dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル のクチコミ掲示板

2014年 2月21日 発売

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i3 4005U(Haswell)/1.7GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.3kg dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル の後に発売された製品dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルとdynabook T55 T55/45M 2014年夏モデルを比較する

dynabook T55 T55/45M 2014年夏モデル
dynabook T55 T55/45M 2014年夏モデルdynabook T55 T55/45M 2014年夏モデルdynabook T55 T55/45M 2014年夏モデルdynabook T55 T55/45M 2014年夏モデル

dynabook T55 T55/45M 2014年夏モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月23日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i3 4025U(Haswell Refresh)/1.9GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.3kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルの価格比較
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのレビュー
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのクチコミ
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルの画像・動画
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのオークション

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2014年 2月21日

  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルの価格比較
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのレビュー
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのクチコミ
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルの画像・動画
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルを新規書き込みdynabook T554 T554/45L 2014年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本日、購入!

2014/03/23 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル

クチコミ投稿数:15件

XPのサポート終了と増税に踊らされた感じは否めませんが、今のパソコンも7年間使ったので、買い時と決心し、本日購入しました。
購入時に、「初期設定はいかがしますか?」と言われ、何のことやらと話を聞くと、結構な手間がかかりそうに聞こえましたが、店に頼むと、それなりの金額がするので頼まずに、持ち帰りました。
明日からでもボチボチやろうと思っているのですが、どこか、参考になるサイトがあれば、ご教示頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17337596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/03/24 00:24(1年以上前)

もしかして購入店はヤマダ電機でしょうか?
実はセットアップについては、【ストア】アプリを使わない限りMSアカウント登録不要です。
私はWindows系OSのリリースプレビュー版入手の為、MSアカウント登録していますけどね。
ローカルアカウントでセットアップ行っても特に支障は有りませんよ。


Windows8.1の場合は、BIOSで行う設定方法が以前のWindowsとは異なります。
電源入れてOSセットアップ終了後、BIOSでパネル閉じた時のスリープ等ON/OFF操作設定を行う際、一度OSを再起動し同時にF2を長押しが基本となります。
HDDリカバリーは上記の作業と途中までは一緒ですが、F2キーでは無くF12キー長押しとなります。
これはwindows8以降のOSはUEFIセキュアブートになっている為です。

Windows7まではCSMブートだった為、電源入れてメーカーロゴ表示と同時にF2長押し(連打は都市伝説)でBIOS設定画面に切り替わります。

書込番号:17338224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/24 00:32(1年以上前)

固定回線を乗り換えるとパソコンなどが割安で買えるの知ってますか?
たしか
その時にプロバイダーも変える事になりますが乗り換え時の機器設置の時と同時にパソコンの初期設定などやってくれるところもあるというような話を聴いたので調べてみてはどうでしょう。

書込番号:17338248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/03/24 10:04(1年以上前)

>もしかして購入店はヤマダ電機でしょうか?

ヤマダ電機は、パソコン部門を別会社に業務委託しているようですね!(汗)

◆東芝さんなら取扱説明書など(セットアップ等)が同梱されていると思います。

入っていませんか?

書込番号:17339189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/24 22:25(1年以上前)

私は東芝の安物を「ダイレクト」で買ったド素人ですが、設定は簡単でした。
ただし、W−8やったけど〜

悩んだのがメール。アプリのメールはチンプンカンプやし、
他のメールソフトも、どうやったら良いのかサッパリ。

でも、OFFICEについているOUTLOOKが設定も簡単でメール問題を
クリアしました。

書込番号:17341369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/03/26 22:14(1年以上前)

皆さん、ご教示ありがとうございました!

無事に設定完了しました!
助かりました!

書込番号:17348510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種名の相違を教えてください。

2014/03/13 11:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル

クチコミ投稿数:13件

本機種を近所の量販店で購入する予定でいましたが、本サイトでメーカー直販サイトをみたら、機種名がdynabook sateliteとなっていました。
性能はほとんど同じようなのですが、どう違うのでしょうか。価格は、メーカー直販サイトの方が15000円以上安いです。
使用方法は、サイトをみたり、メールをしたり、officeを使ったりで、動画編集やゲームはしません。
メーカーに問い合わせようと思いましたが、以前にもカカクコム口コミで教えていただいたので、よろしくお願いします。

書込番号:17297926

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/13 11:43(1年以上前)

@東芝
dynabook Satellite B354/23K Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000011151/
\73,800

A東芝
dynabook T554 T554/45L PT55445LSX
http://kakaku.com/item/J0000011833/
\95,783

上記の比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011151_K0000602971

値段が1万9000円も違いますが、性能は@の方が4%だけCPUの性能が低いだけです。
あとは同じ性能ですね。
AはWindows 8.1 Pro 64bit ダウングレード権行使が付いていますが、この機能は普通のユーザーでは使いません。
安くてほとんど性能が同じ@の方がずっとお得ですね(^^

書込番号:17297997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/03/13 13:52(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ご指摘の通り、ほとんど相違はないですね。
我が家くらいの使用法では、価格の安い方がお買い得と納得しました。
でも、メーカーはどうして同じようなものを作るのでしょうか。
もしかしたら、部品が外国製とか、輸出用とかの区別があるのかもしれませんが。
詳しい方ならともかく、素人は困惑してしまいますね。

書込番号:17298375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/03/13 15:28(1年以上前)

¥15000 の差は office の有無でしょう!

失礼しました!

書込番号:17298589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/03/13 16:21(1年以上前)

officeの有無ですか。

dynabook Satellite B354/23KB(ブラック) 96000円余ですが、

量販店では、dynabook T554/45LR 109800円でした。ともに、officeありです。
HDD500GBと1TBの差額でしょうか。
10000円の差額ですが、店舗はポイントが付くので、ほかに買いたいものがあればいいかもしれないですね。




書込番号:17298735

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/13 16:31(1年以上前)

Officeがあると値段が15000〜20000円高くなりますね。
家で使うから互換オフィスでもいいや!というなら無料のオフィスもあります。
私も無料の互換オフィスを使ってます。

LibreOffice(無料のオフィス)
http://ja.libreoffice.org/download/

書込番号:17298767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/03/13 16:57(1年以上前)

無料のofficeがあるとは知りませんでした。
サイトを見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:17298840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルを新規書き込みdynabook T554 T554/45L 2014年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル
東芝

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

dynabook T554 T554/45L 2014年春モデルをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング