COOLPIX AW120 のクチコミ掲示板

2014年 2月27日 発売

COOLPIX AW120

防水・耐衝撃・耐寒仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:350枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW120 の後に発売された製品COOLPIX AW120とCOOLPIX AW130を比較する

COOLPIX AW130
COOLPIX AW130COOLPIX AW130COOLPIX AW130COOLPIX AW130COOLPIX AW130

COOLPIX AW130

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW120の価格比較
  • COOLPIX AW120の中古価格比較
  • COOLPIX AW120の買取価格
  • COOLPIX AW120のスペック・仕様
  • COOLPIX AW120の純正オプション
  • COOLPIX AW120のレビュー
  • COOLPIX AW120のクチコミ
  • COOLPIX AW120の画像・動画
  • COOLPIX AW120のピックアップリスト
  • COOLPIX AW120のオークション

COOLPIX AW120ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サンシャインオレンジ] 発売日:2014年 2月27日

  • COOLPIX AW120の価格比較
  • COOLPIX AW120の中古価格比較
  • COOLPIX AW120の買取価格
  • COOLPIX AW120のスペック・仕様
  • COOLPIX AW120の純正オプション
  • COOLPIX AW120のレビュー
  • COOLPIX AW120のクチコミ
  • COOLPIX AW120の画像・動画
  • COOLPIX AW120のピックアップリスト
  • COOLPIX AW120のオークション

COOLPIX AW120 のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX AW120」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW120を新規書き込みCOOLPIX AW120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

送料込み、税込み27800円

2014/07/13 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120

返信する
クチコミ投稿数:17件

2014/07/19 08:35(1年以上前)

ありがとうございました。
さっそく、Getしました。

書込番号:17747419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10648件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2014/07/20 03:10(1年以上前)




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

山とか海とかの作例

2014/07/06 15:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120

スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件
当機種
当機種
当機種
当機種

ビーチ(晴天)

ビーチ(曇天)

海(晴天、動画からの切り出し)

海(曇天)

あまりにも過疎ってるので、実用的な山とか海とかの画像アップします。

曇り空、DFズーム、光学ズームも参考にしてください。

特に記載がなければ、プログラムオート(オート撮影、WBオート)です。

書込番号:17704289

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/06 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バスからの車窓1

バスからの車窓2

バスからの車窓3

山(曇天)

山です。

書込番号:17704310

ナイスクチコミ!2


スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/06 15:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑1

緑2

緑3(明暗あり)

緑4

緑です。

書込番号:17704331

ナイスクチコミ!2


スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/06 15:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ビーチ

ビーチ(DFズーム10倍)

ひこうき雲(光学5倍)

ひこうき雲(DF10倍)

光学ズームとDF(デジタルファイン)ズームです。

書込番号:17704363

ナイスクチコミ!2


スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/06 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

らくらくオート(夜景になりました)

オート

ビーチ(パノラマ)

そら(パノラマ)

らくらくオートとオートの違い、パノラマモードです。

このデジカメのAWBは忠実にその物の色を再現する傾向のようです。

実際の雰囲気(色)はらくらくオートに近いです。

書込番号:17704402

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/06 19:35(1年以上前)

パノラマの左側が真っ黒なのは?

書込番号:17705108

ナイスクチコミ!0


スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/06 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

逆光モード1

逆光モード2

夕焼けモード

料理モード

パノラマは180度パノラマと360度パノラマがあって、作例は180度パノラマなんですが、180度すべて撮らずに途中で止めたので、黒い帯が入ったんですね。180度すべて撮れば黒い帯は入りません。

もう少し写真アップします。

逆光モード、夕焼けモード、料理モードです。

逆光モードはあとで編集するD‐ライティングよりも自然に見えます。

料理モードは選択すると、自動でマクロズームして色温度も上下ボタンで変更できます。

ただ、シーンモードは使いにくいです。
シーンモードのボタンを押すとシーンの一覧が出る方式ではなく、らくらくオート、シーン、スペシャルエフェクト、ベストフェイス、オートの5つの選択画面が出て、そこでシーンを選択して、さらにどのシーンモードにするか選ぶので、階層が深くで結局ほとんどオートで撮影しています。
らくらくオートはバカだし、スペシャルエフェクトもあとで加工できるからいらないので、5つの選択画面を自由にカスタマイズできたら、さぞかし使いやすくなるのに。


書込番号:17705523

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ひとりごと

2014/06/21 02:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120

クチコミ投稿数:25件

防水カメラを夏に向けて1つ欲しくて、このカメラも検討していたのですが
AW110は去年夏に2万円台前半まで値下がってたので、夏までに25000円くらいになれば購入しようと思ってましたがなかなか下がりませんね。
増税もありましたし去年と同じようには行かないようですね。
オリンパスのtg−3も面白そうなカメラで、ダイビングでも使いたいのであちらの方が明るいレンズでハウジング使用で40mまで潜れるので、性能や価格差を考えるとtg−3の方がいいかななんて思い始めました。
僕はニコンファンで、このカメラにしかないカムフラージュグリーン色が魅力なんですけどね。

あまり投稿が無いのでひとりごとでした。

書込番号:17648619

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/21 02:27(1年以上前)

用途がある程度決まったカメラなので、あまり値動きはしないような気がします。
もうすぐ、ボーナス商戦に入ったら下がる可能性はありますので、そのときは躊躇なく行きましょう。

書込番号:17648637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/06/21 06:55(1年以上前)

COOLPIX AW110 [ディープカムフラージュ]

http://kakaku.com/item/K0000463233/

前機種ではだめですか。

書込番号:17648850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/06/21 07:36(1年以上前)

>opaqueさん
そうですね、どちらにしてもお盆前には購入しないといけないのでそれまでチャンスを伺おうと思います。


>乙種第四類さん
実は前モデルは持っていたのですが、海外で盗難に遭いまして...
やっぱり買うなら今年のモデルがいいですね。カムフラージュの柄も今年の方が好みです。

書込番号:17648933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アスペクト比の種類は?

2014/05/12 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120

クチコミ投稿数:42件

この機種はアスペクト比で3:2の設定が出来るのでしょうか?
電気屋さんに出向いたのですが電源の入るサンプル機が無かったので…

4:3や16:9の比率はあまり好みではないので。撮りっぱなしが基本なのでトリミングしろというのはナシでお願いします。

書込番号:17507529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/12 16:45(1年以上前)

こういうのはメーカーサイトのスペックをみる癖をつけたほうがいいです。このページの上の方にリンクがあります。

書込番号:17507542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/12 17:20(1年以上前)

仕様の記録画素数をみると3:2はなさそうですね。

1:1はあるのに・・・
(4:3や16:9は当然ありますが)


書込番号:17507611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/05/12 19:03(1年以上前)

フェニックスの一輝 さん ありがとうございます!
やはりこの機種は候補から外します。防水タイプの他機種も微妙に残念なので来年まで待とうかな…。

ファームウェアの更新で出来るようになったりもするんですかね。

書込番号:17507858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/12 19:47(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/allweather/aw120/spec.htm

4:3以外は16:9と1:1だけのようですね。

書込番号:17507989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/05/13 14:32(1年以上前)

オリンパスの「TG-3」が発表されましたね。私的には条件満たしているので「TG-3」になりそうです。焦って決断しなくてよかった…

書込番号:17510506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

A-GPSファイルについて

2014/04/25 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120

スレ主 pijiさん
クチコミ投稿数:6件

今日、AW120を買いましたが、A-GPSファイルをダウンロードしようと「同意してダウンロード」を開くと、真っ白画面のままでダウンロードできません。
http://nikonimglib.com/agps3/index.html.ja
Windows8、ノートンは無効にしてみましたがダメでした。
お分かりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17449410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/04/25 23:36(1年以上前)

仕様です。
つまり、落とせない仕様。連休前で焦ってとちっている模様。

他のファイルも落ちませんね。サーバがどこぞから差し押さえ喰らったか。

書込番号:17449539

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/26 05:46(1年以上前)

私はこの機種は使用していませんが、試しにファイルをダウンロードしてみました。
4月26日AM5:46分現在、ダウンロードできました。

書込番号:17450006

ナイスクチコミ!1


スレ主 pijiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/26 07:30(1年以上前)

先ほど見たら表示されるようになり、ダウンロードできました!!
ありがとうございました。

書込番号:17450177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/27 14:13(1年以上前)

連休前に一休みしていたのかも?

書込番号:17454563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

純正で無いバッテリーは動作しますか?

2014/03/30 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW120

スレ主 asbhcさん
クチコミ投稿数:9件

AW120を今日買いました!

AW110で純正じゃ無い EN - EL12 の社外製バッテリーを使っていた方で

そのままAW120でも使えましたでしょうか?
使えるならヤフオクとかで社外製のバッテリー買おうと思ってます
社外製のバッテリーと言っても沢山あるので
リンクを張ろうと思ったんですがリンクも貼れないみたいでしたので

【2個セット】NIKON EN-EL12 互換バッテリー 2480 円でヤフオクで売ってるようなやつです

あと社外製のバッテリーを充電する時は
本体に電池をはめてACアダプターのさせば充電できますよね?
わざわざ充電器AC セット買わなくても良いですよね?
教えてくださいませ

書込番号:17361743

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 asbhcさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/30 14:45(1年以上前)

すいませんが追記です
フルHDの60fpsモードで動画を撮ろうと思うので
SDXCカードの64GBを買おうと思いました

ですがSDXCカードのレビューを見たら
LUMIX−GX7のAVCHD60Pで録画する時
クラス10でも最低記録速度が何ちゃらと出て録画できなかったという書き込みがありました

このAW120でもSDXCカードのクラス10のやつが動画撮影に使えないなんて事が起こりうるんですか?

書込番号:17361823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/30 14:49(1年以上前)

リチウムイオン電池は異常発熱とか、下手すると爆発する危険さえあるので純正以外使いません。危険性を認識したうえであとはご自分の判断で使うか使わないか決めたらよろしいかと。

書込番号:17361834

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/30 15:09(1年以上前)

>SDXCカードのクラス10のやつが動画撮影に使えないなんて事が起こりうるんですか?

クラス10は10MB/sec(80Mbps)以上の速度で書き込みができるという規格のはずなので
GX7でも動画(24Mbps)で使えないという事はないはずなのですが、不思議ですね。

不思議ではありますが、CLASS10であればどの機種でも動画撮影できないという事はありません。
もしできなかった場合はどちらかが不良品という事になりますので、メーカーに調べてもらったほうがいいです。

AW120でも同様ですので、安心していいと思います。

ただ、静止画の書き込み速度はSDカードの仕様によって変わってきますので
同じCLASS10の中でもより高速なカードを購入するというのはいいと思います。

書込番号:17361904

ナイスクチコミ!0


はに犬さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/30 15:53(1年以上前)

キャノンのなら買ったことありますが普通に使えてます。難しく考えなくて平気ですよ。

書込番号:17362051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 asbhcさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/30 15:57(1年以上前)

そうなんですか!中国製なので爆発はお手の物ですね
でも純正はソニーもしかりぼったくriと言っていいほど高すぎるのでとてもじゃないですが買えません。

aw110で使えた社外製バッテリーがaw120でも使えたという方がいたら教えてほしいです。

SDカードの件はどちらかが故障しているようですね
大変わかりやすい回答ありがとうございました

書込番号:17362062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/30 16:07(1年以上前)

爆発する電池は販売禁止になるのではないでしょうか? ゴミが出るデジ一が販売禁止になるくらいですから・・・

書込番号:17362091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/30 17:45(1年以上前)

たとえばamazonにいけば、口コミがたくさんあるでしょ。
「良」「問題なし」が全部桜だとは思えません。
たしかに、まれに粗悪品があるでしょうけど、口コミ見てたら、おおよその見当はつきます。

それはさておき、今日、電池関係の質問を見かけるのは3件目。
なんか、誰かが後ろで操作しているような気がしてならないんですけど。

書込番号:17362475

ナイスクチコミ!0


スレ主 asbhcさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/30 20:40(1年以上前)

みなさんありがとうございました
純正電池が安く出品してたので騙されたつもりで不安ですが買ってみます。

電池の質問3つは知りませんが、ヤフオク見ると互換バッテリーが出品されまくってますしそれだけ需要があるのではないでしょうか。
なんか技術の進歩に電池の持ちが追いついていってない感じがしますし
画期的な電池が出来ると良いのに。一回の充電でノートPCが24時間動く位になってほしいです。

書込番号:17363200

ナイスクチコミ!0


con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/07 23:31(1年以上前)

亀レスですが、ロワのバッテリーで不具合ありました。

写真は問題なく撮れたのですが、見晴しのよいところでGPSを補足しないので、あれ?って思って純正バッテリーに交換したら、すぐにGPS補足してくれました。

個体差かもしれませんが、ご報告まで。

書込番号:17603265

ナイスクチコミ!2


スレ主 asbhcさん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/25 10:18(1年以上前)

純正で無いバッテリーは動作しました!
ヤフオクで安く売ってたので3個ほど予備を購入
どれも使えたので旅行でも何でも電池の持ちを気にする必要はありません。

防水機能も素晴らしく、水中動画が気軽に綺麗に撮れるので(陸上で撮る分にはデジカメのほうが綺麗)
このカメラは素晴らしい商品だと高く評価します!

書込番号:18204719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX AW120」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW120を新規書き込みCOOLPIX AW120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW120
ニコン

COOLPIX AW120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月27日

COOLPIX AW120をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング