当こだわりを持って、シックな大人のデジカメを目指したのではないでしょうか?(その割に操作には重厚感がないが。。)
色合いはフジのような情感はないようにも思いますが、いろいろ撮ってみたいと思います。

書込番号:18289077

ナイスクチコミ!4


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2014/12/20 18:33(1年以上前)

私はP310でしたが、フラッシュの格好良さには同意です。
Nikonの値落ち商品の定番と化してますが、デジタル部分よりレンズの素性が味を出しているのでしょう。
不便や不満も有りましたが、ただパッと撮った写真の比較なら、手元にあるS110より手放したP310のほうが、スッキリとした解像なのは認めざるを得ないです。

書込番号:18289170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/20 19:36(1年以上前)

自分もP310しか持ってないっすけど
ご購入メリークリスマ〜ス.。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*

書込番号:18289384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件

2014/12/21 14:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


raven 0さん
ニコイッチーさん
ありがとうございます。P310と寸法同じですね。センサーサイズが大きくなったのに、このデザインをよく守りましたと言いたいです。

使ってみた感じですが。。こ、これが噂に聞くモッサリ感!起動、メニュー操作、AFと見事に統一の取れたゆったり感。緊張の糸が解きほぐされていくような。。いや、すいません。私は特に気にならないですね。せわしく鳥を撮るときは高倍率コンデジを使いますし。

レンズの描写は確かにスッキリしていて悪くない。。というより自然で大人な描写でメチャメチャ良くないですか?最近は高倍率コンデジばかり使っていたので余計そう感じるのかも知れませんが。

書込番号:18291935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/21 17:14(1年以上前)

別機種

居酒屋にて

Captain Caribeさん
S-1の掲示板で見たので、お邪魔します

実はS−1の前に買ったのがP330です。

ど素人の私はデザインだけで買ったのですが、全くワケワカメ状態でした。。。

でも、明るいレンズは良いですね!
暗い居酒屋でもキレイに撮れました。。。

書込番号:18292409

ナイスクチコミ!4


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 14:25(1年以上前)

Captain Caribe さん

ご購入おめでとうございます。

このカメラは撮影の知識と技術力を持って扱えば、期待を裏切らない仕上がりとなりますよね。
とても使いやすいカメラでレンズの性能が高いと思います。

ちまたで言われている起動の遅さは私の使い方ではまったく問題ありません。
これからも色々撮影していきたいと思います。

でもいつかはAPS-Cサイズのカメラも所持したいなぁ…(笑)

書込番号:18295140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2014/12/23 17:36(1年以上前)

当機種
別機種

P340

引き合いに出してすまんがRXー100



平成26年12月19日さん
レンズが明るいと撮れる世界がちょっと違う気がしますね。
それにデザインも重要ですね。持ち歩くかどうかが結構ここに左右される気がします。

ALMEGA-Xtさん
ありがとうございます。以前、ソニーのRXー100を使っていましたが、キレイな描写なんだけど、ときどき人工的な感じがする時があって気になっていました。それに比べるとP340は自然な描写に感じます。
私は一時フルサイズも使ってみましたが、宝の持ち腐れを痛感してコンデジに戻りました。。

書込番号:18298611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件

2014/12/24 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


クリスマスイブですね。
私のようなじーさんには関係ないイベントですがイルミネーションなぞを撮ってみました。

書込番号:18301968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件

2014/12/24 21:44(1年以上前)

当機種
当機種


ケーキとサンタも撮ってみました。

書込番号:18302332

ナイスクチコミ!2


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/24 23:00(1年以上前)

Captain Caribe さん

どの写真も素晴らしい写りですね。

前のデジカメはパソコンで見るとなんとなく実物以上に綺麗な色合いで、青空や海の色が鮮やかすぎて少々不自然に感じてました。正直コンデジってこんなものかなと諦めてましたが、このカメラは非常に自然な色合いで満足してます。

カメラはいつでもどこでも持ち出そうと思えることは重要な要素ですよね。
このカメラで諸先輩方のような写真が撮れるよう、少しでもステップアップできればと考えてます。

良い写真を撮るコツは、カメラを持ち歩きたくさん撮ることかもしれません。

書込番号:18302618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件

2014/12/25 20:57(1年以上前)

当機種


ALMEGA-Xtさん
今年からマトモに撮り始めたばかりの初級者でお恥ずかしい限りですが、P340は作例も少ないみたいなので、試用を兼ねてもう少し写真をアップさせて頂こうかなと考えています。

もう一台使っているフジの高倍率コンデジは、超望遠がきくのと色合いにインパクトがあるのでそれだけで絵になってしまうところがありますが、P340の自然なキレの良さを活かすには違ったアプローチが必要なのかなと感じます。

書込番号:18305018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件

2014/12/26 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


WIFI対応となってますが、スマートデバイスのみで、PCへの接続はできないようですね。
中途半端なことしないで、対応して欲しいところです。

私は撮るときにどうも右側が下がってしまう癖があるらしく、画像がその分右肩上がりとなってしまいます。
P340には電子水準器は搭載されていないようなので、格子線を表示させることにしました。

書込番号:18307473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件

2014/12/27 16:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


接写はさすがに本領発揮という感じがします。

書込番号:18310069

ナイスクチコミ!5


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/27 16:07(1年以上前)

接写は素晴らしいですね♪
このカメラこんなに綺麗に撮れるんですね!!

私もまだ若葉マークですが頑張って撮ります。

書込番号:18310080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件

2014/12/28 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水面に張った氷


ALMEGA-Xtさん
私も沢山撮ろうと思っています。
別機種で作例スレに参加していますが、上手い人は撮ってる数も半端ではない感じです。

でもカメラ側にも沢山撮る気にさせる魅力が必要ですよね。P340はまずまずです。

書込番号:18313579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件

2014/12/29 12:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

普通に撮るとこうですが。。

露出を上げて色味を調整

同じく露出・色味調整


今日は朝から雨で陰鬱な天気。。
でもこんな日こそエアリーフォトに挑戦!
こういう高機能デジカメの良い所はホワイトバランスで色味を自由に調整できる機能があることです。

書込番号:18316224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2014/12/30 17:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


Pモードで撮っています。
シャープネスや彩度をいじってみましたが、やはりデフォルトが自然で完成された感じです。

書込番号:18320410

ナイスクチコミ!1


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/30 19:58(1年以上前)

Captain Caribe さん

いつも素敵な写真掲載ありがとうございます。

私も最初はP(プログラムオート)で撮ってましたが最近はM(マニュアル露出)で撮ってます。
これだと露出反映表示も可能なため、簡単に露出をコントロールができるので気に入ってます。
しかし、このクラスのカメラはPモードが一番使いやすいのかもしれません。

あと撮影した画像を次々めくる時に表示される画像が少しぼやけるというか、しっかりした形状が現れるまでタイムラグがあることがちょっと気になります。他のニコンのコンデジと比較しましたが、P340だけですかね・・・?私のカメラだけかな。まあこういうものだと思えばよいのですが。

しかし、最近はアップできるような写真が撮れてません。

書込番号:18320824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件

2014/12/31 15:31(1年以上前)

当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
コメントありがとうございます。
Mモードは自分の好みで露出を決める充実感が味わえそうですね。私も以前トライしてみました。「Pモードはよくできた設定だけど、所詮メーカーのお仕着せだしなあ。いつも同じ風味でしか撮れないし、上手くなるためにはMモードに挑戦しないと。」という考えでしたが、やってみると私には性格上の重大な障碍があることがわかりました。。私はせっかちだったのです。。

再生時の挙動は今まであまり気にしていませんでしたが(いつもすぐにPCに移して整理するので)、確かにモヤ画像が現れた後、輪郭がはっきりするという2ステップになってますね。フジの高倍率コンデジでも見てみましたが、こちらもよくよく見ると挙動パターンは同じ。ただし、こちらは最初のモヤ画像の時間が一瞬のため普通に見てる分には2ステップとは感じません。P340はこの処理が遅い感じですね。

連写時に画面がブラックアウトするのも気になります。(フジの高倍率コンデジはまともに追従した表示にはならないものの、ブラックアウトはしません。)挙動の点も考え合わせると、ニコンさんの使っているプロセッサーが遅い(古い?)ということなのかもしれません。

書込番号:18323451

ナイスクチコミ!2


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/31 20:54(1年以上前)

Captain Caribe さん

色々なところに行かれてるのですね。素敵な写真ありがとうございます。

穏やかな年末となりましたね。このカメラは確かに少しプロセッサは古いですが、レンズの良さでカバーしている気がします。どのカメラを使っても多少の不満や気が付くところはあるのかもしれません。購入時はCoolpixAを購入しようかと最後まで考えてましたが、価格の高さと合わせ、より少しエンジンが古いかなと考えこちらにしました。
まあ初心者にはこのクラスのカメラは扱えないと思いますが・・・GRと合わせこちらはレビューを見ても惹かれるものがあります。来年くらいにはモデルチェンジですかねぇ?

毎回私もどのモードが一番簡単に綺麗に撮れるかな?と考えてますが、絞り優先モードも一眼クラスでは人気があるようですね。来年もこのカメラをいじり倒していろいろな場面を撮影してみます。このカメラはトータルバランスは高い気がします。しかしこのカメラの限界すらわからないので、まずは腕を上げないと。自分に言い聞かせてます・・・

では、よい年をお迎えください。

書込番号:18324427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/01 08:39(1年以上前)

当機種

あいにくの雲でした


明けましておめでとうございます。

ALMEGA-Xtさん
ありがとうございます。
価格のクチコミなので気が付いた事は書いといた方がいいかなと思ってますが、個人的にはさして気にしてません。カメラ(レンズ)は描写に何か感ずるものがあるかどうかが一番大切に思います。

モデルチェンジは気になりますね。風景を考えるともう少し高画素にしてもよい感じがしますが。

書込番号:18325653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/02 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


P340はスッキリした描写ですが無味乾燥な感じはしません。過去に使ったレンズでは平板さがイヤになって早々に手放したものもありました。

書込番号:18328304

ナイスクチコミ!1


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/02 09:30(1年以上前)

当機種

朝陽と虹

明けましておめでとうございます♪

今朝はとても冷えました。
朝陽があがるなか、虹も出ていたのでちょっと撮影してみました。自然な描写が出来るカメラですね。

慣れも必要ですが、しばらく楽しめそうです。

書込番号:18328316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/03 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
白雪と黒い林のコントラストに、朝陽と山並みの背景に虹、幻想的な瞬間をうまく捉えた写真ですね。
自然な描写が主題の虹を引き立てている気がします。

私はいつも気を引かれたものをパッと撮ってしまうタイプで、各種設定をなかなか覚えないのが困った所です。

書込番号:18332328

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/03 22:44(1年以上前)

当機種

冬山連峰

Captain Caribeさん

ありがとうございます♪なんかホワイトバランスを少し間違えましたが、タイミング良く虹が出たのでシャッターを切りました。写真は構図が難しいですね。

掲載いただいた写真も背後に呆けが入り素敵です。

なんか駄作ですが、冬山連峰を撮影しました。冬は空気が澄んでいるのでとてもスッキリした風景が撮れますね。しかし色合いが難しいです。

このカメラは軽く何処にでも連れていける点がとても良いです。意外と全面にある小さなグリップもホールド性を高めてますね。迷っている方がいたら是非とも使ってもらいたいカメラです。

また素敵な写真をアップしてください♪

書込番号:18333655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/04 16:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
冬山連峰、前景が陰になると遠くを見晴るかす感じが出るみたいですね。面白いです。

別スレで見ましたが、ニコンにはP7800という同じセンサーサイズのEVF付本格派があるんですね。造りはちょっとそそられるものがありますが、P340のポケットに入れて持ち運べるというアドバンテージはやはり大きいと感じます。

書込番号:18335816

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 23:45(1年以上前)

このカメラでこんなに綺麗に撮れるのかな!?と思うくらいスッキリとした写真ですね。構図も素晴らしいです。
EVFがついたひとつ上のカメラもありますね〜やはりファインダーはどんな時も見易いとは思いますが、カメラは重量・サイズをどれに重きを置くかではないでしょうか!?私の使い方ではこの位の大きさがベストです。また機会を見つけてドンドン撮影していきます!!このカメラの限界、良さを知るために♪

書込番号:18337402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/05 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
ありがとうございます。私のはどうでもいいような作例ばっかりですが、沢山アップさせて頂くうちに何か見えてくるものがあるんじゃなかろうかという魂胆です。

P340で接写を撮るのは楽しいデス。

書込番号:18339839

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/05 23:26(1年以上前)

こんばんは。

このカメラでの接写は前も後ろもボケとても綺麗ですね。このセンサーサイズは接写は得意なのですかね。写真は参考になります。

こちらのカメラの別の口コミにも白色を買った方の質問で、暗所での動体撮影についての設定について先輩方が色々回答されてますが、とても参考になります。なるほど…と。
しかし、室内での動体撮影で綺麗に撮るのはかなり難しいですね。お持ちのSONYの1インチサイズのカメラだとこの様な状況下でも綺麗に撮ることができるのですか?ズームを使うと直ぐに暗くなる点もなかなか難しいです。悩みながらの模索が続きます。

書込番号:18340580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/06 20:31(1年以上前)

当機種
当機種

傾き補正&トリミングしてます

一度気付くと自分の写真が全部傾いていることがわかってしまったので・・


ALMEGA-Xtさん
P340は風景より接写の方が描写が際立つ感じがします。何故なのかはわかりませんが。。
室内での動体撮影ですか・・あまり撮っていないのでよくわからんです。RX100も既に手元にありませんし。シャッタースピードは速めるとして、オートフォーカスの問題もあるんでしょうか。野鳥撮影では位相差AFの一眼レフの方がコントラストAFのコンデジより断然速いそうですが。

このカメラ、調光補正もできるんですね。盆栽で試してみましたが、あまり差がわかりませんでした。対象と背景に相当コントラストの差があるような場合に初めて意味のある補正になるということなのかも。

書込番号:18343231

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/06 23:18(1年以上前)

Captain Caribe さん

接写の写真は構図といい素晴らしい写りで上手ですね。何を撮影したかがしっかり分かる点がまた良いです。確かにこのカメラは風景より接写に向いているかも知れません♪

RX-100の口コミにも記載がありますが、使いやすさで言えばこちらのセンサーサイズぐらいが焦点を合わせやすく、使いやすいのかも知れません。あまりボケが強く出すぎるのも却って使いにくいかもしれません。調光補正は使ったことはありませんが、まだまだ使った事がない機能が沢山あります。

機能に対して新しい発見があることもまた楽しいです。しかしこちらのサイトはカメラに詳しい方々が沢山いらっしゃいますね。

また宜しくお願いします♪

書込番号:18343905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/07 19:29(1年以上前)


ALMEGA-Xtさん
いつもありがとうございます。まだ全く使いこなしている状態ではないので、いろいろ試すのも楽しいですね。

動画を撮ってみました。mp4に変換して画質はオリジナルよりかなり落ちています。

書込番号:18346150

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/07 23:08(1年以上前)

Captain Caribeさん

動画のアップありがとうございます♪

他社製品とは比較していないので偉そうなことは言えませんが、このカメラの動画は普通に綺麗だと思います。動画撮影中にもシャッターが切れますし、ズームしても音を拾い上げることもないため、気に入ってます!!AFの迷いも少ない気がします。

動画は他の製品が一歩リードしているとのコメントを過去に頂いたことがありますが、私は特に拘りがないのか十分に感じます♪

このカメラは特別な点がなくても、トータルバランスは高い気がします!!まだまだわからない機能が沢山ありますので、トライ&エラーで色々挑戦してみます!!いつでも持ち出そうと思えるカメラが良いですね。

書込番号:18347126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/09 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
私はどうも手が動いてしまうのですが、動画でも手ブレ補正がよく効いていると思いました。

4枚目はマニュアル露出に挑戦してみましたが、どうもうまくいきません。

書込番号:18352670

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 11:38(1年以上前)

Captain Caribeさん

風景写真は素晴らしいですね。
太陽も月も富士山も綺麗に撮れていると思います。ありがとうございます。
四枚目の写真は私もあまり詳しくないのですが、難しい構図のため、ピントが合わせにくいので、
絞り過ぎないで少し被写界深度を深くしたらどうでしょうか!?露出も少し下げるとまた違うかも知れません♪

書込番号:18354607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/10 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
ありがとうございます。普段Pモードばかり使っているせいで、絞りやシャッタースピードをこうすればこうなるという頭の回路ができていないのです。それで面倒くさくなってしまってエイヤッと済ましてしまう性格上の短所がすぐに出てしまいます。

日暮れとともに別の世界の扉が開きます。

書込番号:18355597

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 21:04(1年以上前)

Captain Caribeさん

夜景も綺麗に撮れるのですね!!
実は私はあまり夜景を撮影する機会がなく、まだ殆ど試せてません…Pモードで撮影ですか!?

昼の写真とは全く違う世界で写真って素敵ですね。

書込番号:18356463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/11 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
Pモードの手持ちです。もっとISOを下げれば画質にキレが出るんでしょうね。かといってシャッタースピードを遅くし過ぎるとブレてしまいますが、フジのコンデジでは1/3秒位まで手持ちで大丈夫でした。

散歩の途中にその辺の草木を撮っても接写は何だか様になる気がします。

書込番号:18359862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/12 16:06(1年以上前)

当機種
当機種

AFエリアはマニュアル(標準)

AFエリアはマニュアル(スポット)


普段AFエリアをマニュル(標準)にしています。マニュアル(スポット)よりAF枠が大きいのですが、AFが決まるのがやや速い気がしており、通常はこちらで十分と思います。ただ2枚目のように花の中心部にピンポイントで合わせようとすると、マニュアル(スポット)の方が合わせやすいです。シーンモードのクローズアップにすると、AFエリアが最初からマニュアル(スポット)に設定されていて便利です。

書込番号:18362882

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/13 14:58(1年以上前)

Captain Caribeさん

いつも素敵な写真掲載ありがとうございます〜

わたしはたいていAFエリアはスポットを使ってます。同列にある、ターゲット追尾はなんかとても使いにくく感じます〜なんか笑顔でも自動でシャッターが切れるようですが、私の使い方では1度も切れた事がありません。
しばらく海外に出てますので、また戻り次第返信します♪その際はまた宜しくお願いします〜

書込番号:18366249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/13 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
おお、海外ですか。どうぞ良い旅を!

フジの高倍率コンデジを使っています。こちらは35ミリ換算で1200ミリという超望遠で、小鳥の表情がわかったり、花を望遠マクロで撮ると背景が溶けるようにボケたりして、肉眼とは別世界で楽しいのです。でも、P340で接写すると、これもまた別世界なのですね。普段気にも止めない葉っぱにこんなに存在感があるなんて。

書込番号:18367564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/15 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


P340は、ダイヤルなんかの操作がカチカチと軽いクリック感で悪くないですね。
(その分重厚感はないが。)
過去に使った機種では、妙に固くて意味がわからん感じのものもありました。

書込番号:18373431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/17 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Pモード(F2.8)

F1.8にシフト

F2にシフト


Pモードで接写すると気になることが。。何故絞りが開放ではなくF2.8に設定されるのか?
プログラムシフトでF1.8とF2で撮ってみましたが、どうも描写が甘いようです。
これってレンズの設計上、F2.8辺りが一番決まるようになっているということなのか。。
そうすると風景で絞っても今ひとつ変化がないことと整合するようにも思います。
バイクで言えばピーキーなエンジンなのかも(特定の回転数でだけ力を発揮するタイプ)

書込番号:18380119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2015/01/18 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


P340はこの画質でポケットに入り、それほど重く感じないのが良いです。
持ち歩かないことには写真撮れませんもんね。

書込番号:18383458

ナイスクチコミ!2


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/19 23:16(1年以上前)

Captain Caribeさん

綺麗な写真アップいただきありがとうございます〜いつも楽しく拝見してます。
なんかこのカメラ…各所で色々言われてますが、そんなに他のカメラに比べると悪いのかな〜

カメラは所詮は道具ですから使い手を選ぶのかも知れません♪いつでも持ち運べるこのカメラは私にとってはアドバンテージが高いけど。どうですか?

