COOLPIX AW120
防水・耐衝撃・耐寒仕様のコンパクトデジタルカメラ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サンシャインオレンジ] 発売日:2014年 2月27日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120
あまり購入レポがないようでしたが、サンプルを見て思いきって購入してみました。
高精細液晶、広角24mm、F2.8、WIFI、GPS、防水18mとスペック的にはとんがってるところは無いものの概ね優秀という全部入り感があるのが気に入りました。
オリンパス機も考えましたが、サンプル写真のあまりにもすさまじい塗り絵画質に辟易してしまい、まだマシだと思った本機の購入となりました。
画質については1/1.7機(XZ-2)と比べるとどうしても塗り絵感はあります。
遠景はやはり塗りつぶされて解像感が失われがち(ISO感度最低設定でも)です。
しかしノイズ処理が他の防水カメラのサンプルを見る限り優秀な気がします。
夜景も破綻がより少ないです。
また手振れ補正もなかなか優秀です。
夜の町中でシャッター速度1/8でもしっかり構えればブレを抑えられました。
防水機種では唯一といっていい92万ドット液晶は使っていて気持ちいいです。
有機ELなので色味が心配でしたが、実データをPCで見た時との乖離はそこまでありませんので安心しました。
WIFI接続や水中撮影、GPS機能等はまだ試しておりませんが来週末海へ行く予定がありますので
動画や写真など撮影して再度レポできればと思っております。
皆様の参考になれば幸いです。
3点

適当にその辺で撮影したものですがアップしておきます。
遠景は塗り絵になるのがお分かりかと思います。とはいえ他機種ほどではなくうまくまとめているなと。
夜の撮影でもそこそこの明るさがあれば破綻は少ないです。
書込番号:17348382
6点

みのるさん
はじめまして。僕はAW100を使っています。
発売当時、広角での周辺画像の流れがkakaku.com上で問題となっていましたが、
このカメラの「サンプル写真」では綺麗でしたので買い替えようかと思っていました。
みのるさんの画像では、周囲が流れているように見えるのですが、
他の画像でも広角では同じでしょうか?
(AW100と同じ画質であれば買い替える必要が無くなるので・・・)
ご教示をお願いたします。
書込番号:17375784
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





