dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル
15.6型ワイドフルHD液晶を搭載したノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2014年 2月21日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル
先日、ジャパネットたかたで東芝の「PTX5GGP-REA」を購入したのですが、掲載がありません。
東芝のHPにも載っていないようなのですが、オリジナル商品なのでしょうか?
書込番号:21930495
0点

スペック的にこれじゃないかな。
オリジナル型番。
https://dynabook.com/standard-notebook-t-series/t55/e-2017-fall-winter-model-15-6-inch-full-hd-screen.html
書込番号:21930542
0点

ヤマダウエブコム、コジマネット、ヨドバシcomなど検索すれば普通に出てきますので、ネット通販用モデルではないでしょうか。
https://www.google.co.jp/search?q=PTX5GGP-REA&oq=PTX5GGP-REA&aqs=chrome..69i57j69i59j69i61j69i60j69i61&sourceid=chrome&ie=UTF-8
なお、東芝サイトでは2018年夏モデルとして、「スタンダードノートPC【dynabook T55/G】5月中旬発売」が有ります。
https://dynabook.com/press-release/20180418.html
書込番号:21930552
1点


価格COMに載っている型番は、dynabook T55 T55/GG PT55GGP-BEA2 [サテンゴールド]。
http://kakaku.com/item/K0001047929/
https://dynabook.com/standard-notebook-t-series/t55g-2018-summer-model-15-6-inch-full-hd-screen/satin-gold-pt55ggp-bea2.html
CPUの世代差、光学ドライ(BDかDVD)、ワイヤレスマウスの有無で差別化しています。
書込番号:21930599
0点

皆さん、レスありがとうございます。
確かにウェブで検索してみると、2018年6月22日発売となっていましたので、ウェブ限定モデルなのかもしれませんね。
これに近い市販品で、価格コムに掲載されている機種となると、何になるのでしょうか?
書込番号:21930603
0点

>キハ65さんへ
光学ドライブの差は見落としていました。
マウスはあってもなくてもいいのですが、Blu-rayまで気が回っていませんでした。
買ってしまった(まだ納品前なのですが…)ものは仕方ないので、外付けのドライブを付けましょうか。
ところで、CPUの処理スピードの差はどのくらいあるのでしょうか?
書込番号:21930761
0点

ヤマダ電機のPTX5GGP-REAが16万、ビックカメラのPTX5FGP-REAが9万、と同じハードウェアなのに価格差酷いですね。
第8世代との違いは下記の通り。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i3-8130U-vs-Intel-i3-7100U/3225vs2879
書込番号:21930787
0点

>ありりん00615さんへ
レスありがとうございます。
正直言って、体感的に差が出てくるものなのでしょうか?
私はあまり詳しくないので、わからないのですが・・・・・。
書込番号:21930800
0点

皆さん、レスありがとうございます。
また、レスが遅くなり、大変申し訳ありません。
価格.comで掲載されている機種で、性能的に同じようなのが、dynabook T55 T55/EG PT55EGP-BJA2 のような気がするのですが、どうでしょうか?
書込番号:21950734
0点

>>価格.comで掲載されている機種で、性能的に同じようなのが、dynabook T55 T55/EG PT55EGP-BJA2 のような気がするのですが、どうでしょうか?
大きな違いは光学ドライブ(BDかDVDか)とMS Office 2016がPremiumの有無。
書込番号:21950784
0点

>キハ65さんへ
レスありがとうございます。
光学ドライブの差はわかっていましたが、Officeの差までは知りませんでした。
でも、基本的にはスペックも同じなので、これと同等と捉えてよいのでしょうか?
書込番号:21950902
0点

光学ドライブ、MS Office以外の仕様は同じみたいです。
書込番号:21950911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2018/07/09 0:37:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/06/25 18:08:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/19 22:29:13 |
![]() ![]() |
67 | 2018/05/07 4:31:54 |
![]() ![]() |
14 | 2018/02/08 14:19:45 |
![]() ![]() |
20 | 2018/02/04 16:57:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/19 9:29:13 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/26 22:07:56 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/26 20:19:56 |
![]() ![]() |
16 | 2014/06/02 7:51:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