書込番号:18387611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2015/01/20 22:09(1年以上前)

当機種
当機種


ALMEGA-Xtさん
私もP340のアドバンテージはなかなか高いと思っています。軽さもいいんですよ。RX100もコンパクトでしたが、ポケットに入れてブラブラさせるにはあちらはちょっと気になる重さでした。

さて拙い作例を上げてきてしまいましたが、新型も出る?かものこの時期、この辺で一旦お開きにしたいと思います。ALMEGA-Xtさん、お付合い頂きありがとうございました。これは、というのが撮れましたらまたお互い貼りましょう♪

P340で撮っていると時々あっと思う切れ味があって「あとはアンタの腕次第」と言われている気がします(笑

書込番号:18390382

ナイスクチコミ!0


ALMEGA-Xtさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 16:21(1年以上前)

Captain Caribeさん

いままで色々な写真をアップいただきありがとうございました。了解しました。とても参考になりました。また良い写真が撮れたらアップします〜

このカメラは少し癖があるのかもしれません。四角いボディーと軽さは本当に魅力的ですが、オートだけでは良い写真は撮れない気がします〜また子供を撮影するには少しAFのスピードが追いつかない気がします!!まあいつかはもう少し上位機に挑戦してみます!!どんな機種が良いかな…検討してみます!!

書込番号:18405474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

タイムセール

2014/12/19 14:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

スレ主 wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件

Amazonでケース付き20,800円でタイムセール中。
狙っていた人におすすめですね。

書込番号:18285201

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:569件

2014/12/19 20:12(1年以上前)

こんばんは。

情報ありがとうございます。
先程、Amazonのタイムセールを覗いてみましたが、
セットのオリジナル本革ケースは本物のNikon純正品なのでしょうかね?
ケースの底面写真を見ると、Nikonの刻印が入っていますが、形状が一寸怪しそうな・・・(^_^;;;

あとタイムセール終了まで3時間47分ほど。価格は惹かれますね。

書込番号:18286029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/20 17:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

金曜日、会社帰りにRX100を買うぞと思い、ヨドバシに行きましたが、もう一つふんぎれず、s120にも魅力を感じしかしusb充電は絶対ということで、諦めて帰るときにP340を発見、存在は知っていましたが、よく見るとusb充電可 帰宅して、P340のブログを見ていたら このタイムセールに行き当たりまして、ヨドバシのポイント差し引いてもまだ、安いおまけにシヤレタケース付ポチリました。
ケースはほとんどピッタリと思います、底と下半分側面ですが、ガードになると思います、最初はつける気ありませんでしたが、付けたらなかなかでした。

書込番号:18288977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/12/24 22:22(1年以上前)

Amazonのタイムセールでポチってしまいました。Amazon特典の革製ケースですが、メーカーはハクバ製、革の質、作りは良いと思います。ニコン純正ケースはボディ全体をすっぽり覆うタイプですがこういうのは操作性が劣ります。Amazon特典の革製ケースは上部カバーは無く底面及び側面を保護するのみですが、底面はケースを外さなくてもバッテリー、メモリーカード交換が出来るよう工夫されていますし、ストラップも革製で良い作りだと思います。お買い得でした。

書込番号:18302472

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

お気に入り

2014/12/14 10:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

スレ主 鶴舞さん
クチコミ投稿数:33件

P300,P310,P330,P340 と続けて購入しています。
高機能化していますが、根本的な性能は初代からあまり変化していないと感じています。
GPSが付いたりWifiが付いたりと仕様はいろいろですが、大きな変化はCCDが大型化したくらいでしょうか。
残念ながら340は電源ON時などの反応がかなり遅くなっています。
明るいレンズと基本的な操作性などはかなり気に入っています。

書込番号:18268621

ナイスクチコミ!4


返信する
4riverさん
クチコミ投稿数:118件 COOLPIX P340の満足度4

2014/12/14 19:32(1年以上前)

自分も先日購入しました。安くなったからですが(笑)

確かに起動がトロいですが、あれは電源ボタンを「長押し」する「仕様」ですね。欠点もありますが、いつも持ち歩けて接写に強いのが良いところかと。稚拙ながらレビューもさせていただきました。

書込番号:18270249

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P340」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P340を新規書き込みCOOLPIX P340をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P340
ニコン

COOLPIX P340

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月27日

COOLPIX P340をお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング