PowerShot SX600 HS
Wi-Fi対応の光学18倍ズームデジカメ
PowerShot SX600 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 2月20日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年9月6日 14:56 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年9月16日 09:38 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年6月5日 19:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
ワイヤレス Pictbridgeでの撮影情報付き印刷できました。
カメラ Canon PowerShot SX600HS
プリンター Canon MG6530
の組み合わせで、ルーター無しのワイヤレスで撮影情報付き写真を印刷できました。カメラ名も、絞りや、シャッター速度や、ISOや、日付も、ファイル番号もプリントできました。カメラ好きにはすごく嬉しい機能ですし他のメーカーにはまだ無い機能です(^-^)。写真を額に入れて壁に飾ったりする時にもすごく便利です。今回SX600HSを買った最大の理由です。
ワイヤレス接続後、カメラ側の液晶画面のレイアウトメニューの白枠の「i」(情報)付きを選択です。
プリンター側のメニューがアクセスポイントで、pictbridgeとかカメラダイレクトとか表示がないのが分かりにくかったのと最初の接続時の認証番号入力が面倒でした。
ワイヤレスPictbridgeの規格はDPS over IPとかいう規格で、2012年に発表された新しいものなので対応デジカメや対応プリンターもまだ少なく、ネット上にも実験レビューが無いです。新機種ではNFCでも出来るとのことなのでまたSX600HSのNFCで実験してみます。
書込番号:17902832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういう機能は 正直嬉しいです
撮った画像を飾りたくなりますね
書込番号:17902909
0点

kaonoi さん こちらのスレにもようこそ(^-^)/。
撮影情報付きプリントはキヤノンの旧プリンターのMP600でもできたのですが、カメラからSDを取り出してプリンターに入れてから画像を選んでと面倒だったのです。やはり、カメラの画面で写真を選んでそのままワイヤレスで送信できるのは格段に便利です。ねねここさんの「プリンター」の言葉で思い出したのですが、ねねここさんもここを見てくれたかな。
以上、参考情報ですのでもう返信不要です。
書込番号:17907085
0点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
ご購入おめでとうございます。大いに撮影をお楽しみください。
書込番号:17506439
0点

2〜3年前、18倍ズームと言えばほとんどネオ一眼タイプだったので、このサイズで18倍ズームは技術の進歩を感じますね。
書込番号:17506929
0点


本日運動会が延期になり、明日になりました。
私がいけなくなり、嫁だけになったので急遽、この機種を購入。
うまく撮ってくれるといいんですが。(笑)
書込番号:17595422
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





